真面目な話

ページ名:まじめばなし

それなら、エロ大臣は に譲るか…

[パワー]

残念ながらそれは呪われている。

 

10万Gないと外せませんね〜

10万G!!

日本円に換算すると1000万円

(;・ω・)

1000万円払うぐらいならエロ大臣も悪く無い…

。゚ヾ(゚`ω´゚ノシ゚。)ノシ

もふもふ祭りすげえwww

どうのつるぎは110Gですので1万1千円で買えるわけですね〜

高い…のか?

納谷シックスローさん一族で回されていますね〜

包丁くらいですね

僕と同様意見が出るかもなので少し様子見するらしいです 

なので改善点、意見あったらどんどん言った方がいいかもです

さっき言ってた、184鯖のは良かったかもなぁ

実は僕の案、そのルールに似ているんですよね~

VIP分け?

でも首都は無制限かな?

時間制かな

184も首都戦だったみたいで消えちゃって確認できません;

Arielさん、なめしゃぶ一族で回します!

www

一族w

の案は聞いてて「良いな〜」て思いました〜

その案なら、無課金の人も、今よりもっと楽しめるんじゃないんかなと。

早よまとめて

こそっとおしえて♡

ヤダ❤

(´;ω;`)ブワッ

僕の首都戦案言いましょか?長いですけど

聞かせて欲しいな

www

ここで言ったほうが、皆にも分かってもらえるかと。

内容は仮なので実装されるときは少し変わるかもですが

では

こんな感じです

なるー

レベルとVIPを同時に制限するやり方です

www

ただし、少し複雑なので浸透するには結構な時間がかかると思われます

tadaima-

レベル制限を緩める方が良いかなぁ

おかえりなさーい

これ聞いたときは、「確かに同レベル帯でも、VIP大きい人の方が有利。どうせならVIPでも分けちゃえ」というのは、納得しましたね?

お帰りなさいませ?

 

ちょうど首都戦の話を。

レベル制限は首都戦占領の時間を考えると1時間半をうまく分けたらいいと思ってます

新しい案はいいと思います。問題は誰が提言するかなのです

 

僕が提言してもいいかも?笑

有りそうですねぇ。

 

こういうの珍しいですね、僕はしょっちゅうだけど

サイロ戦は2週間に1度のお楽しみなのに

2週間?

首都戦の方の

普段はお茶目ですもんね!

毎週?

あ、金貨欲しい方いませんか~??

いつも個チャは楽しませてもらってまっせ!(?????)

金貨!(ФωФ)

金貨より、黒曜石と翡翠を寄こしなさい?

いいですよ!

いいですよ?

でもこの連盟があって個人的にすごく良かったです、弱いけど

弱いから良いのですw

ww

弱くはない

これで強かったら巻き込まれますからねー。

石は各種200個以上取り揃えております?

あれ?もう10回交換済みやん!笑

冗談ですよw

、きくいちさん金貨ありがとうございます!

ポイントありがとうございます!やっと移転出来る??

戦闘はさておき、イベントとかでの団結力とかアクティブさではもう1位かもですよ

移転がw

移転難民がここにもw

それはみんなのお陰だなぁ

僕もポイントコツコツ貯めなきゃな…

真盟主様の人徳ですね?

連盟ポイントは全て移転券に…平和で良かった…

とうふさんに拾ってもらったから続いてます

なので壺を奉納しますね?

なんでぇ(´;ω;`)

 

どうも皆様、お疲れ様でした。また遊んで下さい。(ヽ´ω`)よしなに~

(やべープリプリみてたら終わってた。次回は参加できるかなワラ) 以下はきくちゃんの戯言

欲を言ってしまいますと、参加者の裾が広がると良いと思います。(サバ新規目当てでないなら)ほそく刀を研いでいる方達の参加が増えてほしい。前座のレベル制限だけにも異はあるようなので、もしかしたら、わたしを含め参加者側に、二の足を踏ませることになってはいないかは難しいところ。元々が「頑張っている無課金・微課金の人にも楽しんでもらえる場をつくる」という趣旨であれば、個人的にはしのぎを削りたいと思います。前座も楽しませよう、という流れが定着している感はあるので、あまり手心を加えなくても成り行きで上手くいくかもしれません。自分の力以上の無理をせず、じっくりと実力をつけたい人もいますし、その時の状況や、気分によっても違った感じ方や忖度があります。(※引用)

また主催者の負担が気になります(それと他意見)。だれだれ氏がいったように、そもそもの参加者がいないかもしれないですが遊ばせてもらっている立場なので、個人的には主催者の定めたルールに従います。(そこは陣頭指揮もとい全会一致でもなく、多数の意見と時間をおいたほうが良いかと。人はそのときの気分でいろんなことを言ってしまいますが、たぶん敵対視されても応じないで自分の信念と感覚は大切にしていること。それがなによりではと思います)以上

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