「ナゾー」を含むwiki一覧 - 28ページ

龍覇 アイラ・フィズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラ・フィズ 火文明 (3)クリーチャー:ヒューマノイド爆/ドラグナー 1000マナ武装3:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンに火のカードが3枚以上あれば、火のコスト2以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれ

フォックス・マクラウド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/11/10 (月) 16:08:39更新日:2023/12/21 Thu 13:32:23NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「この仕事、引き受けましょう。アンドルフの好きにはさせません!」雇われ遊撃隊スターフォックスのリーダーで、シリーズを通しての

恐竜戦車/キル星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/11/02 Sun 21:16:37更新日:2023/12/21 Thu 13:29:51NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧恐竜戦車、並びにキル星人とは、『ウルトラセブン』第28話「700キロを突っ走れ!」に登場した怪獣とそれを操る宇宙人。◆ 恐竜

魔獣虫カオス・ワーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーは、自分のマナゾーンにある文明ひとつにつき-1000される。DM-27で登場したパラサイトワーム。 cip能力で相手のクリーチャー1体のパワーを最大-5

バーサーカー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

 自然文明 (9)クリーチャー:アウトレイジMAX 12000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、好きな枚数のカードを自分の墓地からマナゾーンに置く。T・ブレイカークリーチャー粛清の伝道師ラー 光文明 (5)クリーチャー:バーサーカー 5500遊戯王のラーとタメを張れそうな

破界の右手 スミス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

引き直しができる、いわゆるマリガン能力。一方で自身の性能は相変わらずW・ブレイカーもない平凡未満。先攻では使えず初手に無いと無意味なため、マナゾーンに埋められるとはいえリスクはそれなりにある。採用するならば、特定のカードに動きを依存するデッキがいいだろう。実際に最速で《卍 新世壊

アクア・サーファー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トアップだが、あちらがおかしいのであってこちらはST+バウンス+殴り返し要員としてはコストパフォーマンスは適正。ただし手札に来るとほとんどマナゾーンに置かれるのは仕方ない。登場以来一線で使われ続け、青が入ったビートではたとえそれが仲の悪いはずのサイバー系だろうが、そもそも顔も知ら

超閃機 ヴィルヴィスヴィード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ージェント) アサシングリード 水文明 (4)クリーチャー:リキッド・ピープル閃 3000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにあるカードがすべて水のカードなら、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。こちらもバウンス能力持ちで

忍たま乱太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/09/19 Fri 01:15:32更新日:2023/12/21 Thu 10:56:20NEW!所要時間:約 15 分で読めるの段▽タグ一覧1~7の数字もしくはsmallなどで指定してください。1~7の数字もしくはsmallなどで指定してください。『忍たま乱太

龍覇 アリエース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

文明 (4)クリーチャー:エンジェル・ドラゴン/ジャスティス・ウイング/ドラグナー 3500このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(このクリーチャ

龍覇 グレンモルト「爆」 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アール・コマンド・ドラゴン/ヒューマノイド爆/ドラグナー 11000+スピードアタッカーマナ武装 9:このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンに火のカードが9枚以上あれば、そのターン、このクリーチャーをアンタップしてパワー+3000する。W・ブレイカー相手がこのクリーチャー

謙虚(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/10/26 Sun 16:31:59 更新日:2023/12/21 Thu 13:21:28NEW!所要時間:約 31 分で読めます▽タグ一覧「失敗による心の傷は、癒すことができないものだ。」――― 銀のゴーレム、カーン◆概要謙虚とは、Magic,the Gat

ドラグハート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合、そこに戻す)始原塊(ジュラシック・ハンマー) ジュダイナ 自然文明 (4)ドラグハート・ウエポン自分のターン中、ドラゴンを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。龍解:自分のターンの終わりに、バトルゾーンに自分のドラゴンが3体以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏

ドラゴノイド(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。「さぁ、ロックの時間だ!」――剣撃士ザック・ランバー剣撃士ザック・ランバー 火文明 (2)クリーチャー:ドラゴノイド 1000+自分のマナゾーンのカードがすべてタップされている時、このクリーチャーのパワーは+2000される。必要なときは条件を満たしやすく、必要でない時はどうせ

ティラノ・ドレイク(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では使いやすい部類。また、皆大好きヘヴィ・デス・メタルをサポートするカードでもある。《覇竜凰ドルザバード》 6マナパワー11000召喚時にマナゾーンで特定のカードをタップすると発動する能力「フォート・エナジー」を持つ進化クリーチャーで、ブレイブ・スピリットをタップすると召喚したタ

