上位クラスになると、奥義を習得します。
奥義は全てクラスごとに異なり、それぞれの特色を増大させるものが大半です。
マムクート、ダグエルはLv25になると奥義を習得します。
奥義は、基本的に確率で発動しますが、特定条件のものも存在します。
以下は、それぞれのクラスで習得できる奥義の一覧です。
| クラス | 奥義名 | 説明 |
| マスターロード | 天空 |
攻撃時、技÷2%(端数切り捨て)の確率で発動 太陽と月光の2回連続攻撃 |
| 神軍師 | 華炎 |
攻撃時、技%の確率で発動 魔法なら力、他装備なら魔力の半分(端数切り上げ)ダメージ追加 |
| パラディン | 聖盾 |
技%の確率で発動 敵からの弓・暗器・理・闇・光の攻撃ダメージ半減(端数切り捨て) |
| ジェネラル | 大盾 |
技%の確率で発動 敵からの剣・槍・斧の攻撃ダメージ半減(端数切り捨て) |
| グレートナイト | 月光 |
攻撃時、技%の確率で発動 敵の守備・魔防を半減(端数切り捨て)して攻撃 |
| バーサーカー | 血讐 |
攻撃時、技×2%(端数切り捨て)の確率で発動 自分の(最大HP-現在HP)の半分のダメージ追加 |
| ウォーリアー | 破天 |
攻撃時、技%の確率で発動 力の攻撃は敵の力、魔法攻撃なら敵の魔力の半分(端数切り上げ)ダメージ追加 |
| 勇者 | 太陽 |
攻撃時、技%の確率で発動 敵へのダメージの半分(端数切り上げ)、HP回復 |
| スナイパー | 月虹 |
攻撃時、技×2%の確率で発動 敵の守備・魔防を2/3(端数切り捨て)して攻撃 |
| ボウナイト | 凶星 |
攻撃時、技×2%の確率で発動 与えるダメージを1.5倍(端数切り上げ) |
| ソードマスター | 流星 |
攻撃時、技%の確率で発動 与えるダメージを3倍 |
| トリックスター | 変幻自在 |
敵が攻撃・反撃可能な時、技%の確率で発動 その戦闘で敵が自分に与えるダメージ分ダメージ追加 |
| アサシン | 滅殺 |
攻撃時、技÷4%(端数切り捨て)の確率、かつ1ダメージ以上与える時に発動 敵のHPを0にする(ボスには無効) |
| ファルコンナイト | 連穿 |
攻撃時、技%の確率で発動 2回攻撃(2回攻撃できる武器を装備時、4回攻撃) |
| ダークペガサス | 疾風迅雷 |
攻撃後、幸運×2%の確率で発動 自分を行動可能にする(1ターンに1度) |
| ドラゴンマスター | 天昇 |
自分から攻撃時、技%の確率で発動 敵は反撃不可、次の手番行動不可 |
| グリフォンナイト | 地断 |
攻撃時、技÷2%(端数切り捨て)の確率で発動 敵の防御を0にして攻撃 |
| ヴァルキュリア | 砕光 |
自分から攻撃時、戦闘前に技%で発動 敵とその周囲2マスの敵に自分の魔力分ダメージ |
|
バトルモンク バトルシスター |
金剛 |
技÷2%(端数切り捨て)の確率で発動 敵から受けるダメージ半減(端数切り捨て) |
| 賢者 | 爆雷 |
自分から攻撃時、戦闘前に技%で発動 敵とその周囲4マスの敵に自分の魔力の半分(端数切り上げ)ダメージ |
| ダークナイト | 氷華 |
攻撃時、技%で発動 魔法なら魔力、他装備なら力の半分(端数切り捨て)ダメージ追加 |
| ソーサラー | 復讐 |
攻撃時、技%で発動 自分の(最大HP-現在HP)分ダメージ追加 |
| ドルイド | 深淵 |
攻撃時、技÷2%(端数切り捨て)の確率で発動 敵の魔防を0にして攻撃 |
| アークビショップ | 神聖 |
攻撃後、幸運÷2%の確率で発動 次の自軍ターンまで、戦闘で受けるダメージ0 |
| ホーリーナイト | 光輝 |
戦闘中で、敵の奥義発動時、幸運%の確率で発動 奥義の効果を無効化 |
| 花嫁 | 寵愛 |
戦闘後、幸運%の確率で発動 HPを全回復 |
| マムクート | 竜穿 |
攻撃時、技÷2%の確率で発動 月光+連穿 |
| ダグエル | 獣讐 |
攻撃時、自分の(最大HP-現在HP)の半分の確率で発動 復讐+地断 |

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