「ニンフ」を含むwiki一覧 - 3ページ

サナ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使うので意外と手強い。ここではティエルノ、トロバとも対戦し、3人に勝利すると「たきのぼり」のひでんマシンをくれる。・バトルハウスのパートナーニンフィア♀ Lv.50ヌメルゴン♀ Lv.50バトルハウスのマルチバトルでは主人公のタッグパートナーの一人として登場。手持ちのどちらが初手

進化の石(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ップすることで進化するのだが、そこには苔むしていたり、凍結していたりする大きな岩がある。やっぱりリーフの石では進化できなかった。第六世代ではニンフィアが追加されたが、こちらの進化には石ではなくポケパルレが大きく関係する。第八世代ではリーフィアとグレイシアが場所進化から石進化になっ

ナルシッサ・マルフォイ - ハリー・ポッター 辞典Wiki

義娘)スコーピウス・マルフォイ(孫)ロドルファス・レストレンジ(義兄)トム・リドル(義兄)テッド・トンクス(義兄)デルフィーニ・リドル(姪)ニンファドーラ・トンクス(姪)アブラクサス・マルフォイ(義父)テッド・ルーピン(姪孫)シリウス・ブラック(従兄)レギュラス・ブラック(従弟)

データベース - ASSASSIN'S CREED wiki

リスク武器庫/テオドシウス港小アヤソフィア牡牛の広場マルキアヌスの円柱バヤズィトのモスク競馬場ユリアヌス港トプカプ宮アヤイリニアヤソフィア大ニンファエウムヴァレンス水道橋ファーティフ・ジャミィフェナリ・イサのモスクリュクス川モシウス貯水池アルカディウス広場イェレバタン貯水池グラン

リーマス・ルーピン - ハリー・ポッター 辞典Wiki

ィート2インチ)毛髪白髪まじりの明るい茶色瞳緑皮膚色白家族の情報家族ライアル・ルーピン (父親)ホープ・ルーピン (旧姓ホーウェル)(母親)ニンファドーラ・ルーピン (旧姓トンクス)エドワード・ルーピン (息子)アンドロメダ・トンクス (旧姓ブラック家)(義母)エドワード・トンク

ホグワーツの戦い - ハリー・ポッター 辞典Wiki

ォルデモート卿ベラトリックス・レストレンジ 戦力 ロン・ウィーズリーハーマイオニー・グレンジャーネビル・ロングボトムホラス・スラグホーンニンファドーラ・トンクスリーマス・ルーピンキングズリー・シャックルボルトクリーチャーウィーズリー家フィリウス・フリットウィックシビル・トレロ

ぞろぞろガーデンその5 - 日本語読めない卓wiki(新)

ガーデンシステム出典:『TRPGおまじな大饗宴』投稿期間:2017年8月20日パート数:全1話GM:ーPL:投稿者、ホープの人、ライトの人、ニンフィアの人セッション日:不明備考ごぼごぼガーデン。溺れるボーちゃん流行りましたよね。・投稿者:本能寺の変(ノブ子編)・ニンフィアの人:本

ジムリーダー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

家具が大量に配置された部屋をヤマブキジムのようにあちこちテレポートして移動する。ジムのトレーナーは皆ふりそでで、可愛いと評判。ジムの切り札はニンフィア。X・Yクチートバリヤードニンフィア◆ヒャッコクシティジム/ゴジカ【ほしあかりで みちを つくる ひと】[[エスパータイプ>エスパ

きねんリボン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ボン1つのみに差し替えられ、コンテストで貰えるリボンが1つ追加された。基本的にソフト側の制約上、第四世代までのポケモンにしか付けられないが、ニンフィアやコノヨザルなど第五世代以降で進化形が追加されたポケモンは、進化前の状態でリボンを付け、剣盾やSVで進化させることで追加進化とリボ

五月田根美香子(そらのおとしもの) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った御方である。マックロクロスケもびっくりするほどの・・・暇つぶしやストレス解消と称して智樹を弄び楽しんだり、翼を失いレーダー性能が低下したニンフを「ポンコツ」呼ばわりするなど鬼畜な御方。ちなみにアニメではニンフを酷評する前に舌打ちをしているが、これが中の人のアドリブだと他の声優

火砕流 - Gravity Wiki

ファイル:Pyroclastic flows at Mayon Volcano.jpg火砕流 フィリピン・マヨン山(1984年)火砕流(かさいりゅう、pyroclastic flow、火山砕屑流)とは、火山現象で生じる熱い、気体と固体粒子からなる空気よりもやや重い密度流である。多

