「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」を含むwiki一覧 - 9ページ

アトラス_(ゲーム会社) - 任天堂 Wiki

ーゲームキューブ日本国内では任天堂から発売された『動物番長』の海外版。任天堂が国内外での展開を打ち切ったのち、アトラスが代わりに販売した。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のスピリットとして「ブタ」が登場した際、海外版での出典表記はこのタイトルが記載されている。星のカ

アルカード(悪魔城ドラキュラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドラキュラ」を逆さ読みしたもの。声優:置鮎龍太郎(「月下の夜想曲」「暁月の円舞曲」「蒼月の十字架」「Harmony of Despair」「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」)、宮野真守(「ジャッジメント」)概要初出はFC専用ソフト「悪魔城伝説」。悪魔に魂を売り吸血鬼と

主人公(DQⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がら竜のように相手に突撃する。ビクトリーではOPムービーで堕天使エルギオスと戦っていたほか、背負っている剣が「竜神王の剣」に変更されている。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALでの活躍本作ではDLCの追加ファイター第二弾(2019/07/31)としてDQⅪの主人公が参戦し、

主人公(DQⅢ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バラモス討伐後は自宅で寝させてくれなくなる。しかしリメイクでは夜に帰ると家の前に立って子が帰るのを待っている……。祖父2階にいる。特になし。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALでは、DLC第2弾として「勇者」名義で参戦したXI主人公のカラーバリエーションの1つとして参戦。声

勇者(DQⅣ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たネタは現在でも語られており、後のドラクエ10にてしぐさ書「だいこん」として逆輸入される程。記事冒頭のセリフも同氏のネタの一つが由来である。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALでは、DLC第2弾として「勇者」名義で参戦したⅪ主人公のカラーバリエーションの1つとして参戦。付け

ドゥームガイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

M 64DOOM(2016)DOOM EternalQUAKE Ⅲ Arenaトニー・ホーク プロスケーター3QUAKE Champions大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL経歴(オリジナル版)宇宙海兵隊に所属する白人男性。筋骨隆々で髪は茶色、年齢は不明。地球出身者で地上

キノピオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/10/08 Thu 07:15:07更新日:2024/05/23 Thu 10:35:54NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧●目次概要マリオシリーズに登場するキノコ族の一種。名前の由来はキノコで、英語版でもToadstool(毒キノコ)を縮めたTo

瞬獄殺 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/03 (土) 13:22:56更新日:2023/10/19 Thu 11:50:09NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧鬼     一哭     瞬啾     千啾     撃故     抜豪     山鬼     蓋成    

プレイステーション - 任天堂 Wiki

- Phoenixx「マリサーキット」や「静かの海」といったマリオカートシリーズのパロディコースが存在する。PS系列に関係する任天堂作品[]大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALファミ通が企画したイベント“ファミ通Presents 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

リップ - 任天堂 Wiki

ジに登場。大乱闘スマッシュブラザーズDX、X、3DS / Wii Uアイテムとしてリップの持つリップステッキが登場。リップ本人は登場しない。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALスピリット、およびMiiファイターコスチュームという形でリップ本人が登場。アイテムのリップステッキ

ボンバーマン - 任天堂 Wiki

Blast: Featuring Bonberman!』。日本国内だと、2018年12月8日発売のNintendo Switch用ゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』。ホントの初登場1985年12月20日発売のファミリーコンピュータ向けゲーム『ボンバーマン』。ホ

ナインボルト/エイティーンボルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チゲームがどのキャラクターでもクリアできるように調整されているので、もしプレイして難易度が物足りないと感じたときは、ぜひ彼を選んでほしい。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』スピリットとして登場。「ゲーマー」のステージでナインボルト役のむらびと、エイティーンボルト役のガ

塩沢兼人 - ゲーム情報ウィキ

塩沢 兼人(しおざわ かねと、1954年1月28日 - 2000年5月10日)は、日本の男性声優。東京都出身。青二プロダクションに所属していた。身長171cm、体重53kg、血液型はA型。本名は塩澤 敏一(しおざわ としかず)。芸名は映画監督新藤兼人にちなみ、塩沢自身が命名したも

うえだゆうじ - ゲーム情報ウィキ

うえだ ゆうじ(1967年6月15日 - )は、日本の男性声優。所属事務所は大沢事務所。福岡県出身。血液型はA型。玉川大学文学部芸術学科演劇学専攻卒業。本名及び旧芸名は上田 祐司(うえだ ゆうじ)。主な出演作に『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(相楽左之助)、『機動戦艦ナデシコ

テトリスシリーズ - 任天堂 Wiki

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ『大乱闘スマッシュブラザーズX』以降、オレ曲「テトリス TYPE:A」「テトリス TYPE:B」が収録。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』では「Iテトリミノ」「Oテトリミノ」「Tテトリミノ」「Sテトリミノ & Lテトリミノ」「Jテトリ

