「ヌルゲー」を含むwiki一覧 - 2ページ

メタルギアオンライン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/02/24(木) 15:21:21更新日:2023/09/28 Thu 13:00:22NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧メタルギアオンラインはコナミデジタルエンタテインメントの小島プロダクションが開発した、メタルギアシリーズを元にしたオンラインゲ

ライバル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場モーションが可愛い。御三家入手直後の勝負の相手であり、物語冒頭で早速可愛いところを見せてくれる。シリーズ恒例の御三家初戦闘が有利なタイプでヌルゲーだと思うかもしれないが、カロス御三家はLv.5で一致技を覚えるため、セレナ/カルムが相手だと逆に勝つのが厳しい。序盤では主人公との露

首領クリーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/12/18 Fri 23:25:19更新日:2023/08/08 Tue 15:20:21NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧弱ェと言われてとりみだす奴ァ 自分で弱ェと認めてる証拠だ強ェ弱ェは結果が決めるのさおれがいるんだ ギャーギャー騒ぐんじゃねぇ

KINGDOM HEARTSⅡ(キングダム ハーツⅡ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、簡単操作で派手なアクションや多彩なコンボが気軽に楽しめるようになっている。そのため、ゲームシステムの評価は概ね高かったが、敵が弱く全体的にヌルゲー気味であり発売当初は評価が低かった。後にファイナルミックス版でさらに調整されたゲームバランスはシリーズ最高レベルの完成度と評されるこ

最強装備/最強武器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は青年時代開始直後にカジノで入手でき、コイン稼ぎの裏技も多々あるため簡単に量産できる。特にⅤは通常攻撃偏重のため、ほかのカジノ装備も集めればヌルゲー化必至。はかぶさの剣(ドラクエシリーズ)ん? 「はやぶさのけん」? ……ではなく「は“か”ぶさの剣」。『ドラクエ2(FC・MSX・M

ノコノコ(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていないだけかもしれないが武器・防具としてそれぞれ「ひまんパタこうら」も登場し、装備したら最後このゲームは元々低めの難易度が更に大幅低下してヌルゲーと化す。【個別キャラ】●クッパ泣く子も黙る、ご存じカメの大魔王様。角とキバを持ち甲羅もトゲが生えていると、ノコノコを狂暴化させた容姿

Civilization Ⅳ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。尚、真の廃人達にとってはまだ歯応えが足りなかったのか、MODとして難易度「シド」が作成されたが当然クリアされている。彼らにとっては天帝すらヌルゲーだとか。★その他の用語○小屋経済・専門家経済Civ4における二大経済体制。中間とも言える官僚制経済を加える事もある(実際は更に細分化

即死系(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、何かしらのリスクがあることが多い。また、こういうタイプの即死系が搭載されているゲームでは敵の出現確率や場所を調整することで、即死系ぶっぱのヌルゲーにならないようバランスが取られていることが多い。基本的にボスには効かない。ほらそこの[[緑>クリフト(DQⅣ)]]よーく聞けよ、ボス

リフィル・セイジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) 全体回復のリザレクションが文字通り範囲が広すぎて回復しない事が困難なレベル。アビリティ指示ボタンで延々リザレクションを指定しているだけでヌルゲーになるため後の作品では範囲が大幅に削られている(アビス等) -- 名無しさん (2022-05-18 16:14:21)#com

メタル系(ドラゴンクエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グループにいる。Ⅷでは登場時期が船入手前とシリーズ最速。出現率は恐ろしく低いが、それが改善されたリメイク版ではここで調子に乗って狩りすぎるとヌルゲー化してしまうので注意。SFC版Ⅴから仲間にする事が可能。能力は基本的にメタリンの上位互換で、攻撃魔法も多数覚えるが補助は×。まあ順番

