微国士無双 - 麻雀ローカルルール Wiki
微国士無双読みびこくしむそう和了り飜16000点オール目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]微字一色から6巡で老頭牌六種立て続けに切ればさらに16000オール。鳴かれると無効。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[
微国士無双読みびこくしむそう和了り飜16000点オール目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]微字一色から6巡で老頭牌六種立て続けに切ればさらに16000オール。鳴かれると無効。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[
A. 国士無双は、13種類ある麻雀の役の中で唯一、13面待ちでアガることができる役です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%A3%AB%E7%84%A1%E5%8F%8C%20%28%E9%BA%BB%E9%9B%80
報 果因 【むくい かよ】 (因果応報) 無双国 士 【むそうこく つかさ】 (国士無双) 回挽 誉 【めぐりびき ほまれ】 (名誉挽回) 朦意 朧 【もうい おぼ
シャッケ動画:主催1視点、その他各視点配信あり形式:音声、10名GM:のー!!!PL:シャッケ,すてぃーぶ,輪公園,アサメ,ei,マーボー,国士無双,かとぺ,そうじろう,少年A2024.3.2■第34.5回鷲宮村主催:鷲宮宗動画:主催視点、その他各視点配信あり形式:音声+人狼ジャ
ne.png親の配牌での例解説[]十三不搭に似た役で、こちらは対子すらない完全にバラバラな役。下位役[]上位役[]複合の制限[]天和、地和、国士無双とは複合しない。この役は出和了りできないため、人和との複合はありえない。採用状況[]脚注[]↑ 門前のみ。佐藤芳清『麻雀大解説』より
制限6 採用状況7 参照8 脚注牌例[]牌姿は不問。解説[]東南西北を一塊とした変則槓。それによって付く役。「役箱」によると、これを搶槓して国士無双を和了ることも出来るという。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]アポロルール字牌の順子脚注[]特に記載のない限り、
で行われる三人麻雀の一形態である。他の三人麻雀とは大幅に異なるルールが採用されている。字牌をすべて除いた27種108枚の牌で行う。このため、国士無双や大三元などの字牌を必要とする役は作ることができない。王牌を残さない。表ドラが存在しない。和了後、次のツモ牌をめくって指標牌としドラ
子の1~9牌を4枚ずつ使い、字牌は一切ない。ツモ回数等は通常三麻と同じである。その結果必ず字牌が絡む役(役牌,全帯,混一色,小三元,混老頭,国士無双,大三元,字一色,四喜和)が成立しない。が、逆に三色同順が成立する。また九種九牌が存在しない。(字牌がない分必然的に最大6種14牌と
脚注解説[]親の配牌、または子の第一自摸で一九字牌が9種類以上ある場合、宣言して手牌を倒すことで流局にできるルール。鳴きがあってはいけない。国士無双を聴牌しているなどの理由で流したくない場合は、そのまま続行することができる。元はひどい配牌に対する救済措置として作られたルールである
外部リンク5 脚注解説[]流局時に全員国士を張ってたら、全員が25000を供託する(ドボンルールでもドボンにならない。)採用状況[]参照[]国士無双外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
七星読みチーシン別名大七星七福星七風星真・国士無双ビックセブンスター字一色七対子字牌七対子[1]天河配七星七対超級風七対[2]七星集北斗純正字一色和了り飜ダブル役満(門前のみ)10翻(門前のみ)[3]目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[
ne.pngMJp6plane.png待ち。解説[]字牌を1枚ずつ揃え、数牌を各色別々の筋で7種揃える。十三不搭のようなバラバラ役であるが、国士無双と同様手作りする役である。下位役[]十三不搭(役満)上位役[]複合の制限[]採用状況[]中国では七星不靠と呼ばれ、24点。脚注[]特
