アーマード・コア_ネクサス

ページ名:アーマード・コア_ネクサス

アーマード・コア ネクサス(ARMORED CORE NEXUS)は、フロム・ソフトウェアから発売されたプレイステーション2用ロボットアクションゲームであり、アーマード・コアシリーズの8作目である。通称はNX(NeXus)。キャッチコピーは「アーマード・コア、新生!その意思が、すべてを変える。」。2004年3月18日発売。2004年8月5日に廉価版が発売された。

目次

ストーリー[]

SLの時代から約半世紀。企業はその版図をさらに拡大していたが、その過程で新興企業であるナービス社が「資源」と呼ばれる旧世代の遺物を発掘し、これが更なる騒乱の激化へと繋がる事となる。最終的には旧世代兵器の起動によって地上は壊滅的打撃を受けることとなる。

特色[]

メインストーリーを収録したエボリューションディスクと、PSACのミッションをNXの仕様でリメイクしたものやファンサービスの設定画像等のおまけ要素を入れたレボリューションディスクの2枚組。最終2ミッション以外は放棄してもシナリオが進行する事で密かに有名。実は以前のシリーズでも一部ミッション以外は放棄して進めるのだが、NXでは前払い報酬が多いため放棄し続けても金がたまるので目立っていると思われる。ただし、一度(テスト以外で)使用したパーツは売却価格が購入価格の9割に減額するようになっている。

一番大きな変化が熱量システムである。通常ブーストでも熱が発生するようになり、OBの熱仕様も発動時に一定量の熱上昇から徐々に上昇に変更された。しかしOB使用待機時(チャージ中)にブースタを使用すると、OBの熱量とブースタの熱量が加算され莫大な熱量が蓄積されてしまう。また、オーバーヒートした際、APが減るのではなく、まずはエネルギーが減少するようになった。

また、AC2では隠し要素として、AC3ではオプショナルパーツを装備することで主人公が強化人間になることができたが、ネクサスではそれが廃止された。但し、敵キャラクターの中には強化人間と同様の補正を受けたものがいる。

さらに、パーツのチューニングが可能になった。NXではチューニングに金がかかり、そのためかミッションの報酬が高額である。一度チューニングすると売却・再購入しない限り戻せない。

本作以降、操作方式がAタイプ(FPSゲームに近い操作)とBタイプに分けられた。前者はL1ボタン、R1ボタンをトリガーに見立てたもので、従来の方式であるBタイプとは根本的に別物である事から、古株のプレイヤーにはBタイプを今でも使用する者は多く見られる。

なお、本作以降、コアの機能に新たにハンガーユニットが追加された。これはハンドガンやパルスライフル等、一部の小型銃器やブレードなどをコアに格納しておくというもので、元々装備している腕用装備をパージすると自動的に装着される。

ちなみに、本作のCMナレーションは保志総一朗が担当した。ゲーム中には登場しない。

メインキャラクター[]

ジノーヴィー (声:岸祐二)レイヴンズアーク所属のレイヴンにしてアリーナのトップランカー。全てクレスト製パーツで構成された中量2脚AC"デュアルフェイス"を駆る。機体が全てクレスト製パーツで構成されている背景には、彼とクレストとの間に専属契約が交わされていることが挙げられる。とはいえ、専属契約はアークから禁止されているためか、キサラギ及びナービスからの依頼も少数受けている(ミラージュの依頼は受けていない)。戦法は背部に装備したグレネードランチャーを主軸にしたもの。アグラーヤクレストに所属するACパイロット。デュアルフェイスと同様に全てのパーツをクレスト製でまとめた軽量2脚AC"ジオハーツ"を駆り、『赤い星』の異名を持つ。ステージ中盤のミッションにて、偽の依頼に誘き出された結果撃破され行方不明(恐らくは死亡)となる。エヴァンジェ主人公と同時期にレイヴンとなった男。中量2脚AC"オラクル"(NXのOPムービーに登場する機体と同一アセンブルの機体)を駆る。本作の後日談であるLRにおいては主要キャラとして登場するが、この時点ではストーリーに直接関与することは無く、主人公と2回アリーナで戦うのみでミッションには登場しない。作中ではクレストとの専属契約が発覚し、アークを追放されたはずなのだが、game over movieでは何故かミラージュの旗を掲げている。ジャック・O(声:岸祐二)重量2脚AC"フォックスアイ"を駆るレイヴン。物語後半で、企業との接触を図ったレイヴンズアーク上層部を追放し、新体制を築き上げる(これに合わせて主人公のオペレーターも変更されている)。虚空AC「天地人」を駆るレイヴン。だが、LRに登場したファントムと同じく、NXの攻略本に名前だけ載っていた。(本編には一切登場せず。)

登場組織[]

