ガイキング・ザ・グレート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
2016-05-08 16:19:48) 傲慢極まりないプロイストに対して『見よ!讃えよ!ひざまづけ!』って更なる尊大三拍子で迫るサブタイが問答無用で頼もしい。まさに荒神。 -- 名無しさん (2016-05-08 20:13:02) 合体とは名ばかりの劾キングの最強換装形態
2016-05-08 16:19:48) 傲慢極まりないプロイストに対して『見よ!讃えよ!ひざまづけ!』って更なる尊大三拍子で迫るサブタイが問答無用で頼もしい。まさに荒神。 -- 名無しさん (2016-05-08 20:13:02) 合体とは名ばかりの劾キングの最強換装形態
いたら赤がメインカラーの別動隊が児童誌との提携で登場していたらしい -- 名無しさん (2015-03-29 15:55:11) よく、問答無用で怪獣、宇宙人殺しそうってネタを見るけど(まあネタなんだろうけれど)マジな話するなら振動波出るか分からないし来訪者たちの件があるから
り向いてはいけない小道にスタンドで対抗出来ない理由がなんとなく藪箱法師で明かされたな。スタンドも体の一部(精神エネルギーだから)だから、体を問答無用であの世に引きずり込む小道の力に勝てない。スタンドも体の一部として押収されるからね -- 名無しさん (2023-01-09 2
しまった。龐徳とは様々な面で被っているが、スペックと対応範囲で優るこちらが圧倒している。手加減してくれ●復讐鬼の剛腕 士気5所持武将…張繍「問答無用!全員まとめて叩っ斬る!」ため計略で、範囲内の自分以外の敵味方全てにダメージを与える。味方も巻き込む上に範囲が狭く、ため計略なのもあ
は理不尽な暴力や暴言を浴びせてくる人間(おそらくクリーチャーと似た存在)に襲われ、いじめによる心の傷を散々にえぐられた末、気に入らない人間を問答無用で殺害するソシオパスと化してしまった。最後はジェイムスに敵対した末に殺害されてしまうが、この更なる殺人の罪によって、最後に対峙する三
ち合わせていない完全なる人格破綻者と化している。作中での登場時には既に外面を繕う気も失せていたらしく、出会うや否や''クレアを銃で脅した挙句問答無用で理不尽に暴力を振るい''、シェリーを引き離して孤児院へ連れ去るなどやりたい放題。覚えていろ!糞野郎っ!彼とのかくれんぼ兼鬼ごっこに
い簡潔に言えば「とにかく硬い」の一言に尽きる。しかも武装は全てやたらめったらと範囲が広い物ばかりをばら撒いてくるわじゃあ近距離で攻めたならば問答無用のアタックを返されるわと殆ど隙は無く、必死で挑んだ小学生に絶望を与えてくれる。何度も負け続けると体力を最初から減らしてバトルする事が
ブサイク」になっていた。ウソコロコミックではこのカードしか入っていない「恐怖の女王パック」という、ドラゴンの迷路製作者もびっくりのパックが「問答無用で墓地行き」と宣伝されていた。墓地よりも先に転売屋の家の押入れに行きそうこのパーフェクトな項目の前では、どんな追記・修正も無駄無駄無
在する本体の権能を肉体に顕現させる特殊な方程式。これを発動すると体が斜めに裂け、巨大な口の如き異形に変わる。《怪異》はこの口にもぐもぐされ、問答無用で砕かれる。【本編での動向】事の起こりは1900年(漆黒のシャルノス本編の5年前)、大英帝国で行われたゾシーク計画。対外的には先進的
プ:華王のビロード(睡眠状態の時に撃破)今作ではラスボスより普通に強く、後述のⅢ版に寄せてきた裏ボススペック。本編クリア前レベルで挑めばほぼ問答無用であのね。代わりと言っては何だが、プレイヤーを陥れる罠としての性格はゲームとしてプレイヤーを不快にするというメタ的事情からかだいぶ丸
出るので、一定値以下を割ったら敵も味方もまず生き残れない≒敵味方の最大HPを最大で15%下げるスキルとも言える。ごく一部を除けばボスだろうが問答無用で即死させるが味方にまで効果があるのが欠点。後述の血染めの朱槍からしたらこれさえも長所なのだから恐ろしい話である。即死の条件ドロップ
