精霊 -個別-

ページ名:精霊 -個別-

精霊別にオススメ育成法を記載します。
あくまで一例に過ぎないため、各プレイヤーが重視するステータス(PVE/PVPなど)に応じてカスタマイズしてください。
この記事ではA級/S級の精霊に関する情報のみ記載します。
※セイレーンまで編集済み


崑崙の火龍

一般に魔道師に向いている精霊ですが、戦士などでも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は中>左>右もしくは左>右>中。

中のスキルが「スタンや凍結の相手に対する、プレイヤーのダメージが10~38%上昇」というものなので、
魔道師や戦士と相性がいいですが、状態異常にならないボス相手には効果がありません。

ステータスは魔法職であれば霊力、物理職であれば敏捷を上げましょう。

 

PVEビルド

内丹(魔法職): 不敵の武神/霊媒(魔爆)/ドラゴンボーン(魔法熟練)
内丹(物理職): 魔法の力/マジックカース(霊力)/マジックソウル(魔法視点)
残り2枠: カウンター破り(魔法防御貫通)/力の利用(高級連撃)/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)

必須スキル: スタン連撃、急速、ダメージアップ
優先スキル: 毒付与、迎撃、重撃

CD短縮は効果がないため、間違って付けないようにしましょう。
スタン状態を維持して、主人の火力アップに努めるため、スタン連撃/急速は必須です。

PVPビルド

 

内丹: 駆逐の力/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)/動かざること山の如く(スタン解除)/力の利用(高級連撃)

スキル: 退魔打撃、浄化、侍衛、拡散攻撃、掣肘、目には目を、反哺、魔法視点

火力職として、自分の行動の自由を確保しつつ、相手の動きを止め倒し切ることを意識したビルド。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


ノーム

全職業でオススメの精霊です。
コアスキルの優先順位は中>右>左。

中と右のスキルは敏捷とCD短縮で頻度を上げられます。
最優先は中スキルの攻撃無効化、最頻で約1.7秒に1回。
右スキルはHPが0以下になるダメージを受けた際3秒無敵、最頻で約6.5秒に1回。
中スキルのバリア頻度が高ければ、PVP除く大抵の場所で右スキルは発動しないので、
まずは中スキルのレベル上げを優先しましょう。

PVEビルド

内丹(魔法職): 戦闘の力/無常(弱点洞察)/砕甲刃()/身なり(猛攻)/乗風撃(物理熟練)
内丹(物理職): 破魔金身/身なり(猛攻)/乗風撃(物理熟練)/無常(弱点洞察)/砕甲刃()

必須スキル: CD短縮
優先スキル: 敏捷

急速はほぼ効果がない(左スキルの攻撃頻度のみ上昇)ため、付けないようにしましょう。
優先スキルとして敏捷を挙げましたが、CD短縮のレベルや素質次第では不要となります。

PVPビルド

内丹: 天神降臨/動かざること山の如く(スタン解除)/全ては虚無(CD短縮)/破元滅却(毒付与)/降魔斬り(ダメージアップ)

スキル: 侍衛、拡散攻撃、退魔打撃、浄化、掣肘、高級連撃、目には目を、反哺、スタン連撃

生存力を活かして、敵の気力減らしバフ消しなどを拡散攻撃で複数に当てるビルドです。
生存力を更に上げるために侍衛や浄化も有力です。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


セイレーン

妖獣向きですが、他職でも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は左>右>中。

ステータスは敏捷を優先的に上げましょう。
急速などで攻撃頻度が1.5を超える場合は、ちょうど1.5になるように体力に振り直しが必要です。

タンク向けビルド

内丹: 回復/健康体(補助)/治癒(回復熟練)/盤石(回復強化)/玄亀の体(体力)/ローリング(急速)

必須スキル: 敏捷/体力アップ
優先スキル: スタン解除/魔法視点/力アップ/霊力アップ

CD短縮はほぼ効果がない(中スキルの行動妨害解除の頻度上昇)ため、費用対効果が悪いです。
回復頻度が増えるため、回復強化の恩恵を一番大きく受けられます。必須スキルです。
敏捷と急速があることで容易に攻撃頻度1.5を満たし、余剰ステータスを体力に振ることが可能です。

PVPビルド

内丹: 天神降臨/動かざること山の如く(スタン解除)/全ては虚無(CD短縮)/破元滅却(毒付与)/降魔斬り(ダメージアップ)

スキル: 侍衛、拡散攻撃、退魔打撃、浄化、掣肘、高級連撃、目には目を、反哺、スタン連撃

生存力を活かして、敵の気力減らしバフ消しなどを拡散攻撃で複数に当てるビルドです。
生存力を更に上げるために侍衛や浄化も有力です。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


密林の神龍

一般に魔道師に向いている精霊ですが、戦士などでも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は中>左>右もしくは左>右>中。

