フェレンギ人

ページ名:フェレンギ人

フェレンギ人( - じん、Ferengi)はSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空のヒューマノイド型異星人。

テンプレート:ネタバレ

目次

身体[]

背は低く(平均身長1.5m)皮膚は黄褐色で、耳は大きい。非常に聴力が発達しており、鋼鉄製の壁の向こうの会話も聞き分けられるほどである。耳は性感帯でもある。歯は先の尖った乱杭歯である。脳はヒューマノイドとしては特殊な構造(頭葉が4つある)をしており、ベタゾイドに思考を読まれることがない。免疫力が強いらしく人間やその他の種族が感染するウィルスにも感染せず、また小柄な割には肉体的にも非常にタフであり、艦隊の格闘技大会で優勝の実績もあり屈強な体格のライカー中佐をもってして「フェレンギ人は鋼鉄のアゴをしている…」と言わしめるほどである。ただし耳は非常にデリケートで、種族特有の感染症などにかかりやすい。女性は男性より耳が小さい。

出身地であるフェレンギ星は絶えず雨の降る温暖多湿(というより、ジメジメとした)な惑星であるが、そのためか体毛は無く、頭皮は滑らかである。顔は凹凸に富み、目の上には眉の代わりに太い畝があり、鼻は団子っ鼻で大きな鼻腔であるが、これらも降雨で目に雨が飛び込み視界が遮られたり、息を吸った時に鼻の穴から雨水を吸い込んだりしないための変化かもしれない。

特徴[]

嘘をつくこと・他人を騙すことに抵抗が無く、金儲けが全てに優先され、死ぬことよりも金儲けに失敗することに恐怖心を抱くほどである。その点は、名誉と力を重んじるクリンゴン人とは別ベクトルで地球人の感覚とは相容れない。スタートレック世界では異種族間の交流も盛んであり、多くの文明社会では貨幣経済が廃れ、実質的な物々交換(互いに相手の欲しがる物資・情報を交換する)以外には成立しようが無いため、彼らのような金銭的利益優先主義は特異な社会様式である。

金儲けの秘訣』を聖典のように扱うなど、作品中ではひたすら拝金主義が強調されているが、超フェイズシールドの開発(開発者は殺害されたが、後にU.S.S.エンタープライズDで実用化される)に代表されるように科学力、技術力はかなり高い水準にあり、軍も存在し奇襲作戦なども得意とする。フェレンギの航宙艦、デコラ級マローダーは宇宙艦隊ギャラクシー級宇宙艦に匹敵するほどの火力を有し、積載能力が高い。非実弾系の搭載武器は、「スタートレック:エンサイクロペディア」によると、『プラズマスチーム(輸入品のガレージキットでは「ディスラプションスチーム」)』と表記されており、連邦艦やクリンゴン艦と異なりフェイザーやディスラプターではないようである。「プラズマ」や「ディスラプション(分解、分裂)」、「スチーム(蒸気)」と言った単語から、その武器の技術は光線や粒子ビームではなく、たとえば核分裂や核融合などによりプラズマ化した超高温の気体なのかもしれない。なお、個人戦闘ではプラズマを発射できる鞭を愛用する。なお軍の階級や指揮権も金で買われる。

彼らの勢力圏はフェレンギ同盟と呼ばれているが、その外でも多くのフェレンギ人が広範囲に渡り貿易や利益を求めて活動している。フェレンギ人は全てフェレンギ同盟に所属することになっている。フェレンギ同盟の指導者(というより経営者)であるグランド・ネーガスはすべてのフェレンギ人の商取引を管理し、『金儲けの秘訣』を改訂する権限さえ持っている。『金儲けの秘訣』第18条では「金儲けの出来ないフェレンギ人はフェレンギ人ではない」と定義されており、儲けの少ない、また『金儲けの秘訣』から逸脱したフェレンギ人はフェレンギ会計監査局 (FCA) の監査を受け、有罪と判定されるとビジネスライセンスの停止、場合によっては財産の没収やフェレンギ同盟からの追放が行われる。それはグランド・ネーガスも例外ではない。そのためフェレンギ社会では非常に恐れられている。

