中村和裕
中村 和裕 本名 中村 和裕 通称 カズ 吉田道場 大将 戦極の若大将 吉田道場の柔くん 吉田道場の一番星 性別 男性 国籍 日本 誕生日 1979年2月21日(44歳) 出身地 広島県福山市 身長...
ヤン"ザ・ジャイアント"ノルキヤ | |
---|---|
本名 | ヤン・ノルキヤ |
通称 | 南アフリカの大巨人 覚醒する大巨人 |
性別 | 男性 |
国籍 | 南アフリカ共和国 |
誕生日 | 1975年4月11日(48歳) |
出身地 | 南アフリカ共和国 |
身長 | 211cm |
体重 | 151kg |
リーチ | |
階級 | スーパーヘビー級 |
スタイル | ボクシング キックボクシング |
所属 | スティーブズジム |
ヤン"ザ・ジャイアント"ノルキヤ(Jan "THE GIANT" Nortje、1975年4月11日 - )は、南アフリカ共和国のキックボクサー、総合格闘家。スティーブズジム所属。
南アフリカキックボクシングスーパーヘビー級チャンピオンのタイトルを保持。
1998年4月9日、K-1初参戦となったK-1 KINGS '98でマット・スケルトンと対戦し、TKO負けを喫した。
2001年8月のK-1 JAPAN GP 2001で行なわれた「K-1 VS 猪木軍」でゲーリー・グッドリッジと総合格闘技ルールで対戦するが敗戦。続く12月のPRIDE.18で山本憲尚(現・宜久)と戦うも再び敗れ連敗。1年後の2002年大晦日に行なわれたINOKI BOM-BA-YE 2002で安田忠夫と戦い総合初勝利を挙げるが、2003年5月の新日本プロレスの総合ルール「ULTIMATE CLASH」で行なわれた中邑真輔戦で敗戦。同年12月31日のK-1 PREMIUM 2003 Dynamite!!では成瀬昌由と対戦し、チョークスリーパーで一本負けを喫した。
2004年3月27日、K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMAでは、恩師スティーブの元を去ったマイク・ベルナルドに1RKO勝ちを収めた。
2004年11月6日、新日本キックボクシング協会主催「TITANS 1st」でセーム・シュルトと対戦し、左ストレートでKO負け。しかし、敗れはしたもののシュルトから左ストレートでダウンを奪った。
2007年12月8日、K-1 WORLD GP 2007 FINALのオープニングファイトでキム・ドンウックと対戦し、2RTKO勝ちを収めた。
2008年2月23日、Strikeforceでボブ・サップと対戦し、1RTKO勝ちを収めた。
2008年8月16日、GLADIATORでトム・エリクソンとK-1ルールで再戦し、1RKO勝ちを収めた[1]。
2009年5月26日、DREAM初参戦となったDREAM.9のスーパーハルクトーナメント1回戦でソクジュと対戦し、パウンドによるTKO負けを喫した[2]。
プロボクシング 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
10 試合 | (T)KO | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 | |
10 勝 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
0 敗 | 0 | 0 | 0 |
キックボクシング 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
24試合 | (T)KO | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 | |
9勝 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
15敗 | 11 | 4 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | イベント名 | 開催年月日 |
○ | トム・エリクソン | 1R 1:05 KO(左フック) | 日韓親善国際格闘技大会 GLADIATOR【K-1ルール】 | 2008年8月16日 |
× | ピーター・アーツ | 3R 2:49 TKO(左瞼カット) | K-1 WORLD GP 2008 IN FUKUOKA | 2008年6月29日 |
× | ビヨン・ブレギー | 1R 1:10 KO(右ストレート) | K-1 WORLD GP 2008 IN AMSTERDAM 【EUROPE GP 準々決勝】 | 2008年4月26日 |
○ | キム・ドンウック | 2R 0:11 TKO(右足負傷) | K-1 WORLD GP 2007 FINAL 【オープニングファイト】 | 2007年12月8日 |
× | マイティ・モー | 2R 1:50 KO(左フック) | K-1 WORLD GP 2007 in HAWAII 【USA GP 準決勝】 | 2007年4月28日 |
○ | ジュリアス"タワーリング・インフェルノ"ロング | 2R 1:56 KO(左ローキック) | K-1 WORLD GP 2007 in HAWAII 【USA GP 1回戦】 | 2007年4月28日 |
× | アマニー・リー | 3R終了 判定0-3 | K-1 WORLD GP 2005 in LAS VEGAS II 【世界最終予選 リザーブファイト】 | 2005年8月13日 |
× | セーム・シュルト | 2R 0:58 KO(左ストレート) | 新日本キックボクシング協会「TITANS 1st」 | 2004年11月6日 |