ぞろぞろガーデンその6 - 日本語読めない卓wiki(新)

テム出典:『TRPGおまじな大饗宴』投稿期間:2018年3月18日パート数:全1話GM:ーPL:投稿者、ホープの人,ラリマーの人、黒咲の人、ニンフィアの人セッション日:2018年3月17日(動画内容から推測)備考:王 の 帰 還息をするようにラリマーの人がええわーを獲得した。・ニ

ぞろぞろガーデンその4 - 日本語読めない卓wiki(新)

ろぞろガーデンシステム出典:『TRPGおまじな大饗宴』投稿期間:2017年5月29日パート数:全1話GM:ドムの人PL:投稿者、ホープの人、ニンフィアの人、黒咲の人セッション日:不明備考「庭から逃げるな」初出。アントニーが初ええわーを獲得した。・ニンフィアの人:四季の庭 ※黒咲の

秋宵の門 - 日本語読めない卓wiki(新)

システム:シノビガミシナリオ出典: オリジナル(『誤読奇譚』収録)投稿期間:2018年3月2日~2018年3月21日パート数:全10話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(ダージリン)、ホープの人(藤井蓮)、ライトの人(自分のことを花山薫だと思っている精神異常者)、帝督の人(垣根帝督

ニンスィクラ - 古代メソポタミアと周辺の神々、神話生物について

1.マガンの主? ディルムンの管理者? ニンスィクラ、ニンスィキラ、ニンシキラ。 神話『エンキとニンフルサグ』で、ニンフルサグが産みだす8柱の一つ。ひげに関係する病気を癒す女神(?)。 物語の最終部で「ニンスィクラはマガンの主たれ!」と言われている。マガン(シュメル語。アッカド語

獣の心 - 日本語読めない卓wiki(新)

ガミシナリオ出典: オリジナル(ブロマガへのリンク)投稿期間:2018年5月28日~2018年6月2日パート数:全6話+アフタープレイGM:ニンフィアの人PL:投稿者(フリント)、帝督の人(ゲンガー)、ドムの人(犬井灰根)、狂三の人(メディア・リリィ)セッション日:2018年5月

暴走 - 日本語読めない卓wiki(新)

タイトル:暴走システム:シノビガミシナリオ出典: オリジナル投稿期間:2019年8月16日~2019年8月29日パート数:全8話GM:ニンフィアの人PL:ホープの人(白髪語り中毒)、投稿者(ノッブ)、帝督の人(ゲッコウガ)、黒咲の人(リポビタンD)、ライトの人(京水)セッション日

強いAI - 日本語読めない卓wiki(新)

システム:シノビガミシナリオ出典: オリジナル(ブロマガへのリンク)投稿期間:2018年6月30日~2018年7月5日パート数:全6話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(櫻井螢)、ホープの人(完全にフルハウス・あんじゅ)、帝督の人(神・詩音)セッション日:2018年6月17日本日の

サーナイト&ニンフィアGX - ポケモンカード/スタンダードレギュレーションWiki

起動できるのが強み。自身につけることは出来ないため「カレイドストーム」の早期使用に直接的に貢献するわけではないものの、もう一匹のサーナイト&ニンフィアGXにつけてタッグスイッチを使用して自身に乗せ換える、ポケモンいれかえなどで加速したポケモンをバトル場に出してやるなどして高速でメ

ニンカシ - 古代メソポタミアと周辺の神々、神話生物について

ではなく女神としていることについて、ビールは元々、家庭内で主婦(女性)が醸造していたものだったことが理由と考えられている。2.神話『エンキとニンフルサグ』 その出自について、神話『エンキとニンフルサグ』では、物語の結末においてエンキの身体から生まれた8柱の神の一つとしている。曰く

家族写真の話 - 日本語読めない卓wiki(新)

シナリオ出典: 公式HP リンク投稿期間:2020年2月19日~2020年2月28日パート数:全7話GM:投稿者PL:ホープの人(ケイト)、ニンフィアの人(ウォマック)、ライトの人(ツカサ)セッション日:不明(2020年1月~2月頃?)備考:世界観がエモいTRPG。緩急自在なホー

こひのうた - 日本語読めない卓wiki(新)

テム:シノビガミシナリオ出典: オリジナル(『誤読奇譚』収録)投稿期間:2019年10月12日~2019年10月20日パート数:全5話GM:ニンフィアの人PL:ホープの人(奈良飛鳥)、投稿者(クイックブレーダー)、狂三の人(月の刃・リオード)セッション日:2019年9月15日本日

