「マスクマン」を含むwiki一覧 - 5ページ

怪人開発部の黒井津さん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1渡洋史『宇宙刑事シャリバン』(宇宙刑事シャリバン/伊賀電役)2村上弘明『仮面ライダー(新)』(筑波洋/スカイライダー役)3海津亮介『光戦隊マスクマン』(レッドマスク/タケル役)4高野浩幸『超人バロム・1』(白鳥健太郎役)5妹尾青洸『超人機メタルダー』(剣流星/メタルダー役)6所

SHO(プロレスラー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に本格デビュー。同期の小松洋平とライバル関係を築く。2016年1月に小松と共にCMLLへの無期限海外遠征。リングネームを雷神とし、小松と共にマスクマンとして活躍する。同年9月にはアメリカへ活動拠点を移し、小松とTHE TEMPURA BOYZというタッグチームを結成。ここでリング

ガルザ(魔進戦隊キラメイジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2020-07-09 17:06:58) 平和な国の王を殺害後、その子孫にも容赦のない仕打ちを行えるという点では光戦隊マスクマンのゼーバを連想させるファンも少なくないが、ガルザは実の兄、ゼーバは末裔とはいえ親の仇を殺害している点で大きく異なる。またガルザは天

タイガーレンジャー/ボーイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/05/04 Wed 23:08:15更新日:2024/06/18 Tue 13:45:20NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ダイム族ナイト!希望の戦士、ボーイ!ボーイとは、スーパー戦隊シリーズ第16作目『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の登場人物。本項目

オレたちひょうきん族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。仮面ライダー風のスーツを着たさんま・ラサール石井・村上ショージ・Mr.オクレ・前田政二の5人が街中でロケを行うもの。オープニングは『光戦隊マスクマン』の挿入歌「オーラに輝け!グレートファイブ」。スーツは戦隊風の5色であるが、決して「ゴライダー」ではない。その名称や企画からどう考

流星拳砲岩 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いたのである。大僧正…ではなく本性を現した黒龍は総本山をジャックし、拉麺男も十字架に封印してしまうが、そこに必要性も無く拉麺男に扮した5人のマスクマンが現れ、偽黒龍軍団を叩きのめす。その正体は勿論砲岩ら5拳士で、彼らの加勢により復活した拉麺男により黒龍は粉砕された。こうして砲岩は

ロックアップ 我等あかつきプロレス団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンピックの強化選手で、同じくレスリングのオリンピック強化選手だった高木とは仲が良かった。その際、教師にバレないように"精力絶倫にして不死身のマスクマン"「紅・珍太郎」としてサムソンとプロレスの試合を行っていた。ちなみにサムソンの方のリングネームは"変態星より飛来した変態王子"「ス

マックス(SSSS.GRIDMAN) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/06 (火) 09:06:21更新日:2024/03/26 Tue 11:29:35NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧グリッドマン。我々は集まった。もう一度戦えるな?画像出典:SSSS.GRIDMAN 第4話「疑・念」より(2018年10月6

鎖鎌 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カルロードの上位種。センチピードアンデッド(仮面ライダー剣)ムカデの祖たる不死生物で、「ピードチェーン」を武器に使う。盗賊騎士キロス(光戦隊マスクマン)地底帝国チューブに従わない一匹狼の地底人で、ナイフにも鎌にも変化する専用武器「キロスクレセント」を揮う。劇中で体得した、鎖を持っ

名は体を表す - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

各世代が元ネタになっている。また理由は不明だが、他のメンバーが色無関係なのにピンクの人のみ「もも」と名前に入るケースが数作品ある。(『光戦隊マスクマン』の「モモ」コや『超力戦隊オーレンジャー』の丸尾「桃」など)しかし、最近[[桃って付いてるのに真っ赤な熱血野郎>ドンモモタロウ/桃

戦闘民族ドルイドン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2020-03-09 12:44:08) マジレンジャーのインフェルシアは、和解してスフィンクス指揮の元で再建してるな。 マスクマンのチューブはそれぞれに別れて存続してるっけ? -- 名無しさん (2020-03-09 20:26:50) ( 今更な事ですが

彼岸島 48日後… - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハゲの弟。兄と同じく「新人類」。だが、彼の場合は巨大化にくわえ、顔も異形化してしまったため、普段は父の形見でもあるホッケーマスクで顔を隠したマスクマンである。長髪と凄ェ怪力と耐久力、メイン武器が鉈、ホッケーマスクで醜い素顔を隠すなど明らかに「13日の金曜日」のジェイソン・ボーヒー

