「かみなり」を含むwiki一覧 - 7ページ

立花・道雪(境界線上のホライゾン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

○かと」と若干疑問形気味になる。□戦闘における立花・道雪戦闘においては、特製の重武神“雷切”に騎乗して戦う。“雷切”は「らいきり」ではなく「かみなりきり」とルビを振られているため注意。また、恐らくこの重武神は史実における立花道雪の「半身不随になっても神輿にのって戦った」を再現した

神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この価値観の問題は非常に根深く、冒頭でも述べたとおり世界史においても戦争の引き金にもなっている為、慎重な対応が求められる。「オオカミ」「雷(かみなり)」にみられるよう、日本語の「神(かみ)」という言葉の元々の意味は「凄いもの」「恐ろしいもの」だったので、ある意味原点回帰ともいえる

バシャーモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れパへの投入が必須でありやや融通が利かない技だったが、SMでZクリスタルの登場により初ターンからより高威力で使えるようになり実用性が増した。かみなりパンチソラビと同様、複合タイプをはじめとする水対策。威力は劣るが持ち物やパーティは縛られないほか、ギャラドスやペリッパー、オニシズク

ちゃぶ台返し - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/14 Tue 21:14:36更新日:2023/08/11 Fri 16:57:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ちゃぶ台返しとは、お父さんが時折発動する必殺技である。☆概要いつまでも食卓に座ろうとしない子供達に、食事中にお行儀よくできな

ドンファン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。技はお約束メインウェポンである『じしん』や相性補完に優れる『ストーンエッジ』『もろはのずつき(HG・SSから遺伝)』、四倍ピンポイントな『かみなりのキバ』『ほのおのキバ』『タネばくだん』等、地面タイプらしい攻撃的なバリエーションが揃う。第六世代では『じゃれつく』も習得し、抜群を

グーイ(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/04/22 Fri 22:57:53更新日:2023/08/12 Sat 19:10:48NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧グーイは『星のカービィ3』に登場するキャラクター。2Pキャラクターとして使用することが出来る。実は『星のカービィ2』にも密か

ローブシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く」は「いわなだれ」や[BW2での教え技として得た三色パンチを威力100近くまで強化できる。それまで天敵だった物理受けの名人「ヤドラン」も「かみなりパンチ」を得てからは余裕で突破できる。さらになんとあのマルチスケイルカイリューを「ちからずく」補正+「いのちのたま」持ちだと「れいと

どくタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せる強力な物理どく技だが、命中率は80と信頼性に欠ける。しかも命中率は第六世代で強化された数値でまだマシであり、それ以前は「きあいだま」や「かみなり」と同じ70だった。上記のように接触判定を生かすほか、アイテムなどで火力を十分確保できる場合は命中安定の「どくづき」の方が使いやすい

エリオ・モンディアル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディ等ハラオウン家一同の尽力のおかげで和解することができた。最終決戦ではルーテシア、ガリューと戦いシグナムの姐さん直伝の紫電一閃という名前のかみなりパンチで倒した。シグナムの使う紫電一閃はデバイスを使用した炎攻撃であるが、紫電一閃は「変換した魔力を高密度にデバイスに流し込んだ」攻

ゲノセクト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代でテクノバスターの威力は120に底上げされた。これは「10まんボルト」「かえんほうしゃ」「れいとうビーム」はもちろん、威力110に落ちた「かみなり」「だいもんじ」「ふぶき」を上回る威力である。ただし、やはりカセットの色でタイプがバレる上、持ち物の枠を埋めるリスクも決して少なくな

シャドー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クポケモンに改造している張本人。そしてその研究ファイルを各地に置き忘れる親切な人うっかりさん。所持ダークポケモンはライコウ。「あまごい」→「かみなり」や、「すいすい」「ひらいしん」などタイプととくせいを活かしたコンボ以外にも、ヴィーナス同様どくやこんらんなどの状態異常を駆使してく

トウガン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性技構成持ち物備考ドーミラー-36ふゆうラスターカノンあやしいひかりすなあらしトリックルーム-ハガネール♂36がんじょうジャイロボールじしんかみなりのキバすなあらしやわらかいすなトリデプス♂39がんじょうラスターカノンストーンエッジ10まんボルトてっぺきオボンのみ手持ちとレベルは

