3枚のカードを出し1ターン休む効果や、じゃんけんで勝てば追加ターンを得る効果など、クセの強いHRカードを多く持つ善子の効果をフルに活用させるため、どのカードを主体にするかで構築は大きく変わる。
- 独自の効果を持つカード一覧
津島善子(青空Jumping Heart)
津島善子(ミラチケシーン)
津島善子(サンタ編)
津島善子(バレンタイン編)
津島善子(タイムトラベル編)
津島善子(不思議の国編)
津島善子(アクリルキーホルダーセット)
津島善子(バレンタイン編2)
津島善子(2期アニメシーン2)
津島善子(クリスマス編2)
- デッキの種類
【4弾、6弾軸】☆を持たないカードを3枚まで同時に出すことができるが、次のターンを休んでしまうというデメリットを持つ津島善子(青空Jumping Heart)を、前半では手札の補充、後半では2ピースLIVEとして使える津島善子(サンタ編)と組み合わせたデッキ。衣装によって効果を得る楽曲など、出したRカードをどのように活かすかが構築の重要ポイントとなる。
【8弾軸】次のターンを行うあいてとじゃんけんを行い、勝てば追加ターンを得る津島善子(タイムトラベル編)を主軸に置いたデッキ。運任せではあるが、勝ちさえすれば1ターンに1回しか使えないRUSHなどを有効に使える。じゃんけんに負けた場合も手札が3枚以上あれば追加ターンを得られる。
追加のターンで得た2ターン分でいかに大きく動けるかが重要。
【9弾軸】デッキトップのカードが持つピースの種類によって効果の変わる津島善子(不思議の国編)を主軸としたデッキ。2つの効果を同時に使う場合、デッキ内に3種類のピースを持つSP/SECを投入する必要がある。デッキ内の異色、同色ピース持ちのバランスが構築のポイント。
【聖歌軸】津島善子(クリスマス編2)を主軸としたデッキ。現在の善子単で最もポピュラーな構築だろう。手札、ステージ上のメンバー、ライブPを参照しそれぞれ6以上の時に3種類の効果を発揮する津島善子(クリスマス編2)のスキルでドロー、展開、ライブを行っていく。3種類すべての効果を同時に使うとなんと2ドローしつつ4ピース展開しそのままライブを行えるという破格のパワーを持つ。効果の起動のためにはいち早く手札を増やし、ステージ上のメンバーを6人以上にしたい。その点でドロー効果を持つ津島善子(サンタ編)や、ステージメンバーを並べられる津島善子(MIRACLE WAVE) や津島善子(vol.7パッケージ) と相性が良い。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