フェレンギにとって、惑星連邦側の人間は簡単に嵌め込まれたり裏をかき易い、お人よし種族だと舐めて掛かっている傾向もあるが、比較的最近まで貨幣経済をもっていたということで、歴史面で幾分親近感を抱いている節が見られる。一方で24世紀時点での惑星連邦側の人間は、過去の手痛い教訓からフェレンギ人を詐欺師か泥棒のように思っているようで、少なくとも強盗殺人のような非道を仕出かさないため余り強硬な態度はとらないものの、フェレンギ人がいるときは常に倉庫の在庫を調べる程度の警戒が見られる。しかしフェレンギの規定では遭難船は救助船の船長の所有物となるため、攻撃して無理矢理遭難させる場合も見られる。

彼らの文明的な繁栄を見る限りは知能水準もかなり高いレベルに位置するようだ。しかし儲けを全てに優先させる姿勢はしばしば欲に駆られて後先考えないで事を進めてしまう傾向もあり、一見金儲けが出来そうなネタに飛びついて大災害や多大な迷惑を引き起こすことも、そう珍しいことではない(『DS9』のレギュラー、クワークが典型例)。

彼らの社会は無益な(=金にならない)争いを嫌うため、特定の国家などと対立していたり戦争状態になっていることも無い。ボーグドミニオンは例外であるが、それは彼らボーグやドミニオンがフェレンギ人にとっては商売相手にはならないどころか財産を強奪もしくは破壊しようとする相手だからということに過ぎない。少なくとも商取引が成立する相手であれば、フェレンギはどの種族にとっても「正直ではないが、金さえ出せばどんなものでも調達してくる」商人である。過去の遺恨は相手が利益を与えてくれるなら大抵は綺麗さっぱり忘れてしまう。しかし例外的に復讐心に燃えるフェレンギ人がいないでもないが、儲けの無い復讐は彼らの世界では恐ろしく不利益なこととして忌避され、半ば正式な犯罪扱いされている。

拍手は手のひらと手の甲を合わせて行う。耳への愛撫(ウーマックス)を好み、彼らにとっては耳掻きは性的な行為に等しく、意中の相手に耳掻きをおねだりするなどといった行動も見られる。

元々は『TOS』におけるクリンゴン人のようなライバル役として設定されたが、その目論見は失敗に終わっている。

ラチナム[]

ラチナム (latinum) は、フェレンギ人が通貨として用いている物質(液体金属)。特殊な分子構造をもち、レプリケーターなどで人工的に複製できない。

通常は液体の状態だが、価値が低い(レプリケートできる為)が、様々な文明で価値的な存在とされた純金と混ぜることで、延べ棒(バー)・板状(ストリップ)・貨幣(コイン)の形状に加工され、可搬性と貨幣効果を持たせている。延べ棒1本が板20枚、板1枚が貨幣100枚と等価。なお、純粋な液状ラチナムは小さなグラス1杯で延べ棒約100本分の価値になると言う。

金属としての金は確かにレプリケートできる為に価値は低いとは言っているが、原始的な文明に売りつけようと考えたり、惑星連邦の士官が付けているコミュニケーターに金が使われていることを「もったいない」と指摘する場面もあるなど、いくらかは価値を認めていると思われる所もあるようだ。

金儲けの秘訣[]

『金儲けの秘訣』(Rules of Acquisition) は、すべてのフェレンギ人が金科玉条として尊ぶ書物。本来は単なる提案に過ぎず、『金儲けの提案』とでも呼ぶべきものだった。タイトルは販売戦略としてつけられたもので、ギントから「金儲けの提案、そんな本を誰が買うものか」と経緯を聞かされたクワークはカルチャーショックを受けていた。その教えを要約すれば「人生で最も重要なことは金儲けだ、そのためなら手段は選ぶな」といったものである。

