淵源を巡る英雄 闇

ページ名:淵源を巡る英雄 闇
Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす
淵源を巡る英雄 闇
読み:えんげんをめぐるえいゆう やみ
英名:Aeon Hero (Dark)
初登場:スーパーカービィハンターズ
分類:ラスボス

淵源を巡る英雄 闇は、『スーパーカービィハンターズ』に登場する敵キャラクター

目次

概要[]

淵源を巡る英雄が光なき暗黒に染まった姿。ギャラクティックナイトを紫色にし、目を緑色にした姿をしている。また、淵源を巡る英雄 光にあったような装飾も付いている。

初登場は『スーパーカービィハンターズ』、「極超:スーパーラストバトルEX」。強化前同様、他のボスにおける「(ボス名) は おこっている…!」の表示が「淵源を巡る英雄 闇 は 力を 解放した…!」となっている。

登場クエスト[]

夢幻異界わいわいクエストの「極超:スーパーラストバトルEX」で登場。背景はスーパーラストバトル同様赤くなっている。敗れると、紫色のクリスタルに封印され、アナザーナイトメアが淵源を巡る英雄を呼び出した時に開いた穴がより巨大になったものに吸い込まれていく。

使用技[]

※技名は当Wikiで仮に付けたもの。ギャラクティックナイトメタナイト系列からの類推を含む。

時界大斬閃空間を切り裂き、そこから幅広い真っ赤な光線を放って攻撃する。後半は2連続でこれを行う。まれにバラバラになる前の巨大なジャマハートが浮かんでいることがある。マッハトルネイド力を溜めてから、竜巻となり攻撃。その後、画面上に上がっていき、画面外に出た後急降下し中央に着地する。このとき黒い竜巻が4本発生し、回転しながら広がっていく。技名はメタナイトでゴーDXの必殺技より類推。エナジーソード剣の形をした光のようなものを4本飛ばす。1回目に3本、2回目に4本、3回目に5本の3連続で放つパターンのほか、6本を2連続で放つパターンもある。ガード淵源を巡る英雄 闇が構えて身を守っている間は攻撃が通じない。3れんぎり三回連続で斬りつける。3回斬った後、もう一度連続で使うこともある。ハイパーラッシュ連続で斬り付け、最後に衝撃波を2つ飛ばす。ドリルスラッシュ剣を突き出しながら突進して攻撃する。うえつき剣を真上に突き出して攻撃する。したづき剣を下向きに構えて、急降下する。回てんぎり力を溜めた後、横方向に回転しながら連続攻撃する。狙いを定めたカービィが空中にいる場合はジャンプし、「たつまきぎり」のような動作に派生することも。スピニングナイト剣を振り回しながらジャンプし、着地と同時に衝撃波を飛ばす。ジャンプ時に剣を振り回すだけの場合もある。グライドソード剣を突き出し、空中を滑空しながら突進する。その後画面奥に移動、カービィ一人に狙いを定め高速で手前に向け突進する。竜巻斬り剣を地面に突き立てて黒い竜巻を目の前に放つ。ガード不能だが無敵技や緊急回避で回避可能。4本の竜巻を起こし画面奥に飛ばしてから手前に向かわせるパターンも存在する。トルネイドアタック単発の竜巻斬りの直後に使用。黒い竜巻となって回転しながら突進する。ガード無効。3れんムーンショット剣から三日月形の衝撃波を飛ばす。3連続で放ってくることもある。レボリューションソード槍の先端から回転して画面を一周する光線を放つ。地面を通った直後、地面から炎と電気の柱が発生する。トゥエンティファイブエナジーシャワー画面奥に移動し、頭上に剣ではなく心のヤリと同形のものを25本扇状に並べる。その後、左右どちらかに斜め一直線に撃ち上げ、撃ち上がった方向からシャワーのように降り注いでくる。強化前と違い、撃ち上がった方向の端だけが安全地帯でガード無効。ライジングスパイン地面から雷を発生させる。『ロボプラ』のギャラクティックナイトと比べパターンが増えており、中央から左右へ順番に雷を出すパターンも存在する。

BGM[]

スーパーラストバトルと同じ「銀河最強の戦士」のアレンジ。

小説版における淵源を巡る英雄 闇[]

星のカービィ スーパーカービィハンターズ大激闘! の巻フレンドメテオを受けた淵源を巡る英雄が姿を変えたもの。作中では名称の言及がないが、挿絵では心のヤリのようなエネルギーを放っている。カービィハンターズZを圧倒するが、プププ王国の住人からのスターライトそうびとコックカワサキの料理でパワーアップし、スーパーカービィハンターズと名を改めたカービィ達にげんきアタックを受け倒された。

余談[]

  • カービィシリーズのラスボスの中でも、極めて異質な名前を持つキャラクターである。とても珍しい漢字の名前(本作発売時点で彼と星の夢しかいない)、「闇/光」という強化冠詞など、これまでのラスボスとは一線を画している。また、カタカナが一切使われていないラスボスとしても星の夢、ゼロツーと並び3例のみである。

関連記事[]

Cut.png以上でネタバレ部分は終了です。
メタナイト軍団バル艦長 | ワドルディ (船員)
戦艦ハルバード内装 - 2連主砲 | ヘビーロブスター | リアクター
メタナイツ - アックスナイト | ジャベリンナイト | トライデントナイト | メイスナイト
その他関連が深いキャラダークメタナイト | マスクド・デデデ | ギャラクティックナイト | メタナイトボーグ (メタナイトボーグ改) (強化量産メタナイトボーグ) | バルフレイナイト | アナザーメタナイト | 淵源を巡る英雄 (淵源を巡る英雄 闇) | デデデ大王&メタナイト (下弦のマスクド・デデデ&上弦のマスクド・メタナイト) | メタナイト・幻
アニメ版メタゴーDXでのお供 - ソードナイト | ブレイドナイト
銀河戦士団の剣士 - オーサー卿 | パラガード卿 | パルシパル卿 | ノイスラート卿
アニメ版以降の剣 - ギャラクシア
登場場所などオレンジオーシャン | CHAPTER 7 | CHAPTER 8 | ラディッシュルインズ | ディメンションミラー | シークレットシー | スペースランド | ギガント グラウンド | アクシス アークス | セイントスクエアーズ | ディメンションIII | 夢幻異界 | 宿命のライバルの間 | コロシアム
メタナイト関連のモード - メタナイトの逆襲 | メタナイトでゴー! | メタナイトでゴーDX | メタナイトでゴー リターンズ | メタナイトスラッシュ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...