「光雄」を含むwiki一覧 - 5ページ

釣りバカ日誌17_あとは能登なれハマとなれ! - 釣りバカ日誌 Wiki

7作)。スタッフ[]監督:朝原雄三原作:やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)プロデューサー:瀬島光雄、深澤宏脚本:山田洋次、朝原雄三撮影:近森眞史美術:須江大輔編集:石島一秀音楽:信田かずお照明:土山正人録音:鈴木肇助監督:石川勝己キャ

釣りバカ日誌19_ようこそ!鈴木建設御一行様 - 釣りバカ日誌 Wiki

はない。目次1 スタッフ2 キャスト3 ロケ地4 外部リンクスタッフ[]監督:朝原雄三製作総指揮:迫本淳一製作:松本輝起プロデューサー:瀬島光雄、深澤宏原作:やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)脚本:山田洋次、関根俊夫撮影:近森眞史(J

釣りバカ日誌6 - 釣りバカ日誌 Wiki

原作:やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)脚本:山田洋次、関根俊夫、梶浦政男プロデューサー:瀬島光雄、中川滋弘音楽:かしぶち哲郎撮影:安田浩助美術:重田重盛編集:鶴田益一照明:粟木原毅録音:近藤勲助監督:花輪金一キャスト[]浜崎伝助(鈴

釣りバカ日誌8 - 釣りバカ日誌 Wiki

原作:やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)脚本:山田洋次、関根俊夫、荒井雅樹プロデューサー:瀬島光雄、中川滋弘音楽:かしぶち哲郎撮影:安田浩助美術:重田重盛編集:鶴田益一音楽プロデューサー:佐々木麻美子、高石真美照明:粟木原毅録音:近藤

ニチガス(日本瓦斯株式会社)の役員・支店長など経営陣の情報まとめ - 日本の企業事典 Wiki

(執行役員/営業本部営業企画部長)松田祐毅(執行役員/エネルギー事業本部情報通信技術部長)岩崎陽子(執行役員/コーポレート本部人事部長)新井光雄(執行役員/営業本部東関東支店長)天野鎮機(執行役員/コーポレート本部総務部長)清水靖博(執行役員/営業本部電力事業部長)山岸麻登佳(執

温泉藻 - Gravity Wiki

e. Prentice Hall. ISBN 0-13-660333-5. 『バイオディバーシティ・シリーズ(3)藻類の多様性と系統』 千原光雄、裳華房、1999年。ISBN 978-4785358266。井上勲 『藻類30億年の自然史 -藻類からみる生物進化-』 東海大学出版会

SLAM_DUNK - SLAM DUNK Wiki

、松川智充、多田俊介、冬野徹也、森一敏、春野徹也、池田洋子製作進行:坂本憲生知、広瀬公一、森山義秀、山本善之美術進行:北山礼子仕上進行:萩野光雄、山本花夢、喜多川育子広報:丹羽敦子→奥村彰浩→吉田香絵(テレビ朝日)録音スタジオ:タバック現像:東映化学制作協力:電通制作:テレビ朝日

樽前山 - Gravity Wiki

(千歳市ホーム > ちとせの観光 > 自然・景観 )参考文献[]渡辺隆「蝦夷地山名辞書 稿-松浦武四郎文献を中心に」『北の山の夜明け』、高澤光雄、日本山書の会、2002年。表・話・編・歴日本二百名山 (※百名山に含まれる山を除く)北海道天塩岳 - 石狩岳 - ニペソツ山 - カム

釣りバカ日誌スペシャル - 釣りバカ日誌 Wiki

:櫻井洋三原作:やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)脚本:山田洋次、関根俊夫プロデューサー:瀬島光雄、中川滋弘音楽:佐藤勝撮影:東原三郎美術:重田重盛編集:鶴田益一照明:粟木原毅録音:高橋和久、小尾幸魚助監督:梶浦政男キャスト[]浜崎伝

釣りバカ日誌9 - 釣りバカ日誌 Wiki

:栗山富夫原作:やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)脚本:山田洋次、朝間義隆プロデューサー:瀬島光雄、中川滋弘、小松謙音楽:かしぶち哲郎撮影:花田三史美術:横山豊編集:鶴田益一音楽プロデューサー:高石真美照明:渡邊孝一録音:近藤勲助監督