台湾麻雀(16枚麻雀)用の創作役[]無双国師(むそうこくし)13種類の幺九牌のうち、風牌を全て対子にし、残りを1枚ずつ揃える。国士無双の16枚麻雀版とでもいうべき形。無双国師のテンパイは常に一門張である。(例)一萬一筒MJs1plane.pngMJf1plane.pngMJf2p
塔子を雀頭としたチャンタ・ジュンチャンを認める。 七対子の定義は「6種の対子」+「1つの雀頭」。ただし同一牌4枚を使用することは認めない。 国士無双の定義は「12種類の幺九牌」+「残る1種類の幺九牌を含む雀頭」。採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュ
たんきリーチ種別立直に関するルール別名ポーン立直目次1 解説2 採用状況3 参照4 外部リンク5 脚注解説[]数牌の単騎待ちの立直(七対子・国士無双は不可)のとき、「ポーン単騎立直」と宣言できるルール。これを宣言すると、ツモ上がりの場合は通常の単騎待ちと同じなのに対し、ロン上がり
ane.pngMJd1plane.pngで作る清老頭13飜連七對13飜大車輪、小車輪、大竹林、小竹林、大数鱗、小数鱗字一色13飜十三幺13飜国士無双天胡24飜九蓮寶燈24飜純正九蓮宝燈大七星24飜四槓40飜四槓子大四喜40飜採用状況[]参照[]外部リンク[]麻將魂:廣東老章麻將簡
役は次の通り。天和、地和(親の最初の打牌をロンすること)。清一色、字一色。七対。四暗刻、十八羅漢(四槓子)。大三元、大四喜、小四喜。十三幺(国士無双)。採用状況[]参照[]外部リンク[]麻扑網:広東推倒胡麻将規則 (簡体字中国語)広東麻将推倒胡 規則説明 (簡体字中国語)脚注[]
がれる八仙過海30点花牌役、手牌があがってなくてもよい四暗刻30点天胡40点日本と定義は同じ槓上四開40点四連開花、四槓子と複合十三幺40点国士無双九蓮寶燈40点純正の9面待ちを60点とするルールもある四連刻40点四歩高40点緑一色40点混一色は複合しないが清一色は複合する藍一色
Js4plane.pngMJs6plane.pngMJs9plane.png ツモ解説[]124589筒+245689索+白+どれか。これも国士無双に似たもの。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]参照[]外部リンク[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ
ルもある)、喰い平は30符(役にはならない)で固定とするのが一般的であるが、この項目ではそれ以外の変則的な符について解説する(青天井ルールで国士無双を和了った場合については別項で)。『東方幻想麻雀』の例[]秋穣子で七対子を和了ると発生する。荘家55符(七対栄和)65符(七対摸和)
倍満目次1 解説2 採用状況3 参照4 脚注解説[]一部の上位の役満について、親72000点、子48000点とするルール。天和、四暗刻単騎、国士無双13門張、純正九蓮宝燈、大四喜、四槓子などが該当するが、大役満ではなくダブル役満とすることが多い。採用状況[]参照[]脚注[]特に記
大韓民国読みだいかんみんこく種別その他のローカルルール目次1 解説2 採用状況3 参照4 脚注解説[]国士無双のロンが発生した時、そのロン牌をダイミンカンすればそのロンは無効化し、ダイミンカンさせた人は役満払い。採用状況[]参照[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテ
マニア読みマニア種別その他のローカルルール目次1 解説2 採用状況3 参照4 脚注解説[]流局時に和り目のない国士無双の聴牌をしていると、他の3人がノー聴扱いとなるルール。採用状況[]参照[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利
ず、槓を行った時の補充牌は普通に山札から1枚引けばよい。ミハイル式トランプ麻雀に無い役:三色同順、三色同刻、混全帯幺九、七対子、純全帯幺九、国士無双、緑一色採用状況[]参照[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
