アーマード・コア3_サイレントライン

ページ名:アーマード・コア3_サイレントライン

アーマード・コア3サイレントライン(ARMORED CORE3 SILENT LINE)はフロム・ソフトウェアから発売されたプレイステーション2用ロボットアクションゲームであり、アーマード・コアシリーズの7作目である。

AC3の続編だが、ストーリー上の直接の関連性は無い。ただし前作に登場したマップやキャラクターなどが少数登場する。通称はSL(Silent Lineより)。2003年1月13日発売。2004年2月26日に廉価版が発売された。

目次

ストーリー[]

管理者が破壊されてから数年。人類は企業の提唱した「Brigade Project」(地上開発プロジェクト)によって新しい世界の発見を急ぐとともに、地上の開発計画を行っていた。

しかしその過程で、未踏査地区の調査中、調査部隊が謎の機体と衛星砲の攻撃によって全滅するという事態が発生し、以後、その区域はサイレントラインと呼ばれることとなった。

特色[]

パーツ数が大きく増加。特に左手銃が多数存在する事は、前作までと大きく違う。

また、それまでの作品では左腕用のシールドはエネルギースクリーンによって防御を行うもの(いわゆるビームシールド)のみとなっていたが、本作からはいわゆる金属製の「盾」も追加されている。実弾防御に優れ、エネルギーを使用しないため、ジェネレーターに負担をかけること無く防御を上げることができる。しかし、EN防御が低く、エネルギーシールドのように断熱性能は無く、敵ブレード攻撃を弾けない欠点もある。

増えたパーツの外見は、既存パーツの色違いのものが多い。

SL独自の要素として、武器破壊とAI育成の2つがある。前者は機体に装備されている武器パーツに耐久値が存在し、ある程度攻撃を受けると破壊されて使用不能になるというもの。被弾する向きによってダメージを受けるパーツが決まる設定になっていた。各武器ごとにパーツに対する攻撃力と耐久値が異なっている。このバランスが悪く、さらに対戦では主武装が破壊された時点で勝負が実質的に決まってしまうため、武器破壊はOFFに設定する事が多い。後にLRで採用された部位破壊に近いシステムである。

AI育成は自分の機体のコピーを作成し、その機体を使ってアリーナで戦闘することによってデータを蓄積させるというもの。こちらの動きをそのまま学習する訳ではなく、ある一定の法則に基づいて学習するため、知らないと思うように育成出来ない。そのため、戦闘に耐えうるAIを作成するためにはかなりの根気が必要。

対戦では両手に銃を持つ、通称「ダブルトリガー」がそれ以外のスタイルより強力なため、主流になっている。また、ブレードのホーミング性能の悪化、銃火器のロック補正の悪化、新規OBコアに非常にエネルギー効率の良いものが登場した事などから、前作とは全く違うセオリーが存在する。

なお、本作においては他作品では隠しコマンドによって可能となるコクピット視点モードがデフォルトで使用可能となっている。こちらは他作品とは異なり、計器板などが表示されるようになっているが、実質的に飾りと言っていい。また、AC2シリーズでは登場しなかった迷彩パターン塗装がMOA以来の復活を遂げている。ただし、PSACのそれが幾つかある迷彩パターンの中からパターンと配色を選択するのと異なり、こちらでは通常のカラーリングと同様のシステムを採っている。そのため、迷彩パターンは実質1つだけである。

登場キャラクター[]

