大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

ページ名:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
]
  • ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ公式ホームページ
    • スマブラ拳!!
    • バーチャルコンソール版
  • 大乱闘スマッシュブラザーズDX公式ホームページ
    • 速報スマブラ拳!!
  • 大乱闘スマッシュブラザーズX公式ホームページ
  • 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
  • ポケモン公式サイト内によるページ
    • ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ
      • VC版
    • 大乱闘スマッシュブラザーズDX
    • 大乱闘スマッシュブラザーズX
・話・編・歴
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
シリーズ
参戦ゲーム
初代
マリオシリーズ - ドンキーコングシリーズ - ゼルダの伝説シリーズ - ヨッシーシリーズ - メトロイドシリーズ - 星のカービィシリーズ - スターフォックスシリーズ - ポケットモンスターシリーズ - F-ZEROシリーズ - マザーシリーズ
DX
ファイアーエムブレムシリーズ - ゲーム&ウオッチシリーズ - アイスクライマー
X
ピクミンシリーズ - メイド イン ワリオシリーズ - 光神話 パルテナの鏡 - ファミリーコンピュータ ロボット - メタルギアシリーズ - ソニックシリーズ
3DS、Wii U
どうぶつの森シリーズ - Wii Fit - ロックマンシリーズ
関連項目
参戦キャラクター - スマブラ拳!! - 桜井政博 - 任天堂 - HAL研究所 - 有限会社ソラ - ゲームアーツ - バンダイナムコゲームス
・話・編・歴
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの登場キャラクター
マリオシリーズ
マリオ - ルイージ - ヨッシー - ピーチ - クッパ - ドクターマリオ - ワリオ
ドンキーコングシリーズ
ドンキーコング - ディディーコング
ゼルダの伝説シリーズ
リンク - ゼルダ/シーク - ガノンドロフ - こどもリンク - トゥーンリンク
メトロイドシリーズ
星のカービィシリーズ
スターフォックスシリーズ
ポケットモンスターシリーズ
ピカチュウ - プリン - ミュウツー - ピチュー - ポケモントレーナー(ゼニガメ・フシギソウ・リザードン) - ルカリオ
F-ZEROシリーズ
マザーシリーズ
ネス - リュカ
ファイアーエムブレムシリーズ
マルス - ロイ - アイク
ピクミンシリーズ
ピクミン&オリマー
その他の任天堂キャラクター
アイスクライマー - Mr.ゲーム&ウォッチ - ピット - ロボット - むらびと - Wii Fit トレーナー
ゲストキャラクター
スネーク - ソニック - ロックマン
オリジナルキャラクター
マスターハンド/クレイジーハンド - 謎のザコ敵軍団 - ギガクッパ - サンドバッグくん - 亜空軍/タブー
・話・編・歴
Nintendo.svg
 
主なゲームソフト
ソフト一覧 - Art Style - F-ZEROシリーズ - 黄金の太陽 - カスタムロボ - くるくるくるりんシリーズ - スターフォックスシリーズ‎ - ゼルダの伝説シリーズ - 零 - 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ - Touch! Generations - 伝説のスタフィー - どうぶつの森シリーズ - ドンキーコングシリーズ - トモダチコレクション - パネルでポン - ピクミンシリーズ - bit Generations - ファイアーエムブレム - ポケットモンスター - 星のカービィシリーズ - マザーシリーズ - マリオシリーズ(マリオアーティストシリーズ/マリオカートシリーズ/マリオパーティシリーズ) - メトロイドシリーズ - ヨッシーシリーズ - ワリオシリーズ(メイド イン ワリオシリーズ/ワリオランド)
 