初代グランド・ネーガスのギントによって編纂されて以来、歴代のグランド・ネーガスによって表現の変更や新しい条文の追加が行われ(もちろん、その度に改訂版が売り出される)、『ENT』時代には全173条、『DS9』時代には全285条となっている。本編にはその一部しか登場しないが、小説版や漫画版ではすべての条文が設定されている模様。また、クワークが第286条、『VOY』の「救世主フェレンギ」においてグランドネーガスの使者グランドメッセンジャーに変装したニーリックスが第299条をそれぞれ勝手に創作している。ニーリックスがグランドメッセンジャーに扮した際には「絶望的状況」に関する条文があることなどが救世主セージを騙ったフェレンギによって語られた。

グランド・ネーガスのゼクがワームホールに住む預言者によって利他的な性格にされてしまい、すべての条文を正反対の内容に書き換えた『新・金儲けの秘訣』を出版しようとしたこともある。

文化[]

フェレンギ社会では女性は仕事に就くことも衣服をまとうことも許されておらず、結婚する際には「権利放棄証書」にサインしなければならない。そして結婚も商取引で行われる完全な男尊女卑の世界である。女性が服を着ることは彼らの社会では「とんでもなく変態的なこと」であり、男性に「服を脱がしたい」という欲望を起こさせないための措置である。だが母親をからかうことは『金儲けの秘訣』で禁じられている(と、クワークが言っていたが単に母親をネタにからかわれた事に対するでっち上げとも考えられる)。クワークの母親はフェレンギ人女性にして類稀な商才に富み服も着るが、これがクワークにとっては悩みの種となっている。フェレンギの男は異星人の女性に惹かれることも多く、エンタープライズDに現れると決まって女性クルーに付きまとっている。

地虫やカタツムリを好んで食べ、ゴキブリのピューレといった昆虫料理が存在する。またスラッグ・オ・コーラ(コカ・コーラのパロディ。キャッチフレーズは「ドロッとさわやか」)やイールワッサーといったドリンクを飲むが、地球人と同じ食べ物や酒類を口にすることもある。なお男のために硬い食べ物を噛んで柔らかくしてやるのも女の役目だとされている。嗜好品にはフーバリアンのゴキブリを粉末にした嗅ぎタバコが知られる。

基本的には金儲けが一番の楽しみであるが、株取引を模したトンゴというカードゲームも好まれる。またクワークは自分の店のホロスイートで遊ぶことがある。

死んだフェレンギ人の体はスライスされたり、粉末状に加工され、先物取引にかけられる(生前に大儲けした者ほど高く売れる)。ゆえに他種族が死亡したフェレンギの体を解剖したりすることは非難の対象となる(TNG第148話「新亜空テクノロジー超フェイズシールド」においてタカラ人ドクター・ジョブリルによって殺されたドクター・レーガが解剖されることになった際にも遺族からのクレームがついた)。フェレンギ人は神を信じないが来世は信じており、生前に大儲けした者は死後「聖なる宝物殿」という(いわゆる)天国に迎えられるが、逆にまったく儲けることが出来なかった者は「永遠なる貧困の世界」に落とされると考えている。また「聖なる宝物殿」には初代グランド・ネーガスのギントが住み、死者達が次の命を買うための競売所を経営しているとされている。

フェレンギ人は耳を情報収集能力の象徴として神聖視しており、『金儲けの秘訣』でも耳に関する記述が多く見られる。フェレンギ社会では大きい耳は男性の象徴でもあり、美容整形で耳を大きくすることも行われる。

税金は自由な商売を阻害するという理由で存在せず、その為社会保障の類も存在しなかったが、ドミニオン戦争末期に当時のグランド・ネーガスゼク(とイシュカ)が打ち出した政策によってフェレンギ社会は大きな転機を迎え、女性の地位向上、納税と手厚い社会保障、評議会設立によるネーガスの権限の縮小など、金銭的利益優先主義社会からの脱却に向かって歩み出すこととなる。

25世紀前半(Star Trek Online)頃になると、宇宙艦隊に勤めるフェレンギ人も多く見られるようになっている。

歴史[]