牛乳 - ゼルダの伝説 Wiki

牛乳 表・話・編・歴 牛乳目次1 説明2 登場ゲーム2.1 ゼルダシリーズ2.2 外部出演説明[]牛乳は回復アイテムである。あきビンに入れて使用する事が多い。ハイラルにおいてメジャーな飲み物であるのか、シリーズ作品に頻繁に登場する。なお、作品によっては山羊の乳である場合もあるが便

3Dランド - 大乱闘スマッシュブラザ wiki

3Dランド(3D Land)は、『スマブラ3DS』と『スマブラSP』に収録されているステージ。目次1 概要2 ステージの流れ3 戦場化・終点化4 音楽4.1 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS5 元ネタ6 備考概要[]その名のとおり『スーパーマリオ 3D

パンダジンバ - 任天堂 Wiki

継がれた。登場作品[]大乱闘スマッシュブラザーズDX唯一の登場作品。今後登場することもないだろうが…。関連記事[]ブタ (動物番長) - 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のスピリットとして出演した『動物番長』出典のドーブツ。こちらは当然原作にも存在。特に記載のない限

マロン - ゼルダの伝説 Wiki

マロン 時のオカリナより 詳細情報よみMalon登場ゼルダの伝説 時のオカリナ種族ハイリア人性別女性マロンは時のオカリナに登場するキャラクターである。タロンはマロンの父である。目次1 概要2 ゼルダシリーズでの登場2.1 ゼルダの伝説 時のオカリナ2.2 ゼルダの伝説 ムジュラの

ドルフィン初号機 - ピクミンWiki

エーションのアルフも初号機に乗り込む。また、『for Wii U』 限定でドルフィン初号機の形を模したアイテム「ドルフィン爆弾」が登場する。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL『for』に同じ。余談[]Nintendo LaboのVR Kit紹介映像[3]で、「ゾウ Toy

ドンキーコングJr. - 任天堂 Wiki

ミックス ベストチョイスプレイヤーニンテンドー3DS任天堂2018メイド イン ワリオ ゴージャスプチゲームニンテンドー3DS任天堂2018大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALスピリットNintendo Switch任天堂2020マリオカート ツアーレーサースマートデバイス

チャッピー - ピクミンWiki

演する。3DS版限定のゲームモード「フィールドスマッシュ」にも登場し、攻撃の際には原作のような噛みつき系の技をはじめ、ヒップアタックもする。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALピクミン&オリマーの最後の切りふだ、およびステージ「とある星」「再会の花園」に引き続き出演。作中で

ドンキーコング_(初代) - 任天堂 Wiki

ワリオ ゴージャスプチゲームニンテンドー3DS任天堂2018スーパーマリオ オデッセイ背景、敵Nintendo Switch任天堂2018大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL背景、スピリットNintendo Switch任天堂2019TETRIS99スペシャルテーマNin

ドッスン/バッタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/04/25 Sat 13:22:51更新日:2024/05/17 Fri 11:27:50NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ドッスン および バッタン とはともにマリオシリーズに登場する、クッパ軍団に所属している敵である。【ドッスン】英語名は「Th

リンク_(SP) - 大乱闘スマッシュブラザ wiki

。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「リンク」をご覧ください。 公式絵 SP リンクリンク(Link)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは03。確認された『スマブラfor』からの変更点[]デザインが

ニッキー - 任天堂 Wiki

ワイシャツ、下は黒のスカートと黒タイツという服装になっている。『Nintendo News』以降はイラスト調の姿で描かれることが常となり、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』で初登場作品ぶりに3D化した場合にもイラスト姿がベースとなっている。ニッキーをかわいらしく女子力

ラヴィオ - ゼルダの伝説 Wiki

ラヴィオ詳細情報よみらゔぃお英名Ravio英ヨミらゔぃお登場ゼルダの伝説 神々のトライフォース2性別男性対の人物リンクラヴィオとは、神々のトライフォース2に登場する人物。目次1 概要2 ゼルダシリーズでの登場2.1 ゼルダの伝説 神々のトライフォース22.2 ゼルダの伝説 ブレス

Mr.フロスティ(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おり、普通にプレイしていればまずお目にかかれない。6-6では2体出現して直前でUFOをコピーできるので上空を漂いながら壁際に誘導してみよう。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALではスピリットで登場している。スピリッツバトルでは氷結繋がりでアイスクライマーに乗り移っており、体

キャラマリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

法:イベントコースサウンド:バッジとれ~るセンター『バッジとれ~るセンター』に登場するピンクのウサギ。大乱闘参戦を目標としていたが、この度『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』で晴れて(?)アシストフィギュアとして登場することになった。ちなみに彼・しずえ・フィットレ・ヨッ

リュウ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のイラストも、オリジナルのイラストを手がけたスト2キャラデザイン担当・あきまん(安田朗)氏。CVはスト4シリーズ同様高橋広樹が担当している。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALでも引き続き参戦。キャラデザインも最新作の『ストリートファイターV』準拠になった。対戦形式が1on

