左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
| 広東老章麻雀 | |
|---|---|
| 読み |
|
| 種別 |
|
中華民国時代の広東省に見られたルール?「老章」とは「古いルール」という意味である。
| 飜 | 備考 | |
|---|---|---|
| 自摸 | 1飜 | 鳴いてツモ和了り |
| 搶槓 | 1飜 | |
| 門前清 | 1飜 | 門前でロン和了り |
| 平胡 | 1飜 | 日本麻雀と同じ |
| 短幺 | 1飜 | 断幺九 |
| 箭刻 | 1飜 | 三元牌の刻子 |
| 門風牌 | 1飜 | 自風の刻子 |
| 圏風牌 | 1飜 | 場風の刻子 |
| 缺門 | 1飜 | 絶一門 |
| 將 | 1飜 | アタマが2、5、8のどれか |
| 缺五 | 1飜 | 読んで字のごとく数牌の5がない |
| 卡五 | 1飜 | 5の嵌張待ち。 |
| 一般高 | 1飜 | 一盃口 |
| 独聽 | 1飜 | 一面待ち |
| 老少 | 1飜 | 同色で123と789 |
| 清四碰 | 1飜 | 4面子すべてポンまたは明槓 |
| 四歸一 | 1飜 | 順子と刻子で4枚使い |
| 彩龍 | 1飜 | 中国麻雀の花龍と同じ |
| 兩槓 | 1飜 | 2つカンする |
| 連六 | 1飜 | 中国麻雀と同じ |
| 喜相逢 | 1飜 | 中国麻雀と同じ |
| 雙暗刻 | 1飜 | 中国麻雀と同じ |
| 雙同刻 | 1飜 | 中国麻雀と同じ |
| 三色三歩高 | 1飜 | 構成する数字が1つずつ違うもの |
| 槓上開花 | 1飜 | 嶺上開花 |
| 海底撈月 | 1飜 | 日本と同じ |
| 河底撈魚 | 1飜 | |
| 半求人 | 2飜 | 裸単騎でツモあがり |
| 渾帶幺 | 2飜 | チャンタ |
| 三相逢 | 2飜 | 三色同順 |
| 太般高 | 2飜 | 一色三順 |
| 小三風 | 2飜 | |
| 青洞門 | 2飜 | 二筒八筒と風牌 |
| 門清自摸 | 3飜 | 門前清自摸和 |
| 全求人 | 3飜 | |
| 四歸二 | 3飜 | 順子2つとアタマで4枚使い |
| 清帶幺 | 3飜 | 純全帯幺九 |
| 混一色 | 3飜 | |
| 三相刻 | 3飜 | 三色同刻 |
| 對對胡 | 3飜 | |
| 一條清龍 | 3飜 | 一気通貫 |
| 五門齊 | 3飜 | |
| 三暗刻 | 3飜 | |
| 三連刻 | 3飜 | |
| 三歩高 | 3飜 | 構成する数字が1つずつ違うもの |
| 三槓 | 3飜 | |
| 雙龍抱 | 3飜 | 二盃口 |
| 混老頭 | 3飜 | |
| 推不倒 | 3飜 | |
| 小於五 | 3飜 | 中国麻雀と同じ |
| 大於五 | 3飜 | 中国麻雀と同じ |
| 三色雙龍會 | 3飜 | 中国麻雀と同じ |
| 全小 | 4飜 | 中国麻雀と同じ |
| 全中 | 4飜 | 中国麻雀と同じ |
| 全大 | 4飜 | 中国麻雀と同じ |
| 七對子 | 4飜 | |
| 小三元 | 4飜 | |
| 四歸四 | 4飜 | 4つの順子にまたがる4枚使い |
| 三風會 | 4飜 | 風牌3つの刻子 |
| 四字刻 | 4飜 | 字牌4つの刻子でアタマが数牌 |
| 清一色 | 6飜 | |
| 三序數 | 6飜 | 3種類の数字だけを使う |
| 全帶 | 6飜 | 同じ数字を含む刻子、順子、アタマ |
| 清般高 | 6飜 | 清盃口 |
| 紅一點 | 6飜 | |
| 大草原 | 6飜 | |
| 槓上槓開花 | 13飜 | 連続で槓して嶺上開花 |
| 人胡 | 13飜 | 日本と定義は同じ |
| 地胡 | 13飜 | 日本と定義は同じ |
| 兩序數 | 13飜 | 2種類の数字だけ使う |
| 三歩刻 | 13飜 | 同一の筋だけで作る |
| 大三元 | 13飜 | 出典としたサイトに記述が抜けていたが13飜と思われる |
| 小四喜 | 13飜 | |
| 十三不搭 | 13飜 | 手作り可? |
| 鐘鼓齊鳴 | 13飜 | 日麻ローカル役のサヨナラ・ホームランに相当 |
| 一色雙龍會 | 13飜 | |
| 紅孔雀 | 13飜 | |
| 大竹林 | 13飜 | |
| 花鳥風月 | 13飜 | |
| 風花雪月 | 13飜 | |
| 四連刻 | 13飜 | |
| 四暗刻 | 13飜 | |
| 四歩高 | 13飜 | |
| 十二歸 | 13飜 | 日麻ローカル役に三連刻同順にあたる |
| 雙雙龍抱 | 13飜 | 一色四順 |
| 緑一色 | 13飜 | 混一色は複合しないが清一色は複合する |
| 藍一色 | 13飜 | MJf1plane.pngMJf3plane.pngMJd1plane.pngで作る |
| 清老頭 | 13飜 | |
| 連七對 | 13飜 | 大車輪、小車輪、大竹林、小竹林、大数鱗、小数鱗 |
