1月10日(水)16~17時
Apple Music J-Pop Now Radio に出演!
聴取方法
ラジオとプレイリストをフルで聴くにはApple Music、またはiTunesと、サブスクリプション購入(新規なら最低でも1ヶ月無料)が必要です。
ブラウザからは再生できない仕様になっていました。
※新規登録の場合は下の「Apple Music 新規登録方法」をご覧下さい。
- iPhone、iPad、Mac:Apple Music Appのインストールが必要です。
 - Android:Google PlayからApple Music Appのインストールが必要です。
 - Windows:Microsoft StoreからiTunesのインストールが必要です。
 
インストールした「Apple Music App」または「iTunes」を起動し、Apple IDでサインインし、EP.145を再生すれば聴けます。
※Apple IDを持っていない方は、アカウント作成も必要です。
こちらをご参考下さい。
中森明菜にまつわる話は、16:12~47:43です。
Apple Music 新規登録方法
Apple Music新規登録の場合、https://www.apple.com/jp/apple-music/を参考に登録すると、条件を満たせば6ヶ月、または3ヶ月の無料期間となるようです。
- 6か月無料:新しいiPhoneもしくは対象のAirPods、HomePod、Beats製品に6か月無料特典がついてきます。
 - 3ヶ月無料:iPhone、iPad、Macで、「Apple Music App」から、1月8日までに登録。
※macOS10では無料期間2ヶ月でしたが、13までバージョンアップしたら3ヶ月になりました。 - 1ヶ月無料:上記に該当しない場合は無料期間1ヶ月です。
 
無料期間終了後の月額は、以下の3種類です。
- 学生:580円
 - 個人:1,080円
 - ファミリー(6人まで):1,680円
 
また、以下の4サービスを利用できるApple Oneというサービスもあります。
- iCloud+(個人:50GB、ファミリー:200GB)
 - Apple TV+
 - Apple Music
 - Apple Arcade
 
無料期間は1ヶ月ですが、
- 個人:1,200円/月
 - ファミリー(5人まで):1,980円/月
 
とお得な月額になっています。
条件が若干複雑なようなので、こちらで詳細をご確認下さい。
以上、無料期間やセットプラン等、豊富に用意されているので、8日までにじっくり検討した方がいいかもしれません。
- 【中森明菜 OFFICIAL WEBSITE】【プレイリスト公開&ラジオ出演】AppleMusic New Year Starters 2024&J-Pop Now Radio(#145)
 - 【音楽ナタリー】中森明菜キュレートのプレイリストがApple Musicに、楽曲秘話明かすラジオ番組も
 
- 小学校1,2年で一番聴いてたのがドナ・サマー。本当に憧れてて声とか生き方とか全て大好き
 - 私が小学校にあがる頃には長女のお姉ちゃんが6年生。だから普段耳にするのは洋楽ばかり
 - 小さい頃から邦楽よりも洋楽を聴いて育ったので。洋楽系のものを歌っていきたくて
 - 最近お気に入りの曲は『Eye in the Sky』
 - レゲエ大好きなんですよ
 - 松岡直也「『ミ・アモーレ』は音域が広い、ロングトーン、ラテンフィールを必要とするテクニックを要する曲。曲想を掴んで上手く歌ったと思います」
 - 『ミ・アモーレ』が一番合ってる気がする
 - 『初めて出逢った日のように』の原曲を聴いた時、涙が出てきた。言葉が分からないのに気持ちが入ってくる。胸がキュンと熱くなってジワッと涙が出てきた
 









コメント
最新を表示する
2025年1月15日
Apple Music『J-Pop Now Radio』に中森明菜がゲスト出演しました。
「元ページへ」で2024年に出演した際の情報をまとめています。
新規登録条件等、変更になっている可能性もありますので参考程度にでもなりましたら。
Apple Musicの放送終わりました。
「元ページへ」かメニューの「Apple Music『J-Pop Now Radio』」から
Apple Music、またはiTunesを起動(「ミュージック」で聞く↗)、
EP.145を再生すれば聴けます。
1月10日(水)16時から
Apple Music『J-Pop Now Radio』に出演!
詳細は「元ページへ」、またはメニューの「Apple Music『J-Pop Now Radio』に出演!」からご確認下さい。
NG表示方式
NGID一覧