主な製品
据え置き機
ファミリーコンピュータ|テンプレート:Color
ファミコンテレビC1 - ツインファミコン - 編集ファミコン - NES - Advanced Video System - ディスクシステム - ファミリーベーシック - 光線銃シリーズ - ファミコンロボ- FC3Dシステム - ソフト一覧(ファミリーコンピュータ/ディスクシステム)
スーパーファミコン|テンプレート:Color
SF1 - スーパーゲームボーイ - サテラビュー - SFCマウス - スーパースコープ - スーファミターボ - ソフト一覧
ニンテンドー64|テンプレート:Color
iQue Player - 64DD - 振動パック - 64GBパック - ソフト一覧
ニンテンドーゲームキューブ|テンプレート:Color
ゲームボーイプレーヤー - GBAケーブル - タルコンガ - カードe - ソフト一覧
Wii|テンプレート:Color
Wiiリモコン - 拡張コントローラ(ヌンチャク / クラシックコントローラ) - アタッチメント(Wiiザッパー / Wiiハンドル) - バランスWiiボード - Wiiモーションプラス - センサーバー - Wiiスピーク - ソフト一覧(パッケージソフト / VCソフト / Wiiウェア)
Wii U|テンプレート:Color
ソフト一覧
その他
テレビゲーム15 - バーチャルボーイ
携帯機
ゲームボーイ|テンプレート:Color
ポケット - ライト - カラー - 通信ケーブル - モバイルアダプタGB - ポケットプリンタ - ライトボーイ - ソフト一覧
ニンテンドーDS|テンプレート:Color
DS Lite - DSi - DSi LL - DS振動カートリッジ - ワンセグ受信アダプタ DSテレビ - 生活リズム計 - ポケウォーカー - ワイヤレスキーボード - ソフト一覧(パッケージソフト / DSiウェア)
ニンテンドー3DS|テンプレート:Color

『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ(だいらんとう - 、Super Smash Bros.)は、HAL研究所が開発し任天堂が発売した対戦アクションゲームシリーズ。略称は「スマブラ」。

概要[]

任天堂の人気ゲームキャラクターたちが一堂に会して大乱闘を繰り広げる、多人数対戦型アクションゲーム。初代作は1999年にNINTENDO64で発売された『ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ』。ディレクターは『星のカービィ』などを企画した桜井政博。

もともとは難化していく格闘ゲームへのアンチテーゼとして作られた作品で、ゲームシステムは格闘ゲームなどと似て異なる。体力バーの代わりに「蓄積ダメージ」を採用しており、攻撃を受けるとこれがたまっていって数字が大きくなるほど攻撃を受けた際ののけぞりが大きくなり、最終的に画面の外へ強く吹っ飛ばされることでミスとなって相手に得点が入り、制限時間内に得点を多く稼いだプレイヤーが勝利となる。この蓄積ダメージによって同じワザを受けても吹っ飛ぶ威力が変わってくるため、常にアドリブ性が求められる。

3Dスティックを素早く倒す「はじき入力」がこのゲームのカギを握り、ダッシュやジャンプ、強力な「スマッシュ攻撃」などもはじき入力で行うもの。格闘ゲームではないために、対戦ステージも段差や空中の足場など複雑な地形で構成される。それぞれ得意、不得意のちがうキャラクターによって、ステージにも有利不利が発生。対戦中に登場する様々なアイテムによっても試合が大きく動く。

HAL研究所を離れた桜井率いる開発チーム「プロジェクトソラ」により開発された3作品目『大乱闘スマッシュブラザーズX』でオンラインでの遠距離プレイヤーとの対戦が実現するとコアユーザーからは仕掛けの一切ない「終点」ステージが多く選ばれるようになったため、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』以降は全ステージの地形を平らにする「終点化」も実装、リュウやテリー、カズヤなど格闘ゲーム出身のファイターも参戦するなど、より格闘ゲームのシーンに近づきつつある。

『大乱闘スマッシュブラザーズX』以降はソリッド・スネークとソニック・ザ・ヘッジホッグを皮切りに、任天堂以外のゲーム作品からのファイターも参戦。

開発の経緯[]

勘違いされることが多いが、本シリーズは元来より「任天堂キャラクターが集結するということを目玉に作ったゲーム」ではなく、オリジナル作品として試作された対戦アクションゲームの企画が原点である。開発段階では『格闘ゲーム竜王』というコードネームで呼ばれていた(ゲーム中に使用される背景として、HAL研究所山梨開発センターの所在地である旧竜王町(現在の甲斐市竜王新町)の風景を用いていたため)。