釣りバカ日誌イレブン - 釣りバカ日誌 Wiki

:本木克英原作:やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)脚本:山田洋次、朝間義隆プロデューサー:瀬島光雄、中川滋弘、深澤宏音楽:周防義和撮影:長沼六男美術:横山豊キャスト[]浜崎伝助(鈴木建設営業三課):西田敏行浜崎みち子(伝助の妻):浅田

骨まで愛して - 日活 Wiki

也松原智恵子浅丘ルリ子城卓矢宍戸錠音楽小杉太一郎主題歌城卓矢『骨まで愛して』作詞 川内和子(川内康範)作編曲 文れいじ(北原じゅん)編集近藤光雄製作会社日活配給 日活公開日本の旗 1966年7月9日上映時間92分製作国 日本言語Flag_of_Japan.svg 日本語allci

新世紀エヴァンゲリオン - マンガ Wiki

昭夫庵野秀明石堂宏之重田智ヲギ・ミツム1995年12月20日7.4%第拾参話EPISODE:13使徒、侵入テンプレート:Lang[註 7]磯光雄薩川昭夫庵野秀明岡村天斎黄瀬和哉磯光雄黄瀬和哉1995年12月27日3.4%第拾四話EPISODE:14ゼーレ、魂の座テンプレート:La

釣りバカ日誌15_ハマちゃんに明日はない!? - 釣りバカ日誌 Wiki

作やまさき十三、画:北見けんいち(小学館「ビッグコミックオリジナル」連載)脚本:山田洋次、朝間義隆監督:朝原雄三プロデューサー:深澤宏、瀬島光雄プロデューサー補:浅見敬撮影:近森眞史美術:須江大輔編集:石島一秀音楽:信田かずお照明:土山正人録音:鈴木肇助監督:石川勝己キャスト[]

サソリ固め(プロレス技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で使用していたためか、米国では此方の呼び名の方が定着している。【概要】古くから欧州にある技との説もあるが、カール・ゴッチが長州力(当時は吉田光雄)のデビュー時に必殺技として伝授したのが、サソリ固めが世に出た最初とされる。しかし、当初の吉田(長州)は手足の短い色白でずんぐりとした見

総合病院殺人事件(名探偵コナン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

刃物を持った人物が人を刺し殺す場面であったが、小五郎が問題の部屋に駆けつけた時には犯人と死体は忽然と消え失せていた。小五郎の主治医である白井光雄は「数々の事件に関わったストレスが高じて見えた幻覚」だと診断するが、この話に興味を持ったコナンは独自に捜査を開始する。それにより、これは

ゾイドワイルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

崎さとし、編曲:Akihito TanakaとSeiji Motoyamabest friends歌:スフィア作詞:yozuca*、作曲:黒光雄輝、編曲:矢鴇つかさ〔挿入歌〕WILD BLUE歌:PENGUIN RESEARCH作詞・作曲:堀江晶太、編曲:堀江晶太とPENGUIN

巨影都市 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボートで海を彷徨っていた。そして、偶然通りかかった観測船に助けられる。観測船は、海底に出現した正体不明の影の調査を行っていた。☆登場人物片桐光雄CV:郷田ほづみ観測船「しばざくら」の船長。本来は定年を迎えているのだが、後輩の頼みで期限付きで復職している。この航海を最後に、今度こそ

山梨県 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

模原市緑区との境近くに神奈川中央交通*1がバス停(停留所名:月夜野)を設置している。主な出身の有名人●歴史上の人物武田信玄●政治家金丸信堀内光雄八代英太中尾栄一●学者大村智●建築家内藤多仲●俳優佐野史郎三浦友和土屋佑壱●声優井上真樹夫金丸淳一銀河万丈斉藤壮馬高森奈津美田中総一郎花

政見放送 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られる。本項で登場した候補はそのほとんどがYoutubeに動画が有るので、そちらをオススメしておく。【特に強烈な印象を残した人たち】マタヨシ光雄(又吉イエス)自称唯一神。詳しくは項目を読んで熟知すべし。外山恒一九州ファシスト党党首。左翼団体「我々団」所属。又吉イエスに代わるイロモ

女警部・神宮寺葉子シリーズ(週刊ストーリーランド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る上に大がかりなので偽装過程の時点で足が付きそうなんですけど…寝台特急殺人事件(2001年3月1日放送)寝台特急の最後尾の車両で宝石商の小野光雄(CV:大矢兼臣)が射殺された。銃弾が列車の外から撃たれていたことから狩猟の流れ弾による事故死と思われたが、神宮寺はなぜか殺人と見抜き、