アナライズ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/17 Sat 08:41:25更新日:2023/08/11 Fri 16:41:13NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧カイリキー「穴がライズする夢と聞いt」ジバコイル「カミナリ」カイリキー「アッー!!」ターンの最後に行動したら技の威力が上がる

武神(川上稔作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

性能化が図られた機体と思われる。◇雷切元“西国無双”立花・道雪が駆る四脚型武神。場に雷を走らせ、それを切り裂くことで空間をぶった斬る“雷切(かみなりぎり)”という武装を持つ。K.P.A.Italia副長としてP.A.ODA相手に大ハシャぎして戦艦を落としまくる。が、本拠地である厳

獣装機攻ダンクーガノヴァ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

在と認識し、種の根絶を目論むラスボスで、こちらは『破滅のWILL』「ぶるぁぁぁぁあああ!!」に始まり「るぁぁぁぁあああ!?」に終わった。葵のかみなりパンチ一発で倒された。◆シルバー兵士名前はスパロボで判明。6話で複数体出現した戦闘アンドロイド。要するにターミネータ〇。銃弾やグレネ

ニドラン♀ - なんでもある Wiki

り特殊90100%10わざレコード06ふぶきこおり特殊11070%5わざレコード0810まんボルトでんき特殊90100%15わざレコード09かみなりでんき特殊11070%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード

リザードン - なんでもある Wiki

物理8085%20わざマシン01メガトンキックノーマル物理12075%5わざマシン03ほのおのパンチほのお物理75100%15わざマシン05かみなりパンチでんき物理75100%15わざマシン06そらをとぶひこう物理9095%15わざマシン08はかいこうせんノーマル特殊15090%

リザード - なんでもある Wiki

物理8085%20わざマシン01メガトンキックノーマル物理12075%5わざマシン03ほのおのパンチほのお物理75100%15わざマシン05かみなりパンチでんき物理75100%15わざマシン13ほのおのうずほのお特殊3585%15わざマシン15あなをほるじめん物理80100%10

ワンリキー - なんでもある Wiki

物理12075%5わざマシン03ほのおのパンチほのお物理75100%15わざマシン04れいとうパンチこおり物理75100%15わざマシン05かみなりパンチでんき物理75100%15わざマシン15あなをほるじめん物理80100%10わざマシン17ひかりのかべエスパー変化——%30わ

ユンゲラー - なんでもある Wiki

物理12075%5わざマシン03ほのおのパンチほのお物理75100%15わざマシン04れいとうパンチこおり物理75100%15わざマシン05かみなりパンチでんき物理75100%15わざマシン14でんじはでんき変化—90%20わざマシン17ひかりのかべエスパー変化——%30わざマシ

ゲゲゲの鬼太郎_逆襲!妖魔大血戦 - コナミ Wiki

ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦ジャンルアクションゲーム対応機種プレイステーション [PS]開発元コナミ発売元コナミ人数1人発売日2003年12月11日 表・話・編・歴 『ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦』(げげげのきたろう ぎゃくしゅう!ようまだいけっせん)は2003年12月1

ライチュウ(アローラのすがた) - なんでもある Wiki

ックスわざにより様々なフィールドを自力で展開できるようになったため、エレキフィールドにこだわらず柔軟に戦うことができるようになった。攻撃技はかみなり/10まんボルト/ライジングボルト、サイコキネシス/サイコショック/ワイドフォース、くさむすび、きあいだま、なみのりなど。ダブルバト

ヒトカゲ - なんでもある Wiki

物理8085%20わざマシン01メガトンキックノーマル物理12075%5わざマシン03ほのおのパンチほのお物理75100%15わざマシン05かみなりパンチでんき物理75100%15わざマシン13ほのおのうずほのお特殊3585%15わざマシン15あなをほるじめん物理80100%10

新ルパン三世 - ルパン三世 Wiki

曖昧さ回避 この項目ではモンキー・パンチ作の漫画作品について記述しています。アニメ『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』の通称についてはルパン三世 (TV第2シリーズ)をご覧ください。新ルパン三世(しんルパンさんせい)は、モンキー・パンチ作の漫画作品である。テンプレート:漫画目次1

ニドリーナ - なんでもある Wiki

り特殊90100%10わざレコード06ふぶきこおり特殊11070%5わざレコード0810まんボルトでんき特殊90100%15わざレコード09かみなりでんき特殊11070%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード

ニドラン♂ - なんでもある Wiki

り特殊90100%10わざレコード06ふぶきこおり特殊11070%5わざレコード0810まんボルトでんき特殊90100%15わざレコード09かみなりでんき特殊11070%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード17ドわすれエスパー変化——%20わざレコード

ニドリーノ - なんでもある Wiki

り特殊90100%10わざレコード06ふぶきこおり特殊11070%5わざレコード0810まんボルトでんき特殊90100%15わざレコード09かみなりでんき特殊11070%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード17ドわすれエスパー変化——%20わざレコード

ニャイキング - なんでもある Wiki

変化——%20わざレコード01のしかかりノーマル物理85100%15わざレコード0810まんボルトでんき特殊90100%15わざレコード09かみなりでんき特殊11070%10わざレコード17ドわすれエスパー変化——%20わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード2

ついでにとんちんかん - 週刊少年ジャンプ Wiki

『ついでにとんちんかん』は、えんどコイチによる日本の少年向けギャグ漫画作品。また、それを原作にしたテレビアニメ作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1984年49号・50号に読切として掲載、1985年14号から1989年22号まで連載した。目次1 概要2 あらすじ3 登場人物3

伊佐山ひろ子 - 日活 Wiki

いさやま ひろこ伊佐山 ひろ子本名伊佐山 博子生年月日1952年8月18日(70歳)出生地日本の旗日本・福岡県福岡市血液型A型職業女優ジャンル映画、テレビドラマ活動期間1972年 -受賞キネマ旬報賞女優賞1972年『一条さゆり・濡れた欲情』、『白い指の戯れ』備考身長160cm、体

ゴローニャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イプなのに「でんじは」を覚えないと言う変わった特徴もある。「エレキスキン」型以外で電気技を使う場合はエレキブル等と同様、「ワイルドボルト」「かみなりパンチ」という微妙なものに頼ることに。「がんじょう」も原種同様有用性と安定性は高い。「じりょく」の方はジバコイル・テッカグヤ・エアー

ブースター(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イプと物理・特殊の分離だ。これまで「電気タイプ技は全部特殊」のようにタイプごとにきめられていた物理技・特殊技の判定が、「10万ボルトは特殊、かみなりパンチは物理」のように、技ごとに決められるようになった。これにより、「攻撃力が高いのに技タイプが特殊なのでタイプ一致技の火力が低い」

みずタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ごい」状態で強化されるうえみずタイプに多い特性『すいすい』も活かしやすく雨パの中心となるタイプである。ただし、雨下で必中となる高火力弱点技「かみなり」には注意。また「[[ぼうふう>ぼうふう(ポケモン)]]」も必中になる。その数の多さも相まって恐らく総合的に最も優遇されたタイプと言

カモネギ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

急所率が高い技を多数覚えるため急所を狙いやすい*1という個性がある。が、急所という運ゲになる上に素早さも低いので微妙。そもそも約3割という「かみなり」の麻痺並の低確率に賭けるのは不安定過ぎる上、同じ3割なら「じわれ」等の一撃技に賭けた方が実用的である。つまるところラブカスやアゲハ

ReLIFE - Comico Wiki

らのじかん。 • On the way to Living Dead • マジカルゴ • カウントダウン • かぴぐらし • 水神鳴 ~みずかみなり~ • 人体解剖学 富沢ゼミ • 初めてのヒーロー学 • 忍獣カノン • Sk -エスカ- • 神竜の主 • ぼっち神様とオタ少女

大原大次郎 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 Wiki

こちら葛飾区亀有公園前派出所 > こちら葛飾区亀有公園前派出所の登場人物 > 大原大次郎Ooo大原 大次郎(おおはら だいじろう、1924年[1]?月?日(初期設定。連載長期化により、随時スライド))は秋本治原作の漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に登場する架空の人物。警察官で

浜田光夫 - 日活 Wiki

はまだ みつお浜田 光夫本名浜田 光曠(はまだ みつひろ)生年月日1943年10月1日(79歳)出生地image:テンプレート:Country flag alias Japan|border|25x20px|テンプレート:Country alias Japanの旗 東京都民族日本