天海の精霊シリウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自分のクリーチャーを2体まで選ぶ。このターンの終わりに、それらをアンタップしてもよい。チャージャー(この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く)DMEX-15「20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST」にて登場したシリウスのツインパクトカード。元のシリウ

黒騎士ザールフェルドⅡ世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールフェルドを回収してそのまま進化できる。ナイトと魔弾のツインパクトも回収できるため、潤滑油として便利。神々の逆流多少荒っぽい使い方だが、マナゾーンに置いた呪文を回収し、一気に連続詠唱をするコンボが痛快。相手の手札も増えるが、ロスト・ソウルを使ってやれば相手がリアルでロスト・ソウ

雪渓妖精マルル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が回ってきた。緑神龍ドラピ R 自然文明 (1)クリーチャー:アース・ドラゴン 15000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにカードが9枚以上なければ、このクリーチャーを破壊する。T・ブレイカーたった1マナで10マナ級のスペックを持つマジキチなドラゴン。し

シュナイダーポックス(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/29 Tue 00:11:00更新日:2023/11/20 Mon 13:20:28NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧シュナイダーポックスはミラージュ〜テンペストブロック環境の際に流行ったコントロールデッキである。Pox/悪疫(黒)(黒)(黒

サバイバー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

09 15:05:50) 赤は基本的にシグマと速攻対策のために入れていた傾向が強い、今は新たな2コスサバイバーが出た上に、フィニッシャーもマナゾーンから呼び出せるオメガがいる、白は主にラッセルズのため必要だし、赤はこれら+1のために採用する事が多くなるかも -- 名無しさん

喧嘩屋タイラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

設定のゼノパーツが登場。勿論タイラーの道具も収録された。タイラーのライター UC 火文明 (3)クリーチャー:ゼノパーツ 2000+自分のマナゾーンのカードがすべて火のカードであれば、このクリーチャーのパワーは+1000され、「スピードアタッカー」を得る。( ゚д゚)タイラーノ(

劇場版 遊☆戯☆王(東映) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/25(木) 18:04:56更新日:2023/11/20 Mon 11:55:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧青き龍は勝利をもたらすしかし、赤き竜がもたらすものは勝利に非ず可能性なりただし戦う勇気のある者だけに…テレビシリーズ終了後の1

巨根生物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/24 Sat 19:57:56更新日:2023/12/05 Tue 10:17:45NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧!!警告!!本項目は非常に下品かつグロテスクな内容を多く含み、また画像も存在します。以下に該当する方はブラウザバックを強く推

コマンド(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッキトップのコストを当てる」など特徴的な能力を持つ。ソニック・コマンドはバイクモチーフであり、とかくスピードにこだわる。ゲリラ・コマンドはマナゾーンを行き来したり、でかいパワーをぶつけることにこだわるコマンド。自然文明でありながら、獣人の彼らが使う武器は棍棒や魔法の杖といった原始

ワユ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/06/07(月) 16:38:52更新日:2023/12/05 Tue 10:12:07NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧絶好調の剣の冴え! 我ながら惚れ惚れしちゃうね!出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、

秘密結社ドーマ(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2011/09/07(水) 13:58:15更新日:2023/12/04 Mon 13:54:33NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧秘密結社ドーマとは、アニメ「遊戯王デュエルモンスターズ」の長編シリーズに登場した敵組織。★概要原作には登場しないアニメオリジ

カスレア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/05/03 Tue 00:40:40更新日:2023/11/20 Mon 11:54:29NEW!所要時間:概要までなら約 7 分、脚注も含めて本項目を全て読むなら約 25 分で読めます▽タグ一覧カスレアとは、トレーディングカードゲーム界に存在するカードのうち、

希望の守り手(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自分のハンターとエイリアンはすべて、「スピードアタッカー」を得る。W・ブレイカー自分のハンターまたはエイリアンが破壊された時、自分の山札、マナゾーン、または手札を見る。その中から、破壊されたクリーチャーと同じ名前を持つクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出す。このようにして山札

長谷川平乃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/13(木) 23:11:48更新日:2023/10/30 Mon 13:36:10NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧【G4である長谷川が親切にしてくれた】~この疑問点を覚えますか?~覚える      D     覚えない探偵オペラ ミルキィホ

