こんにちは、獣人声劇サークル・獣牙歌劇団(じゅうがかげきだん)です。
この度は数ある声劇サークルの中から獣牙歌劇団の募集要項をご覧いただきありがとうございます。
現在、獣牙歌劇団は新しい仲間を大募集中です。
次の募集要項を確認の上、最下部の応募フォームよりご応募ください。
【組分け】
獣牙歌劇団では四つの組があります。
特殊な例を除き、これらの何れかに所属していただきます。
・獣牙歌劇団 翠組(公開作品には参加しないキャスト)
公開作品に出演せず、裏で読み合わせを楽しんだり、声で遊んだりしたい団員はこの翠組(みどりぐみ)に分類されます。(後に、正式に蒼・紅・影組に編入も可能です)
・獣牙歌劇団 蒼組(キャスト)
声優エンジョイ勢が「楽しくやる」をメインに活動するキャストの組です。
・獣牙歌劇団 紅組(キャスト)
声優ガチ勢が「ちょっとストイック」に活動するキャストの組です。
・獣牙歌劇団 影組(スタッフ)
声の出演をせず、完全に裏方として活動するスタッフの組です。
(声なら出演も、裏方の活動もする方は影組ではなく蒼組か紅組になります)
【役割分担】
獣牙歌劇団では、次の通りの役割分担(ロール)があります。
複数のロールを掛け持ちすることも可能です。(例:声優しつつ脚本も書く)
・声優班(キャスト)
→声の出演をする人
・編集班(スタッフ)
→動画編集や音声編集をする・してみたい人
・美術班(スタッフ)
→サムネなどを制作する・してみたい人
・脚本班(スタッフ)
→台本を書きたい・書いてみたい人
・作詞班(スタッフ)
→物語のテーマ曲の作詞をしたい・してみたい人
・音楽班(スタッフ)
→歌ってみたのミックスをしたい・してみたい人
【募集状況】
獣牙歌劇団では、2025/03/22現在下記の通りに募集しています。
※予告なく締め切る場合があります。
<共通の条件>
★募集条件
【必須】団内の連絡に対応できる
【必須】ディスコードでやり取りができる
【必須】公式HPに名前・プロフ画像・自己紹介文を掲載できる
【必須】動画のスタッフロールに表示されても問題がない
【推奨】毎週金曜19時から定例会に参加できる
<声優班>
声優班は主に声の出演をする、劇団の中でも最も人数比率の多いロールになります。
特殊な例を除き、基本的には「蒼組」と「紅組」のどちらかに組み分けとなります。
※声優のみの募集を停止している場合も、下記のスタッフのロールへの応募で「スタッフとキャストを並行してみたい」という応募は受け付けております。あくまで「声優のみ」の希望は募集していない状態です。
★声優募集条件
【必須】自分で声の収録ができる
【必須】予定を合わせて読み合わせ(稽古)に参加できる
【必須】ギガファイルなどにまとめて提出できる
【必須】サンプルボイス・自己紹介の収録と提出ができる
【必須】Vtuberであること(在籍者の中には一部例外がありますが、事情があってのことですので予めご了承ください。現在、声優としての参加はVtuberであることを条件に含んでいます)
【任意】サンプリングレート44.1khzまたは48khzで提出できる
【任意】ビットレート24bitまたは16bitで提出できる
<編集班>
★編集班募集条件
【必須】動画編集ができる環境がある、軽く経験がある
※または未経験だけどやってみたい(要相談)
<美術班>
★美術班募集条件
【必須】サムネ作成ができる、軽く経験がある
※または未経験だけどやってみたい(要相談)
<脚本班>
★脚本班募集条件
【必須】台本執筆ができる、軽く経験がある
※または未経験だけどやってみたい(要相談)
【必須】稽古に同伴し、監督のような立ち回りをしてもらう場合があります、対応できる方(または将来的に対応してくれる方)
【任意】修正の話し合いをしたり、稽古中にも台本の変更したりする場合がありますが問題ない方
<作詞班>
★作詞班募集条件
【必須】作詞ができる、または軽く経験がある
※または未経験だけどやってみたい(要相談)
※作曲とボーカルはAIで作ってます
<音楽班>
★音楽班募集条件
【必須】歌ってみたのミックスができる環境がある、軽く経験がある
※または未経験だけどやってみたい(要相談)
【お問い合わせ】
応募の前に質問したい場合や、お問い合わせをご希望の場合は、下記リンクをクリックしてください。
クリックしていただくと、ディスコードにて団長(リーヴリ)の直通チャットが開きますので、そちらからフレンド申請の上お問い合わせいただきますようお願いいたします。
また応募フォームより応募いただいてからディスコードにてご連絡をいただきますと、その後のご連絡がスムーズになります。ぜひ気軽にご連絡ください!
※ご連絡をいただく際は、獣牙歌劇団についての連絡であることがわかるようにご記入いただきますとスムーズです。
【応募フォーム】
ご応募いただいてから、こちらからご連絡を差し上げますので必ず一言、ディスコードにてご連絡いただきますようお願いいたします。
ディスコードでご連絡がない場合、こちらからご連絡できませんのでご了承ください。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