プロトタイプである『竜王』は桜井とプログラマーの岩田聡、サウンドクリエイターの三人という極めて少人数で制作された[1]。商品として発売する際に、「家庭用ゲーム機用のオリジナル格闘ゲームだとアーケード用のものと違いユーザーに認知されにくい」といった点を鑑みニュース性を持たせようとし、結果として「任天堂のキャラクターたちが闘う」というアイデアが採用されたと語られている[2]。代案として当初はキャラクターデザインに有名イラストレーターの起用か、アニメ作品などとのタイアップ等が検討されていた。このような経緯から、著作権表記はプログラムとキャラクターとで別表記となっており、シリーズのプログラムに関する著作権は一貫して任天堂とHAL研究所にある。キャラクターに関する著作権は「Characters:」より後に一括して記されている。なお、この企画は本来コンペに負けたものであり、企画が再浮上したのは、64DD版『Mother 3』やN64版『カービィのエアライド』が開発中止になった背景にあった事が触れられている[3]

シリーズ作品[]

ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ - 1999年1月21日 - NINTENDO64大乱闘スマッシュブラザーズDX - 2001年11月21日 - ニンテンドーゲームキューブ大乱闘スマッシュブラザーズX - 2008年1月31日 - Wii大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS - 2014年9月13日 - ニンテンドー3DS大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U - 2014年12月6日 - Wii U大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - 2018年12月8日 - Nintendo Switch

世界観設定[]

プレイアブルの参戦キャラは「ファイター」と称される。ファイターやステージなど本シリーズに登場する要素は、原作のキャラのフィギュア(初代のみ人形)などがイメージによって動き出したものであり、本人とは別人という設定となっている。『DX』〜『for』でシンプルと呼ばれているモードは、イメージ世界から現実世界への帰還を目指すモードとなっている。『for』以降は、参戦が決まったファイターに招待状が届いているという描写が成されるようになった。

『スマブラX』の初公開映像で参戦が発表されたファイターは、ムービー内で「○○○○参戦!」と言う表示で参戦が発表され、ゲストファイターの2人は専用の参戦ムービーが制作された。『for』以降の多くの新規参戦ファイターには、この2つの要素を合わせた参戦ムービーが制作されるようになった。詳細は「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ/参戦ムービー」を参照。

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. Wii.com JP - 社長が訊く『大乱闘スマッシュブラザーズX』より [1]
  2. 『ほぼ日刊イトイ新聞』樹の上の秘密基地・第4回でのインタビューより
  3. 週刊ファミ通800号に記述あり。また、同紙に連載されているコラム「桜井政博のゲームについて思うこと」のMother 3の回でもふれられている

関連項目[]

  • スマブラ拳!!

外部リンク[

3DS LL - 2DS - ソフト一覧(パッケージソフト / ダウンロードソフト / VCソフト)
その他
ゲーム&ウオッチ - ポケモンミニ
アーケードゲーム
スペースフィーバー - シェリフ - モンキーマジック - スペースファイアバード - スカイスキッパー - ドンキーコング - ドンキーコングJR. - ポパイ - ドンキーコング3 - マリオブラザーズ - マリオブラザーズ
業務用ゲーム
VS.システム - ファミコンボックス - トライフォース
テーブルゲーム
花札 - トランプ - 麻雀 - 囲碁 - 将棋 - 小倉百人一首- サイコロ - ポーカーチップ
玩具
ラブテスター - ウルトラハンド - ツイスター - 野球盤 - タイムショック - N&Bブロック - テンビリオン - ポケットピカチュウ
その他
ニンテンドーポイント - ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ - ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ - ママベリカ - コピラス
 
主なサービス
ダウンロード販売
ニンテンドーeショップ - Wiiショッピングチャンネル - バーチャルコンソール - Wiiウェア - ニンテンドーDSiウェア
宣伝広告
Nintendo Direct - みんなのニンテンドーチャンネル - Wiiステーション - DSステーション - Nintendo World 2006 Wii体験会 - ニンテンドーゲームフロント - 月刊任天堂店頭デモ - 任天堂スペースワールド
ネットワークサービス
ニンテンドーネットワーク - ニンテンドーゾーン - ニンテンドーWi-Fiコネクション - WiiConnect24 - ランドネット
コミュニケーション
すれちがい通信 - すれちがいMii広場 - いつの間に交換日記
映像配信
ニンテンドービデオ - いつの間にテレビ - Wiiの間
ウェブブラウザ
インターネットチャンネル - ニンテンドーDSiブラウザー - ニンテンドーDSブラウザー
その他
 
