「パワー3000」を含むwiki一覧 - 3ページ

黒染妃ゼノビア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5コストと重いのがかなりの欠点。一応、他の文明追加サイクルのクリーチャーに比べてパワーが1000程上がっているという面はある。しかし、所詮はパワー3000なので火力呪文などで潰されやすい。他の文明追加サイクルはコスト3のパワー2000なので、ちょっとしたパワー上昇では補い切れてい

宣凶師ベリックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

系呪文との相性は抜群。後述するが、とあるチャージャー呪文とは凶悪すぎる相性の良さを誇った。cip能力を抜きにしても、素のスペックもコスト2でパワー3000のブロッカーと標準程度にはある。ただマナ回収という性質上、マナの少ない序盤の防御体制の要員としては出しにくいところもあるが。種

死神術士デスマーチ - なんでもある Wiki

は破壊されてしまう。《デスマーチ》側のプレイヤーのターンであった場合《デスマーチ》のパワー低下が切れるタイミングが先に訪れるため、追加されたパワー3000が残っている《グレンモルト》は破壊されない。運用に関して [2][編集]《ダンディ・ナスオ》が殿堂入りしてしまったため、安定し