「リュウガ」を含むwiki一覧 - 2ページ

北斗の拳 - 北斗の拳ウィキ

て立ち上る。死力を尽くして2人は戦うが、トキは敗北して残り少ない余生を送ることとなる。一方、天の平定を望みラオウの元に下っていた"天狼星"のリュウガは、ケンシロウの力を覚醒させて、その力を見究める為、トキを殺害したように見せかけケンシロウと戦う。しかしリュウガはすでに割腹しており

仮面ライダーリュウガ - 仮面ライダー非公式wiki

仮面ライダーリュウガは、仮面ライダーシリーズに登場する戦士。目次1 概要2 召喚機3 契約モンスター4 アドベントカード5 サバイブ6 備考7 脚注8 関連項目概要[]ミラーワールドの城戸真司が変身する仮面ライダー。基本カラーは黒。龍騎とほぼ同じ姿をしているが、体の色と目の形、紋

ウール(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しておらず、死亡後に強制的に変身させられる。アナザーシノビ契約者は2019年の神蔵蓮太郎。契約内容は「弱者を守る為の力を得ること」。アナザーリュウガ契約者は鏡の世界に居る鏡像の城戸真司。契約内容は「自身のいる鏡の世界と現実世界を繋げること」。アナザー響鬼契約者は2019年の鼓屋ツ

魔弾戦記リュウケンドー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パワースポットが発掘されたあけぼの町に魔物集団ジャマンガが攻めてきた。ジャマンガに対抗するため、秘密組織SHOTの魔弾戦士、リュウケンドーとリュウガンオーは人々に迷惑をかける魔物達に立ち向かう。【登場人物】●魔弾戦士と相棒◆鳴神剣二/[[魔弾剣士リュウケンドー>魔弾剣士リュウケン

高橋理恵子 - ゲーム情報ウィキ

高橋 理恵子(たかはし りえこ、1967年11月28日 - )は、日本の女性俳優、声優。演劇集団 円所属。埼玉県出身。血液型A型。目次1 経歴・人物2 出演作品2.1 舞台2.2 テレビドラマ2.3 吹き替え2.4 テレビアニメ2.5 OVA2.6 劇場版アニメ2.7 ゲーム2.

F-ZEROの登場人物 - ゲーム情報ウィキ

F-ZEROの登場人物(エフゼロのとうじょうじんぶつ)では、コンピューターゲーム『F-ZERO』及びアニメ『F-ZERO ファルコン伝説』に登場する架空のキャラクターを記述する。テンプレート:ネタバレ目次1 F-ZERO本編の登場人物1.1 初代からの登場1.1.1 キャプテン・

ウイグル獄長 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いことが仄めかされている。強さで言うならば拳王軍でもラオウに次いでトップクラス。詳細は後述するが、拳王軍で彼に並べそうなのはジャギ・アミバ・リュウガぐらいのもの。さらにケンシロウを苦戦させた度合いで見るならば、ウイグルは以上の3名をはるかに上回るダメージを与えている。手の内を知っ

仮面ライダー_(仮面ライダー龍騎) - 仮面ライダー非公式wiki

あることの証明にもなる物。変身者でなくても触れるだけでミラーワールドを観ることが可能。各ライダーのモチーフをイメージした金のレリーフが付く(リュウガのみ黒のレリーフ)。デッキの色は龍騎・ナイト・シザース・ガイ・リュウガは黒、オーディンは茶色で、他は各基本カラーと同色。また、龍騎と

仮面ライダーディケイド - 仮面ライダー非公式wiki

ブト ライダーフォーム(青柳和良)キャストオフの過程はなく、ベルト装着時にダークカブトゼクターのスイッチを操作して直接変身する。仮面ライダーリュウガ(佐藤博彦)仮面ライダーオーガ(坂田健児)オルタナティブ(田中)擬似ライダー。本作では怪人と同格の存在として扱われ、スーツは原典に登

シンカリオン(ロボット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/07/15 Thu 00:28:28更新日:2024/05/30 Thu 11:44:49NEW!所要時間:約 47 分で読めます▽タグ一覧シンカリオンとは、テレビアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』に登場する架空の兵器である。作品