クレンジャーではよくある事である漫画の世界においてはムジナは何でもできるため、「『カクレンジャーの最期!』を購入者が最後まで読み終えた時には問答無用で勝つ」という反則のような呪いで大暴れするも、たまたま『カクレンジャーの最期!』に興味を示したニンジャマンが介入したため漫画の世界か
できる。そして時間の流れが存在しないため、この世界において動くことができる者は不老不死であり、誰も失わず何も変わらない。流出位階未満の存在は問答無用で時を止められ即座に戦闘不能になるし、同じ流出位階の存在であっても出力を上げれば停滞を強制できる。他者にルールを強制する覇道と、自分
。尚、普通に撃つだけではじり貧になるだけの為、必ずヒュージミサイルを発射する際に展開するカタパルトを狙い撃つ事。耐久力が低い上に、破壊すると問答無用で沈む。狙い撃つぜぇぇぇぇ!!それと似た別の方法に、CIWSの死角になり易い後方からハウザーでカタパルトを撃ち抜くパターンもある。た
ちなみに、破滅の花びらは(設定ミスか意図的なものかは不明だが)隊列の一番後ろのキャラが石化すると花粉をばらまかなくなる。ただし開花していると問答無用でばらまいて来るので注意が必要。そして更に邪悪なのが攻撃が外れても何故か開花する点。全体攻撃で一気に仕留めようとしたら攻撃が外れた上
クリーチャー・ワールドを我が物顔で歩き回り、今日も残党狩りへと繰り出している。なお、別冊コロコロの背景ストーリー漫画では、希望の双子の1人《問答無用だ!鬼丸ボーイ》と従者《ガイアール・ベイビー》が2体の《偽りの名 スネーク》に遭遇している。しかも鬼丸ボーイからは「いけるなこりゃ!
ア1個をリザーブに置く。シンボル:赤『バトスピドリームデッキ【太陽と月の絆】』で登場したⅩテン異種リメイク。指定アタックはブロックした相手を問答無用で破壊するようになり、破壊効果はLv2から無条件で発揮。更に赤の創界神ネクサスがあるときにライフバーンを行うようになった。ライバルの
ードを大幅に進化させたような形態。超絶的な機動力と破壊力を獲得し、その機動力で敵機に一気に接近。機体各部から噴出する高出力ビームで斬りつけ、問答無用で敵機を破壊する。見た目は本当の意味で全身がビームそのもの。展開しているビームのおかげでビーム兵器に対する防御力も桁違いのものとなる
たコントロール重視な環境を破壊する起爆剤になりかねない威力なのである。何故ならばコントロール側が先攻でローズ・キャッスルを張ろうが、タイガは問答無用でローズ・キャッスルの盾をぶち破ってしまう。エンフォーサーを張れば一旦は止まるがダルマンディでパンプされたり獅子幻竜砲で叩き割られて
前のArk Knightは1回こっきりかつ攻撃表示限定の指定があったが、このカードにはそんな枷は存在しない。攻撃表示だろうが守備表示だろうが問答無用で吸いに行ける。そもそもArk Knightの時点で異常な範囲のモンスターを狩りに行けたのだ、その強化版ともなればもはや手は付けられ
17 15:24:10) ブラック将軍はいないのか… -- 名無しさん (2014-01-17 15:36:18) デスラー総統のように問答無用でボッシュートしてやりたくなくなるような寒いギャグをかます下品でふざけたメンバーしかいない残念過ぎる組織。 -- 名無しさん (
の進行度がリセットされるのもおそらくそのため。クリア後ではいくら借金を重ねても強化人間になることはできず、また、終盤のミッションは失敗すると問答無用でゲームオーバーになってしまうものが多いため、強化人間になりたい場合は序盤〜中盤の内に借金を重ねておかないと間に合わなくなる点には注
撃。基本的に地上攻撃は硬直があってリーチも短く扱いが難しいが、ボスへのダメージが大きめで、かつワイリーマシンを難易度きつきつでも大ダメージ&問答無用で怯ませる*3ため、道中はキツイがボス戦には強い極端な性能となっている。特筆すべきは彼女のコスチュームのバリエーション。初回こそ通常
(2014-08-17 23:19:42) 阿修羅マンみたいな悪行超人のエリート家系の超人も一度は正義超人に認められたのに、何でコイツは問答無用で認めないんだろう。あんだけディスられたら誰でも悪行超人になるわな -- 名無しさん (2014-08-17 23:32:51)