渡哲也 - 日活 Wiki

テンプレート:画像提供依頼わたり てつや渡 哲也本名渡瀬 道彦わたせ みちひこ生年月日1941年12月28日(81歳)出生地島根県能義郡安来町国籍日本の旗 日本民族日本人身長180cm血液型B型ジャンル俳優、歌手家族渡瀬恒彦(弟)主な作品テレビ『大都会』『西部警察』映画『レディ・

清水まゆみ - 日活 Wiki

しみず まゆみ清水 まゆみ別名(旧芸名)清水マリ子生年月日3月19日出生地日本の旗 日本, 北海道室蘭市職業女優活動期間1957年 - 現在表・話・編・歴清水 まゆみ(しみず まゆみ、1940年3月19日 - )は、日本の女優。本名は小高 鞠子。北海道室蘭市出身。旧芸名は清水マリ

美保純 - 日活 Wiki

みほ じゅん美保 純本名曽根 ちよ美(そね ちよみ)生年月日1960年8月4日(62歳)出生地日本の旗 日本・静岡県静岡市国籍日本民族日本人血液型A職業俳優ジャンル映画、テレビドラマ主な作品映画『男はつらいよ』テレビドラマ『菊次郎とさき』『クライマーズ・ハイ』受賞日本アカデミー賞

高橋英樹_(俳優) - 日活 Wiki

(2009年~2011年、NHK)- 児玉源太郎 役『柳生武芸帳』(2010年1月2日、テレビ東京)- 柳生宗矩 役その他のテレビドラマ[]かみなり三代(1968年10月~1969年2月、日本テレビ、日活) - 中条かおる 役 - テレビ出演で初の現代劇6羽のかもめ(1974年〜

日向冬樹 - サンライズ Wiki

ケロロ軍曹 > ケロロ軍曹の登場人物一覧 > 日向冬樹日向 冬樹(ひなた ふゆき)は、吉崎観音作の漫画『ケロロ軍曹』およびその関連作品に登場する架空の人物。アニメ版の声優は(初代・第232話まで)川上とも子→(2代目・第232話以降)桑島法子。なお劇場版第4作は、川上が声を担当し

はがねタイプ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タイプ狩りで活躍する。特性「がんじょう」が強化されたため、これまでより使いやすくなるだろう。隠れ特性として「アナライズ」も持ち、特性込みの「かみなり」は全ポケモン中でもトップクラスの火力になる。なお進化前のレアコイルはジバコイルより素早いという長所があり、「こだわりスカーフ」や「

歩く天下無敵 (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ックに追い込まれてしまった。残り1ストックかつ2ストック差という絶望的な状況になるが、カビゴ之助を繰り出しBJを撃墜。まずは1ストック差に。かみなりの直撃やでんげきの連発、更にはファイアフラワーまで使われ追い詰められるが、空中攻撃や下スマで反撃する。頭でBJの3ストック目を奪い2

Dr.神様 (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

てBJが残り1ストックに追い込まれ、神様も間もなくバーストするがそれでも1ストック差でリードを維持。ここからBJが熾烈な追い上げを見せるも、かみなりが台に阻まれて決まらず、その間に神様もダメージを与えていく。そしてホームランバットを拾い、パンチでタルを破壊する神様。バットを投げつ

☆爆走戦士エルバン (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

故で落下。まさかの1100となった後はBJのガン攻めを受け、ファイアフラワーでの抵抗も虚しくダメージ100%超えとなってしまう。しかしBJのかみなりや上スマをしっかりシールド。空中NAも耐える粘りを見せたが、BJに2つ目のスターを取られる。それでも無敵状態のBJの攻撃を耐え切るこ

♀幻のギルティースMkⅡ (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

除き実力者揃いのAブロックに入る。人喰い軍曹と共に予選のトップバッターを飾るが、肝心の試合内容は回復した直後にボム兵で自爆して吹っ飛んだり、かみなりの根本に自ら突っ込んだり、最後は案の定アフォックスしたりとドジっ娘ぶりを発揮し3ストック差で大敗。2戦目のエロ過ぎるマスター戦ではハ

魔のパンツ (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

てしまう。試合はピーチ城上空でスタート。出現した箱を投げてみたところ、中身はなんとモーションセンサー爆弾とハンマー2つ。そして直後に突起物がかみなりしながら事故って落下。その間にモーションを仕掛け、ハンマーを入手するパンツ。ところが仕掛けたモーションを自分で踏んでハンマーを落とし