「クソゲーオブザイヤー」を含むwiki一覧 - 2ページ

ZOIDS ALTERNATIVE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

われた。ゾイドの持つ魅力がことごとく削ぎ落とされた出来栄えで、単品のゲームとしても薄く、ぶっちゃけクソゲー以外の何物でもない。というか実際にクソゲーオブザイヤーの2007年度にノミネートされ、据え置き機部門の次点にまで列せられた。グラフィックが綺麗ではあるのが美点としてあげられる

キャラゲー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムに仕上がっている。一部、機体性能に上下があるが原作補正。MAJORシリーズ(wii)特にメジャーwii パーフェクトクローザーは2008年クソゲーオブザイヤー大賞に選ばれるなど出来の悪さで有名。ナムコクロスカプコンご存知ナムコとカプコンのクロス。ゲームとしての評価は高めだが、S

魔法少女アイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のパッケージに書いてある言葉であり、このクソゲーっぷりとあわせてネタにされている。いろいろと期待してたらご覧のありさまだよ!この作品のお蔭でクソゲーオブザイヤーにエロゲー部門が出来た。またColorsが権利を売り渡した会社はエロゲと関連性の全く無いヤクザ映画の会社*1だったり、発

聖剣伝説4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コから攻撃を受け一気にHP0に…なんてのもよくある。本作はクソゲーとして有名で発売して数日でAmazonでの新品価格が60%以上オフになり、クソゲーオブザイヤー2006大賞の座をファンタシースターユニバースと争った。主な要因としては、カメラワークが悪く酔いやすいマップが見づらく迷

めざせ!甲子園 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/15 Sun 00:01:03更新日:2023/08/18 Fri 11:47:48NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧タスケより2005年3月10日に発売されたゲームボーイアドバンス用ソフトの野球ゲーム。数あるGBAのゲームの中でもある意味有

FINAL FANTASY XIV:新生エオルゼア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た最悪の企業態度も相俟り、同時接続数はピーク時で3万人を割り込むという末期状態で、「据え置き機で発売されなかったから選考対象ではなかったが、クソゲーオブザイヤー大賞を十分狙えた」「10年に一度のクソゲー」とばっさり切り捨てる声もあるほどであった。また、後のカンファレンスで「旧FF

実績(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/24 (水) 01:43:31更新日:2023/10/13 Fri 13:22:27NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧\ポコン!/実績のロックが解除されました アニヲタWikiを開く:10G 実績とは、文字通り実際に現れた功績や成績のことだが

COMPILATION of FINAL FANTASY Ⅶ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の方が明らかに多い。理由は操作性に欠けたゲームシステム、本編との矛盾が原因。特にゲームシステムの方は尋常じゃないほど酷く、その操作性の酷さはクソゲーオブザイヤーにノミネートする原因となった。しかし、音楽やムービーシーン、キャラクターはおおむね好評である。特にムービーシーンは非常に

中古価格が高価なPSゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/28(水) 14:59:53更新日:2023/09/11 Mon 13:29:01NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧既に最後のPSゲームが出てから十年経つが、中古価格が2000円以上する高価なゲームが存在する。主な理由は人気があるシリーズ物

サンダーフォースⅥ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムゾンを彷彿とさせる評価を受けたサンダーフォースⅥ」と酷評された。平均点数はあの海腹川背Portableのダブルスコア下。ただしKOTYことクソゲーオブザイヤーでは前年のヨンパチショックで審査基準が跳ね上がったことと、情報不足とで話題に上がらなかった。というか、このときはまだバグ

ロケットスタジオ(ゲーム開発会社) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず「なんとかポータブル」とまで呼ばれる始末。ちなみにこちらは修正や回収はされていない。なお、前者は2006年据置版、後者は2007年携帯版のクソゲーオブザイヤーにノミネートされた。悪い意味での知名度の高さはここからも来ているかと思われる。■その後の作品■とはいえ、決してすべての作

オプーナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と良心的。なおゲーム自体の問題点としてはカメラワークが悪い、街が複雑、ボリュームが若干薄い、話が良くも悪くもサッパリしているあたりか。発売後クソゲーオブザイヤースレではオプーナさんがスルー検定を行うようになった。2009年12月3日には戦国無双3とNew スーパーマリオブラザーズ

Wii プロゴルファー猿 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/01 Sat 06:25:35更新日:2023/08/18 Fri 10:43:23NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「Wii プロゴルファー猿」とは、2008年10月23日に発売されたWii専用ソフト。発売元はバンダイナムコゲームス、開発元

BLゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2年を境に年々開発するブランドが消えていっており、現状では年に10本も出たら多いほう。絶対数が少ないせいか、BLゲームを対象としたKOTY(クソゲーオブザイヤー)スレは現存していない。追記・修正は「炎多留(ほたる)」で画像検索してからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポ

wikiサービス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いので判定が難しい作品。ただし「まあまあ良い作品」で及第点はクリアしているものから「クソゲー判定をギリ回避」した程度のものまで様々。元々は「クソゲーオブザイヤー」のwikiにクソゲー記事が乱立した事で分離された「クソゲーまとめwiki」がルーツである。その後、記事が増えるにつれて

冬休み - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/26 Mon 09:39:45更新日:2023/08/07 Mon 17:42:54NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧\冬休み!/冬休みとは、学校生活において、年末から年始に設けられる休暇である。二学期制では二学期の中間、三学期制では二学期と

メジャーWii_投げろ!ジャイロボール - なんでもある Wiki

内容はクソゲーオブザイヤーからです目次1 概要 2 決定稿(総評より抜粋) 3 選評 4 要点 概要 名称メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!!ジャンルドラマティックアクションベースボール対応機種Wii発売・企画元タカラトミー開発元六面堂発売日2008年2月7日価格7,140

トライエース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トーセ。ラジアータストーリーズ2005年に発売したよっしゃなRPG。アイディアは評価できるが色々と惜しい部分が多い。ヨンパチショック発生前のクソゲーオブザイヤーの2005年次点。インフィニットアンディスカバリー2008年に発売したトライエース初のHD機作品。五反田氏は構想10年と

メジャーWii_パーフェクトクローザー - なんでもある Wiki

トリー。アニメ第4シリーズがベースで「投げろ!ジャイロボール」の続編にあたる。野球ゲームとはいえ、とんでもない野球ゲームのため、2008年のクソゲーオブザイヤー2008年にて大賞を取った。問題点[編集]「打者と審判が背を向ける」「捕手しかボールを拾わなくなる」(基本的に守備はフル

宇宙ヤバイのコピペ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のが通例となっている。この手のコピペの宿命か改変も多数行われており様々な派生系も存在する。余談だが某クソゲーはこれの改変コピペが決定稿となりクソゲーオブザイヤーに入賞を果たした。※以下改変例ヤバイ。ニートヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。ニートヤバイ。まず仕事無い。もう無いなん

プリンセスナイトメア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/12(火) 14:07:07更新日:2023/08/10 Thu 14:30:52NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「プリンセスナイトメア」は、2007年4月27日に花梨エンターテイメントから発売された女性向けアドベンチャーゲーム(乙女ゲーム

遊☆戯☆王タッグフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と言えるが、初代タッグフォースの魅力の一つでもあったので少々残念である。前代未聞の「携帯機から据置機への劣化移植」ということで、2007年のクソゲーオブザイヤーで触れられた。しかし2週間前ほどのヨンパチショックが理由でスルーされた。致命的なバグがあるわけではなく、あくまでも残念移

ゼノサーガシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に変更という名の顔グラ崩壊している。またテキストや演出の質や、肝心のストーリーも残念な仕上がりと言われる。その結果2004年度(つまり初代)クソゲーオブザイヤー大賞という事態に。どうしてこうなった。あと邪神モッコス【EP3】前作から1年後、ヴェクターを退社したシオンがグノーシスや

Wii - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪名高い「メジャーWii パーフェクトクローザー」「人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ」はそれぞれ2008年、2011年にクソゲーオブザイヤー据置機部門大賞を受賞している。バリエーションハードWii miniWiiの廉価版として発売されたハード。北米と欧州のみで

戯画 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。古い戯画マインはシステムからしてダメダメの論外っぷりで、パルフェ辺りからの戯画マインはシナリオなど総合的にダメな普通のクソゲーという感じ。クソゲーオブザイヤーinエロゲー板でもしばしば語られる程度の知名度を持つ。戯画にも自覚があるのか『BALDR SKY Dive2』には「ギガ

悪代官(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した部屋には専用罠があることも。【余談】本作を制作したグローバル・A・エンタテインメントだが、実はファミ通クロスレビュー 13点、2008年クソゲーオブザイヤー据え置き機部門次点というクソゲーである『大奥記』を発売しており、プロデューサーは本作と同じAndy山本氏。何が具体的にク

海腹川背Portable - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かったりといった問題も発覚。メーカー側から後に謝罪はあったらしいがパッチによるバグの修正や回収は一切無かった。それらが功を奏し、2008年度クソゲーオブザイヤー(携帯ゲーム版)ノミネート、Amazonで投げ売り&レビュー☆1個、トロ・ステーションで愛のないリメイクとネタにされる等

アポロガイスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/18 Thu 23:25:11更新日:2023/10/19 Thu 11:47:20NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧貴様は何者!?GODか?アポロガイスト!!出典:仮面ライダーX/東映/第14話「アポロガイストくるい虫地獄」/1974年5

テトリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/25 Wed 23:12:11更新日:2023/10/20 Fri 12:38:23NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧画像出典:編集者による自作◆概要ソビエト連邦の科学者、アレクセイ・パジトノフ氏など3人が教育用ソフトウェアとして開発したパズ

DSアトリエシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が偏るといった不親切な仕様やフラグミス、そして何よりフリーズを誘発する複数のバグにより、「フリーズのアトリエ」と揶揄されるはめに。2007年クソゲーオブザイヤー携帯機部門次点にまでなってしまった。致命的なバグが除かれた修正版は出ており、そちらは遊べるレベルにはなっている。原点回帰

打ち切り(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壮大な設定が構想されていたことがわかっている。エルヴァンディアストーリー 白狼の騎士(2006~2007)[[2007年度KOTY次点作品>クソゲーオブザイヤー]]という不名誉な経歴を持つ『エルヴァンディアストーリー』のコミカライズ。ゲームそのものは全てにおいて隙の無いクソゲーと

割れ対策 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/08/22 Wed 15:52:49更新日:2024/03/21 Thu 13:38:48NEW!所要時間:約 35 分で読めます▽タグ一覧「ルールと法律を守って楽しくプレイしよう!」概要「割れ対策」とは、違法入手したソフトが正常にプレイ出来ないように企業側が仕

フューチャーカード バディファイト(ニンテンドー3DS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。現状3作品出ており、ハードはいずれもニンテンドー3DSである。開発は、「カードファイト!!ヴァンガード」に引き続きフリューである。かつてはクソゲーオブザイヤー常連とも呼ばれたが、このシリーズは無難に仕上げている。●目次◆概要基本的には同社開発のこれとほぼ同じである。ストーリーに

サービス終了 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゲ・スマホゲーがやっている当たり前のことを語っているだけという、ツッコミどころ満載の内容だった。とくに最後の一文に関しては、カドカワは前年にクソゲーオブザイヤー大賞作品『RPGツクールMV Trinity』を送り出しており、ドワンゴは本作稼働開始のひと月前に、位置ゲー『テクテクテ

仮面ライダークロニクル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

KAMEN RIDER CHRONICLE仮面ライダークロニクル【かめんらいだーくろにくる】ジャンルリアル対戦ゲーム対応機種ガシャット発売・開発元幻夢コーポレーション発売日ガシャット単品:2017年4月2日ガシャットと変身ベルト同梱版:2017年5月13日西馬ニコver.:201

前後編商法(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

54:53) 初期に記載されていた日本ファルコム全般や大逆転裁判の件が削除されたのってなんで?この手の「未完成を隠ぺいしたビジネスモデル」はクソゲーオブザイヤーエロゲ板のページにはゴロゴロあるのに。両者ともに批判が多いのは開発元の作品が優れていたからその分期待値が高かった、つまり

実は言ってない台詞(架空人物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンディアストーリー」の2chのスレッドにおいて、明らかな「見えてる地雷」エルヴァンディアストーリーに突撃することを意味するAAつきスラング。クソゲーオブザイヤーの選評において「ステージ開始時の掛け声」と誤った内容が記載され、それが拡散した結果、あたかもゲーム中に出てくるフレーズで

鎖鎌 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/04/20 Sat 09:44:20 更新日:2024/04/04 Thu 13:24:36NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧鎖は一本であるが、分銅は右剣であり、鎌は左剣である。そしてその二つの物を、彼は一如に使いこなしているのだった。吉川英治『

賭博黙示録カイジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発売から少し後、カイジシリーズとはかけ離れた雰囲気の美少女ゲームがヒットする。ゲームクオリティはコンパイルハートクオリティであり、2008年クソゲーオブザイヤー携帯機部門次点を受賞した。カイジVR~絶望の鉄骨渡り~PlayStation VR専用ソフトとしてダウンロード専売された

ファイナルソード(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の効果が「攻撃力を10%上げる」*9になってるとか、物語が中盤に差し掛かった頃に超基本戦術を教えてくれるモブとか更にツッコミどころが多い。「クソゲーオブザイヤー2020」大賞に輝いてしまった。選評では誰もが目につく安っぽいグラフィックや笑えるバグ群よりも、攻撃のヒット判定の怪しさ

スタッフクレジット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/09/25 Wed 00:23:15更新日:2024/05/09 Thu 13:50:47NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧スタッフクレジットとは、映画やゲームなどの終わりに流れるスタッフ一覧のこと。「スタッフロール」「エンドロール」と呼ばれるこ

ディストピア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/06/25 Tue 07:32:10更新日:2024/04/19 Fri 10:25:01NEW!所要時間:約 61 分で読めます▽タグ一覧理想郷 幸福な市民 犯罪率0 (検閲済) (検閲済) 素晴らしき都市以下の文章は(検閲済)により正しく検閲されています。デ