・M950Aの詳細
M950A |
銃種:ハンドガン |
レアリティ ★★★★★ |
|
![]() |
火力 : A | 11→30 | |
命中 : A | 7→55 | ||
回避 : B | 9→68 | ||
射速 : S | 49→72 | ||
移動速度 | 15 | ||
HP : A | 38→380 | ||
成長 : A | - | ||
CV | 古賀葵 | ||
イラストレーター | 音符 | ||
製造時間 | 01:05:00 | ||
ドロップするマップ | なし |
・M950Aの陣形バフ
![]() |
対象:全て 射速上昇15%(30%) 命中上昇25%(50%) |
ハンドガンは編成拡大で陣形効果が上昇します。
ハンドガンは編成拡大で陣形効果が上昇します。
とバフの(00%)はハンドガンのみ記載でいいと思います。
とバフの(00%)はハンドガンのみ記載でいいと思います。
・M950Aのスキル
![]() |
突撃号令 | 初期CT6秒 / CT15秒(12秒) |
5(8)秒間、味方全体の射速を15%(25%)上昇させる |
・人形に関する備考など
準備中
コメント
最新を表示する
>> 返信元
M950はM900のピストルモデルだから拳銃カテゴリーでも間違いではない
元になったM900が警察や軍向けのSMGだから勘違いしてる人も多いのかも
人によってはSMGでもサイズが小さいからHGに見えるとかそこらへんなんじゃない?
G36cだって本来ならARの小型バージョンみたいなものでSMGではないのにSMGだったりするし
この子はサブマシンガンのはずなのに、何故ドルフロではハンドガンなのかさっぱり分からない。
教えてくれ博識の指揮官・・・
NG表示方式
NGID一覧