ドリームフレンズ

ページ名:ドリームフレンズ
ドリームフレンズ
<用語>
読み:どりーむふれんず
英名:Dream Friend
初登場:星のカービィ スターアライズ

ドリームフレンズは、『星のカービィ スターアライズ』における用語、またそのキャラクターの総称。

目次

概要[]

ストーリー中で訪れられる、ドリームしんでんで仲間にできる特別なフレンズヘルパー。神殿内のドリームロッドを使用し、ルーレットで呼び出すことができる。ドリームフレンズが仲間になると、専用のジングルが流れる(Ver2.0.0以降)。ストーリーモードでは1Pは使用できない。ドリームロッド以外では(デデデ大王メタナイトを除いて)仲間にすることができず、リセットフロアでもコピーのもとにならない。アナザーディメンションヒーローズではヒーローズトビラを使うことで、1Pがドリームフレンズになる。コピー能力の帽子(Ver2.0.0以降)や、コピーのもと(Ver4.0.0以降)に触れても対応したフレンズには変化しない(ただしフレンズスター中は例外)。アップデートで順次追加されていき、最終的に13(リック&カイン&クー、アドレーヌ&リボン、三魔官シスターズを別々にすると18)体になった。また、Ver4.0.0以降はドリームフレンズが1Pの場合、に入ると画面切り替えのワイプアウトが固有のマークになるようになった。

星の〇〇〇〇での特殊仕様[]

ゲームモード「星の〇〇〇〇 スターフレンズでGO!」では選択時に先述の専用ジングルが流れ、背景も特殊なものになり、ムービー「フレンズのカーテンコール」の最後とムービー終了時に専用の一枚絵が用意される(Ver2.0.0以降)。中間ポイントでもそのキャラのジングルが流れるが、通常のフレンズにおんぶして中間ポイントの扉に入った場合は流れず、逆にドリームフレンズにおんぶした状態で扉に入ると、そのキャラのジングルが流れる。ムービーの最後のものは当該ドリームフレンズの出展作品の1シーン、ムービー終了後のものは同時に登場したドリームフレンズと共にいるもので、同時に登場したドリームフレンズは共通の内容になる。また、多人数プレイ時にCP操作のフレンズがいない場合、1Pが自分と同じドリームフレンズを呼び出すことができる。また、バルフレイナイト(EX)戦の戦闘曲が出展作品のラスボス関連の曲に変更される。アップデートで追加されたドリームフレンズには出展作品のステージを意識したマップや、当該キャラの名前をHAL部屋のようにアルファベットでブロックを用いて現した部屋をはじめとした新規マップが用意される。ザン・パルルティザーヌ(2回目)~バルフレイナイトまでのフィールドの背景が変わる(変更の詳細は神降衛星エンデ及びバルフレイナイトの記事を参照)。その他ドリームフレンズごとの詳しい変化については「星の○○○○ スターフレンズでGO!/ドリームフレンズ」を参照。

ドリームフレンズ一覧[]

Ver4.0.0時点での情報。(1)は大幅アップデート施行前(Ver1.1.1)の時点で既に使用可能なキャラ、(2)はアップデート第1弾(Ver2.0.0)での追加キャラでドリームしんでん開通後から使用可能、(3)はアップデート第2弾(Ver3.0.0)での追加キャラでへいわなくに プププランドクリアで解禁。(4)はアップデート第3弾(Ver4.0.0)での追加キャラできせきの星 ポップスタークリアで解禁(三魔官シスターズを除く)。技はリンク先を参照。