エマ・シアーズ (声:折笠富美子)本作における主人公のオペレーター。セレ・クロワール (声:勝生真沙子)戦闘用AIの技術を企業に提供する研究者。作中、主人公と接触し、問いかけてくる。その正体はかつて存在したもう一つのレイヤードの管理者であった。エクレール(声:勝生真沙子)近接戦に特化したMTを駆る女性傭兵。後にACに乗り換えるが、そちらも武器腕ブレードを装備した近接格闘戦特化型の機体となっている。機体名はともにラファール。主人公の僚機として度々行動を共にすることになる。フォグシャドウランキング3位の上位ランカーレイヴン。乗機は近距離戦主体の軽量二脚型ACシルエット。その名の通り、相手の死角に回り込むような動きから攻撃を加える戦法を得意とする。強化人間でないにも拘らずランキング3位以内に君臨するシリーズ中でも極めて珍しい存在である。カロンブライブ熱暴走を狙った兵器を多数装備する中距離戦主体の中量二脚ACファイヤーバードに搭乗する。生存が絶望的と言われた中で何度も舞い戻る事から不死身と噂され「不死鳥」の異名をとる。実際のミッション中でも、機体が大破しても死亡せずに脱出・離脱し、アリーナ名簿から抹消されることはない。装備自体は強力ではないが、卓越した操縦テクニックと前述したとおり熱暴走狙いの武装のため、連続しての被弾は危険である。何度か僚機として、又、選定試験の相手としても登場する優遇されたキャラクターである。ランキング順位は8位にもかかわらず、他シリーズの慣例とは異なり強化人間ではない。サイプレス3の時代にも登場していたキャラクターで唯一登場するキャラクター。3の時点では上位ランカーレイヴンだったが、アリーナからは抜けたようである。今作ではとあるミッションに登場するが、戦闘領域が狭く障害物が散乱しているためフロート型脚部の機動力を殺されており、前作ほどの強さではない。前作と同じく搭乗ACはテン・コマンドメンツ。ゴールドブリットあるミッションにおいて、サイプレスと共に登場。古代ローマの騎士を思わせる外見を持つ、中量2脚ACグローバーナイトを駆る。世の中から失われつつある秩序を取り戻すために活動している団体の一員で、前作に登場した管理者の復活を願う一人である。シンプルな機体構成かつ教科書通りの戦法で、新人レイヴンのお手本となっているが、実際のランクは下位。オーリーあるミッションにおいて、サイプレス、ゴールドブリットと共に登場。二人の門番的役割で、愛機は両肩追加ブースターを装備した、機動力重視の中量2脚ACムーンサルト。登場するステージが狭いため、その機動力は活かしきれていない。スネイクチャーマーあるミッションに登場。全体を赤で統一した機体に、両腕火炎放射器が特徴的な4脚AC、コブラワインドを駆るランカー。戦いより、残虐な行為そのものを楽しむ、極悪非道極まりない性格。4脚ならではの高い旋回性能を活かし、相手の懐に飛び込み、火を放つ戦法を得意としている。プロミネンススネイクチャーマーの相方。泳ぐことができない大の水嫌いで、極端に水を嫌っている。その性格を反映した、フロート型ACウォーターハザードを駆る。両肩、両腕にオービットメーカーを装備した独特なフォルムのACである。ロデオアディクション「暴れん坊を乗りこなしてこそ真の男だ」という信念に基づいて構成された、フロート型ACアンルーリーで、戦場を駆け回る。ステージ開始早々、オーバーブーストで一気に加速していくのが特徴。

登場組織[]

ミラージュ(声:佐々木優子)地下世界レイヤードの時代から最大の勢力を保ち続ける企業。サイレントラインに存在するとされる未知の力を欲して積極的な調査を繰り返すが、他企業の牽制や謎の勢力による妨害で未だ成果を得られない状況にある。クレスト・インダストリアル(声:家弓家正)ミラージュに次ぐ力を持つ企業。サイレントラインの力を手に入れることよりも、ミラージュの独走を抑えることに重点を置いている。また、レイヤードの維持、復興にも力を注いでいる。キサラギ(声:津久井教生)地下世界の騒乱で大きな痛手を受け、弱体化を余儀なくされた企業。サイレントラインの調査よりも自社勢力の建て直しが急務となっている。グローバルコーテックス地下世界から引き続き、地上においてもレイヴンを統括する役目を担う。AI研究所地上進出後に設立された新興企業。旧世代技術であるAI制御の復元・実用化に成功し、ACやMTの無人制御技術に飛躍的な向上をもたらした。しかし、個人との接触や各企業との取引は全てネット上で行われており、その実態は謎のままである。

関連項目[]

  • フロム・ソフトウェア

外部リンク[]

  • ARMORED CORE3 SILENT LINE 公式サイト

テンプレート:Navbox generic

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はアーマード・コア3 サイレントラインにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍谷修武

龍谷 修武(りゅうたに おさむ、1973年8月19日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。主な代表作は『真・三國無双シリーズ』の袁紹、劇場版『ウルトラマンコスモス』のウルトラマ...

黒田治

黒田 治(くろだ おさむ、5月23日 - )は、日本のラジオパーソナリティー。東京都出身。目次1 人物2 エピソード3 出演番組3.1 ラジオ3.2 テレビ3.3 過去の出演番組3.4 ドラマ3.5 ...

黒田崇矢

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京都出身。血液型はAB型。81プロデュース所属。旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。目次1 概要1.1 来歴...

黄瀬和哉

黄瀬 和哉(きせ かずちか、1965年3月6日-)は大阪府出身のアニメーター、作画監督。Production I.G取締役。目次1 経歴2 人物3 作風4 参加作品4.1 テレビアニメ4.2 劇場用ア...

麻生智久

麻生 智久(あそう ともひさ、5月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧芸名および本名は松丸 卓也(まつまる たくや)。目次1 来歴・人物2 出演作品2.1 テレビ...

麦人

麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の男性声優・舞台俳優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。目...

鵜之沢伸

鵜之澤 伸(うのざわ しん、1957年9月27日 - )は、日本の実業家、テレビアニメプロデューサー。バンダイナムコゲームス副社長兼D3パブリッシャー取締役。東京都出身。目次1 略歴2 手がけた作品2...

鳥羽聡

鳥羽 聡(とば あきら、1970年 - )は、日本の男性アニメーター・アニメーション演出家。広島県出身。目次1 経歴2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場版アニメ経歴[]主な参加作品[]テレ...

鳥海浩輔

鳥海 浩輔(とりうみ こうすけ、1973年5月16日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。神奈川県茅ヶ崎市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科、日本ナレーション演技研究所卒。...

鳥海勝美

鳥海 勝美(とりうみ かつみ、1963年11月6日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はぷろだくしょんバオバブ。埼玉県出身。日本大学櫻丘高等学校卒業。血液型はB型。目次1 概要1.1 経歴・特色1....

魚建

魚 建(うお けん、1965年7月13日 - )は、日本の男性声優、俳優。ゆーりんプロ所属。埼玉県出身。よこざわけい子 声優・ナレータースクール出身(5期生)。目次1 概要2 出演作品2.1 テレビア...

魔法にかけられて

ゲーム概要ジャンルアクションアドベンチャー機種任天堂DS開発元ディズニー・インタラクティブ・スタジオ発売日2008年3月13日価格5040円対象年齢A概要[]ディズニー映画魔法にかけられてを基にしたゲ...

魔導物語

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。2003年にコンパ...

魂斗羅

テンプレート:加筆『魂斗羅』(コントラ、英名:Contra、欧州版:Gryzor)とは、1987年にコナミよりアーケード用として発売された、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より...

高田裕司_(声優)

高田 裕司(たかだ ゆうじ、旧名 高田 祐司、1960年1月10日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。所属事務所は大沢事務所。神奈川県出身。目次1 人物2 出演作品2.1 テレビドラマ2.2...

高橋裕吾

高橋 裕吾(たかはし ゆうご、11月13日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。目次1 主な出演作品1.1 テレビアニメ1.2 OVA1.3 劇場版アニメ1.4 ゲーム1.5 ...

高橋美佳子

高橋 美佳子(たかはし みかこ、1980年5月29日 - )は日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。千葉県松戸市出身。身長159.3cm[1]、血液型はAB型。目次1 人物紹介1.1 特色1.2...