中のスキルが「スタンや凍結の相手に対する、プレイヤーのダメージが10~38%上昇」というものなので、
魔道師や戦士と相性がいいですが、状態異常にならないボス相手には効果がありません。

ステータスは魔法職であれば霊力、物理職であれば敏捷を上げましょう。

 

PVEビルド

内丹(魔法職): 不敵の武神/霊媒(魔爆)/ドラゴンボーン(魔法熟練)
内丹(物理職): 魔法の力/マジックカース(霊力)/マジックソウル(魔法視点)
残り2枠: カウンター破り(魔法防御貫通)/力の利用(高級連撃)/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)

必須スキル: スタン連撃、急速、ダメージアップ
優先スキル: 毒付与、迎撃、重撃

CD短縮は効果がないため、間違って付けないようにしましょう。
スタン状態を維持して、主人の火力アップに努めるため、スタン連撃/急速は必須です。

PVPビルド

 

内丹: 駆逐の力/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)/動かざること山の如く(スタン解除)/力の利用(高級連撃)

スキル: 退魔打撃、浄化、侍衛、拡散攻撃、掣肘、目には目を、反哺、魔法視点

火力職として、自分の行動の自由を確保しつつ、相手の動きを止め倒し切ることを意識したビルド。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


孫悟空

一般に魔道師に向いている精霊ですが、戦士などでも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は中>左>右もしくは左>右>中。

中のスキルが「スタンや凍結の相手に対する、プレイヤーのダメージが10~38%上昇」というものなので、
魔道師や戦士と相性がいいですが、状態異常にならないボス相手には効果がありません。

ステータスは魔法職であれば霊力、物理職であれば敏捷を上げましょう。

 

PVEビルド

内丹(魔法職): 不敵の武神/霊媒(魔爆)/ドラゴンボーン(魔法熟練)
内丹(物理職): 魔法の力/マジックカース(霊力)/マジックソウル(魔法視点)
残り2枠: カウンター破り(魔法防御貫通)/力の利用(高級連撃)/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)

必須スキル: スタン連撃、急速、ダメージアップ
優先スキル: 毒付与、迎撃、重撃

CD短縮は効果がないため、間違って付けないようにしましょう。
スタン状態を維持して、主人の火力アップに努めるため、スタン連撃/急速は必須です。

PVPビルド

 

内丹: 駆逐の力/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)/動かざること山の如く(スタン解除)/力の利用(高級連撃)

スキル: 退魔打撃、浄化、侍衛、拡散攻撃、掣肘、目には目を、反哺、魔法視点

火力職として、自分の行動の自由を確保しつつ、相手の動きを止め倒し切ることを意識したビルド。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


シルフ

一般に魔道師に向いている精霊ですが、戦士などでも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は中>左>右もしくは左>右>中。

中のスキルが「スタンや凍結の相手に対する、プレイヤーのダメージが10~38%上昇」というものなので、
魔道師や戦士と相性がいいですが、状態異常にならないボス相手には効果がありません。

ステータスは魔法職であれば霊力、物理職であれば敏捷を上げましょう。

 

PVEビルド

内丹(魔法職): 不敵の武神/霊媒(魔爆)/ドラゴンボーン(魔法熟練)
内丹(物理職): 魔法の力/マジックカース(霊力)/マジックソウル(魔法視点)
残り2枠: カウンター破り(魔法防御貫通)/力の利用(高級連撃)/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)

必須スキル: スタン連撃、急速、ダメージアップ
優先スキル: 毒付与、迎撃、重撃

CD短縮は効果がないため、間違って付けないようにしましょう。
スタン状態を維持して、主人の火力アップに努めるため、スタン連撃/急速は必須です。

PVPビルド

 

内丹: 駆逐の力/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)/動かざること山の如く(スタン解除)/力の利用(高級連撃)

スキル: 退魔打撃、浄化、侍衛、拡散攻撃、掣肘、目には目を、反哺、魔法視点

火力職として、自分の行動の自由を確保しつつ、相手の動きを止め倒し切ることを意識したビルド。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


九尾の妖狐

一般に魔道師に向いている精霊ですが、戦士などでも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は中>左>右もしくは左>右>中。

中のスキルが「スタンや凍結の相手に対する、プレイヤーのダメージが10~38%上昇」というものなので、
魔道師や戦士と相性がいいですが、状態異常にならないボス相手には効果がありません。

ステータスは魔法職であれば霊力、物理職であれば敏捷を上げましょう。

 

PVEビルド

内丹(魔法職): 不敵の武神/霊媒(魔爆)/ドラゴンボーン(魔法熟練)
内丹(物理職): 魔法の力/マジックカース(霊力)/マジックソウル(魔法視点)
残り2枠: カウンター破り(魔法防御貫通)/力の利用(高級連撃)/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)