じゃないですかね…。もっとも前述の隠し魔獣が専用アクセサリー持ちではあるが戦えるのがラスダン出現後の為ちゃんと準備すればSクラがぶち当たれば問答無用で壊滅するアリアンロードより遥かに楽に倒せる。もしかして膝を着かせた程度じゃ良いものはあげません(^^)ってことか…事前準備をしても
クトリン、テンプティ、サクリファイ、そしてアサキムの4つの永遠の命を使い至高神Zを創造した。(ドクトリンとテンプティは必死に謝罪したものの、問答無用で吸収された)そして……聖アドヴェント私は御使いを超える存在となり、自らの力を、存在を……私の全てを肯定するもう私は神の使い等ではな
立つ。高校生編では身勝手さがより増しており、将也が届けた小学校時代の筆談ノートを川に投げ捨てようとした。過去のいじめを詫びた将也に対しても、問答無用でいきなりビンタを食らわせている。詫びた途端の不意打ちビンタである。結絃を探す硝子が帰ってこなかった時は自分から将也の家を頼っておき
な姿勢のユニットグラフィックは『黄色く塗ったガブル』と見まごう程の凄まじい巨大感・重量感があり、実際の設定では全高30mにもとどかないくせに問答無用でLサイズユニットに分類されている。両前腕部上下にはスタンガンのような電極が装着されており、電極間でスパークさせた電撃を自在に操るほ
の脅威は沿岸部にまで及び始めている。艦娘と同等の能力を持っているため艦娘以外ではほぼ対抗できず、加えてその物量は圧倒的。他の勢力を発見すると問答無用で攻撃してくるため対話は不可能。原理は不明ながらある程度の範囲内に7人以上の艦娘が集まると深海棲艦に位置を察知される確率が跳ね上がる
世界に生きる暗殺者や忍者だとなお正当性アップ。グワーッ麻痺毒!グワーッ!!流石にBC兵器のレベルになると条約で保有や使用が禁止されているので問答無用でアウト。…なのだが作品によっては平然と使う主人公もいる。液状の毒を飛ばす刃物や針等の武器に塗り込む食事や水に混入させる毒霧・毒ガス
に減ってしまい、感染率減少や対策不遵守リスクの減少を図るにもすぐには取りかかれないという致命的な罠が存在する。そのため、不遵守リスクが高いと問答無用で感染拡大を促し、さらに感染率もほとんど下げることが出来ていないため、大抵発生国で感染大爆発を起こし、後々みるみるパニックやら死亡者
建造物。入り口には老人が一人立っている、内部は巨大な迷路となっており、凶悪な罠と無数の守護者が侵入者に襲い掛かる。貴重な宝を狙う侵入者には、問答無用の死が訪れることになるだろう。それが嫌なら、まずは門番を打ち倒すことだ。地下この世界の地下に広がる、広大な空洞世界。貴重な鉱石を手に
はカープとサンフレッチェがあるらしい。深海棲艦10年ほど前に世界中の海に突如出現した正体不明の敵性存在。海を通る船舶および海上を飛ぶ航空機を問答無用で攻撃し、事実上世界の制海権を握っている。一説には古来からの沈んだ船の怨念が形を持ったものと言われている。艦娘深海棲艦に対抗するため
担当。タコを逆さにしたような髪が特徴。パラッパタウン一の腕前を持つヘアデザイナー。普段は青いが、興奮したりキレたりすると真っ赤になり、来客を問答無用でアフロにしてしまう。ヌードル団が仕掛けた洗脳効果を持つラジオのせいで真っ赤になってしまうが、パラッパとMilkCanの活躍で元に戻
るトランプ占いで4を引き、それぞれ占い通りの運命を辿る事となった。同じ4なのに何で結果の内容が違うんだってモンモンめっちゃ怒ってたけどただし問答無用で忌み嫌われている、という訳でもなく、他にも4コマ漫画、四季、四天王、四則演算、四大元素、四国など日本では忌み数と言われるが「4」に
しいモノを使ってくる。偽物なので耐える事も出来るというか難易度ナイトメアでも1万ほどしかダメージが無いため余裕で耐えれるが、もし本物だったら問答無用でゲームオーバーになると思われる。流石に反則? でもやっちゃおっと♪アハハハハ♪全部塩になれ~ それじゃあバイバーイ♪戦闘後は帝国内
! お前はまだまだだ!ルーラー「やぁ」フェルグラ「ちーす」ロンゴミアント「よんだかい?」逆に言えば、その1ターンをどうにかする手段があるなら問答無用のぶっ壊れなのである。出しにくくて相手を封殺出来るカードなんざ遊戯王には結構存在している。このカードはそれらクソゲーメーカーも簡単に