ガロウ(ワンパンマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラクタ共への当たり強いのが良かった -- 名無しさん (2023-12-20 02:00:00)#comment*1 正規の登録ではなくマスクマンだったのを利用した成りすまし。同大会ではガロウの優勝以後、マスクなどの被り物が禁止になった。*2 この中には音速のソニックもいたが

参謀・知恵袋ポジション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラマ・特撮・実写映画日本制作キャラクター作品名備考X星人参謀ゴジラ FINAL WARSカー将軍科学戦隊ダイナマン地奇地奇獣アナグマス光戦隊マスクマン暴魔博士レーダ高速戦隊ターボレンジャーグラッチ激走戦隊カーレンジャーリッチハイカー教授樽学者ブクラテス星獣戦隊ギンガマン害地副大臣

カスレア(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。読者公募が元となっているスペシャルズのスーパーレアの一つ。デッ○プール似のマスクマン要約すると「マッドネスで奇襲し、ブロッカーを無視してハイパワーで殴り返せるウィニー」といったスペックなのだが、それを最大限に活かす

プロレス(任天堂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブリーカー、アイアンクロー、ヘッドバットに加え オリジナル得意技としてランニング・ネックブリーカー・ドロップを使う。ネコ科の動物の名を冠するマスクマンという点ではタイガーマスクを意識しているのだろうか。追記・修正は同期に英傑と侍と賞金稼ぎと天使がいる人にお願いします。この項目が面

博士/発明家キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

士科学戦隊ダイナマンダイナレッド/弾北斗カー将軍ドクターマン超電子バイオマン時村博士超新星フラッシュマン大博士リー・ケフレン山形晃博士光戦隊マスクマンレッドファルコン/天宮勇介超獣戦隊ライブマンイエローライオン/大原丈大教授ビアスドクター・ケンプ/月形剣史ドクター・オブラー/尾村

明智健悟 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あり、彼が秀央高校に在学中に一度だけニアミスをしている(高遠は気づいていなかったが)。また、彼の母親とは友人関係にあった。後にロサンゼルスでマスクマンという手品師に扮した高遠と接触している。この時はまだ敵対関係ではなく、ホテルで起きた殺人事件のヒントを出すなど協力的な面を見せてい

キングレンジャー/リキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)、山口氏(オーレンジャー)のことを指していることになる。スーツアクターの大藤直樹は本作以降(ゲストキャラだが1話限定の6人目の戦士『光戦隊マスクマン』のX1マスクを担当したことがある。)『星獣戦隊ギンガマン』の黒騎士ブルブラック(『海賊戦隊ゴーカイジャー』では番外戦士に分類)、

チョップ(プロレス技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ウマンの頭を破壊するほどの威力がある。メタルダー(超人機メタルダー)手刀で相手を一刀両断するレーザーアームが必殺技。ギャラクシーロボ(光戦隊マスクマン)オーラパワーを纏った手刀で巨大地帝獣を切り裂く鉄拳オーラギャラクシーが必殺技。バトルカーク(忍者戦隊カクレンジャー)フライングク

突撃!ファミコンウォーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

主な仕事は占領と一斉攻撃による兵士ユニットの掃除バズーカ兵車両キラー。バズーカ弾を撃って攻撃するチャージすると弾速と威力がアップ。火炎放射兵マスクマン。火炎放射器で攻撃するボタンを押し続けると遠くまで炎が届くが、オーバーヒートには注意。武装車両には効果が無いMG兵ボタンを押し続け

仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でファンガイアと蛮機獣を撃破し、マジレンジャーの魔法で拘束された魔化魍軍団に響鬼の音撃が炸裂。シャドームーンとジャーク将軍に苦戦を強いられるマスクマンにBLACKが助太刀し、ダブルキックでこれを破る。フォーゼはマグネットステイツで強敵・アポロガイストを打ち破り、ゴーカイジャーを圧

トンファー(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

陽戦隊サンバルカン)武器の中にバルトンファーという刃がついたトンファーのようなものがある。時には投げて使用することも。▼ブルーマスク(光戦隊マスクマン)マスキートンファーを使用。秒間30回転で弾丸も弾くスーパースピントンファーや、盗賊騎士キロスのクレセントスクリューをパクったブル