必須スキル: スタン連撃、急速、ダメージアップ
優先スキル: 毒付与、迎撃、重撃

CD短縮は効果がないため、間違って付けないようにしましょう。
スタン状態を維持して、主人の火力アップに努めるため、スタン連撃/急速は必須です。

PVPビルド

 

内丹: 駆逐の力/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)/動かざること山の如く(スタン解除)/力の利用(高級連撃)

スキル: 退魔打撃、浄化、侍衛、拡散攻撃、掣肘、目には目を、反哺、魔法視点

火力職として、自分の行動の自由を確保しつつ、相手の動きを止め倒し切ることを意識したビルド。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


氷結の巨竜

一般に魔道師に向いている精霊ですが、戦士などでも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は中>左>右もしくは左>右>中。

中のスキルが「スタンや凍結の相手に対する、プレイヤーのダメージが10~38%上昇」というものなので、
魔道師や戦士と相性がいいですが、状態異常にならないボス相手には効果がありません。

ステータスは魔法職であれば霊力、物理職であれば敏捷を上げましょう。

 

PVEビルド

内丹(魔法職): 不敵の武神/霊媒(魔爆)/ドラゴンボーン(魔法熟練)
内丹(物理職): 魔法の力/マジックカース(霊力)/マジックソウル(魔法視点)
残り2枠: カウンター破り(魔法防御貫通)/力の利用(高級連撃)/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)

必須スキル: スタン連撃、急速、ダメージアップ
優先スキル: 毒付与、迎撃、重撃

CD短縮は効果がないため、間違って付けないようにしましょう。
スタン状態を維持して、主人の火力アップに努めるため、スタン連撃/急速は必須です。

PVPビルド

 

内丹: 駆逐の力/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)/動かざること山の如く(スタン解除)/力の利用(高級連撃)

スキル: 退魔打撃、浄化、侍衛、拡散攻撃、掣肘、目には目を、反哺、魔法視点

火力職として、自分の行動の自由を確保しつつ、相手の動きを止め倒し切ることを意識したビルド。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


ナタ

一般に魔道師に向いている精霊ですが、戦士などでも採用の余地があります。
コアスキルの優先順位は中>左>右もしくは左>右>中。

中のスキルが「スタンや凍結の相手に対する、プレイヤーのダメージが10~38%上昇」というものなので、
魔道師や戦士と相性がいいですが、状態異常にならないボス相手には効果がありません。

ステータスは魔法職であれば霊力、物理職であれば敏捷を上げましょう。

 

PVEビルド

内丹(魔法職): 不敵の武神/霊媒(魔爆)/ドラゴンボーン(魔法熟練)
内丹(物理職): 魔法の力/マジックカース(霊力)/マジックソウル(魔法視点)
残り2枠: カウンター破り(魔法防御貫通)/力の利用(高級連撃)/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)

必須スキル: スタン連撃、急速、ダメージアップ
優先スキル: 毒付与、迎撃、重撃

CD短縮は効果がないため、間違って付けないようにしましょう。
スタン状態を維持して、主人の火力アップに努めるため、スタン連撃/急速は必須です。

PVPビルド

 

内丹: 駆逐の力/ローリング(急速)/戦魂(スタン連撃)/動かざること山の如く(スタン解除)/力の利用(高級連撃)

スキル: 退魔打撃、浄化、侍衛、拡散攻撃、掣肘、目には目を、反哺、魔法視点

火力職として、自分の行動の自由を確保しつつ、相手の動きを止め倒し切ることを意識したビルド。
非常に高価なため、一部スキルは魔法熟練などのノーマルスキルに置き換えましょう。


 

 

 



wiki3へようこそ
ウィキはみんなで気軽にホームページ編集できるツールです。
ヘッドメニューの【編集】> 【このページを編集する】をクリックすると編集できます。

管理者ログインは右上の【ログイン】をクリックしてください。
各種変更(サイト名、トップページ、メンバー管理、サイドページ、デザイン、ページ管理、等)をすることができます。
※このページの内容はすべて削除しても問題ありません。 

wikiモードで新規ページを作成したい場合は、左上の【新規ページ】>【【Wikiモード】新規ページを作成する】より作成してください。

wikiモードの記述方法については、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide/page/35

わからないことがあれば、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide

 

エディターの基本的な使い方

 太字    - 文字を太字にできます
 斜体    - 文字を斜体文にできます
 下線    - 文字を下線を引く事ができます
 打ち消し  - 文字を打ち消し文にする事ができます
 添字    - 文字を添え字にする事ができます
 上付き文字 - 文字を上付き文字にする事ができます

ページの編集の仕方はこちら

より詳しい情報はこちら

プラグインについて

カウンターやテーブルソートはプラグインから利用できます。
カウンターは左メニューをご参考ください。

例)テーブルソート(ヘッダー色指定、ソート機能)

{"target":"1","option":[],"color":{"head":"#000000"},"sort":{"default":"none"}}

へっだ1 へっだ2
1 100
10 10
5 50

 

ここを編集する

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