ジャイアント馬場 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

翌1985年7月のPWF王座戦にてハンセンに敗れ、限界を痛感した馬場は第一線から退くことを決意。以降は自分を兄貴と慕うラッシャー木村や、百田光雄とファミリー軍団を結成して悪役商会と戦う前座での出場に落ち着いていく。1990年4月の新日本、全日本、WWFの協力による『レスリングサミ

戦略自衛隊(新世紀エヴァンゲリオン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた。そのトライデントや霧島マナをめぐり、時にシンジたちと対峙することになる。【余談】初期設定?拾参話「使徒、侵入」などの脚本を担当した磯光雄氏によって、戦略自衛隊の初期設定が同氏のTwitterに一部公開されている。これによれば、戦略自衛隊の創設時期はセカンドインパクト前、邦

ボンズ(アニメーション制作会社) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズCスタで活躍する。作画に癖や特徴は無いが、どの作品に参加してもクオリティの高い作画をしてしまう器用なアニメーターで、スーパーアニメーター磯光雄も氏の仕事を絶賛している。〇村木靖アクションアニメーター。板野サーカスを完全に会得した3人のアニメーターの内の1人。テンポよくスピーディ

稲葉光雄とはなんですか? - クイズwiki

A. 稲葉光雄は静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身のプロ野球選手(投手)です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E8%91%89%E5%85%89%E9%9B%84

龍が如く7 光と闇の行方 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

18年後は荒川とともに近江連合へと鞍替えし、若頭代行となった荒川の補佐を務めており、良くも悪くも荒川以上に極道らしい立ち回りが上手い男。安村光雄 CV:鶴岡聡春日の唯一の弟分で、春日や荒川からはミツと呼ばれている男。何かと苦労人気質なところがあり、春日の人の良さと直情的な面に振り

ここは今から倫理です。 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ようだ。久井 清一幼いころから委員長などを多く請け負ってきた優等生。とてもプライドが高く、大人からの受けはいいが同年代は見下している。長野 光雄「絶対に誰も俺の話を聞かない」と諦念を抱いており、本音を話さないように過ごしている。彼女がいるが、上記の振る舞いのせいでうまくいっていな

電脳コイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

08/18 Fri 10:25:45NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧2007年4月から12月までNHK教育にて放送された、磯光雄監督のSFジュブナイルアニメ。実際にスタジオジブリも関わった神作画と、登場人物の繊細な感情描写、伏線張りまくりの謎めいた展開で話題になっ

山口勝平 - らんま1/2 Wiki

年5月23日 - )は、日本の男性声優、舞台俳優。福岡県福岡市出身。福岡県立筑前高等学校卒業。悟空代表。劇団21世紀FOX所属。本名:山口 光雄(やまぐち みつお)。身長160cm。血液型はB型。目次1 経歴2 特色3 人物4 エピソード4.1 日高のり子・『らんま1/2』に纏わ

宇梶剛士 - Maipedia

2007年、テレビ朝日) - 小紫中隊長 役土曜ワイド劇場『タクシードライバーの推理日誌17』(2003年7月12日、テレビ朝日) - 神辺光雄 役独身3!!(2003年、テレビ朝日)共犯者(2003年、日本テレビ)太閤記 サルと呼ばれた男(2003年、フジテレビ) - 徳川家康

38086 - 地方競馬騎手名鑑Wiki

服)胴赤・白一本輪・袖白中村太陽[]中村 太陽(なかむら たいよう)は、ばんえい競馬、今井茂雅厩舎所属の騎手である。実家が生産者で馬主の中村光雄。2022年12月10日に帯広競馬、第3競争でヤマサンレジーナに騎乗しデビューした。同年12月11日に帯広競馬、第6競争でジェイスターに

坂上香織 - Maipedia

No.タ イ ト ル発 売 日最高位作者備 考1stレースのカーディガン1988年8月24日7位作詞: 松本隆作曲: 来生たかお編曲: 萩田光雄ジャケット写真は篠山紀信による撮影CDシングル,EP,MTはそれぞれ異なるジャケット写真01. レースのカーディガンフジテレビ系アニメ『

30958 - 地方競馬騎手名鑑Wiki

日、第1競争をリワードマリンで優勝した繁田騎手は初の年間100勝を達成した。浦和競馬所属騎手としては年間100勝を挙げるのは1976年の本間光雄騎手以来、じつに32年ぶり。2014年5月14日に大井競馬、第9競争をクロスクランチで優勝し地方競馬通算1000勝を達成した。2021年

