左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
スペースドックから発進するエンタープライズ。
NX級はNX計画の一部として、30年以上に渡ってワープ5センターで研究が行われていた。この研究センターではヘンリー・アーチャーとゼフレム・コクレーン等の著名な技術者が研究に参加していた。(ENT:夢への旅立ち)
エンタープライズはNX級の最初の船であったが、エンタープライズの就役後に更に3隻のNX級が建造される予定であった。(ENT:復讐の連鎖)
エンタープライズは2151年4月[1]に地球軌道上のドライドックからジョナサン・アーチャー大佐指揮下で出航した。本来ならばその三週間後に出航する予定であったが、地球へ不時着したクリンゴンのクラングをクロノスまで送り届ける必要に迫られたために当初の予定よりも早まった。この出発に関して、同盟国のヴァルカンは人類が宇宙探査をするには時期尚早であると強硬に反対した。しかし、宇宙艦隊はソヴァル大使を説得し、ヴァルカン軍からトゥポル副司令官を同乗させるという条件で出発を認めたのだった。(ENT:夢への旅立ち)
予定よりも出発が早まった影響で、エンタープライズの準備は万全とは言えなかった。空間魚雷は調整が必要な状態であり、フェイズ・キャノンは装備すらされていない状態であった。空間魚雷はその後、2151年5月に遭遇した異星人との戦闘の中で調整が完了した。(ENT:死のファースト・コンタクト)
2153年3月にズィンディによって地球が攻撃された際に、エンタープライズは地球への帰還命令が出された。同年4月24日に帰還したエンタープライズは新型の光子性魚雷を新たに搭載され、宇宙翻訳機のアップグレードを受けた。また、新たに司令センターが設置された。そして、ズィンディ超兵器を捜索するためにデルフィック領域へと旅立った。(ENT:帰還なき旅)
Azati_Prime_%28planetoid%29.jpgデルフィック領域を進むエンタープライズ。
およそ1年に渡るズィンディ探索任務は長く危険な任務となった。2154年2月にエンタープライズはズィンディ超兵器が隠されているアザティ・プライム星系へと到達した。(ENT:策略、ENT: 爬虫類族の攻撃) そこでエンタープライズは複数のズィンディ艦による攻撃を受けて大損害を受けた。(ENT:球体創造者)
その後エンタープライズはズィンディ超兵器の破壊に成功し、ズィンディ水棲族巡洋艦によって地球へと送り届けられた。その後、時間冷戦に巻き込まれ1944年でのナクールの計画を阻止した後にエンタープライズは無事に地球へと帰還し、その後再び探査任務へと戻った。(ENT:最終決戦、ENT: 時間冷戦・前編、ENT: 時間冷戦・後編)
その後7年間エンタープライズは運用され、2161年に退役した。(ENT:最後のフロンティア)
2153年のズィンディの攻撃の時点で、NX級2番船のコロンビアは建造中であった。その後、2154年11月にコロンビアはエリカ・ヘルナンデス大佐の指揮下で出航した。(ENT:帰還なき旅、ENT: クリンゴンの苦境)
エンタープライズに比べてコロンビアの船体装甲は12%向上された。また、腹部と背面に魚雷発射管が装備され、パルス・フェイズ・キャノンが追加された。また、ブリッジのステーションは直接主要EPS ジャンクションと直結された。(ENT:ヒーローたちの帰還)
2154年11月には、コロンビアはエンジントラブルのため再びドライドックで修理を受けていたため、ロミュラン無人艦の捕捉作戦では同船はエンタープライズの支援を行えなかった。(ENT:ロミュランの陰謀)
エンジントラブルはエンタープライズの機関部長のチャールズ・タッカー三世中佐が2154年後半に転属することによって解消され、その年の11月に出航することができた。(ENT:クリンゴンの苦境)
NX級のディフレクター・アレイ。
NX級は七層のデッキで構成されており(デッキは上層からアルファベット順表記される)円盤型のモジュールによって構成されている。円盤部後方部分にワープ・エンジン・ナセルとインパルス・ドライブが接続されている。この扁平な形状が、ワープ・フィールドをシャープにさせることを可能にし、人類初のワープ5を実現した要因の一つでもあった。
船体とエンジン・ナセルを接続するパイロンはデッキDとEの中間からデッキEとFの中間部分に位置しており、プラズマ・コンジットとジェフリーズ・チューブが中を通っている。
NX_impulse_engines.jpgNX級のインパルス・ドライブ。
NX級は2本のワープ・エンジン・ナセルが装備されており、ナセル内には複数の対のワープ・コイルが設置されていた。NX級の最大速度はワープ5.2であり、この速度は地球の船でNX級が初めて達成した速度であった。標準の巡航速度はワープ4.5であった。(ENT:夢への旅立ち、ENT: クリンゴンの苦境) エンジン・ナセルと船体を接続するパイロン後方には2基のフェアリング・インパルス・エンジンが装備されていた。また、円盤部の最前部にナビゲーション・ディフレクターが設置されていた。ディフレクターは航行中に船に衝突する恐れのあるスペース・デブリや小惑星、微細粒子等から船体を保護するために装備されていた。
当初NX級にはプラズマ・キャノンと空間魚雷及びフェイズ・キャノンが搭載されていた。その後、空間魚雷は光子性魚雷へとアップグレードされ、フェイズ・キャノンはパルス・フェイズ・キャノンへと換装された。(ENT:言葉なき遭遇、ENT: 帰還なき旅)