年代は地球の西暦を基準とする。

  • (24世紀から)約1万年前、初代グランド・ネーガスのギントらによって金儲けの秘訣が編纂される。
  • 異星人からワープドライブ技術を購入する。
  • 2151年、フェレンギの海賊が地球船エンタープライズ (NX-01) を襲撃。但し、地球人にはその正体を知られなかった。
  • 2355年、フェレンギ船とジャン=リュック・ピカード指揮のU.S.S.スターゲイザーが交戦。但し、惑星連邦側にはその船籍を知られなかった(マクシアの戦い)。
  • 2364年、デルファイ・アーデュー星系で惑星連邦と正式にファーストコンタクト。
  • 2370年、ガンマ宇宙域ドミニオンとファーストコンタクト。アルファ宇宙域の勢力としては初。

代表的なフェレンギ人[]

  • グランド・ネーガス - ゼクフェレンギ社会で初めて女性が商売を行なう事を認めた。(24世紀後半)
  • クワーク - ディープ・スペース・ナインにあるバーの経営者。
  • ロム - クワークの弟。さほど金儲けには執着していない(但し否定はしていない)雇用主でもあるクワークに対し、フェレンギ社会では禁忌である労働組合を結成し対抗した。ゼクにより次期グランド・ネーガスに指名される。
  • ノーグ - ロムの息子。フェレンギ人初の宇宙艦隊士官。
  • イシュカ - クワークらの母。ゼクの恋人でもあり、老齢により判断力の鈍ったゼクを影から支える。「進歩的」な女性。
  • ブラント - フェレンギ会計監査局 (FCA) のエージェント。野心的な人物でゼクに代わってグランドネーガスの地位につくことを狙う。一時ビジネスのライセンスを剥奪されていたクワークと協力してイシュカをゼクの側近から引き離し、ゼクの耄碌振りを露にして失脚させようとしたこともある。なお、クワークを度々陥れようとはするものの、取引をした際には約束は守っている。前述のゼク失脚を狙った際には、ビジネスライセンスの再発効を約束し実際に再発効させている。なお、イシュカはブラントの能力は認めつつも「性格がギラギラしすぎている」という理由でグランドネーガスにふさわしくないと評している。クワークとは不仲だったが、クワークが次期グランドネーガスに決まったと誤解した際には「へつらうのに早すぎることはない」として召使のように奉仕する。この時期にクワークとの関係は見かけ上改善したようで、最終的にグランドネーガスとなったロムの金融アドバイザーに就任した。
  • ボーク - デイモン(富豪階級)。しかし、フェレンギ人の慣習に反し、マクシアの戦いで連邦艦スターゲイザーを襲った息子を返り討ちにした艦長、すなわちピカードを損得抜きで付け狙う『代表的』ではないフェレンギ人(ボークが登場したTNGにおいては、上記フェレンギ人の諸設定はまだ明確には存在していなかった)。

関連項目[]

外部リンク[]

テンプレート:Tv-stubテンプレート:Link FA

ca:Ferengics:Ferengovéde:Völker und Gruppierungen im Star-Trek-Universum#Ferengien:Ferengieo:Ferengojes:Ferengifi:Ferengitfr:Ferengihr:Ferengijihu:Ferengikit:Ferengimk:Ференгиmr:फिरंगी (स्टार ट्रेक प्रजाती)nl:Ferengipl:Ferengipt:Ferenguis (Star Trek)ru:Ференгиzh:佛瑞吉



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

預言者_(スタートレック)

預言者はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の高次元生命体。ベイジョー・ワームホールの聖なる神殿に住む。テンプレート:ネタバレ身体[]全知全能不老不死の神のような存在(同...

銀河バリア

銀河バリア(ぎんがバリア:Galactic Barrier)とは、SFテレビドラマ、スタートレックに登場する設定の一つで、銀河系を覆うように存在するエネルギー場。銀河系そのものをすっぽりと覆っており、...