香川英行/オルタナティブ・ゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あまり変身して戦うことはなかったが、戦闘能力は非常に高く、ドラゴンナイト(龍騎)、ウイングナイト(ナイト)、セイレーン(ファム)、オニキス(リュウガ)の4人を一度に相手取って圧倒できるゼイビアックスと1人で互角の勝負が出来るほどであった。また、ゼイビアックスもユーブロンのデッキの

大久保大介(仮面ライダー龍騎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

和な世界で、大久保はどこか嬉しそうに仕事に向かっていた――――――仮面ライダージオウでの大久保大介『仮面ライダージオウ』第21話~第22話『リュウガ編』において出演。原典最終回と同様の歴史以降のOREジャーナルは、2019年においては既に閉鎖。OREジャーナルのホームページには閉

世紀末救世主伝説_北斗の拳 - 北斗の拳ウィキ

河万丈シュウ:森功至ユリア:山本百合子マミヤ:藤田淑子ヒューイ:曽我部和恭シュレン:若本紀昭フドウ:飯塚昭三ジュウザ:安原義人リハク:青野武リュウガ:堀秀行『北斗の拳2』からの登場人物ファルコ:田中秀幸天帝ルイ:鷹森淑乃アイン:山口健赤鯱:郷里大輔シャチ:鈴置洋孝レイア:勝生真沙

オーディン(ペルソナ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/13(金) 12:34:10更新日:2023/08/17 Thu 18:24:29NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧この項目はペルソナシリーズに登場するオーディンを紹介しています。本家最高神の説明はこちらへどうぞ。オーディンはペルソナ1〜5に

ライダーカード - 仮面ライダー非公式wiki

王蛇関連のカード3.22 シザース関連のカード3.23 ライア関連のカード3.24 ファム関連のカード3.25 ガイ関連のカード3.26 リュウガ関連のカード3.27 555関連のカード3.28 ライオトルーパー関連のカード3.29 カイザ関連のカード3.30 デルタ関連のカー

人間ハンマー投げ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

関係者】アビダCV:沢木郁也拳王から村を授かった刃付きのトンファーを使う男(原作では名無し)。だが、拳王がいない内に好き勝手やったため最後はリュウガに粛正される。アニメでは「過去に1000人以上倒した」と言っているが嘘くさい。ゴンズ様CV:田中康郎北斗界隈では様付けがデフォルトの

武者軍団(武者○伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/25(水) 20:36:15更新日:2023/08/11 Fri 10:08:50所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧武者軍団とは、『武者○伝』に登場する武者頑駄無達の総称。堕悪魔刃頑駄無が超時空転移装置(ぶっとびしすてむ)を使いSD戦国伝世界の各時代

須藤雅史/仮面ライダーシザース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペックが強さではない事を証明するライダーのひとり。ボルキャンサー3000AP、シザースアタック4000APと低いがパンチ力250APと王蛇、リュウガ、タイガに匹敵する。さらにボルキャンサーに人間を捕食、須藤の経験値のおかげで決して弱くはない。逆にオーディンのほうは高AP、超能力、

マルチウェポン(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モードに変形する。必殺技はジャスティブレードから繰り出す光の一閃「ジャスティクラッシュ」。◆マダンマグナム(魔弾戦記リュウケンドー)魔弾戦士リュウガンオーの強化形態・マグナリュウガンオーの専用武器。小型ガトリングガンの「ガンモード」から長剣の「ソードモード」に変形。さらに、変身ア

北斗の拳 - 週刊少年ジャンプ Wiki

て立ち上る。死力を尽くして2人は戦うが、トキは敗北して残り少ない余生を送ることとなる。一方、天の平定を望みラオウの元に下っていた"天狼星"のリュウガは、ケンシロウの力を覚醒させて、その力を見究める為、トキを殺害したように見せかけケンシロウと戦う。しかしリュウガはすでに割腹しており

張飛 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

水魚の交わりを図説して茶化したため打ち解けた。『新SD戦国伝 地上最強編』張飛モチーフとして、影武乱夢エイブラム編の登場人物・青龍頑駄無セイリュウガンダムが登場。演者はガンダム試作2号機。影武乱夢を統治していた龍帝のに仕えた「龍牙一族」の生き残りで、一族を滅ぼした黄虎璽オウコジオ

ガンバーチーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キを送っていた。何気に誕生日が本作の放送開始日(4月1日)と同じだったりする。◇風祭鷹介/ブルーガンバー(CV:南央美)マッハイーグル、ゲキリュウガーのパイロット。ガンバーチームのブレーンで虎太郎と力哉の仲裁役。別に野球好きという訳ではないが、青空ゲンキーズのメンバー。教育熱心な

S.I.Cのリスト - おもちゃのデータベース(仮)

クウガ マイティフォームVOL.23 仮面ライダー龍騎VOL.24 仮面ライダーナイト&王蛇VOL.25 オルタナティブ・ゼロ&仮面ライダーリュウガVOL.26 仮面ライダーZO&ドラスVOL.27 仮面ライダーゾルダ&仮面ライダータイガVOL.28 仮面ライダーファイズVOL.

海東大樹/仮面ライダーディエンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に頭部の〈ディエンドクラウン〉にコンプリートディエンドのカードが飾られている。身体の〈ヒストリーオーナメント〉に飾られているカードは、G4・リュウガ・オーガ・グレイブ・歌舞鬼・コーカサス・アーク・スカルの8枚。劇場版がないクウガとスーツが現存しないガオウ、その他の電王系ライダー以

アナザーブレイド(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ザーライダー。変身者は何と、『仮面ライダー剣』の登場人物で相川始に想いを寄せていた「天音ちゃん」こと栗原天音である。アナザーオーズやアナザーリュウガと同様、過去作のキャラクターが変身した個体で、同時に一応アナザーライダー初の女性怪人でもある。しかし後述するその容姿からとても女性が

劉家龍(龍が如く) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/06 Mon 15:50:38更新日:2023/08/07 Mon 15:31:48NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「そろそろ来ると思ってたよ、キリュウカズマ」劉ラウ 家龍カーロンとは、『龍が如く』の登場人物。声は龍澤慎一が担当。【人物】中

ラオウ(北斗の拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルなど、いずれも癖はあるが粒のある人物が揃っている。あのユダも部下ではないもののラオウの力を恐れたために、同盟関係にある(信用はできない)。リュウガ?まあそれなり以上に強いはずだから悪くは……何がやりたかったかは意味不明だけど。ジャギによってその存在が仄めかされていたが、初めてそ

リュウガンとはなんですか? - クイズwiki

A. リュウガンは、ムクロジ科リュウガン属の常緑小高木またはその果実です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%B3

仮面ライダージオウⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やキック力はノーマルのジオウの3倍、走力なども2倍近いという恐るべき強化を施されており、実際それ以前のあらゆる形態を近接戦で圧倒したアナザーリュウガ相手に優勢を保っていた。各部に装備された特殊フレーム「ツインアングル」から展開される特殊エネルギーフィールド「マゼンタリーマジェステ

鏡像_城戸真司 - 仮面ライダー非公式wiki

ーズに登場するキャラクター。概要[]ミラーワールドにおいて実体化した真司の虚像、つまりもう1人の真司とされている(EDクレジットでは「龍騎 リュウガ/城戸真司」となっている)。容姿も真司と瓜二つで、鏡像であるために衣服の模様が左右逆なのが違い。性格も真司とは正反対で邪悪。変身後も

黒ひげ海賊団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/17 Sat 20:42:12更新日:2023/10/10 Tue 11:46:14NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧平和を愛するつまらねェ庶民共!!海兵!!! 世界政府!!! そして…海賊たちよ!!!この世界の未来は決まった!!!ゼハハハ

アナザーキバ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

殺技・ダークネスムーンブレイクを放つ際に開く拘束具「カテナ」があったが、アナザーキバの右足にはそれに当たる部位はなく、アナザー鎧武やアナザーリュウガ等と同じデザイン。腰にはキバットベルトを模したベルトを巻いており、バックル部のキバットに当たる部位はキバットの形をしたドクロのように

装着変身 - 仮面ライダー非公式wiki

仮面ライダーベルデ(2005年4月)仮面ライダータイガ(2005年10月)オルタナティブ(2005年10月)仮面ライダーファム&仮面ライダーリュウガ(2005年12月/ファムはシリーズ初の女性素体)仮面ライダー龍騎サバイブ(2007年6月)仮面ライダーナイトサバイブ(2007年6

