当サイトについて
代号鸢工作室が提供するゲーム「代號鳶(代号鸢)」の簡体字版データ収集サイトです。
いちいち翻訳しながら読み返すのが面倒くさいので、データベースとして管理している個人サイトになります。
遊び方やゲームの進め方も、すべて自分用メモとして活用することを前提としています。ご了承ください。
以下の点にご留意ください。
- 出典は「代號鳶(代号鸢/Dàihào yuān)」簡体字版です。
- サイトの性質上、全ページにストーリーやキャラクター設定のネタバレを含みます。
- 編集管理は管理人1人、あくまでも個人サイトとなります。(編集作業が容易なため、wiki形式を採用しています。)そのため更新ペースはまばらです。また完璧なデータをお求めの場合はお答えできないことが多いと思います。
- スマホ閲覧を前提として編集しています。PCでご覧いただく場合は画像が大きく表示されることもあります。ご了承ください。
翻訳について
- 翻訳に関しては独学での中国語にDeepl翻訳、百度翻訳など機械翻訳を併用しています。
- 翻訳内容はかなりの意訳が含まれます。原文に忠実であることより、日本人が読んで違和感のない翻訳を目指すことに重きを置いています。
- 注釈が必要な場合は、単語の後に(※)を追加し、同じ枠内の下部に追記しています。
またその部分に収まりきらない場合は、ページの最下部に注釈として記載しています。
まとめる予定の情報
- キャラクターごとの設定
- メインストーリーの内容と翻訳
- 心紙君で読み返せる「紅鶯花箋」「戀念之音」の内容と翻訳
現状は以上ですが、今後増やす方針です。
誤字脱字に関してですが、原本の誤字脱字は無修正です。翻訳文中の誤字脱字に関しましては、コメントなどでご報告いただけますと助かります。
公式サイト
代號鳶-沉浸式劇情卡牌手遊(GooglePlayダウンロードページ)
権利表記
「代號鳶」は代号鸢工作室提供のゲームです。
当サイトに掲載されている公式画像及びテキストの著作権は、全て権利者様に帰属します。
また、権利者様側からのコンテンツの削除依頼や警告には速やかに対処致します。
"代號鳶" is a game provided by 代號鳶Studio. The copyrights of the official images and texts displayed on this website belong to their respective rights holders. We will promptly respond to any requests for content removal or warnings from the rights holders.
© 2020 代号鸢工作室 All Rights Reserved
コメント
最新を表示する
>> 返信元
書き込みありがとうございます、しばらく私生活が忙しく更新途絶えさせてしまっていたのですが、更新再開を予定しています。
もしまだご覧になっておられましたら、メールフォームからご連絡いただけないでしょうか?
ご相談の上で編集権限付与させていただければと思いますので、ぜひご一報ください。
wikiは基本皆さんで作り上げる事が可能ですが、
残念ながら何年か前に更新が停止していました…誰か編集に興味ある方っていますか?わたし、今リアルタイムでやっててちょっと興味はあります。メイスト完結がいつになるか分かりませんが年内を目処に編集の1人に携わりたいです。承認制だったら無理ですがもし可能でしたら(名無し2)による追加として空白を埋めていきたいと思います。1人だと難しいので立ち上げに感謝しつつ皆さんと作り上げたいです。私の参加は遅くなりますが機会がありましたらよろしくお願いいたします。
すごく良いサイト!メインストーリーだけでも待ってます…!
初めまして。
このサイトを開設してくださって、ありがとうございます。
最近このゲームの絵柄に惹かれて始めたのですが、まぁ全く分かりませんで、違う端末で翻訳をかけながらのプレイです。
翻訳してでも知りたいけれど、難しくってなかなか進まず、携帯の電池と本体の熱はグングンと上がるのですけども。
こちらの情報を読ませていただき、なるほどなるほどと補完しております。
更新ペースはまばら、ということですがこちらでも拝見できることを楽しみにしております。
NG表示方式
NGID一覧