バンダナワドルディ(1)シリーズ皆勤賞のワドルディを代表して登場。ジングルは『Wii』のディスクドライブチャンネル(『初代』タイトルのアレンジ)のアレンジ「バンダナワドルディが、きたよ!」。マークは自身を模した物。ドリームしんでん開通後に解禁。動きは『Wii』の時と同じで、スピアを基にしている。フレンズ能力で属性を付けることもできる。100%クリア時の一枚絵にも登場。デデデ大王(1)初代『星のカービィ』からのキャラクター。ジングルはマスクド・デデデのテーマの1フレーズのアレンジ「デデデ大王さまが、やってきたぜ!」。マークはデデデ大王のピースサインのロゴ。デデデ大王がボスのステージ「クライマックス オブ キャッスルデデデ」クリア後に解禁。基本的にはハンマーの動きを基にしているが、専用技も持つ。ボスとしてのデデデ大王を倒した後にフレンズハートを投げると、その場で仲間にできる。全フレンズで最も体力が高く、カービィを上回る。フレンズ能力として属性を付けられる。100%クリア時の一枚絵にも登場。メタナイト(1)『星のカービィ 夢の泉の物語』からのキャラクター。ジングルは友と夕陽と…の1フレーズのアレンジ「メタナイト見参」。マークはメタナイトのMのマーク。メタナイトがボスのステージ「セイントスクエアーズ」クリア後に解禁。技は基本的に今までと同じで、ソードウィングを足したようになっているがスカイナイトソードは削除された。デデデ同様、ボスとしてのメタナイトを倒した後にフレンズハートを投げると、その場で仲間にできる。フレンズ能力として属性を付けられる。100%クリア時の一枚絵にも登場。リック&カイン&クー(2)『星のカービィ2』からのキャラクター。ジングルはリックのテーマの1フレーズのアレンジ「リック&カイン&クー大集合っ!」。マークはリックのシルエット。3匹で1つのキャラクターである。『2』のなかま能力を基にした技を使用する。フレンズ能力カーリング系の技が使用できる。マルク(2)『星のカービィ スーパーデラックス』からのキャラクター。ジングルはVS.マルクの1フレーズのアレンジ「ヘイ、ヘイ、マルクがやってきたのサ!」。マークはマルクのシルエット。『SDX』・『USDX』のラスボス。フレンズ能力によってラスボス時代の技がすべて使える他、玉乗りの玉をボムのように飛ばす技や、ウィングに似た突進技などがある。フレンズ能力は属性を受ける側。グーイ(2)『星のカービィ3』からのキャラクター。ジングルはリップルフィールドのマップBGMの1フレーズのアレンジ「ひょっこりグーイ!」。マークはグーイのシルエット。バーニングなども使えるほか、舌を使ってウィップのように遠くのアイテムを取ることもできる。また『3』のダークマター戦時の姿にもなれる。フレンズ能力カーリング系能力とブンナゲフレンズが使える。アドレーヌ&リボン(3)『星のカービィ64』からのキャラクター。ジングルはポップスターの1フレーズのアレンジ「おまたせ!アドレーヌ&リボン」。マークはクリスタル。2人で1つのキャラクターである。アーティストのように絵を描いて攻撃するが、アーティストとは描くキャラクターが異なる。一部の技にはアーティストと同じ仕様の水属性がある。空中ではリボンがアドレーヌを抱えて飛ぶ他、描いたキャラに乗って飛行する技もある。2人で協力して繰り出す技もある。ポーズ画面でも示されている通り、体力が他のフレンズと比べとても低い。専用のフレンズ能力ピクニッカペインターがある。ダークメタナイト(3)『星のカービィ 鏡の大迷宮』からのキャラクター。ジングルはダークメタナイト戦のイントロのアレンジ「ダークメタナイト…現る!」。マークはディメンションミラーソードメタナイトミラーを合わせたような技を使用。ボスとして使用した技も使用する。フレンズ能力は属性を受ける側。ドロッチェ(3)『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』からのキャラクター。ジングルはドロッチェ団のテーマの1フレーズのアレンジ「参上、ドロッチェ!」。マークはチューリン。爪を使った新技や、ボスとしてドロッチェが使用していた技を使い、ダークドロッチェの状態も含めて、全てのボスとしての技が使える。他のドロッチェ団のメンバーを召喚する技もある。固有のフレンズ能力は存在せず、属性を付与する側。マホロア(4)『星のカービィ Wii』からのキャラクター。ジングルは彼方からの旅人マホロアの1フレーズアレンジ「ブラボー、マホロアがキテアゲタヨォ!」。マークはローア。『Wii』や『20thスペコレ』のもっとチャレンジステージでボスとして使用した技の他に、ウルトラソードなどを使うことができる。『ハンターズ』の要素も踏襲しており、ジェムリンゴで攻撃する技がある。また固有フレンズ能力トベマホローアローアを召喚し、カービィやフレンズを乗せることができる。タランザ(4)『星のカービィ トリプルデラックス』からのキャラクター。ジングルはあやつりの魔術師タランザの1フレーズアレンジ「タランザが、おみとおしなのねっ!」。マークはワールドツリーの花。スパイダーリーフを意識した技のほか、『ハンターズZ』での技や『TDX』のクィン・セクトニアを呼び出す技も使う。ワールドツリーを生やして攻撃する技もある。また、ボヨンガフレンズを使うことができる。秘書スージー(4)『星のカービィ ロボボプラネット』からのキャラクター。ジングルは銀河に名立たるハルトマンの1フレーズアレンジ「秘書スージー、くじょいたします!」。マークはハルトマンワークスカンパニーのロゴ。光線銃を使ったオリジナルの技や、リレインバーに搭乗してボスとしての技を使うほか、ジェットを再現した技も存在。空中では『ロボプラ』のムービーで使用していたプロペラ、トランスポーターを使用する。フレンズ能力は属性を受ける側。三魔官シスターズ(4)『星のカービィ スターアライズ』からのキャラクター。フラン・キッスフラン・ルージュザン・パルルティザーヌからなる。ジングルはPrayer song to Godの1フレーズアレンジ「三魔官シスターズ、恩義を…返す!」。マークはジャマハルダのロゴ。ストーリークリア後、アナザーディメンションヒーローズをフレンズハート100個以上収集してクリアすることで解禁。バトンタッチすることで操作キャラを入れ替えるシステムで実質3体分のキャラクターを操作可能。固有のフレンズ能力は持たないが、属性を与えられるのみでなく単体でフレンズ能力の効果(水面の凍結ビッグばくだんの作動電流など)が使える。使用技はボスとしての技だけでなく、フレンズころがりのような画面全体攻撃、「シスターズころがり」を持つ。