漆黒より黒いモノ - 日本語読めない卓wiki(新)

漆黒より黒いモノシステム:ブラッドムーンシナリオ出典: オリジナル投稿期間:2018年7月12日~2018年7月24日パート数:全5話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(香月ナナ)、ホープの人(ハンター)、ラリマーの人(アマゾネスの長女)、黒咲の人(流牙)セッション日:2018年3

メインメニュー - 日本語読めない卓wiki(新)

ザ・デッド神我狩キルデスビジネスダブルクロスパラノイアボドゲその他(単発など)参加者別ページ一覧投稿者(全動画)ホープの人ライトの人帝督の人ニンフィアの人5億の人黒咲の人ラリマーの人ドムの人必中の人狂三の人ポチの人レナの人藤堂の人グリードの人投稿年別ページ一覧2023年2022年

獣国の姫 - 日本語読めない卓wiki(新)

タイトル:獣国の姫システム:シノビガミシナリオ出典: オリジナル投稿期間:2018年11月25日~2018年12月5日パート数:全5話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(ダージリン)、帝督の人(垣根帝督)、ライトの人(夜神月)、狂三の人(キワム)セッション日:不明備考:ニンフィアの

めちゃくちゃにしないで!ご主人様☆ミ - 日本語読めない卓wiki(新)

ミ」は環境依存字)システム:シノビガミシナリオ出典: オリジナル投稿期間:2018年11月25日~2018年12月2日パート数:全4話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(セセセーセ・セーヤナ)、帝督の人(ゲンガー)、ライトの人(開闢の予言者)、狂三の人(しびれん)セッション日:20

サザンドラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か。あの話のジヘッドが悪タイプらしくない素直さで可愛いかったな -- 名無しさん (2013-12-05 12:47:11) 眼鏡かけてニンフィア、ギルガルド、ユキノオー、ギャラドス、ファイアローで運用してるけど、なかなか強い。洗濯機に強気で繰り出せたり、メガガルのグロパンを

ベラトリックス・レストレンジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エロい。レストレンジ家へ嫁ぐ前の姓は“ブラック”であり、シリウス・ブラックの従姉に当たる。また、ドラコ・マルフォイの母ナルシッサ、“闇祓い”ニンファドーラ・トンクスの母アンドロメダは妹である。ナルシッサとの仲は良好だが、マグルと駆け落ちしたアンドロメダとは絶縁状態にある。ブラック

ビル・ウィーズリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジニー・ハーマイオニーからは疎まれている。とくにジニーは、ハリーやロンがフラーの話をするたびに不機嫌になっていた。因みに、当初モリーはビルとニンファドーラ・トンクスをくっつけたかった模様。【本編の活躍】4巻『炎のゴブレット』クィディッチのW杯を観戦する為イギリスに帰省し、ハリーと

御斎学園夏休み - 日本語読めない卓wiki(新)

オリジナル(『誤読奇譚』収録)投稿期間:2020年7月19日~2020年7月23日パート数:全5話GM:投稿者PL:帝督の人(神・詩音)、ニンフィアの人(ハノイのリーダー)、ラリマーの人((^q^))セッション日:2019年3月30日本日のシノビガミPCたち pic.twitt

フラワリングナイト・クリスマスパレード - 日本語読めない卓wiki(新)

:ラリマーの人PL:投稿者(E・HEROバーストレディ、E・HEROスパークマン)、ホープの人(E・HEROフェザーマン、マンモスの墓場)、ニンフィアの人(N・アクア・ドルフィン、青眼の究極竜)、ライトの人(E・HEROネオス、沼地の魔神王)セッション日:2019年11月30日本

天使真央 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/08(火) 22:25:15更新日:2023/10/13 Fri 13:26:58NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧天使あまつか真央まおCV:内田真礼高校2年生→3年生(5巻~)得意技:噛みつき攻撃弱点:少女マンガ、乙女チック毒好き:ニンジン

ポケモン不思議のダンジョン 青・赤の救助隊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はかなり厳しい条件が設けられている。他にもタマンタやスボミーなど第三世代までのポケモンの進化前・進化後として第四世代で増えたポケモン、およびニンフィアが新たに使用可能となった。進化後のポケモンは多くが野生で登場せず進化以外の入手手段は特殊なものとなっている。『超』から登場したアイ