主な人物
歴代社長
初代:山内房治郎 - 第2代:山内積良 - 第3代:山内溥 - 現:岩田聡
代表取締役
岩田聡(社長) - 竹田玄洋(専務) - 宮本茂(専務)
ゲームクリエイター
青沼英二 - 足助重之 - 阿部将道 - 有本正直 - 石川こずえ - 出石武宏 - 今村孝矢 - 上村雅之 - 江口勝也 - 岡田智 - 尾山佳之 - 加納誠 - 河越巧 - 清武博二 - 葛原貴光 - 小泉歓晃 - 紺野秀樹 - 坂本賀勇 - 澤野貴夫 - 清水隆雄 - 白川真理 - 杉山直 - 副島康成 - 高橋伸也 - 田邊賢輔 - 手塚卓志 - 寺崎啓祐 - 中郷俊彦 - 中野祐輔 - 藤林秀麿 - 堀田拓司 - 松岡洋史 - 三木研次 - 宮永真 - 森田和明 - 山上仁志 - 山田洋一 - 山村康久 - 山本健誌 - 横井軍平
作曲家
太田あすか - 岡素世 - 近藤浩治 - 田中しのぶ - 田中宏和 - 戸高一生 - 永田権太 - 中塚章人 - 永松亮 - 濱野美奈子 - 日野重文 - 峰岸透 - 山本健誌 - 横田真人 - 若井淑
Nintendo of America
荒川實 - ハワード・リンカーン - レジナルド・フィサメィ
関連人物
糸井重里 - 桜井政博 - 田尻智 - 波多野信治 - 山内成介
 
関連企業
グループ企業
国内
1-UPスタジオ - エヌディーキューブ - (株)ポケモン - マリオクラブ - モノリスソフト - ワープスター
国外
Nintendo Software Technology - レトロスタジオ - 神游科技
その他
HAL研究所 - インテリジェントシステムズ - ゲームフリーク‎ - スキップ - VITEI - アルファドリーム - ジュピター - ソラ - ジニアス・ソノリティ - クリーチャーズ
過去のグループ企業
レア - A/N Software Inc. - 衛星デジタル音楽放送 - プロジェクトソラ - ランドネットディディ
 
関連項目
スポーツ
シアトル・マリナーズ - 京都サンガFC
任天堂ハード専門誌
Theスーパーファミコン - 電撃Nintendo- Nintendo Kids - ニンテンドードリーム - ファミコン必勝本 - ファミ通DS+Wii - ファミリーコンピュータMagazine - マル勝ファミコン
訴訟
池上通信機裁判 - キングコング裁判 - ティアリングサーガ裁判
一社提供番組
少年シンドバッド - 恋のカイトウ!?トモコレ2世 - スーパーマリオクラブ - スーパーマリオスタジアム - マジック王国 - マリオスクール - Mr.マリック魔法の時間 - 64マリオスタジアム
サテラビュー放送番組
E.D.F - 伊集院光の怪電波発信基地 - 伊集院光の放課後の王様 - F-ZERO - すってはっくん - ゼルダの伝説 - ドクターマリオ - パネルでポン - BSゼルダの伝説 - BS探偵倶楽部 雪に消えた過去 - BSドラゴンクエストI - BSファイアーエムブレム アカネイア戦記 - BSマーヴェラス - ピクロス (ゲームソフト) - 平成 新・鬼ヶ島 - ヨッシーのパネポン - ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石- - ワリオの森
その他
マリオ - Mii - Bダッシュ - 時雨殿 - 企画開発本部 - 情報開発本部
テンプレート:CI カテゴリ - ファイル:Commons-logo.svgコモンズ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒忍者

黒忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)青忍者(くろにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

鷹丸

鷹丸英語名Takamaruシリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986声優杉田智和(『スマブラ』シリーズ)性別男職業剣法指南役江戸幕府の傘下鷹丸(たかまる、Takamaru)は、ゲーム『謎の...

