職業について

ページ名:職業について

各職業の特徴・概要についてまとめます。

自分がプレイしている職業以外も知っておくことで、高難易度ダンジョンなどの攻略がスムーズになります。


エルフ

弓使い(Archer)

アタッカー。
全職業中、最強クラスの単体攻撃力を持ちます。
ボスモンスターへ集中してダメージを与えることが主な役割となりますが、
モンスターを召喚された場合に各個撃破することも重要な役割です。
特に複数召喚された場合は離れていることが多く、魔道師の範囲攻撃では対処が難しいです。
タンクがヘイトを集める前に攻撃してしまうと、一斉攻撃を受けてしまうため、
タンクが全体攻撃をした後に攻撃するよう心がけましょう。
遠距離攻撃が得意なため、ボス戦では遠くに位置取りたいですが、
範囲攻撃の的になった際に精霊師を巻き込まないような位置取りを心がけましょう。

精霊師(Cleric)

ヒーラー。基本的にはパーティーに1人必要です。
主にタンクの回復を行いますが、範囲攻撃を受けた際など、タンク以外の回復も行います。
回復以外にも、デバフ解除や蘇生も行います。
蘇生には30秒のCDがあり、連続では蘇生できません。また、蘇生したキャラが再度倒れた場合は5分間蘇生できません。
パーティー内に2人以上いる場合は、しっかりと役割分担を行いましょう。
(例: メイン回復役+緊急時回復役、タンク回復役+全体回復役など)
タンクがヘイトを集める前に攻撃してしまうと、一斉攻撃を受けてしまうため、
タンクが全体攻撃をした後に回復するよう心がけましょう。


人間

戦士(BladeMaster)

アタッカー。
スタンやノックバックといった、敵の行動を阻害するスキルを多く習得します。
敵のスキルをキャンセルするスキル(ブラストスフィア)を覚えるため、相手によっては必須となります。
妖獣もスキルキャンセル可能ですが、基本的には戦士が担当しましょう。
スタン無効のボスなどにスタン攻撃を繰り返さないよう気を付けましょう。

魔道師(Wizard)

アタッカー。
範囲攻撃スキルを多く習得します。
ダンジョンの道中など、タンクがモブモンスターを集めた後に一掃することが主な役割となります。
タンクがヘイトを集める前に攻撃してしまうと、一斉攻撃を受けてしまうため、
タンクが全体攻撃をした後に攻撃するよう心がけましょう。
遠距離攻撃が得意なため、ボス戦では遠くに位置取りたいですが、
範囲攻撃の的になった際に精霊師を巻き込まないような位置取りを心がけましょう。


妖族

妖獣(Barbarian)

タンク(アタッカー)。基本的にはパーティーに1人必要です。
基本的には虎形態でモンスターのヘイトを集め、パーティーメンバーへ攻撃が行かないよう立ち回ります。
ヒーラーが適宜回復を行うことが理想ですが、自前のアイテムでの回復も重要です。
妖獣が倒れた場合、タンクに不向きな職業が一時的に狙われるため、ヒーラーによる蘇生も難しく、
復帰不可能となる可能性が高いため、与ダメージ量よりも生存率を意識して育成しましょう。
パーティー内に2人以上いる場合は、1人を除いて人形態でアタッカーとして戦闘することで
ヘイトを虎形態に集中させヒーラーの負担を軽減しましょう。

妖精(Vulpine)

アタッカー(タンク)。
ペットを使役し、戦闘を行います。状態異常に関するスキルを多く習得します。
全職業中唯一、敵のバフを打ち消すスキル(ストンプカース)を覚えるため、相手によっては必須となります。
ペットがタンクの役割をこなせますが、一部の高レベル向けペットを除き範囲攻撃が苦手なため、
妖獣ほどの活躍は見込めません。単体のボス相手であれば活躍が見込めます。



wiki3へようこそ
ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。
ヘッドメニューの【編集】> 【このページを編集する】をクリックすると編集できます。

管理者ログインは右上の【ログイン】をクリックしてください。
各種変更(サイト名、トップページ、メンバー管理、サイドページ、デザイン、ページ管理、等)をすることができます。
※このページの内容はすべて削除しても問題ありません。 

wikiモードで新規ページを作成したい場合は、左上の【新規ページ】>【【Wikiモード】新規ページを作成する】より作成してください。

wikiモードの記述方法については、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide/page/35

わからないことがあれば、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide

 

エディターの基本的な使い方

 太字    - 文字を太字にできます
 斜体    - 文字を斜体文にできます
 下線    - 文字を下線を引く事ができます
 打ち消し  - 文字を打ち消し文にする事ができます
 添字    - 文字を添え字にする事ができます
 上付き文字 - 文字を上付き文字にする事ができます

ページの編集の仕方はこちら

より詳しい情報はこちら

プラグインについて

カウンターやテーブルソートはプラグインから利用できます。
カウンターは左メニューをご参考ください。

例)テーブルソート(ヘッダー色指定、ソート機能)

{"target":"1","option":[],"color":{"head":"#000000"},"sort":{"default":"none"}}

へっだ1 へっだ2
1 100
10 10
5 50

 

ここを編集する

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