バンジョー&カズーイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/8/18(日) 21:55:23更新日:2024/04/19 Fri 11:00:04NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧OK、あのババアのおシリをクチバシでさしてやるわ。いきましょ、バンジョー!ふう… こんかいは、かなりタイヘンな「よかん」がするな

Zワザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

じと思われる。○ハイパーダーククラッシャー改 タイプ:あく 分類:物理 接触:○ 範囲:単体 使用者:ガオガエン ベース技:DDラリアット『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場する、ガオガエンの最後の切りふだ。演出が派手に・スピーディーに強化されている。追記・修正は

インクリング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/05/13 10:54:30更新日:2024/04/04 Thu 13:37:45NEW!所要時間:約 10分で読めます▽タグ一覧マンメンミ!「インクリング」とは、Splatoonシリーズに登場するキャラクターである。任天堂のWii U専用ソフト『Splatoo

チュートリアル(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/12/06 Wed 22:13:43更新日:2024/02/16 Fri 13:03:35NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧おまえさん しんまいトレーナーか?ずぼし じゃな!よいよいだれだって はじめてはあるわしが いろいろと おしえてやるからし

三魔官(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

々の場所にいたと思われるためこの2人も実の姉妹でない分、百合とか女性カップルとかの可能性が強まったと言える。第3弾アップデートの一週間後、「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」にもスピリットとして登場。異次元での激闘を終えて祭壇に現れた謎の騎士を撃退したばかりなのに、(本

Shantae(シャンティ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」シリーズの版権は特に任天堂と絡んでいないのだが、海外では任天堂外からのゲスト参戦要望も多い傾向にある)そんな期待に応えてか、2018年の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』ではシャンティとリスキィがスピリットとしてまさかの登場を果たす。先述の通り任天堂の版権キャラクタ

詰み - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/10/24 Wed 14:43:30更新日:2024/03/26 Tue 11:22:57NEW!所要時間:約 42 分で読めます▽タグ一覧フン!逃れることはできんッ!きさまはチェスや将棋でいう「詰みチェック・メイト」にはまったのだッ!海馬…お前はもう詰んでるぜ

ダンボール(MGS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は波動を感知されてあっさり見破られた。スネーク操作時には全てのアピールでダンボールを被る。脱ぎ捨てたダンボールには若干のダメージ判定がある。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALスネークと一緒にダンボールも復活。アドベンチャーモード「灯火の星」にて、スネークがキーラの放った無

クリーパー(Minecraft) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て回っているのだろうか…?体は比率を間違えたブタ、中身は火薬とレコード盤、鳴き声は導火線なんてヘンテコな生き物にされればそりゃ嫌にもなるか。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALにおけるスティーブ/アレックス(/ゾンビ/エンダーマン)の最後の切りふだ「トラップルーム」にも登場

パンサー・カルロッソ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/11/20 Fri 01:44:21更新日:2024/05/23 Thu 12:52:45NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧「アンタらとはお初だな 俺はパンサー 俺の赤いバラを見たヤツはしぬぜ!」「スターフォックスシリーズ」の登場人物。CV.稲田徹

ロックマン7 宿命の対決! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

少なくともE缶最大4個(S缶含めても5個)で戦わされる難易度ではないが、ちゃんと対策をしてパターンにハメれば無理なく勝つことも可能である。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』ではこのワイリーカプセルがアシストフィギュアとして登場。撃破時のお約束である土下座も完備。ワイリ

レックス(ゼノブレイド2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な、レックス」と称賛されることがある。……馴れ馴れしく接している相手がミオの父親だと知った時の反応が気になる所である。【スマブラでの扱い】『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の発売が発表された時からレックスの参戦要望は高かったが、開発時期の都合で参戦できずMiiファイタ

ファンキーコング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/01/14 Fri 16:44:07更新日:2024/06/17 Mon 13:26:37NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧アイ、アイ、アイ、ア〜イヤ〜!ミーのなまえは「ファンキーコング」ね!『ファンキーコング』とは任天堂のゲーム『ドンキーコングシ

ナコルル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。CVは 中原麻衣さん。生駒さんから変わったことを残念がる人も多い一方でイメージを引き継いだ演技でこちらにもファンがつきはじめている模様。大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALではDLCファイターのテリー・ボガード参戦ムービーで差出人【S】からのスマブラ招待状をSNKキャラ

X(メトロイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するZDRから脱出。自己を犠牲にしてまで天敵を助けるような真似をあのXはなぜ行ったのか?そんな謎を残したままX達はZDRと共に消滅した。客演大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALにてメトロイド枠のスピリットとしてゲスト出演を果たしている。スピリット名は『寄生生命体X』、階級は

ロックマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジ能力は封印されている。その後もソウルユニゾンや獣化の力も得る。・大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL初代ロックマンの最後の切り札「ロックマンスペシャル」として、他のロックマン達共々召喚され、一斉にチ

闘技場(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/02/19 Fri 00:05:17更新日:2024/01/19 Fri 13:42:43NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧ここはとうぎじょうだまければいのちはねえぜそれでもやるのかい?はいいいえ闘技場とは、ファイアーエムブレムシリーズに登場する