この素晴らしい二択に葛藤を! - 日本語読めない卓wiki(新)

を!システム:このすばTRPGシナリオ出典: オリジナル投稿期間:2019年9月8日~2019年10月2日パート数:全7話GM:投稿者PL:ニンフィアの人(前髪)、ドムの人(スマホ太郎・オルタ)、ポチの人(ミカの目)、帝督の人(神・詩音)セッション日:2019年9月7日本日のこの

始まりの物語(エピック・ペーパー) - 日本語読めない卓wiki(新)

出典: 『TRPGおまじな大饗宴四次会』投稿期間:2020年5月2日~2020年5月10日パート数:全4話GM:ーPL:投稿者、ホープの人、ニンフィアの人、ライトの人セッション日:不明備考:RPに全てを賭けるTRPG。最終話の畳み掛けが秀逸。第一話リンク:https://www.

サーナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「フェアリースキン」は「ノーマルタイプの技がフェアリータイプ扱い+威力1.2倍」というもの。現在この特性を持つのはメガサーナイトと隠れ特性のニンフィア、そしてメガチルタリスのみ。有用な対象技としては「ハイパーボイス」と「はかいこうせん」。特に特攻種族値165からの一致+1.3倍は

しっぽの騎士の物語 - 日本語読めない卓wiki(新)

士の物語システム:ウタカゼシナリオ出典:公式HP掲載シナリオ リンク投稿期間:2020年2月5日~2020年2月18日パート数:全8話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(うちはイタチ)、ホープの人(黒い子山羊)、ライトの人(トーマス)セッション日:2020年2月2日本日のウタカゼP

寂しが原決戦 - 日本語読めない卓wiki(新)

タイトル:寂しが原決戦システム:ウタカゼシナリオ出典:オリジナル投稿期間:2020年7月23日~2020年8月8日パート数:全9話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(うちはイタチ)、ホープの人(黒い子山羊)、ライトの人(トーマス)セッション日:2020年4月26日本日のウタカゼPC

機械獣の叛乱 - 日本語読めない卓wiki(新)

タイトル:機械獣の叛乱システム:シノビガミシナリオ出典: オリジナル投稿期間:2020年1月9日~2020年2月2日パート数:全12話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(謎の社員X)、帝督の人(セイバー)、5億の人(ランサー)、ライトの人(本田)、狂三の人(エミヤ・オルタ)セッショ

復讐は甘い毒 - 日本語読めない卓wiki(新)

ステム:シノビガミシナリオ出典: 公式ルールブック サンプルシナリオ投稿期間:2020年4月24日~2020年5月5日パート数:全8話GM:ニンフィアの人PL:投稿者(垣根りあむ)、帝督の人(ドラパルト)、狂三の人(市原仁奈)、ライトの人(千棘)セッション日:2020年4月19日

ピース・メイカー - 日本語読めない卓wiki(新)

020年6月13日パート数:全15話GM:黒咲の人PL:投稿者(丸井ブン太)、藤堂の人(フーカ)、帝督の人(垣根帝督)、狂三の人(レッジ)、ニンフィアの人(五里猿彦)セッション日:2020年5月31日pic.twitter.com/izoINdA5Tz— ニコライ・ボ

ファイナルファンタジー零式 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/22 Sat 01:58:35更新日:2023/08/10 Thu 12:03:44NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧人は生まれる時代も世界も選ぶ事は出来ない。しかし、どう生きるかを決める事は出来る。公式より。『ファイナルファンタジー零式』

ミクリ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で読めます▽タグ一覧なんとワンダフル! にくらしいほどエレガント! だけどとってもグロリアス!出典:ポケットモンスター、105話『イーブイとニンフィア!出会いと再会!!』、19年11月17日~2022年12月16日まで放送。OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、©N

アニメ先行出演ポケモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にてゲストキャラのクルトが被っていた帽子のマークとして登場していた。BW編では本物のコロモリが登場し、ムサシがゲットした。〇第六世代ポケモンニンフィア映画16作目において、イーブイ8兄弟メインの短編映画製作が発表されてから1ヶ月後に発表されたイーブイ系統9匹目のポケモン。先に公開

レジロック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キュレムなどの人気禁止級伝説との交換を希望するが一向に引き取られない個体がズラリと並んでいる。その一方で投げ売りするプレイヤーもおり、中にはニンフィア♀(レベル不問)を条件とするプレイヤーまでいた*1。■対戦でのレジロック200というハガネールと並ぶ異常に高い防御を持ち攻撃・特防