からくりだいみょう - ドラゴンクエストライバルズ資料館(DQR資料館)
うなど、配置が影響するユニットとシナジーがある。ワースト1位→12月12日発表 カード使用数ランキング独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
うなど、配置が影響するユニットとシナジーがある。ワースト1位→12月12日発表 カード使用数ランキング独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
3/攻撃力3/HP3このユニットを除くスライム系の味方ユニット全てを+1/+1スライム軸の必須カード。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
3/攻撃力2/HP3後列から攻撃する場合敵ユニットから反撃を受けない先行なら可能性があるかもしれない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:1闘技場:1
ット・ゾンビ系ノーマルコスト3/攻撃力3/HP3召喚時:敵リーダーの武器を破壊するテリー対策のカード。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3
シカにも地味に効く。後半でも腐らないため優秀。ランキング2位→12月12日発表 カード使用数ランキング独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:3
3/攻撃力4/HP2ステルスコスト3で4点与える特技カード。その後、コスト1のユニットと相打ちされる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:2
2/攻撃力1/HP2メタルボディ3/1に対して有利トレードできる。2/3には有利トレードされてしまう。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:1闘技場:1
ユニット1体を前列のランダムな空きマスに移動させる入れ替えではないので、前列が空いていないといけない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:1闘技場:1
/攻撃力2/HP2召喚時:敵ユニット1体につきHP+1アグロ対策に有用。後半腐らないコスト2ユニット。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:3
ト2/攻撃力3/HP2能力なしはぐれメタルに有利トレードされてしまう。1/2/2に相打ちされてしまう。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
共通・ユニットレアコスト2/攻撃力1/HP2召喚時:カードを1枚引く1ドローは優秀。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:3
にダメージを与えると敵リーダーのテンション-1武器でこのユニットを攻撃した場合でもテンションが下がる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
/攻撃力4/HP4特技ダメージ+1相手にこのカードの処理を強要できる。悪くないステータスを持っている。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:2
ションリンク:1/1のスライムを出すスライムの出現位置に注意しよう。2回以上効果を発動させないと弱い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:1闘技場:2
ットを除く自分の場と手札にいるドラゴン系の数だけ+1/+1ドラゴン系デッキであればサイズが大きくなる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
共通・ユニットノーマルコスト6/攻撃力6/HP7能力なしとても使いやすい。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3
ルなどのダメージは受けてしまう。アグロゼシカが闊歩していた時代ではミラー対策として必須カードであった。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:4
HP3自分のターン終了時ランダムな敵1体に3ダメージステータスが貧弱。対象がランダムなので使いづらい。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:1闘技場:1
ユニット1体を1/1の犬に変える冒険者ピンポイントなうえにステータスが低め。今後活躍する可能性はある。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
ーに点数を出せるため、アグロ向きのカード。アグロデッキでなければマルティナやキラーアーマーの方が強い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3
+7ユニットの位置を入れ替える系のカードを用いることで、このカードを守りつつ奇襲をかけることができる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
ニット・ドラゴン系ノーマルコスト6/攻撃力3/HP7におうだち場持ちは非常に良いのだが、攻撃力が低い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
共通・ユニットレアコスト6/攻撃力6/HP4ねらい撃ち、召喚時:カードを1枚引く手札が減らない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
ユニットレアコスト6/攻撃力6/HP3味方リーダーのテンション分必要なコストが下がる体力が3しかない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
、アグロデッキで採用される。必ず手札に戻さなければいけないということは無いので、場に残す択も考えよう。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3
する汎用性があり、ステータスも悪くない。とても使いやすく強いカード。相手リーダーを止めることもできる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:5闘技場:5
/5/5なので腐ることは無い。このカードが死亡する前に、他の冒険者ユニットが倒されていないといけない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:3
ニットにダメージを与えることができる。メラゴーストやストレートパンチなどで自発的に起こすことができる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
ーのHPがなくなってしまうため2017年12月にナーフされた。現在はかげのきしが採用される場合が多い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:2
撃力が強化されているユニットがアンルシアの効果を受けた場合、攻撃力は0になる。(攻撃力1にはならない)独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:4
ドハンドを2体出す範囲除去には弱いが優秀。(ギガスラッシュは天敵)リッカやワイトキングとの相性が良い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3
HP6なので場持ちは少し良いが汎用性に乏しい。はやてのリング+キラーピアスと組み合わせると18点出る。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
うまく処理できない場合、大きくアドバンテージを得ることができる。ゲームを終わらせるパワーを持っている。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:4
アコスト7/攻撃力8/HP10全てのユニットは受けるダメージが2倍になるデスゴーゴンとシナジーがある。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
コスト7/攻撃力7/HP6特技ダメージ+2ステータスはやや低めだが、相手に処理を強要することができる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
共通・ユニット・ドラゴン系ノーマルコスト7/攻撃力5/HP2速攻奇襲用カード。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
11もあり、とにかくHPが多い。簡単に処理することは困難なユニットであるが、無視されることもあり得る。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:4
/HP6死亡時:正面にいる全ての敵ユニットに3ダメージ死亡時効果なので、効果的に発動する場面は少ない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
共通・ユニット・ドラゴン系ノーマルコスト7/攻撃力7/HP7能力なし劣化バルザック。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:3
コスト6/攻撃力6/HP4後列から攻撃する場合敵ユニットから反撃を受けない有利状況でしか活躍できない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
スに割り振る信用性に欠けるが、範囲除去を持った優秀なユニット。Eスポーツが得意な人にはかなりおすすめ。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:4闘技場:4
共通・ユニット・ゾンビ系ノーマルコスト6/攻撃力5/HP7ステルス信用度は高い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:3
ットのコスト分攻撃力とHPがアップ生贄候補ブラッドハンド、りゅうおう、グラコス、シドー、キングリザード独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
コスト7/攻撃力2/HP7テンションリンク:攻撃力が2倍になる一時的に上がっている攻撃力も2倍になる。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:1
力6/HP6召喚時:全ての敵ユニットの位置を前後入れ替える効果が活かせることは稀だが、腐ることは無い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3
共通・ユニットノーマルコスト5/攻撃力6/HP4貫通場持ちが悪い。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:2闘技場:2
ト5/攻撃力5/HP3召喚時:敵リーダーに3ダメージコスト5で3点ダメージ。アグロデッキに採用される。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:2
ネコやククールと相性が良い。攻撃力をHPと同じ値にするカード皮肉な笑い・イービルフライ・エビルトレント独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3
力3/HP5召喚時:ダメージを受けているランダムな味方1体のHPを3回復回復対象を選べない点がネック。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:2
与える攻撃力を上げる手段が豊富なトルネコと相性が良い。ランダムなのでユニットを除去できるとは限らない。独断と偏見による評価(最高評価5)ランクマッチ:3闘技場:3