ィ゛ゃゾ┛A

ページ名:ィ゛ゃゾ┛A

ポケットモンスター > ポケモンずかん > ィ゙ゃゾ┛A

ィ゙ゃゾ┛Aとは、ポケットモンスターに登場するNo.000のポケモンである。初登場は赤・緑。

基礎データ
名前ィ゙ゃゾ┛Aタイプノーマル/かくとう(日本)

とり/ノーマル(海外)

英語名'M高さ/重さ―m / ―kg
分類とくせい
全国図鑑#000
ジョウト#―グループ
ホウエン#―孵化歩数―歩
シンオウ#―性別比率
世代第1世代努力値
進化ィ゙ゃゾ┛A→ガルーラ(Lv0)

ィ゙ゃゾ┛A→ヤドラン→アオ゙→ガルーラ(Lv13)連続進化

けつばん ィ゙ゃゾ┛A アネ゙デパミ゙

No.000ィ゙ゃゾ┛A

―ポケモン
たかさ  ??.?m
おもさ  ??.?kg

ノーマルタイプ
かくとうタイプ



 

種族値(青版の場合)






201250240167208


目次

図鑑説明[]

ポケットモンスター赤・緑コメントさくせいちゅうポケットモンスター青コメントさくせいちゅうポケットモンスターピカチュウバージョンコメントさくせいちゅう

概要[]

ィ゛ゃゾ┛Aとは、ポケモン赤・緑・青・ピカチュウに数多存在するバグ技を使用した際、偶発的に誕生してしまうバグモンスターである。No.000のため、けつばん(欠番)とも呼ばれる。

内部データでの位置は00(つまり一番最初)

詳しく覚えていないが、主にポケモンを生贄にして効果を発揮させるバグ技で生贄にしたポケモンが変化して誕生する。必ず成功する訳ではなく、変化後がオムナイトだったりする場合もある。

使用できる技は「わざマシン~」があったりと個性的だが、まともに使えるものがほとんど無く、使用してみるまで効果が判らない上、命中率が異常に低かったりする。最悪の場合フリーズしたり、データが壊れる危険性も孕んでいる。

バグ技例[]

  • 道具を増やすバグ技
  • 水タイプのポケモンをミュウに変化させるバグ技(タイプ、ステータスは素にしたポケモンのまま)

覚える技(青版)[]

赤緑版では覚える技が違うので要注意

Lv10わざマシン07Lv121わざマシン34
Lv14たいあたりLv127つのドリル
Lv17バグ技Lv136はたく
Lv19ハサミギロチンLv153サイコキネシス
Lv26のしかかりLv175わざマシン14
Lv32わざマシン48Lv193たいあたり
Lv35ひのこLv201わざマシン40
Lv40かみなりパンチLv203わざマシン03
Lv42はねるLv205わざマシン34
Lv43にどげりLv211わざマシン04
Lv56メガトンパンチLv254わざマシン55
Lv58バグ技
Lv61わざマシン34
Lv64わざマシン03


関連動画[]

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍谷修武

龍谷 修武(りゅうたに おさむ、1973年8月19日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。主な代表作は『真・三國無双シリーズ』の袁紹、劇場版『ウルトラマンコスモス』のウルトラマ...

黒田治

黒田 治(くろだ おさむ、5月23日 - )は、日本のラジオパーソナリティー。東京都出身。目次1 人物2 エピソード3 出演番組3.1 ラジオ3.2 テレビ3.3 過去の出演番組3.4 ドラマ3.5 ...

黒田崇矢

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京都出身。血液型はAB型。81プロデュース所属。旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。目次1 概要1.1 来歴...

黄瀬和哉

黄瀬 和哉(きせ かずちか、1965年3月6日-)は大阪府出身のアニメーター、作画監督。Production I.G取締役。目次1 経歴2 人物3 作風4 参加作品4.1 テレビアニメ4.2 劇場用ア...

麻生智久

麻生 智久(あそう ともひさ、5月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧芸名および本名は松丸 卓也(まつまる たくや)。目次1 来歴・人物2 出演作品2.1 テレビ...

麦人

麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の男性声優・舞台俳優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。目...

鵜之沢伸

鵜之澤 伸(うのざわ しん、1957年9月27日 - )は、日本の実業家、テレビアニメプロデューサー。バンダイナムコゲームス副社長兼D3パブリッシャー取締役。東京都出身。目次1 略歴2 手がけた作品2...

鳥羽聡

鳥羽 聡(とば あきら、1970年 - )は、日本の男性アニメーター・アニメーション演出家。広島県出身。目次1 経歴2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場版アニメ経歴[]主な参加作品[]テレ...

鳥海浩輔

鳥海 浩輔(とりうみ こうすけ、1973年5月16日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。神奈川県茅ヶ崎市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科、日本ナレーション演技研究所卒。...

鳥海勝美

鳥海 勝美(とりうみ かつみ、1963年11月6日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はぷろだくしょんバオバブ。埼玉県出身。日本大学櫻丘高等学校卒業。血液型はB型。目次1 概要1.1 経歴・特色1....

魚建

魚 建(うお けん、1965年7月13日 - )は、日本の男性声優、俳優。ゆーりんプロ所属。埼玉県出身。よこざわけい子 声優・ナレータースクール出身(5期生)。目次1 概要2 出演作品2.1 テレビア...

魔法にかけられて

ゲーム概要ジャンルアクションアドベンチャー機種任天堂DS開発元ディズニー・インタラクティブ・スタジオ発売日2008年3月13日価格5040円対象年齢A概要[]ディズニー映画魔法にかけられてを基にしたゲ...

魔導物語

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。2003年にコンパ...

魂斗羅

テンプレート:加筆『魂斗羅』(コントラ、英名:Contra、欧州版:Gryzor)とは、1987年にコナミよりアーケード用として発売された、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より...

高田裕司_(声優)

高田 裕司(たかだ ゆうじ、旧名 高田 祐司、1960年1月10日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。所属事務所は大沢事務所。神奈川県出身。目次1 人物2 出演作品2.1 テレビドラマ2.2...

高橋裕吾

高橋 裕吾(たかはし ゆうご、11月13日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。目次1 主な出演作品1.1 テレビアニメ1.2 OVA1.3 劇場版アニメ1.4 ゲーム1.5 ...

高橋美佳子

高橋 美佳子(たかはし みかこ、1980年5月29日 - )は日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。千葉県松戸市出身。身長159.3cm[1]、血液型はAB型。目次1 人物紹介1.1 特色1.2...