余談[]

  • 開発初期は、「スペシャルヘルパー」として登場が現実的なキャラに絞り、一段格上の強さの特別ヘルパーを目指していたが、「ファンが思い描くような夢を実現したい!」ということで「ドリームフレンズ」となった[1]
  • ドリームフレンズは様々な作品から登場しているが、中には登場させることができなかったキャラもいる。ディレクターの熊崎は「他にも登場を実現させたかったキャラクターがいる。しかし、私たちは (参戦キャラクターを) 選び出すプロセスに明確なルールを確立している。」としており、それはメインアクションゲームシリーズの各作品から1キャラクターずつ選び出すことであった。[2][3]
  • 『公式設定資料集』より、本作ではドリームフレンズの概要が初期段階で決まっており、開発初期の資料でもマホロアが描かれている資料が存在する。また、アーティストスパイダーはドリームフレンズを作るときにより原作に齟齬がないように先行して作られている。

脚注[]

  1. ^ 「Nintendo DREAM 2019.1月号」p.36
  2. ^"Kirby Star Allies' Developers Explain How They Improved The Game A Lot After Launch"より
  3. ^ 参戦が叶わなかったキャラクターの例として、フラッフドロシアエリーヌシャドーカービィギャラクティックナイトが挙げられている。

関連記事[]

Sleep.pngこの記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍田直樹

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

龍波小鳥

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

齋藤崇

Cappy dot.pngこの記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります!...

麦人

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鶴岡友和

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

鯉沼拓

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

魚の群れ

魚の群れ<仕掛け>読み:さかなのむれ初登場:タッチ! カービィ スーパーレインボー魚の群れはカービィシリーズに登場する仕掛けの一種。概要[]『タッチ! カービィ スーパーレインボー』で登場。水中ステー...

魔獣教師でお仕置きよ!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(パイを笑う者はパイに泣くぞい!) ← 第57話 | 第58話 | 第59話 → (最強番組、直撃! 晩ごはん)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアター...

魔獣教師3

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(合体ロボ・リョウリガーZ!) ← 第82話 | 第83話 | 第84話 → (キュリオ氏の秘宝?)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣教師2

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(さまよえるペンギー) ← 第66話 | 第67話 | 第68話 → (勝ち抜け! デリバリー時代)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られ...

魔獣ハンター・ナックルジョー!

アニメ『星のカービィ』のサブタイトル(忘却のエスカルゴン) ← 第39話 | 第40話 | 第41話 → (メーベルの大予言! 前編)シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介シアターの間で見られた...

魔獣

魔獣は、アニメ「星のカービィ」に登場するモンスターの総称。目次1 概要2 魔獣一覧3 脚注4 関連記事概要[]ホーリーナイトメア社の主力商品であるクリーチャーの総称。生物・非生物問わず魔獣として扱われ...

魔法ギルドの大長老

魔法ギルドの大長老<漫画・小説キャラクター>MagicGuild-01.jpg読み:まほうぎるどのだいちょうろう初登場:星のカービィ 夢幻の歯車を探せ!分類:小説オリジナルキャラクター魔法ギルドの大長...

魔法の絵筆

魔法の絵筆<アイテム>Rainbow blush.jpg 『タッチ! カービィ』の魔法の絵筆読み:まほうのえふで英名:Magical Paintbrush初登場:タッチ! カービィ魔法の絵筆 ( まほ...

魔力ポイント

魔力ポイント<アイテム>読み:まりょくぽいんと英名:Magic Points初登場:星のカービィ Wii デラックス魔力ポイントは、星のカービィシリーズに登場するアイテムの一種。なお、ゲーム内ではまり...

魔人ワムバムロック

魔人ワムバムロック<敵キャラクター>Wham Bam Rock-sdx-1.png 『星のカービィ スーパーデラックス』の魔人ワムバムロック読み:まじんわむばむろっく英名:Wham Bam Rock初...

魔人ワムバムガイア

魔人ワムバムガイア<漫画・小説キャラクター>Wam Bam Gaia.jpg読み:まじんわむばむがいあ英名:(Wham Bam Gaia)初登場:星のカービィ 大盗賊ドロッチェ団あらわる! の巻分類:...

高瀬美恵

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...

高沢浩里

Non kirby.gifこの記事は星のカービィシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、カービィWikiではカービィ関連についてしか記述していません。また、編集の際はカービィに関連し...