遮蔽装置

遮蔽装置(しゃへいそうち、Cloaking device)とは特定の物体を不可視にする、主にSF作品に登場する架空の技術の一つである。偽装装置、または英語読みをそのまま用いてクローキング装置、クローキ...

転送装置

転送装置(てんそうそうち)とは、それ自体が移動する事なく、物体を瞬間的に遠隔地へ送り届ける架空の装置である。物質転送機など作品によって名称が違う場合もあるが、SFにしばしば登場する輸送手段の一つで、特...

緊急用医療ホログラム

曖昧さ回避 この項目ではスタートレックの架空の技術について記述しています。スタートレック:ヴォイジャーの登場人物についてはドクター (スタートレック)をご覧ください。緊急用医療ホログラム(きんきゅうよ...

管理者_(スタートレック)

管理者(Caretaker)はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の生命体。テンプレート:ネタバレ概要[]オカンパ人の管理者ということで「管理者」と呼ばれているが、種族名...

相互リンク

パラマウント映画 Wiki13日の金曜日 WikiStar_Trekマニア_Wikiインディ・ジョーンズ_Wikiキングコング_Wikiゴッドファーザー_Wikiトゥームレイダー_Wikiトランスフォ...

生命体8472

生命体8472(せいめいたい -、Species 8472)はアメリカのSFテレビドラマ、『スタートレック』シリーズの『スタートレック:ヴォイジャー』に登場する架空の異星人。テンプレート:ネタバレ第3...

新スタートレック

『新スタートレック』(しんスタートレック、Star Trek: The Next Generation、略称TNG)は、アメリカのSFテレビドラマシリーズ。『スタートレック』シリーズの2番目の作品。1...

戸田恵子

とだ けいこ戸田 恵子Keiko toda.jpgプロフィール本名戸田 恵子出生地 日本愛知県名古屋市千種区血液型O型生年月日1957年9月12日現年齢65歳活動活動時期1972年 -表・話・編・歴戸...

惑星連邦

惑星連邦(わくせいれんぽう、United Federation of Planets(UFP))は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の星間国家の一つ。文庫本「宇宙大作...

宇宙艦隊アカデミー

宇宙艦隊アカデミー(うちゅうかんたいアカデミー、Starfleet Academy )は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズに登場する架空の教育機関。概要[]宇宙艦隊の士官学校に相当...

宇宙艦隊

宇宙艦隊(うちゅうかんたい)は、宇宙空間における戦闘用艦艇で構成される架空の艦隊である。主に宇宙戦艦や宇宙空母、宇宙戦闘機などから成り、宇宙戦争(星間戦争)を扱った様々なSF作品に登場する。目次1 銀...

宇宙巡洋艦

宇宙巡洋艦(うちゅうじゅんようかん、Star Cluiser)は、アメリカのSFテレビドラマ『スタートレック』シリーズを原作とするMMORPG、「Star Trek Online」に登場する宇宙艦隊所...

宇宙大作戦

『宇宙大作戦』(うちゅうだいさくせん、Star Trek)は、アメリカのSFテレビドラマ。「スタートレック」シリーズの最初の作品であり、NBCネットワークにおいて1966年から1969年まで全3シーズ...

宇宙域

宇宙域(quadrant)とは、テレビドラマ『スタートレック』の世界で銀河系を90度ずつ四つの象限に区切った呼び名である。太陽系と銀河中心を結ぶ線を基準として、銀河の回転方向に向かって順にアルファ宇宙...

地球連合宇宙艦隊

地球連合宇宙艦隊はアメリカのSFテレビドラマ『スタートレック:エンタープライズ』の架空の宇宙艦隊組織。地球連合宇宙艦隊(Earth Starfleet)とは、22世紀前半に地球連合政府が保有していた組...

反重力

反重力(はんじゅうりょく)は物質・物体に加わる重力を無効にしたり、調節したりする技術。現実の物理学では理論的に不可能であり、架空の技術である。多くはSF作品に宇宙航行の基礎技術として登場する。目次1 ...