コードホイールの作り方

ページ名:コードホイールの作り方

シーザー暗号を使って簡単に文字間の翻訳ができるコードホイールを作成する。

  • 1
    同心円を2つ用意する(片方の円はもう片方より大きくする)。両方の真ん中に穴を開け、真鍮のファスナーで取り付ける。
  • 2
    円全体を26分割する。分度器を使って、それぞれの角が同じ大きさになるようにする。
  • 3
    両方の円にアルファベットを順番に書く。
  • 4
    暗号を使うために、数字を決める:4.
  • 5
    内側の輪をその数だけ回す(A>>E、B>>Fなど)。文字を書くときは、内側の車輪を見て、外側の車輪に一致する文字を書く。
  • 6
    さらに複雑にするには、文字ごとに変化する暗号を使う(πの桁や文章の数字の桁など)。
  • この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Make a Code Wheel 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

    シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

    コメント

    返信元返信をやめる

    ※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

    最新を表示する

    NG表示方式

    NGID一覧