マストドンサウルス - ジュラシック・パーク Wiki

も当然のサイズだったため、襲われることはないどころか逆に返り討ちにして喰っていたとされている。 ただしそれでは力量に差がありすぎて生存競争がヌルゲーとなってしまうと考えたのか、普段は池や沼などの中に潜んで陸地には上がらなかったとされている。 (別に陸地に上がれなかったとか、そうい

イスラ・タカニョ島 - ジュラシック・パーク Wiki

れは当ゲームで登場するすべての島に言える事なのだが)以上のように、やや一筋縄では攻略できない島ではあるものの、一度軌道に乗ってしまえば一気にヌルゲーと化す上に、ここからティラノサウルスやブラキオサウルス、ガリミムスにパラサウロロフスといったシリーズお馴染みの恐竜たちを飼育できるよ

セブンスシップガール_「新任提督と二人の駆逐艦」@4-1343 - 艦これTRPG部 Wiki

ちに合わせますが叢雲改@4-760:あー、でもこれ確定で増えるからまだマシですね大淀@4-1437:護衛つけて損害無しで資源が手に入る本編がヌルゲーすぎるんだよ(てきとう大淀@4-1437:だの鳳翔@4-1436:「……大淀さんの元気が無いので、何かできないかとお話を聞いて回りま

チャレンジモード - ジュラシックワールド・エボリューション2 Wiki

ルスやカルノタウルス、アピール値の高い水棲爬虫類といった頼れる仲間が現れるようになって、一度経営を安定させてしまえば滅多なことでは破綻しないヌルゲーとなってしまうため、その辺りの調整はガバガバのガバである。それでものんびり経営していると生物が寿命でバタバタと死んでいき、リカバリー

コハエース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

役にして、上記の問題行動のほとんどを引き起こした張本人。昭和からのコアゲーマーらしいがDark Soulsの呪いで思わず投げ売りしそうになるヌルゲーマーでもあるがよくわからない。一部の回ではほぼ作者の分身扱いで登場するが、特に何も注釈はない。途中から月姫の琥珀さんとは別人扱いにな

音ゲー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンタジーシリーズとドラゴンクエストシリーズ系列がある。ゲームの名場面やボス戦を盛り上げたBGM、主題歌でリズムゲームが楽しめる。最初はどうせヌルゲーだろ…と思われていたが、体験版で最上位の難易度は携帯ゲーム用とは言え割とガチであったために購入を決意した人が多かったらしい。シアトリ

ポポロクロイス物語(氷の魔王編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

によって話す内容が逐一変化。細かいテキストの変化を見ていくことも楽しみの一つといえるだろう。しかし、PSP版はバグさえなけりゃ遊びやすい超絶ヌルゲーと化し、バルの心臓が歩いてきたり、試練の館がなかったり、連戦がなかったりとシナリオも駆け足気味。テーマはこのシリーズが良作と言われる

國學院大学 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

為、3月の国公立大学後期試験が終わっても願書を受け付けており、Fラン大も落ちるような人間が受けても簡単に合格できる。更に、2年次に編入試験(ヌルゲー)に合格するだけで渋谷の本学に編入できるという超仕様。そのため、一部の北海道民にはかなり重宝されている短大である。そろそろ追い詰めら

クロックタワー2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なっている。このため周回プレイをせずとも再挑戦がしやすくなり、事故防止の保険セーブもできる。初心者には嬉しいものの、逆に言えば縛らない限りはヌルゲーになりがちな原因でもある。シナリオ進行前作ではバロウズ邸の謎を解き明かし脱出するだけだったが、本作は全3章のシナリオに分かれている。

ロックマンエグゼシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

特徴(そもそもシナリオ構成話数もちょっと少ない)で、ラスボスも余り強くないため今作のロックマンが非常に強い事も合わせてクリアするだけなら結構ヌルゲーである。理由は語られていないがシリーズ最終作なため多くの人にEDを見てもらうための意図的な調整だと推測されている。発売前から周辺機器

ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュ123!! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クリアする方法はあるが時間がかなりかかる。12面→敵ブロックも登場しそれなりに難易度は高いのだが最初に貫通アイテムを引き当ててしまえば一気にヌルゲーになるので、上記2面よりはかなり簡単。最初の鬼門となるキャラクター。橘みかんステージブロックが全体的に下にさがってきて、パドル前の白

バニシュデス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しバニシュはデメリット付きの魔法なので、デスと比較すると圧倒的に効きやすい。そのためごく一部を除いたほとんどのボスにも効いてしまう。FF6がヌルゲーと言われる所以の一つであり、バランスブレイカーと呼ばれるのも事実。ちなみに味方がバニシュ状態になっても先述のバグはあるため、バニシュ

FINAL FANTASY LEGENDS 光と闇の戦士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

制限あり。これは「序盤から鍛えまくって連続魔修得だぜヒャッハーwww」などを防ぐためのものであろう。後に配信されるフリーシナリオが廃人達に「ヌルゲー」言われない為には仕方なしか・ジョブレベルは各フリーシナリオでゲット出来る「ジョブポイント(略称JP)」を使わないと、最大3までしか

ブルブルスター(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9-09-13 12:49:18) コース選択時のbgmが昔怖かった -- 名無しさん (2019-10-11 05:36:06) 基本ヌルゲーな64の中では全体的に異常に難易度が高い。こうじょうけんがく以外でも地上のおもちゃ工場のステージとか被弾ゼロクリア考えると凄まじい難

バーザム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プ研究所製の強化人間を続々と世に送り出した。ティターンズ「サイコガンダムテラツヨスww」「ニタ研最高wwwww」「可変機最高www量産すればヌルゲーやんけww」 が、エゥーゴ「数える程しかない可変機で我々に勝てるとでも思っていたのか?」カラバ「可変機ってコストも整備性も汎用性も悪

神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・ア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

同年発売のゲームなんだぜ…これ…相手を行動不能にする状態異常、麻痺がほとんどの敵に効くうえ、効果永続。麻痺させれば勝ち確定のため、中盤から超ヌルゲー。ボス、ラスボスにも効くので実質ただ堅いだけのサンドバッグと化す。BGMの幅が狭い。ザコ戦、ボス戦のBGMが全て同じ。ラスボス戦のみ

コインドーザーのもり(SDK3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である。難関ステージに挙げられるだけのことはある。ただ、ポニーテールスピンをうまく利用して盾にすっぽり乗っかるコツさえつかんでしまえばただのヌルゲーに成り下がってしまうわけだが…一つ間違えたらボンッであるディクシーを縛ると操作性があまりよろしくないディンキーでやる事になるため凄

ナウル共和国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代には国民一人当たりのGNPがアメリカ以上、日本の倍に全世代に年金を支給ベーシックインカムなんてレベルじゃねーぞ!!これだけ至れり尽くせりのヌルゲー…否、ここに生まれた時点で人生チュートリアルモード確定な国家が他にあっただろうか?が、いかに豊富であっても所詮資源は有限。無限に沸い

ZOIDS SAGAⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

があった。 --   (2015-02-12 00:09:39) 初期ロットのバグでボス連中が出てきたのは泣けた。まぁそいつら開発出来てヌルゲーになったけど -- 名無しさん (2015-03-31 13:36:25) ゴジュロックスが一番倒しやすいんだよな 1体でしか出

ボックス(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その代わり、ボックスに預けてもポケモンが回復しなくなった。まあ道中でいくらでも回復できたらポケモンセンターの意味が完全になくなる上に超のつくヌルゲーになってしまうのでこればっかりは仕方ないだろう。剣盾以降もこの仕様は続投。最初は従来通りポケモンセンターでしかボックスを扱えないが、

RED DEAD REDEMPTION - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る生き地獄を奔走する。ゾンビ達はトロいわ攻撃力が低いわ遠距離攻撃できないわヘッドショットで即死するわとぶっちゃけ本編と比べると超が付くほどのヌルゲー。●登場人物『RED DEAD REDEMPTIONの登場人物』参照。●武器西部開拓時代を支えた様々な武器を使う事ができる。銃器は近