棒術(武術) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディアーツ(仮面ライダーフォーゼ)錫杖ディケを使用。初期は割と強かったが、超新星が覚醒してからは見てるだけ。|M0)■ブラックマスク(光戦隊マスクマン)マスキーロッドを使用。ロッドは五節棍状の形態にもなり、ヌンチャクのように振り回すことも可能。■ブラックバイソン(超獣戦隊ライブマ

セーラー服 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーぴちぴちピッチトリピー鳥取県のゆるキャラしずくちゃんにじいろフェアリー しずくちゃん「しずくちゃん」の公式擬人化ブルーマスク/アキラ光戦隊マスクマン夏服、ボトムはパンツスタイルラモン/バッシャー仮面ライダーキバ現代編(2008年)、ボトムはハーフパンツ【セーラー服が特徴的な実在

ヨーヨー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヨーに変身して体当たりしたり、ゴレンジャーを追いかけるヨーヨー型の誘導爆弾を使う。ゼロフォー(太陽戦隊サンバルカン)イエローマスク (光戦隊マスクマン)ヨーヨーにもコマにもなる武器マスキーローターを使う。ファイブブルー/星川健(地球戦隊ファイブマン)専用武器であるツインアレイは、

クライシス帝国(仮面ライダーBLACK RX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

藤本たかひろ)門矢士に協力する悪の大怪人…と思いきや、実は士に従うふりをして仮面ライダーを戦隊と戦わせ漁夫の利を狙おうとしていた奸臣。光戦隊マスクマンを襲ったが、最後はシャドームーン共々レッドマスクと仮面ライダーBLACKにより討滅される。バダン(『平成ライダー対昭和ライダー 仮

超電子バイオマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の時製作されたパイロットフィルムは後にパワーレンジャーシリーズの礎となり、決して無駄なものとはならなかった。さらに、韓国でもフラッシュマンやマスクマンと共に『宇宙特攻隊バイオメン』として放送されソフト化を果たして居る。(ただし、現地での放送はフラッシュマンの方が先)。バイオ粒子反

シャドームーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

影を吸収してRX相当のパワーアップをに果たしてたんじゃないか。 -- 名無しさん (2018-09-16 22:29:39) ↑2 あれマスクマンとのタッグは良いけど・・・その流れは理解できなかったな・・・。巨悪として立つのも良いけど・・・でも、上から3番目のコメントの言うと

バトルフィーバーJ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーズ化した本作の功績は大きく、シリーズでも重要な位置であることは間違いないだろう。二つの目を持つマスクは現在本作のみである*3が、『光戦隊マスクマン』は当初、本作を踏襲したマスクにするという案もあった(最終的にはX1マスクにその名残を残すのみとなったが)。ナレーションはゴレンジ

バスコ・タ・ジョロキア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イジャーのファイナルウェーブをいとも簡単に弾き返す驚異的な力で、一瞬にして全員を戦闘不能に追い込んだ。その上、チェンジマン・フラッシュマン・マスクマン3戦隊の大いなる力を手に入れていたことも判明。懸賞金も判明し、その額3,000,000Z(ザギン)。その後、ダマラスを裏切った事で

アッー! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る自分を後悔しとる -- 名無しさん (2015-03-18 13:07:02) 「アッ、アッー!君の体は~」のせいで変な意味に聞こえるマスクマンOP。 -- 名無しさん (2015-03-18 13:21:08) デストロイアッー! -- 名無しさん (2015-1

双子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

水谷さくら水谷すみれあおぞらストライプウルトラマンレオアストラウルトラマンレオ稲森美紗稲森真由仮面ライダーウィザードイガム王子イアル姫光戦隊マスクマン地底帝国チューブ参照ファイブブラック/星川文矢ファイブイエロー/星川レミ地球戦隊ファイブマンキバレンジャー/"吼新星"コウ阿古丸五

ダイスオーに参戦済みの戦隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルドの発動率アップ」)チェンジマンと同じく硬い。初登場時に全員に個別劇中技が実装されている、ゲームスタッフのお気に入り戦隊といえる。◆光戦隊マスクマンロボ:-DX技:-SP「オーラパワー」:必殺技の発動確定ダイレンジャーと同じSPを持つが、レッドマスク以外は銃を撃つだけなのでイマ