アナザーウォッチ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ークイズの力を奪って作り出した、アナザークイズの力を宿したアナザーウォッチ。フューチャーリングクイズに変身したウォズに破壊された。●アナザーリュウガウォッチウールが鏡の世界の城戸真司に与えた、アナザーリュウガの力を宿したアナザーウォッチ。仮面ライダージオウⅡに破壊された。●アナザ

ジャギ(北斗の拳) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きる」と穏やかに言い切っている。しかしケンシロウの話題が出るや突然テンションが上がり、狂気じみた笑みや怒りを浮かべて原作のジャギに近くなる。リュウガとの会話ではそれが顕著。原作でも、ケンシロウと向き合っているときは異様なほどテンションが高いので、そこを掘り下げたものと思われる。【

仮面ライダー_クライマックスヒーローズ - 仮面ライダー非公式wiki

増える。サポートアタックはドラグレッダーを召喚しての火炎放射攻撃。また、この炎の軌道に乗れば、ドラゴンライダーキックが発動する。仮面ライダーリュウガ(『仮面ライダー龍騎』より)※「ディケイドモード」で登場。CPU専用で、能力は龍騎とほぼ同等。仮面ライダーファイズ(『仮面ライダー5

アナザーディケイド(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チでユートピア共々木っ端微塵になった。ドラグブラッカー『劇場版 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL』のラスボスを務めた仮面ライダーリュウガが使役するミラーモンスター。厳密には召集されたわけではなく元から周辺を飛んでいただけであるが、ソウゴがオーマジオウに変身した際は他の

木村(RIDER TIME 仮面ライダー龍騎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であって真司でない化け物が芝浦を一方的に攻め立て、最終的に殺害するという衝撃的な光景を目の当たりにする。ショックと混乱で戦慄する2人に対し、リュウガは標的を定める…。Episode 3 「Alive A Life」蓮と共にリュウガの次のターゲットに捕捉された木村は、変身する間もな

逆輸入(創作) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/01/30 Thu 16:38:00更新日:2024/05/16 Thu 12:31:04NEW!所要時間:約 60 分で読めます▽タグ一覧逆輸入とは、国外向けとして輸出した製品や、国外の拠点で生産した製品などを自国へと輸入すること。そこから転じて、ある作品がメ

仮面ライダーウォズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バースを空中で引き寄せ、動きを封じた。第22話では「分け身の術」で複数の分身を作り出してからカマモードを振り下ろして斬撃を飛ばすも、アナザーリュウガに無効化された挙句、本体に向けて攻撃を反射されてしまった。第23話のように分身せず単独で斬撃を飛ばす場合もある。『ガンバライジング』

ムテキゲーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てきたと思いました」と発言した。2019年2月3日、『仮面ライダー龍騎』が放送開始17周年を迎えた。その同日『仮面ライダージオウ』EP21「リュウガ編」前編の放送中、ドコモのインターネットサービス「ドコモ光」のCMにムテキゲーマーが登場。ムテキゲーマーの後頭部にたなびく「ハイパー

超合体戦士サンゴッドV - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/24 Tue 01:56:31更新日:2023/08/18 Fri 19:45:56NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧『超合体戦士サンゴッドV』は、三重県の平和を守るために戦うスーパーロボット・サンゴッドVの活躍を描いたロボットアニメである。

仮面ライダー クライマックスヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オリジナルライダー) ┣ノーマル ┗コンプリート(超必殺技) FFRは使用不可。また一部のミッション限定で、仮面ライダーG3-X仮面ライダーリュウガオートバジン仮面ライダーガタック仮面ライダーダークカブト仮面ライダーネガ電王も登場する。スチールの数枚はパスワードにて収得可能。【余

黒龍頑駄無 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/04(月) 23:31:39更新日:2023/12/08 Fri 11:27:09NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧黒龍頑駄無は「SDガンダム 武者番長風雲録」の主人公「超戦士ガンダム野郎」(白龍頑駄無の改造)と「プラモウォーズ」(怒門恭一の