2017/09/01
h*********21
9月4日 16時40分
A型エンジンをD型に載せる場合はコンピューターもA型に変えなければダメなのでしょう?
またメタルとピストンリングはいくらしますか?
氏名 遠******輝
住所 〒
岩手県
電話番号 09***********1
様、ありがとうございます。
私の少ない知識の中で、考えられることを述べたいと思います。半分独り言のようになってしまいますが。
- 現状把握。
A型 RX-R に、エンジン載せ替えでD型のエンジンを載せる と言うケースかと思います。
まず、パーシャルエンジン(補機類のない、素のままのエンジン)でしたら、特に問題はないかと思います。
AB型とCD型の大きな違いは、私が思うに、スロットルボディ、ソレノイドバルブ、エアバイパスバルブなど、吸気系・バキューム系かと思います。もちろん、ECUもですが。
ですから、補機類は取り回しやカプラなど、ハーネスなども違うと思いますので、A型のエンジンルームにC型のエンジンをそのままセットでブチ込もうと持っても、付きません。
ですが、エンジンだけでしたら、基本ヴィヴィオのEN07のDOHCは種類はないと思いますので、そのまま付くと思います。
実際私はC型ですが、A型エンジンをオーバーホールして載せています。補機類・ハーネスは車体のC型のままです。ですから、その逆も大丈夫だと思います。
補機類まで変えていなければ、ECUはそのままで大丈夫だと思います。
補機類込みでエンジン周辺全部セットで交換ですと、ECUも交換した方がいいかと思います。
お値段ですが、
ピストンリングリングセット 11,340 円
メタル メイン 10,760 円
メタル コンロッド 4,190 円
になります セットです
サイズはスタンダードです
以上、よろしくお願いいたします。
大工原
まずチェックランプは付いていない、と言うのは、希望があると思います。ランプが付けば故障個所を特定しやすいかとは思いますが、逆に部品が無かったり致命傷だったりする場合もあるかと思います。ランプがついていないのは、何かしらちょっとの不具合かも、というような気もします。
エンジンがかからない。だんだんかからなくなった⇒前は動いていた。セルは回る。SOHC⇒DOHC載せ替え。ECU交換済?
- おっしゃる通り、燃料系、点火系は考えられます。
まず、燃料系。
燃料ポンプが動いていなかったり働いていなかったりの可能性もあるかと思います。イグニッションキーをオンにして、後ろから「ブーン」という小さな音が2~3秒聞こえたら、ポンプは生きているかと思います。あと、フューエルポンプリレーの故障です。
リレーは、運転席右側の、4連スイッチの下にあります。メインリレーも付いていますので、合わせて確認してみるのもいいかと思います。
【整備368】インパネまわり改造 その51 オーディオ・ナビ・フューエルポンプリレーカットスイッチ
http://www.nakagomibuhin.com/gallery/2011/08/51.php
ただ、燃料フィルターが詰まっていたり、タンクが錆びて燃料が吸い込めていないことも考えられますので、まずはフューエルフィルターの詰まりとタンク内の錆びを確認して、燃料が来ているかどうかです。
参考:出品中 ヴィヴィオ/ビストロ SC用 燃料エレメント/フューエルフィルター
- 点火系。
イグニッションコイルが死んでいるとかなり厳しいです。すでに生産廃止になっています。
お決まりですが、プラグが濡れているか乾いているか、真っ黒けか中心電極にカーボンがたまっていないか。
ヘッドカバーのプラグホールにオイル(ブローバイ)が溜まっていないか、プラグコードがリークしていないか、プラグ側コイル側それぞれ根元までちゃんと差し込まれているか、シリンダー番号の順番はあっているか。
私のようにMOS-FETなど社外の点火強化機器が付いているか機能しているか。
カムポジションセンサーの中がオイルだからけになっていないか、回転角度があっているか。
タイミングベルトのコマ飛び、と言う事例もあります。
- ISCV
エンジンがかからなくなるか、と言うことまでは何とも言えませんが、ISCVはすごく汚れて、ブローバイでドロドロになります。エンジン不調時に多いです。キャブクリーナーなどで掃除すると、真っ黒なのがたくさん出てきます。ここを綺麗にするだけでも、調子はすごくよくなると思います。きちんとやるなら、分解オーバーホールです。
【整備244】エンジンOH その52 C型エアクリーナーボックス・スロットルボディ2
http://www.nakagomibuhin.com/gallery/2011/04/-50.php
【整備245】エンジンOH その53 C型エアクリーナーボックス・スロットルボディ3
http://www.nakagomibuhin.com/gallery/2011/04/-51oh.php
- 突然かからなくなったのでしたら、ヒューズも考えられます。
リレーボックスの、最後の3つがエンジンに関係するヒューズです。
【整備659】暗電流を撃退しましょう 1 下準備
http://www.nakagomibuhin.com/gallery/2013/10/1-88.php
あとは、エンジンルームのメインヒューズ。バッテリーのそばの、箱の中です。
- あと、もしやってませんでしたら、ECUの初期化です。バッテリーのターミナルを外して電気が流れないようにして、30分から1時間置きます。ECUのメモリーが全部消えてリセットされますので、それからかけてみる。20分程度ですと、メモリー保持されて残る場合があります。
一応、私が考えられるのはこのくらいです。少しでも参考になればいいのですが。
- vv
- v
3.バルブ欠け
ご存知、ヴィヴィオの持病、バルブ欠けです。
1気筒死んだ感じになる、走るけどなんとなく力がない、ボクサーエンジンサウンドになる(私はよくわかりませんでしたが)、などは、バルブ欠けが考えられます。
こちらの原因特定は、いたって簡単です。シリンダーの圧縮を測ってみれば、一発です。コンプレッションゲージを持っているか、借りて来られればいいのですが、実際は難しいと思いますので、整備工場やディーラーなどで、コンプレッション(圧縮)を測ってもらいます。1気筒(中には2気筒、3気筒も)が圧縮ゼロで死んでいたら、決定です。
2番シリンダーが死んでいる可能性が7割くらいかと思います。あとは1番、3番が複合している場合があります。4番シリンダーが死んだ情報も、1件あります。
シリンダー番号の見方は、ヴィヴィオの前に立って、エンジンルームを上から見て、 エンジンの運転席側(エアクリーナー側)から、1番、2番、3番、4番シリンダーとなります。
修理は、バルブ交換となります。欠けているバルブはほとんどエキゾーストバルブですが、こちらを交換するのにシリンダーヘッドを外しますので、オーバーホールと同じような作業になり金額もちょっとかかります。
エキゾ-ストバルブは、新品は熱対策された最終形となりますので、予算によっては8本全数替えた方が後々の心配がなくなります(対策されたものが、再び絶対欠けない、と言う保証はありませんが)。
4.カム角センサー
通称、カムセンと呼ばれる、DOHCヘッドの上から見て右側についている、カムシャフトの角度を見ているセンサーですが、精密機械ですので、こちらの調子が悪くなってもエンジン不調は起こります。
根元のオーリングが熱による硬化で劣化したり痩せたりして、よくオイル漏れ(オイル滲み)を起こします。そのオイルが内部に侵入して、ピックアップ部を汚したり、また別の原因で回転がズレて著しく進角・遅角を起こしていたりすると、やはり不調になると思います。
5.
プラグコード
プラグコードが劣化してリークしたり、コイルやプラグにしっかり刺さってないと、安定した電気がプラグに供給されず、エンジンがバラついたり、1気筒死んだような状態になることもあるかと思います。
n
タグ
中込部品 ヴィヴィオ 部品屋のオヤジ エンジン不調 エンジン載せ替え
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