太陽戦隊サンバルカン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンジ星人の子孫も登場した。サブタイトルは『デンジマン』同様に2行が基本だが*1、1行の回もある*2。ちなみに複数行サブタイは6年後の『光戦隊マスクマン』まで出てこない*3。また、この作品からサブタイの書体は中太のゴナが使われるようになり、その後の東映テレビ特撮のサブタイの基本フォ

蜂須賀祐一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たけど。《代表的な役》赤文字は女性役チェンジフェニックス(電撃戦隊チェンジマン)ピンクフラッシュ(超新星フラッシュマン)ピンクマスク(光戦隊マスクマン)[[ブルードルフィン>ブルードルフィン/岬めぐみ]](超獣戦隊ライブマン)ピンクターボ(高速戦隊ターボレンジャー)[[ファイブイ

決戦の日(海賊戦隊ゴーカイジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0 21:33:03)#comment*1 『ジュウレンジャー』は、マンモスレンジャーを演じた右門青寿氏以外が引退しており、全員引退していたマスクマンや出演できるレジェンドが一人しかいないバイオマンやサンバルカン、チェンジマン、ジェットマンよりはマシとはいえ絶望視されていた。変身

スーパー戦隊バトル ダイスオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

電子戦隊デンジマン太陽戦隊サンバルカン大戦隊ゴーグルファイブ科学戦隊ダイナマン超電子バイオマン電撃戦隊チェンジマン超新星フラッシュマン光戦隊マスクマン超獣戦隊ライブマン高速戦隊ターボレンジャー地球戦隊ファイブマン鳥人戦隊ジェットマン恐竜戦隊ジュウレンジャー五星戦隊ダイレンジャー忍

仮面ライダーBLACK(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーヒーロー大戦』決戦時の大乱闘で戦いを仕掛けてくるシャドームーンに「やめろ、信彦!」と声をかけ、気にする様子を見せた。……が、最終的に光戦隊マスクマンとの連係プレーでシャドームーンにライダーキックを仕掛けて爆殺した。いくら相手が悪役とはいえ、元親友にも一瞬で気が変わるBLACKは

花と太陽と雨と - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のモーニングコールで起こされるモンド。色んな人と出会ったが夢だと納得させて空港に向かおうとするモンドだが、今度は一心不乱にスクワットを続けるマスクマンと出会い、そのトラブルを解決する為の方法を探すことに。『イクゾォォォォォ!』R-04 's wonderful今日も聞こえるエドか

特撮声優 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

貢役中田譲治サー・カウラー役『Fate』言峰綺礼役久保田民絵時村節子役『Selector infected WIXOSS』小湊ハツ役『光戦隊マスクマン』海津亮介レッドマスク/タケル役『神州魑魅変』葉月影七郎役『超獣戦隊ライブマン』広瀬裕ドクター・ケンプ/月形剣史役『勇者指令ダグオ

はぐれ刑事純情派 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人情派の中村主水 -- 名無しさん (2019-10-19 22:05:08) 今、岡山はシーズン4を再放送してるけどこないだの犯人はマスクマンのレッドマスク演じてた梅津亮介さんだった。 -- 名無しさん (2020-09-29 10:00:13)#comment*1

レーザーブレード(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

態のまま、円月殺法の構えから繰り出す燃える剣戟「ファイヤーサンダー」や、その強化版である「スーパーカッター」が必殺技。マスキーブレード光戦隊マスクマンのリーダー・レッドマスク専用の両刃剣。刀身は3段階に調整が可能で、片手を通して刀身にエネルギーを集めることが出来る。エネルギーを光

完璧超人始祖(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:完璧超人出身:日本身長:260cm体重:190kg超人強度:2000万パワー背から漆黒の翼を生やし、鴉天狗を模したような仮面をつけた細身のマスクマン。艶やかな黒髪をオールバックに撫でつけたヘアスタイルはステロタイプの吸血鬼のようにも見える。常に自らに従う大量のカラスを引き連れて

生き残った悪役達(スーパー戦隊シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

余儀なくされている者も多いため、他にも大勢のメンバーが生還を果たし、故郷に帰還、あるいは贖罪などを行っているはず。◇地底帝国チューブ(光戦隊マスクマン)地帝王子イガム罪滅ぼしのため、巡礼の旅に出る。オケランパ消息不明。いつの間にかいなくなっていた。◇武装頭脳軍ボルト(超獣戦隊ライ