魔人ブウ

Not Nintendoこの記事は任天堂が関与しない事も含まれる事柄についての記事ですが、任天堂 Wikiでは基本的情報を除く任天堂無関係の情報は極力省いて記述することとします。魔人ブウ英語名Maji...

馬穴大作戦(仮)

馬穴大作戦(仮)(ばけつだいさくせん)は、任天堂がゲームボーイアドバンスで発売を予定していたシミュレーションゲーム。未発売。目次1 概要2 余談3 脚注4 関連記事概要[]2001年夏頃に発売が予定さ...

青忍者

青忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)青忍者(あおにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

野沢雅子

Not Nintendoこの記事は任天堂が関与しない事も含まれる事柄についての記事ですが、任天堂 Wikiでは基本的情報を除く任天堂無関係の情報は極力省いて記述することとします。野沢 雅子(のざわ ま...

遠藤みやこ

えんどう みやこ遠藤 みやこプロフィール出生地image:テンプレート:Country flag alias JPN|border|25x20px|テンプレート:Country alias JPNの旗...

赤忍者

赤忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)赤忍者(あかにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

白忍者

白忍者種族人間シリーズ謎の村雨城初登場作品謎の村雨城初登場年1986職業忍者(下忍)白忍者(しろにんじゃ)は、ゲーム『謎の村雨城』に登場するキャラクター。目次1 概要2 デビュー作3 登場作品一覧3....

江川央生

No image.pngこの記事はWikipedia移植されただけの記事なためソースとして機能しません。テンプレートの体裁に従って「編集」から記事の全改変を行ってください。その際、引用文以外の元の文章...

東方鼈曲集~first_collection

『東方鼈曲集』とは、音楽CDである。目次1 概要2 収録楽曲3 余談4 関連項目5 外部リンク概要[]『大合奏!バンドブラザーズP』内の2.5次元ラジオ局「スッポン放送」で行われた、『バンブラP』と東...

東方Projectシリーズ

『東方Project』シリーズとは、上海アリス幻樂団が開発・発売しているシューティングゲームである。目次1 シリーズの概要2 任天堂のシリーズとの関わり2.1 ゲーム作品2.2 書籍作品2.3 客演・...

月刊任天堂店頭デモ

月刊任天堂店頭デモ(げっかんにんてんどうてんとう-)は、任天堂が日本国内のビデオゲーム販売店に設置している試遊台で展開していたプロモーション活動である。概要[]月刊任天堂店頭デモは非売品の販促用ツール...

星のカービィ_夢の泉の物語

テンプレート:Pathnavテンプレート:コンピュータゲーム『星のカービィ 夢の泉の物語』(ほしのカービィ ゆめのいずみのものがたり)は1993年3月23日にファミリーコンピュータ用ソフトとして任天堂...

日本

日本(Japan)は、現実世界に存在する国家の一つ。目次1 概要2 明確に日本を舞台とするか、日本の名前が出てくるゲーム3 日本をモチーフにした地形・場所があるゲーム4 日本をモチーフとした事物がある...

探偵クン

探偵クン種族人間シリーズファミコン探偵俱楽部シリーズ初登場作品ファミコン探偵俱楽部 消えた後継者 前編初登場年1988作者坂本賀勇声優緒方恵美(Switch版)性別男職業探偵探偵クン(たんてい - )...

忍法飛車筋連射の術

忍法飛車筋連射の術(にんぽうひしゃすじれんしゃのじゅつ)は、『謎の村雨城』に登場するアイテム、鷹丸の忍術。概要[]「飛」と書かれた将棋コマのアイテム。取得することで、鷹丸の体から上下左右4方向に弾を投...

忍法角筋連射の術

忍法角筋連射の術(にんぽうかくすじれんしゃのじゅつ)は、『謎の村雨城』に登場するアイテム、鷹丸の忍術。概要[]「角」と書かれた将棋コマのアイテム。取得することで、武器を正面と斜め前の3方向にを投げるこ...

彩崎ゆう

彩崎ゆう英語名Yu Ayasaki種族人間シリーズ大合奏!バンドブラザーズシリーズ初登場作品大合奏!バンドブラザーズP初登場年2014声優(芹澤優に似てる)性別女年齢21歳(最後の出番2017年時点)...