| 字一色 | 13飜 | |
| 十三幺 | 13飜 | 国士無双 |
| 天胡 | 24飜 | |
| 九蓮寶燈 | 24飜 | 純正九蓮宝燈 |
| 大七星 | 24飜 | |
| 四槓 | 40飜 | 四槓子 |
| 大四喜 | 40飜 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
𦮙読みあおい和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]一索三索MJs4plane.pngMJs9plane.png ロン チーMJs6yoko.pn...
𢀓読みきょ和了り飜2飜(門前のみ・実質4飜)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]理牌せずに一見何が何だか分からないような手牌で、三元牌を2種刻子に...
𡦹読みかん別名風堆和了り飜2飜(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]理牌せずに一見何が何だか分からないような手牌で、風牌を2種刻子にして...
𠇇読み不明和了り飜1飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]手牌が12枚の状態で、4面子を構成すると成立する役。かつてWikipediaに投稿されて...
𠆭読みいん和了り飜2飜(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]理牌せずに一見何が何だか分からないような手牌で、満貫以上で和了すると成立する...
ON読みオーエヌ和了り飜4倍役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]一萬一萬MJp3plane.pngMJs1plane.pngMJ...
KO牧場ルール読みケーオーぼくじょうルール種別インフレルール追加のドラ目次1 解説2 採用状況3 参照4 脚注解説[]卓に倒された牌が全てドラ。チーならドラ3、ポンならドラ6、カンならドラ16になるル...
JT日本煙草20入り読みジェイティーにほんたばこにじゅういり和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1筒の槓して清一色トイトイでその使って...
DJ和読みディージェーホー和了り飜三倍満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]ビートマニア(スクラッチ部分)を2組所持(1筒の対子)フランクフルトソ...
B・J・ブラザー読みビージェーブラザー和了り飜3飜目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]字牌なしであがった時、3種それぞれ合計が21であった場合に成...
117クーペ読みひゃくじゅうななクーペ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]1・1・7・9・北の対々和下位役[]上位役[]複合の制限[]...
龍鳳呈祥読みロンフォンチョンシャン和了り飜不明目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子の清一色で、一通と1索の暗刻がある。下...
龍雲壱奏読みリュウウンイッソウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子混一、1・6・白・発の刻子。下位役[]上位...
龍道虎門読みりゅうどうこもん(推定)和了り飜役満ダブル役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子一通、白発中1...
龍緑伍一索読みロンリュウゥーイーソウ和了り飜役満目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]解説[]索子一通・発刻子・頭5索、1索あがり。下...
龍緑一索読みロンリュウイーソウ和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 参照8 外部リンク9 脚注牌例[]一索一索MJs3plane.pngMJs6...
龍河洞読みりゅうがどう和了り飜役満(門前)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]三索三索MJs7plane.pngMJs8plane.pngMJs8plan...
龍星和読みりゅうせいほー和了り飜6飜(喰い下がり有り)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]ロンズとシンズのみの和了。下位役[]上位役[]複合の制限...