NX級の防衛システムは他の種族のものと比較すると見劣りのするものであった。後の時代では標準的なディフレクター・シールドとトラクター・ビームは実用化されておらず、船体の防御には分極メッキ装甲とグラップラーが採用されていた。
NX_launch_bay.jpgNX級の発射ベイ
NX級のEデッキには発射ベイが設置されている。発射ベイは気密区画となっており、この区画にはシャトル管制室も含まれていた。発射ベイはEデッキとFデッキの2層になっており、Fデッキには2機のシャトルポッドがドッキングされていた。シャトルの発着は磁気ドッキング・アームで船体下部のハッチから宇宙空間へ下ろされた。(ENT:夢への旅立ち、ENT: 死のファースト・コンタクト)
NX-01のブリッジ。
NX-02_bridge.jpgNX-02のブリッジ。
ブリッジは船の首脳部である。ブリッジは円形になっており、中央には船長席が設置されている。その前方に操舵ステーション、そこから反時計回りに通信ステーション、科学ステーション、船長席の後方に状況報告室、戦術ステーション、機関ステーションという配置になっていた。すべてのステーションは前方のビュースクリーンを向いていた。状況報告室は度々上級士官のブリーフィングに使用された。(ENT:夢への旅立ち)
アップグレード[]2番船のコロンビアのブリッジは船長席と操舵席の間に追加のモニターが設置された。(ENT:クリンゴンの苦境) 後に2161年までにエンタープライズにも設置された。(ENT:最後のフロンティア)
エンタープライズがズィンディ任務のためにデルフィック領域へと出発する前に、貯蔵ベイであった部屋が司令センターとしてアップグレードされた。(ENT:トレリウムD)
NX級の通路。
NX級の船内通路は金属剥き出しであり、円盤部の断面図より機械的均衡が理由であることが明白であった。また、通路の各所には通信パネルが設置されていた。(ENT:夢への旅立ち)
機関室。
機関室はDデッキに位置した。NX級はワープ5の速度を出せる最初のワープ・リアクターを装備した船であった。ワープ・コアから生成されるワープ・プラズマはナセルに注入される前に2基のプラズマ・インジェクターで加速された。
医療室。
医療室はEデッキに位置した。室内の中央に手術台が設置されており、その他のベッドは壁際に位置した。医療室には薬品試験室が併設されていた。(ENT:小さな生命の灯)
兵器室と空間魚雷。
兵器室は空間魚雷及び光子性魚雷の発射及びフェイズ・キャノンの操作に使用された。この他にも船内には14か所の兵器ロッカーが設置されていた。(ENT:獲物たちの罠)
アップグレードされた転送室。 |
NX級には当時の最新鋭技術であった転送機が装備されていた。主に貨物輸送にのみ使用されていた。当時はまだ転送を恐れる乗員が多かったため緊急時にのみ人員輸送が行われた。(ENT:夢への旅立ち)
船長専用ダイニング・ルーム |
Eデッキには食堂が設置されており、ここは時折映画館としても使用された。食堂には10個の円形の金属製テーブルが設置されており、一度に約40名が着席することができた。飲料と簡単な料理はたんぱく質再配列機から提供されたが、主な食事は厨房で実際に調理されていた。(ENT:漂流生命体の叫び、ENT: フロックス船長の孤独、ENT: 三重星系の誘惑、ENT: 最後のフロンティア)
NX級には水耕栽培室が備えられており、新鮮な果物と野菜が船内の食糧供給を補っていた。(ENT:彗星は去り行くとも)
NX級の船長船室 NX級の士官用船室 |
NX級は87の乗員用船室がEデッキからBデッキに用意されていた。僅かな部屋にしか船外を眺望できる窓が設置されておらず、それらは一部の上級士官に割り当てられていた。当時の船の構造上の理由と材料から大型の窓の設置は難しかったが、船内各所には小型の窓が設置されていた。また、DデッキとGデッキにはゲスト用の特別室が設けられていた。(ENT:時を見つめる男、ENT: バベル1号星)
eBayのIt's A Wrap! sale and auctionのオークションで、NX級のブリッジとその他の場所の数台のコンソールとパネルが販売された。[1][2][3][4]
NX-class_cross_section.jpgNX級断面図
Propworxオークションのカタログに、NX級の断面図が掲載された。
ロミュラン戦争を描いた小説Pocket ENTの『Kobayashi Maru』と『Beneath the Raptor's Wing』において、2155年8月にNX-03がチャレンジャー、NX-04がディスカバリーとして就航した。さらに、2156年にはNX-05がアトランティス、NX-06がエンデバーとして就航した。なお、この内エンデバーを除く三隻はロミュラン戦争中に惑星連合、及び宇宙艦隊が損失した艦船の一つとして数えられている。
また、他にも『TNG novel: Indistinguishable From Magic』において、NX-07としてイントレピッドが、ゲーム『スタートレック:レガシー』においても、NX-09としてアヴェンジャーが、NX-16としてキュリーが登場している。どの船も2159年までには就役しており、イントレピッドは2161年に行方不明になっている。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
に現れた時のQ()性別:男性種族:Q/一時的に人類(2366年)所属:Q連続体配偶者:Q子供:Q俳優:ジョン・デ・ランシー日本語吹替声優:羽佐間道夫他のQについては、Q(曖昧さ回避)を参照。 Qは、...
