「ドルマゲ」を含むwiki一覧 - 4ページ

切札ジョー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/06/18 Sun 22:40:00更新日:2024/02/06 Tue 13:49:30NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧引き金は二度引かねぇ、一発が全てだ!切札ジョーは、「デュエル・マスターズ」(漫画/アニメ)の登場人物であり、デュエル・マス

ハムカツ団(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

件付きでデュエル中に1度だけほぼすべてのクリーチャーの攻撃を封じる、まさに大ピンチを封じる最後にして最強のカード。同じパックに同梱されているドルマゲドンXのメタとして活用可能だが、攻撃妨害と踏み倒し(革命チェンジ)まで持つカードがそうそう存在しないので、単純な除去カードとしての採

堕天使エルギオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2020-09-28 02:15:43) 一応ラスボスなんだけど、IXはそこからが長すぎて過去作の中ボス魔王(バラモスとかムドーとかドルマゲスとか)感はある -- 名無しさん (2020-09-28 07:37:00) バトルロードでは唯一ドレアムに勝てる可能性のある

ウルノーガ(DQXI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バイキルトを使ってくるため災厄の脅威が飛躍的に増している。発端はニズゼルファに利用された事であり、ゲーム的ポジションはバラモスとかムドーとかドルマゲスと似たような感じだが、自分に力を与えた存在を出し抜き、下剋上を達成するという、ある意味偉業を成し遂げている。下克上を果たすという偉

羽/翼(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペではエアームドの羽が金属製であることから、ジムリーダーのハヤトはそれをモンスターボールに仕込むことでブーメランカッターとして活用している。ドルマゲス(ドラゴンクエストVIII)変身後の第二形態で「フェザースコール」という羽根の雨を降らせて相手全体を攻撃する技を使う。ドラゴンクエ

ジョリー・ザ・ジョニー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、このクリーチャーはブロックされず、攻撃の後、相手のシールドもクリーチャーもなければ、自分はゲームに勝つ。DMR-23「ドギラゴールデンVSドルマゲドンX」にて登場した《ジョリー・ザ・ジョニー Joe》の調整版として登場したマスターカード第1号。アニメ・漫画と共に切札ジョーが大好

龍世界 ドラゴ大王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/11/08 Thu 21:00:13更新日:2024/03/26 Tue 11:29:59NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧そもそも、ドラゴンは火文明の存在であり、龍王であるドラゴ大王が世界を支配していた。世界を統べるドラゴン降臨!!*1《龍世界

炎系/吹雪系(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用者はヘルバトラーやラスボスのデスピサロといった強敵たちである。以降もブオーンやゲマ、アクバー、やみのドラゴン、オルゴ・デミーラ(1戦目)、ドルマゲス等々、どれもが山場となる戦いや作品内で強敵と称されるボス格などの使用が多い。しゃくねつ敵全体に160~170前後の膨大なダメージを

セクシービーム - ドラゴンクエストライバルズ資料館(DQR資料館)

を味方にして速攻を付与する死亡時に効果を発動するユニットの処理として優秀。特にマジックフライを奪うことができれば、かなり形勢は傾く。ちなみにドルマゲスの本体を奪うこともできる。アグロデッキにおいて、相手のウォールを解除しつつとどめを刺す際に便利。独断と偏見による評価(最高評価5)