さんけせいは和了り飜4倍役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]半荘で大三元・四暗刻・国士無双を全て上がると成立。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-
レーザー宝塔 正直すぎる道しるべ 警醒陣 死人タンキー 疾風の下駄 稼欲霊招来 符蝕薬 純粋な自己肯定感 守りの要 厳つがましい笏 合局風 国士無双の薬 元鬼玉 マジックキノコ 魔法使いの基礎勉強 ありがたい御札 蒐集家の家訓 抗いがたきジュリ扇 ミスディレクション 魔女の箒 平
力する気なさそうだな~」佐藤誠実「悲しいな~」佐藤誠実「楽しみにしてます」獅牛 杏美同盟結ばないからって脅迫に乗り出してきたぞコイツ!森遥「国士無双くらいは上がらせてあげるよ」佐藤誠実脅迫じゃないよ~佐藤誠実最終的に殺すしかないのはそのとおり佐藤誠実そして詰んだ!佐藤誠実のでまあ
敷(1949)木枯し紋次郎(1972)菅原文太木枯し紋次郎 関わりござんせん(1972)菅原文太孤雁一刀流(1963)御金蔵破り(1964)国士無双(1986)孤剣は折れず 月影一刀流(1960)腰抜け巌流島(1952)小太刀を使う女(1961)御ひいき六花撰 素ッ飛び男(195
】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18473【別日はやめろ】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18474【国士無双】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18475【麻雀歴3年ムラタ】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ
第1節「第三の異聞帯」 第2節「永世帝国」 第3節「異形の影」 第4節「異境の魔獣」 第5節「白杆の女傑、国士無双」 第6節「魔将降臨」 第7節「始皇帝」 第8節「泰平の大地」 第9節「叛逆の暁星」 第10節「
出場を同じくした天使の聴牌。かつて玄酔楼の弟子・レイアに大敗した苦い過去を胸に、第6回勢としては初めてサシで玄酔楼に挑む!未来予知の雀士は、国士無双をいかに打ち破るのか?ガメ-の甲と年の功、どっちが強い!?9/3 バルザードたん(PI)VS エロ過ぎるマスター(DK)準優勝者を
】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18473【別日はやめろ】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18474【国士無双】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18475【麻雀歴3年ムラタ】【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ
第2節 「永世帝国」 第3節 「異形の影」 第4節 「異境の魔獣」 第5節 「白杆の女傑、国士無双」 第6節 「魔将降臨」 第7節 「始皇帝」 第8節 「泰平の大地」 第9節 「叛逆
ベルが60に到達 一騎当千 ミヨミのレベルが70に到達 もち米怖い ミヨミのレベルが80に到達 国士無双 ミヨミのレベルが90に到達 黄龍 ミヨミのレベルが100に到達 背水の陣 ミヨミのレベルが20
グミスチー和了り飜ダブル役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1索和了の国士無双下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で
れを避け、すべて萬子にして純全帯ヤオ・清一色・二盃口の10翻が狙い目だが、競争率も激しい。役満[]三槓子▲3枚も余分に彫らなければならない。国士無双13種類の牌を彫らなければならない。同じ牌をいくつか彫ることによって生じる慣れが効かないために時間がかかる。九連宝燈ただし萬子の九連
アオタン読みアオタン種別その他のローカルルール目次1 解説2 採用状況3 参照4 脚注解説[]国士無双でドラが含まれている場合、1枚につき1000点上乗せされるというルール。自摸和に限るとする説もある。採用状況[]参照[]脚注[]特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC
磯風:あっ・・・どなたか声援で(もっていない)龍驤:冗談抜きで不幸じゃないか!山城:声援(というなの差し込み):露骨な接待麻雀龍驤:「ロン!国士無双!やったぁ!役満や!」山城:「……くっ。やっぱり、私は不幸だわ……(時には進んで不幸になるのも、必要なのね)」吹雪:「そ、そんなぁ~
いはず。ならばここは攻めるしかないだろう。「カン!」白を槓。これで合計がドラ6になる。次のカンでドラが増えたら良いななんて考えてると「ロン。国士無双白待ち。役満よ」まさかの国士単騎。どうやら本当に心が読めるらしい。あのにやけ笑いは焦る俺の心を読んでのものに違いない。だが心が読める
)緒形拳(火宅の人)いしだあゆみ(火宅の人/時計 Adieu l'Hiver)植木等(祝辞/新・喜びも悲しみも幾歳月)原田美枝子(火宅の人/国士無双/プルシアンブルーの肖像)111988年『マルサの女』(伊丹十三)山崎努(マルサの女)宮本信子(マルサの女)津川雅彦(マルサの女/夜
やがった伊168:「ツモのみってやつ? やったぜ」榛名:やりやがった(提督:ゲーム廃人・・・提督:というわけで夕立:実際にあったらしい、天和国士無双(提督:イムヤは序盤こそなあなあと進めてたものの、終盤になり圧倒的な豪運を発揮。提督:果たしてそれは、豪運のなせる技か、それとも目に
使う大四喜6翻40翻50翻小四喜5翻20翻50翻四連刻50翻十八羅漢40翻50翻四槓子清老頭6翻10翻50翻字一色6翻50翻十三幺6翻50翻国士無双雙雙龍抱50翻一色四順藍一色50翻東西MJd1plane.pngで作る緑一色50翻紅一色50翻紅孔雀連七對50翻大車輪、小車輪、大竹
いった取り決めが必要である。北を手牌で使うことが認められる場合の取り決めには以下のようなものがある。北が無いと成立しない役満に限る具体的には国士無双(待ちを問わず)と四喜和(大小どちらも)がある。七対子字一色も含まれるのかは不明。役満なら何でもよい役満でなくてもよい採用状況[]『
PL】2024.1.26 の!っけ村'24.1.26■小茅楓ベイビーウルフ+ 詳細表示-【PL】2022.12.17 スリアロ村第146幕■国士無双 YouTube配信者+ 詳細表示-【PL】2023.8.18 の!っけ村'23.8.182023.8.26 の!っけ村'23.8.
。リュウセイ。詳しくはリンク先を。相手依存とはいえマッドネスを持ち、自軍ドラゴンをSA化しつつ相手のSAを紙にするなかなか強いクリーチャー。国士無双カイザー「勝×喝」(ガッツ) 火文明 (8)クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター/エイリアン 8000このクリーチャー
ファス・オルランドゥつながりで、FFTのサントラからも再生可能。おそらくこっちのほうがメインだろうか。*6 ミニゲームの麻雀で、イカサマで『国士無双』でアガられる事態がよくあったところから。*7 種族限定技・地走りを持ち、さらにこちらがピンチになると「本気」をだすこと
…とも思っていたが)衣の力に脅威を感じ咲に差し込んだり衣にスジ牌の単騎待ちを直撃させたりしたが三位に終わった。オーラスでは字牌を捨てながらの国士無双を一向聴まで持ってきており、これをトップだった衣に直撃してさえいれば…という局面であった。四校合同合宿では久とも仲良くなり名前呼びす
は好ましくない。運び能力と起き攻めに長け、画面端に追い込み怒涛の攻めを繰り返すのが基本スタイルとなる。ディストーションドライブは「大車輪」「国士無双」「緑一色」と3種類あり、どれも高性能だが、癖が強く慣れるまでは扱い辛い。カウンターアサルトも中々使い辛いため、割り切ってラピッドキ
飜役。読みはチートイツ。発祥はアメリカ麻雀である。文字通り対子(同じ牌のペア)を七個作ることで成り立つ役で、ニコニコ、チートイ等と呼ばれる。国士無双同様、四面子一雀頭の形を崩した役である。メリットとして出易い牌(端牌、字牌=ヤオチュー牌)で待ちやすい他家立直時に安牌があった場合降
出せるから薫風武装がまた強化されるんだよなぁ…… -- 名無しさん (2014-11-22 17:28:57) 鬼丸「覇」のドラゴンって国士無双カイザー「勝×喝」だろ? -- 名無しさん (2014-11-22 20:51:00) 実はこういうの待ってたんだよ、超次元から