ママトト ~a record of war~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カカロの鬼畜もの。やり込み要素は無いが、やりこもうと思えばやり込め、無制限の雑魚戦もあるため、苦手な人でも経験値やカードを稼げる。人によってヌルゲーにもマゾゲーにもなるゲームである。【キャラクター】ナナス・アルフォリア第一の主人公にしてママトトの王子にして将軍。本人に戦闘能力は無

獣神化(モンスターストライク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

定砲台性能が非常に高いキャラ。等級の高いマインスイーパー、及び全敵に当たる副友情のメテオと合わせて、直近の爆絶級クエストである「マグメル」をヌルゲー化させた無敵な女の子である。が、2018年1月1日に、同じギミック対応でより攻撃範囲の広いチート友情持ちの新限定キャラ、マナが実装。

シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トアタックを掻っ攫うことが多い。リアルは香辛料を取り扱うちょっと良いとこの次男坊。長男が継いだ家業を手伝ってるだけで過不足なく人生を過ごせるヌルゲー状態なのでシャンフロのイン率も高い。両親含めて名前が香辛料や薬味繋がり。マッシブダイナマイト/燐堂 桜通称「マッダイさん」「マダム」

東堂葵(呪術廻戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るけどw -- 名無しさん (2022-01-25 02:50:08) さすがに乙骨、秤クラスでは無いんだな。とはいえ、二人と組ませるとヌルゲーになるから術式殺すね…… -- 名無しさん (2022-06-15 02:34:55) 存在しない記憶が術式関係ないものだとわか

ラチェット&クランク(初代)のガラメカ一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バランスになっていて、逆言えば以降の作品は弾薬に苦しむことがなくなったともいえそれがスムーズにゲームが進むようになった改良ととるか、はたまたヌルゲーと化して改悪ととるかはプレイヤー次第である。のちのメガウェポンにあたるゴールデン化が可能なガラメカは黄色い太字で記しておく。肝心なゴ

Dark Souls - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

へのショートカット作ろうとして超強化された楔のデーモンにやられるのはお約束。混沌の娘に人間性捧げまくれば遺跡側からショートカットを通れるためヌルゲーに。ボスは混沌の苗床。狭間の森結晶ゴーレムの彷徨く神秘的な森。奥には広大な湖があり、そこには水ブレスを放つヒドラがいる。城下不死街と

ローグライクゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れば正体不明で祝福/呪いの判別もつかないし、仕掛けられたトラップもちゃんと探査しないと見えないままだし、なんだかんだ事故要素は盛りだくさん。ヌルゲーだと思って舐めてかかればあっさり頓死するバランスに仕上がっている。本家Nethackのプレイ経験のない初心者ともなれば、詳細過ぎるヘ

アイドルマスター シャイニーカラーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れなりの難易度なので、ある程度ゲームに慣れないとTrue End到達は難しい。長い間難易度が1つしかなく、インフレが進むにつれて「熟練者にはヌルゲー、初心者には相変わらず超難易度で新規のプレイは敷居が高い*4」という仕様が顕在化していたが、アップデートによって「誰でも割と簡単にク

バーレル火山(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

魔法を封じたりすれば、有利に戦いを進められるだろう。まともに戦うとそこそこ強いのだが、例によってセーフティリングがあると恐怖も炎も無効なのでヌルゲーになってしまう。保有FPは100で、すいじょうきばくはつを最高7回使えるが、すいじょうきばくはつを使えなくなっても、遥かに消費FPの

リョウマ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

別ゲーやってる人。全てが噛み合い過ぎてマニキが可哀想過ぎる -- 名無しさん (2017-05-02 18:43:18) まあリョウマはヌルゲーの白夜と透魔のみだから暗夜で戦わないといけないマークスと比べるのはずるい -- 名無しさん (2017-05-03 02:12: