どういうwikiなのか

ページ名:どういうwikiなのか

どういうwikiなのか

昔々あるところに、「過去、正月三が日を共に過ごしたこともある『メガミの笑壺』がクソゲー呼ばわりされてる!」と憤った人がいました。
その勢いでメガミの笑壺の再検証を自分でしたらやっぱりクソゲーだったそうな。めでたしめでたし。
その過程で生まれたのが前身のメガミの笑壺wiki。しかしatwikiがなんやかんやあって移転することになりました。
移転ついでにメガミの笑壺の比較用に調べた他の漫才ゲームも取り扱ってしまえ。でこのwikiが出来たとさ。


Q&A

  • ナニココ

恐らく地球上で唯一のメガミの笑壺攻略サイト(+α)。


  • なんで作ったの

誰も作らなかったから。


  • なんで編集権限管理者のみなの

①…攻略サイトの代わりにwiki使ってるだけだから。
②…仮に誰でも編集可能にしたとして、メガミの笑壺だのをwikiの編集できるまでやってる人間が何人居ると思う!?
そういう訳でメンバーの承認も行いません。あしからず。(誰でも編集が出来ないのでwikiではなく「なんか」。)


このwikiで取り扱うゲーム

※「いつか取り扱いたいなあ」ぐらいなのですぐにでもページを作る!ってわけではない。期待をしてはいけない。

◎(全部取り扱う)…家庭用機・AC・PCで発売された漫才ゲーム

例…「メガミの笑壺シリーズ」「ツッコミ養成ギブス ナイスツッコミ」「芸人街道膝栗毛」
ジャンルが「漫才体感ゲーム」だとか「漫才シミュレーション」だとかのやつ。
ボケとツッコミがいてプレイヤーがツッコむことで得点が入ったりするやつ。
とにかく要点を書きだしたらきりがない。漫才を主題にしたゲームは全て取り扱います。


△(一部取り扱う)…スマホで発売された漫才ゲーム

例「Manzai(芸人のいのうちはじめ氏が作成したアプリ)」
iPhone対応してないと今の環境だと遊べない・スマホアプリってありすぎて手を出すと沼
等の理由でごく一部のみ取り扱います。ちなみに「Manzai」はAndroid限なので取り扱えません!


△(一部取り扱う)…漫才が作中で登場するゲーム

例…「ときめきメモリアル ドラマVol.2 彩のラブソング 」「アザーライフ アザードリームス」
前者のときメモはボケに適切なツッコミをしないといけない(=ツッコまないとゲームオーバーになる)ので漫才ゲームとみなします。
ただ、後者のアザーライフはゲーム性があるのか、漫才をテキスト送りするだけなのかが検証しないとわからないので未定です。


?(未定)…漫才を使った動画ソフト

例…「くりぃむしちゅーも観ながらいろいろゴチャゴチャ言ってますけど…笑いのタマゴLサイズ(おひとり様何回でも)」
本来ならゲームでもなんでもないので取り扱わないはず…。
しかしメガミの笑壺(PSP版)と発売機種が同じ、しかも発売日が一週間違いという巡り合わせのせいで取り扱わないといけない感も…
つまり未定。


〇(極力全部取り扱う)…ツッコミゲーム

例…「銀魂 万事屋ちゅ~ぶ ツッコマブル動画」「魁!!クロマティ高校 ~これはひょっとしてゲームなのか!?編」「ツッコマニア」
画面のおかしいところにツッコむ系のゲーム。漫才ゲーと違うのはツッコむ相手が漫才コンビのボケじゃないということ。
ツッコむというゲームの根本は変わってないので極力取り扱いたい。
しかし、何故かこのタイプにはキャラゲーが多いのでそっち方面でギブアップする可能性が。
銀魂は実写版しか見たことない、クロ高は漫画アニメ実写全部見たけど肝心のゲームがクソゲーだと悪評高いので…。


×(基本取り扱わない)…漫才師の芸能人ゲー

例…「さんまの名探偵」「ナイナイの迷探偵」
作中にコメディ要素があっても、本編は普通のADVなので取り扱いません。
ただ、ナイナイはキャッチコピーが「世界初 ツッコミゲー」なので、取り扱わないといけないかもしれない…。
ちなみにナイナイが99年12月発売、芸人街道膝栗毛の前身「突っ込みウォーズ」が97年1月リリースなので世界初でもなんでもありません。
商業ゲーに絞っても彩のラブソングが98年3月発売。


××(絶対に取り扱わない)…芸能人(非漫才師)の、名前に「ボケ」と付いてるだけのゲーム

例…「榎本加奈子のボケ診断ゲーム」
勘弁してください。


?(わからん)…リズム天国のミニゲーム「まんざい」

取り扱ってもいいけど…なんか書くことある?
とりあえずリズム天国のミニゲームはメガミの笑壺より面白いよ。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

トップページ

メガミの笑壺をはじめとした漫才ゲームの攻略フローチャートなりレビューなりを載せる、攻略サイトっぽいやつです。メガミの笑壺wikiから移転ついでに漫才ゲー全般を取り扱うことになりました。(取り扱うと言っ...

TIPS(ナイスツッコミ)

はじめにこのゲームがナムコと松竹のコラボで…とか、松竹芸人書き下ろしの漫才はメガミの笑壺と違って面白い…とか、そういう他のサイトとか某ゲームwikiに載ってることは省略します!TIPS稼働状況一時期ま...

左メニュー

このwikiについてどういうwikiなのかメガミの笑壺システム解説とQ&A暗い思い出漫才忍者漫才任侠漫才ビジュアル系漫才ムーディー漫才前説漫才天国ベタベタ漫才ナイスツッコミTIPS...

どういうwikiなのか

どういうwikiなのか昔々あるところに、「過去、正月三が日を共に過ごしたこともある『メガミの笑壺』がクソゲー呼ばわりされてる!」と憤った人がいました。その勢いでメガミの笑壺の再検証を自分でしたらやっぱ...

天国ベタベタ漫才

追い込みや掴み、ヤジが存在せず、噛む所が完全固定という独特なネタ。(何の事情があったかは知らないけど、バタついて複数パターンのネタを用意できなかっただけだと思う。)他のネタと違ってツッコミ禁止のセリフ...

前説漫才

DS版での追加ネタ。ベースの笑い待ちが早く、慣れるまでが難しい。しかし一言ボケ自体は序盤に一つだけなので理不尽な難しさはない。早い笑い待ちも、その分綺麗に取った時は爽快。難易度も普通でストレスが溜まら...

ムーディー漫才

フェイズ3の「やだよ!」とフェイズ4の「F1層の105パーセントが~」だけ気を付ければ結構楽にスコア詰めれる。ただその2つも慣れれば案外取れるので簡単なほうに入る。理論値理論値、ヤジ、フォロー&最初の...

ビジュアル系漫才

笑い待ちが取りにくい、タイミングシビアな一言ボケ多くて覚えはほぼ必須、そしてこのゲームの中でもネタがかなりつまらないと(個人の感想です)、色々な意味で上級者向け。理論値理論値、ヤジ、フォロー&最初の素...

任侠漫才

笑い待ちのタイミングも取りやすく、タイミングがシビアな一言ボケもない。覚えればかなり簡単なのでスコアアタックの初心者向けのネタ。だと思う。理論値理論値、ヤジ、フォローシ&最初の素点(800点)と掴みの...

忍者漫才

初見だとツッコミ選択に悩む所が多いが、覚えれば問題なし。笑い待ちも取りやすい。やはり一言ボケが勝負。後半に固まってるのでミスった時の精神とか時間のショックが大きい。難易度的には普通。理論値理論値、ヤジ...

暗い思い出漫才

フェイズ3の「こいや!」「バッチこいや!」が取れるかゲー。スコア詰めしないなら上の2つはタイミングミスってもしょうがないと思う。一番最初のネタのくせに周回で難しくなる。理論値理論値、ヤジ、フォロー&最...

システム解説とQ&A(メガミの笑壺)

このゲーム面白いんですか?まずググって評価を数件見てみてください。このページはそれでも面白いと思える人のためのページです。機種の違いPSP版テキスト早送りが無い、テンポが悪い、ミニゲームがやけに難しい...

右メニュー

右メニューサンプル右メニューはヘッダーメニューの【編集】>【右メニューを編集する】をクリックすると編集できます。 ご自由に編集してください。 ここを編集する...

ページの編集の仕方はこちら

まずは最初に発信したい文章を自由に入力して保存ボタンを押してみましょう。これで即ページ上に情報発信が可能です。簡単ですね。ちなみに改行したい時は「Shift+Enter(return)」、段落を変える...