L・イサオ・テラカ大佐(2365年)性別:男性種族:人類所属:惑星連邦宇宙艦隊階級:大佐役職:USSラントリー艦長状態:死亡(2365年)出生:2335年死亡:2365年俳優:不明。[1] L・イサ...
J・P・ハンソン中将性別:男性種族:人類所属:惑星連邦宇宙艦隊階級:中将状態:戦死(2367年)俳優:ジョージ・マードック J・P・ハンソン(J.P. Hanson)中将は、24世紀後半の宇宙艦隊提...
コルト秘書(2254年)性別:女性種族:人類所属:惑星連邦宇宙艦隊役職:秘書状態:現役(2254年)俳優:Laurel Goodwin J・M・コルト(J.M. Colt)は23世紀中期においてUS...
典型的な黄色矮星である太陽。 黄色矮星(yellow dwarf)は恒星の種類の1つでGタイプ恒星とも呼ばれる。水素-ヘリウム変換反応が起きている。太陽は著名な黄色矮星である。 2356年、マグナス・...
現実世界(制作視点での記事)麦人本名:寺田 誠性別:男性誕生日:1944年8月8日出身地:東京都武蔵野市演じたキャラクター:ジャン=リュック・ピカード、アルマス 麦人(むぎひと)は、日本の男性声優、舞...
魚雷ランチャー(Torpedo launcher)とは、光子魚雷等の実弾兵器の発射装置の一般呼称である。同時に探査機などの発射装置としても使用される。この種の装置は、惑星連邦、クリンゴン帝国、ロミュ...
USSエクセルシオによる光子魚雷射撃 魚雷(torpedoe)とは、自走能力と誘導能力を有した実弾兵器である。22世紀から24世紀のほとんどの宇宙艦においては標準の兵装の一つである。 魚雷兵器はディス...
現実世界(制作視点での記事)魔星メーガスの半獣人"The Magicks of Megas-Tu"TAS シーズン 1制作順No.22009本国初放映1973年10月27日、第8話Lucien.jpg...
現実世界(制作視点での記事)魔の宇宙病"The Naked Time"TOS シーズン 1制作順No.6149-07本国初放映1966年9月29日、第4話Sulu_confronts_Richelie...
現実世界(制作視点での記事)魔のスペーストライアングル"The Time Trap"TAS シーズン 1制作順No.22010本国初放映1973年11月24日、第12話USS Enterprise a...
現実世界(制作視点での記事)魅せられて "Manhunt"TNG シーズン 2制作順No.40272-145本国初放映1989年6月19日、第44話Picard and Lwaxana Troi.jp...
現実世界(制作視点での記事)魂を探した男"Riddles"VOY シーズン 6制作順No.227本国初放映1999年11月03日、第124話Ba'Neth.jpg脚本ロバート・ドハーティストーリーアン...
駆逐艦(Destroyer)とは艦種の一つであり、19世紀末に登場した。第二次世界大戦までは魚雷を主兵装とし、駆逐艦隊は別名水雷戦隊と呼ばれていた。20世紀後半の海軍では対空・対潜能力を兼ね備えた5...
首席士官もしくは先任士官(Ranking officer)とは、指揮系統の優先権を示す為の制度及び役職の一つである。 同じ階級を持った士官が複数いる中で、指揮系統の混乱を防ぐ為に同じ階級内でも命令権...
新時間軸(2233年分岐)飛行恐怖症(Aviophobia)は飛ぶ乗り物に乗るのが怖い症状のこと。 レナード・マッコイは2255年、宇宙艦隊アカデミーに向かうシャトルクラフトの席にすぐ座らなかった。彼...
風林火山戦略(Fuurinkazan battle strategies)は惑星連邦の民間戦略家カイル・ライカーがかつて東京基地に居留している間に考案した戦略であった。ライカーはこの東京での仕事を完...
現実世界(制作視点での記事)風が呼んだエイリアン"Strange New World"ENT シーズン 1制作順No.004本国初放映2001年10月10日、第3話Archer IV surface....