レイヴンズアーク本作にてレイヴンを統括する機関。"アーク"と略されることも多い。「新資源」をめぐる抗争はこの機関に属するレイヴン達の活躍によって辛うじて均衡を保っている。また、レイヴンを統制するための規約も存在しており、違反者には粛清や追放等の制裁を加える。ただし、これを嫌ってアークを離反し、独自の行動をとるレイヴンも存在する。ミラージュ世界最大の企業。ナービスの発見した「新資源」に目をつけ、これを簒奪すべく企業間戦争を仕掛けている。なお、3とは企業ロゴが異なるほか、ACパーツやMTなどの型番の法則性を改めている。また、刷新後の形式番号には何らかの規則性に則った名詞を組み込んでいる(頭部パーツ類に虫の名称、ブースター類に鳥類の名称など)。クレスト・インダストリアル世界第二位の企業。自社勢力の拡大の為に旧世代遺産の獲得を目論み、ミラージュとナービスの争いに積極的に介入する。ミラージュ同様、3時代とはロゴとパーツ型番の法則性を改めており、こちらは原則として、"CR-(装備部位)(製造時期)(装備カテゴリ)"という形式を取っている。キサラギ新資源を巡って争う他企業を尻目に独自の動きをとる第三の企業。ナービスと提携する傍ら旧世代の遺跡の発掘と新型の生体兵器開発に力を注いでおり、旧世代兵器の解析によって、ついにAC用フレームパーツの開発にも成功する。しかし、度を越した旧世代文明の発掘研究は後に取り返しの付かない悲劇を招くことになる。上位2社同様にロゴとパーツ型番の法則性を改めており、本作では全てのパーツに仏教に関連する用語を充てている。ナービス旧世代の遺産である「新資源」の発見によって急速に勢力を拡大した新興企業。AC用パーツは製造しておらず、自社の戦力も他企業と比べて乏しい為、ミラージュからの激しい圧力に対してはクレストやキサラギからの援助を受けることで対抗している。作中では、追い詰められた末に巨大兵器の実験を行おうとするが阻止され、消滅する。OAE地上の復興を管理、統制する目的で設立された企業群管理機構。地上での生存基盤の安定と企業の復興により、その存在意義をほとんど失っており、企業の専横にも成す術が無い状態にある。

(以下、レヴォリューションディスクに登場する組織)

クロームムラクモ・ミレニアムケミカルダインR&Gインダストリーウェンズデイ機関ストラグル

関連項目[]

外部リンク[]

  • ARMORED CORE NEXUS 公式サイト

テンプレート:Navbox generic

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はアーマード・コア ネクサスにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍谷修武

龍谷 修武(りゅうたに おさむ、1973年8月19日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。主な代表作は『真・三國無双シリーズ』の袁紹、劇場版『ウルトラマンコスモス』のウルトラマ...

黒田治

黒田 治(くろだ おさむ、5月23日 - )は、日本のラジオパーソナリティー。東京都出身。目次1 人物2 エピソード3 出演番組3.1 ラジオ3.2 テレビ3.3 過去の出演番組3.4 ドラマ3.5 ...

黒田崇矢

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京都出身。血液型はAB型。81プロデュース所属。旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。目次1 概要1.1 来歴...

黄瀬和哉

黄瀬 和哉(きせ かずちか、1965年3月6日-)は大阪府出身のアニメーター、作画監督。Production I.G取締役。目次1 経歴2 人物3 作風4 参加作品4.1 テレビアニメ4.2 劇場用ア...

麻生智久

麻生 智久(あそう ともひさ、5月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧芸名および本名は松丸 卓也(まつまる たくや)。目次1 来歴・人物2 出演作品2.1 テレビ...

麦人

麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の男性声優・舞台俳優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。目...

鵜之沢伸

鵜之澤 伸(うのざわ しん、1957年9月27日 - )は、日本の実業家、テレビアニメプロデューサー。バンダイナムコゲームス副社長兼D3パブリッシャー取締役。東京都出身。目次1 略歴2 手がけた作品2...

鳥羽聡

鳥羽 聡(とば あきら、1970年 - )は、日本の男性アニメーター・アニメーション演出家。広島県出身。目次1 経歴2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場版アニメ経歴[]主な参加作品[]テレ...

鳥海浩輔

鳥海 浩輔(とりうみ こうすけ、1973年5月16日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。神奈川県茅ヶ崎市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科、日本ナレーション演技研究所卒。...

鳥海勝美

鳥海 勝美(とりうみ かつみ、1963年11月6日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はぷろだくしょんバオバブ。埼玉県出身。日本大学櫻丘高等学校卒業。血液型はB型。目次1 概要1.1 経歴・特色1....

魚建

魚 建(うお けん、1965年7月13日 - )は、日本の男性声優、俳優。ゆーりんプロ所属。埼玉県出身。よこざわけい子 声優・ナレータースクール出身(5期生)。目次1 概要2 出演作品2.1 テレビア...

魔法にかけられて

ゲーム概要ジャンルアクションアドベンチャー機種任天堂DS開発元ディズニー・インタラクティブ・スタジオ発売日2008年3月13日価格5040円対象年齢A概要[]ディズニー映画魔法にかけられてを基にしたゲ...

魔導物語

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。2003年にコンパ...

魂斗羅

テンプレート:加筆『魂斗羅』(コントラ、英名:Contra、欧州版:Gryzor)とは、1987年にコナミよりアーケード用として発売された、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より...

高田裕司_(声優)

高田 裕司(たかだ ゆうじ、旧名 高田 祐司、1960年1月10日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。所属事務所は大沢事務所。神奈川県出身。目次1 人物2 出演作品2.1 テレビドラマ2.2...

高橋裕吾

高橋 裕吾(たかはし ゆうご、11月13日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。目次1 主な出演作品1.1 テレビアニメ1.2 OVA1.3 劇場版アニメ1.4 ゲーム1.5 ...

高橋美佳子

高橋 美佳子(たかはし みかこ、1980年5月29日 - )は日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。千葉県松戸市出身。身長159.3cm[1]、血液型はAB型。目次1 人物紹介1.1 特色1.2...