ゾッド(ベルセルク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/13(火) 12:48:43更新日:2024/03/12 Mon 00:48:50NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧言葉は無粋!押し通れ!ゾッドとは漫画、ベルセルクに登場する人物、いや怪物である。CV・内海賢二(アニメ、ゲーム版)  三宅健太

火神大我 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/01/09(月) 14:16:56更新日:2023/10/30 Mon 13:36:00NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧みんなの想いを背負って決めんのがエースだ限界なんていくらでも超えてやる!火神かがみ大我たいがは、『黒子のバスケ』のもう一人の

松本しげのぶ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うわぁ~その変なカード何~!?何故か凄まじいプレッシャーを感じるわ~」勝太「でもなんか、乱暴に扱っちゃダメな気がするぜ」と言いながら丁寧にマナゾーンに置き、GENJIを召喚したのであった。さらに「ペリッ!!スペシャルだらけのミステリーパック」で《松本大大大先生》の名で再びカード化

ナインボール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/07/27(月) 17:37:06更新日:2023/11/02 Thu 12:54:34NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧1:ビリヤードのゲームの1つ⑧⑥⑦④⑨⑤②③①↑  ○手玉※①と⑨以外の並べ方は自由プレイ人数は2人以上。はじめにブレイクショ

唯我独尊ガイアール・オレドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リュウセイ・カイザーㅤ≡V≡ㅤ水/闇/火文明 (6)サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンターㅤ6000相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。W・ブレイカー相手への妨害効果の対象が超次元獣ではなく、マナになった《流星のフォーエバー・カイザー

カレル(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/10/12(月) 04:15:14更新日:2023/11/20 Mon 11:53:39NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始、(C) 2017 N

ニコル・ボーラス/Nicol Bolas(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カードが余さずまとめられている。ニコル・ボーラス 水/闇/火文明 (8)クリーチャー:エルダー・ドラゴン/プレインズ・ウォーカー 7000マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。W・ブレイカーこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札から7枚選び、捨てる。こ

ソーシャルゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/12(土) 15:56:52更新日:2023/11/17 Fri 11:00:20NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧課金の量の差が戦力の決定的な差であることを教えてやる◆概要(狭義のソーシャルゲーム)ソーシャルゲームとは、モバゲー、GREE、

井崎ユウタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/11/27(日) 19:01:51更新日:2023/12/05 Tue 10:55:41NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「コレデンチデウゴクノカァ!?」井崎ユウタとはアニメ「カードファイト!!ヴァンガード」の登場人物。先導アイチや森川カツミ

マチエール(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2013/11/18 (月) 16:14:08更新日:2023/12/05 Tue 10:59:59NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧┏━━━━━━[注意]━━━━━━┓┃この項目はポケットモンスターXY┃┃クリア後の内容が書かれてるよっ!┃┗━━━━━━

フレイム・モンスター(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らない)ブレードグレンオー・マックス 火文明 (3)進化クリーチャー:フレイム・モンスター 4000マナ進化-火のクリーチャーを1体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、相

クリーチャーでアタックしてるのが少し残念だね - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を能動的に使うため、《逆転のオーロラ》で自分のシールドを引っぺがした後、G0でタダ出しした《光姫聖霊ガブリエラ》を餌にして《母なる星域》でマナゾーンから《燃える革命 ドギラゴン》を出すという、なかなか頭のおかしいコンボデッキを持って登場したユウヤだったが、八重子に「クリーチャーで

「祝」の頂 ウェディング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるデーモン・コマンドとエンジェル・コマンド以外のクリーチャーをすべて破壊する。その後、各プレイヤーはマナゾーンにある呪文をすべて、持ち主の手札に戻す。T・ブレイカー相手は呪文を唱えることができない。盟友である《「呪」の頂 サスペンス》と合体し

デッドライジング2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/12/18(水) 23:53:40更新日:2023/12/08 Fri 12:55:44NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧デッドライジング2(Dead Rising 2)とは、カプコンより発売されたゾンビパラダイスアクションである。前作は家庭用ゲ

貪欲バリバリ・パックンガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オ・ザ・マンㅤ自然文明 (6)サイキック・クリーチャー:ガイア・コマンド/エイリアンㅤ5000自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。ターンの終わりにマナ回収出来る、自然文明らしい能力を持つ。ターンの終わりなのでまず1回は発動可能。《超次元フ