もそのまま活用できる。単純に除去能力の高いNo.101や鳥銃士カステル、シャドー・ミストを直接墓地に送れるラヴァルバル・チェインなどが優秀。問答無用で5000打点を通せるホープ・ザ・ライトニングももちろん入る。戦士族を素材に指定したエクスカリバーやブレード・ハートも投入すべし。青
ーム』と同等以上の威力である。すげー!!ただし、ハカイダー自身は純粋なロボットとしての性能を競う正々堂々の勝負を美学としているため、作中では問答無用でいきなり銃を抜いたり乱射するようなことはなく、あくまで戦闘続行が不可能な相手に対する介錯としての最低限の使用に留めている。㋱ホワイ
無しさん (2017-04-21 08:03:07) ↑ その足元になんらかの物理的な脅威がないとデコンポーザー使用が不可能。シビュラなら問答無用でできるけど、それならパラライザーぶち込んで確保するだろうし… -- 名無しさん (2017-04-21 09:06:04) ド
外は全て悪であり、例え一度でも過ちを犯し悪に染まった人間はどんな理由があろうと容赦せず殺害する。作中では、無理やり悪事に加担させられた人間を問答無用で惨殺している。警備隊=絶対の正義と信じており、帝都警備隊隊長であったオーガは格闘技の師匠であり、正義を実行する力を授けてくれた人と
チョコを持っていた透と奏を勝ち組だと思い込んで、奏のチョコを破壊。それによって激怒した奏に倒され、残った2人も団十郎と従業員達の逆鱗に触れ、問答無用で成敗された。バレンタインのエピソードには必ず登場し、それ以外のエピソードにも一度登場したが、その都度必ずろくな目にあわない。リュー
で、そっちを見てくれると分かり易くなるかも。 -- 名無しさん (2014-08-15 15:45:06) ルールに抵触する効果を持つと問答無用で禁止にされやすい例。 -- 名無しさん (2014-08-15 17:31:27) 公式大会で使えないとはいえ似た効果持ったカ
登録日:2011/11/24(木) 23:14:12更新日:2023/12/21 Thu 10:30:44NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧この項目では、サナリィが開発したモビルスーツF90の換装システムにおける各種ミッションパックに焦点をあてて解説していく。素体
ならない。入り口の扉が開き、ロード・リブラスルスに炎の杖をぶんどられ、「はいはいご苦労様、でも杖の謎解けなかったとか役立たずに用はないわ」と問答無用でその場に呪縛された挙げ句焼き殺されてしまう。もちろんゲームオーバー。そもそも前述の通り、グレイロード自体クソ野郎だが賢人でもあるが
。>オススメの使い方 [BA]スカイフォール初期の微妙な使い心地から一転、刺突部分に軽減率無視効果を付与され、如何なる敵の如何なる部位でも問答無用で大ダメージ(オレンジ)判定。部位破壊に難儀しがちな槍使いの救世主と化したスカイフォール。これならば属性の不利も無視して攻撃出来る。
ボス以外どんな敵も一撃で仕留めることが可能という、ある意味チート性能な武器。それどころか一部のボスですら一撃でぶち殺せる藤原の風鬼もかくやな問答無用すぎるポテンシャルを持つ。てかラスボスすら即死である。対雑魚でも固くて厄介なジャンクゴーレムや帰ってきたモンキング、バスターがやたら
枚目のラファエル。ラファエルとしての記憶を取り戻したフィエリテなので、ラファエルでありフィエリテでもある。そのためか飛鳥指定。ターンに1回、問答無用で相手のゼクスを1体デッキの下に追いやると同時にデッキからエンジェルを1枚チャージに置くことが出来る。言うまでもなくチャージから蘇生
優れた才能とそれを驕らない性格から国民のみならず他の魔女の評価も高い。反面メタリカからは目の敵にされており、彼女に会えば放送禁止用語を連発し問答無用で襲い掛かる。彼女のネズミ版しあわせ家族計画でこのゲームがどういう物であるか理解してしまうプレイヤーは多い。なお昔は短気で喧嘩っ早く
(2014-06-01 21:03:41) ジャングルやな。記事にもある通りコイツラは刺激しなければめったに人間は襲わないが、カンディルは問答無用で死ねる。 -- 名無しさん (2014-06-02 00:30:26) どうやって牙で止血するんだ? -- 名無しさん (