柏原芳恵 - Maipedia

・作曲: 中島みゆき、編曲: 服部克久・J.サレッスちょっとなら媚薬(1983年4月13日)作詞: 阿木燿子、作曲: 宇崎竜童、編曲: 萩田光雄夏模様(1983年6月29日)作詞: 微美杏里、作曲: 松尾一彦、編曲: 萩田光雄タイニー・メモリー(1983年9月21日)作詞・作曲:

高橋留美子 - らんま1/2 Wiki

考文献10 脚注11 外部リンク来歴[]新潟市中央区古町で産婦人科医院を開業していた高橋家の末っ子(2男1女の長女)として生まれる。父、高橋光雄は「高橋卯木」の俳号を持つ俳人でもあった[3]。医院の創設者である曽祖父、高橋辰五郎は明治時代に大阪の産婦人科医、緒方正清(緒方洪庵の義

30641 - 地方競馬騎手名鑑Wiki

服)胴青・袖白・青一本輪目次1 関本秀幸2 来歴3 成績4 主な勝鞍5 通算成績関本秀幸[]関本秀幸(せきもと ひでゆき)は浦和競馬場、本間光雄厩舎所属の元騎手である。来歴[]1989年4月30日に上山競馬、第1競走でユミヒメトウコウに騎乗しデビューする。同日の上山競馬、第10競

岡田有希子 - Maipedia

]No.タイトル発売日最高位備考テンプレート:01テンプレート:Hidden beginファースト・デイト作詞・作曲:竹内まりや、編曲:萩田光雄そよ風はペパーミント作詞:田口俊、作曲・編曲:大村雅朗テンプレート:Hidden endレコード1984年4月21日20位グリコ協同乳業

河合奈保子 - Maipedia

月28日)作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:鷺巣詩郎北駅のソリチュード(1984年12月5日)作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:萩田光雄ジェラス・トレイン(1985年3月5日)作詞:売野雅勇 作曲:筒美京平 編曲:萩田光雄デビュー/MANHATTAN JOKE(1985年

菅野直 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り出し縫合を終えるまで表情を変えず一言も発しなかった。【さよならデストロイヤー】1945年8月1日の戦闘中、菅野から戦闘第301飛行隊所属堀光雄飛曹長の無線に「ワレ、機銃筒内爆発ス。ワレ、菅野一番」と入電が入った。これを聞いた堀が自機のはるか下方を水平に飛ぶ菅野機を発見し即座に近

玄田哲章 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

30:41NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧玄田げんだ哲章てっしょうは日本の俳優・声優・ナレーターである。本名及び旧芸名は横居光雄。1948年5月20日生まれ。74歳。岡山県出身。81プロデュース所属。独特の渋くて低い声を持つ。その声はさながらコントラバスに例えられ

又吉イエス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で読めます▽タグ一覧Wiki篭りらは腹を切って死ぬべきだ又吉イエスとは、自らを「唯一神」と名乗る電p…もとい、政治家である。フルネームは又吉光雄・イエス・キリスト。本名は又吉光雄。沖縄県出身。自らが立ち上げた政治団体「世界経済共同体党」党首でもある。2018年7月20日左腎がんの

山口勝平 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まぐち かっぺい日本の男性声優。劇団21世紀FOX所属で、同時に所属事務所・悟空の社長。1965年5月23日、福岡県福岡市生まれ。本名、山口光雄みつお。芸名の由来は、師匠の肝付兼太に「訛りが抜けないいなかっぺだから」という理由で命名されたことによるもの。通称「かっぺー」。概要勘違

玄田哲章 - Maipedia

げんだ てっしょう玄田 哲章Replace this image JAプロフィール本名横居 光雄よこい みつお出生地 日本・岡山県血液型AB型生年月日1948年5月20日現年齢75歳所属81プロデュース活動活動時期1972年 - ※(声優として)表・話・編・歴玄田 哲章(げんだ

荒木由美子 - Maipedia

978年1月25日)作詞:岡田冨美子 作曲:平尾昌晃 編曲:若草恵c/w UNHAPPY END作詞:岡田冨美子 作曲:平尾昌晃 編曲:萩田光雄うつら・うつら(1978年5月10日)作詞:笠間ジュン 作曲:佐々木勉 編曲:若草恵c/w 夏はすぐそこ作詞:笠間ジュン 作曲:佐々木