× | アレクサンダー・ウスティノフ | 3R終了 判定0-3 | K-1 WORLD GP 2004 in LAS VEGAS 【1回戦】 | 2004年8月7日 |
× | トム・エリクソン | 1R 0:55 KO(右ストレート) | K-1 WORLD GP 2004 in NAGOYA | 2004年6月6日 |
○ | マイク・ベルナルド | 1R 2:32 KO(3ノックダウン) | K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA | 2004年3月27日 |
× | マーティン・ホルム | 1R 1:06 KO(左膝蹴り) | K-1 WORLD GP 2003 決勝戦 【スーパーファイト】 | 2003年12月6日 |
○ | イワン・ルーデン | 1R 0:19 KO | 新日本プロレス "YOKOHAMA DEAD OUT" | 2003年11月3日 |
× | アレクセイ・イグナショフ | 1R 2:49 KO(右ローキック) | K-1 WORLD GP 2003 in FUKUOKA | 2003年7月13日 |
○ | エヴジェニー・オルロフ | 5R終了 判定3-0 | K-1 WORLD GP 2003 in SAITAMA | 2003年3月30日 |
× | アーネスト・ホースト | 3R 1:29 KO(右ローキック) | K-1 WORLD GP 2002 in LAS VEGAS | 2002年8月17日 |
○ | ユルゲン・クルト | 2R 1:38 KO(左ストレート) | K-1 WORLD GP 2002 in NAGOYA | 2002年3月3日 |
○ | セルゲイ・マトキン | 2R 1:01 KO(左ボディフック) | K-1 WORLD GP 2001 in NAGOYA | 2001年7月20日 |
× | ピーター・グラハム | 延長R終了 判定0-3 | K-1 WORLD GP 2001 in OSAKA | 2001年4月29日 |
× | ジェロム・レ・バンナ | 1R 1:07 KO(左ストレート) | K-1 SURVIVAL 2000 | 2000年5月28日 |
× | マット・スケルトン | 3R終了 判定0-3 | K-1 BRAVES '99 【1回戦】 | 1999年6月20日 |
× | ミルコ・クロコップ | 4R 1:58 KO(左フック) | K-1 REVENGE '99 | 1999年4月25日 |
○ | 長井満也 | 1R 2:51 TKO(左ストレート) | K-1 JAPAN '98 ~神風~ | 1998年10月28日 |
× | マット・スケルトン | 3R 0:47 TKO(パンチ連打) | K-1 KINGS '98 | 1998年4月9日 |
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
8 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
2 勝 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6 敗 | 2 | 4 | 0 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | イベント名 | 開催年月日 |
× | ソクジュ | 1R 2:29 TKO(パウンド) | DREAM.9 フェザー級グランプリ2009 2nd ROUND 【スーパーハルクトーナメント 1回戦】 | 2009年5月26日 |
○ | ボブ・サップ | 1R 0:55 TKO(パンチ) | Strikeforce: At The Dome | 2008年2月23日 |
× | ゲーリー・グッドリッジ | 1R 3:00 TKO(レフェリーストップ) | HERO'S 2007 開幕戦 ~名古屋初上陸~ | 2007年3月12日 |
× | 成瀬昌由 | 1R 4:40 チョークスリーパー | K-1 PREMIUM 2003 Dynamite!! | 2003年12月31日 |
× | 中邑真輔 | 2R 3:12 ギロチンチョーク | 新日本プロレス「ULTIMATE CRUSH」 | 2003年5月2日 |
○ | 安田忠夫 | 2R 0:57 TKO(タオル投入) | INOKI BOM-BA-YE 2002 | 2002年12月31日 |
× | 山本憲尚 | 1R 1:43 腕ひしぎ十字固め | PRIDE.18 | 2001年12月23日 |
× | ゲーリー・グッドリッジ | 1R 1:11 腕ひしぎ十字固め | K-1 ANDY MEMORIAL 2001 ~JAPAN GP 決勝戦~ 【K-1 MMAオフィシャルルール】 | 2001年8月19日 |
Smallwikipedialogo.png | このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。 使用された記事はヤン・ノルキヤにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
中村 和裕 本名 中村 和裕 通称 カズ 吉田道場 大将 戦極の若大将 吉田道場の柔くん 吉田道場の一番星 性別 男性 国籍 日本 誕生日 1979年2月21日(44歳) 出身地 広島県福山市 身長...
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
龍二通称のんべえファイター酔いどれファイター博多のドランクドラゴン博多の荒武者博多の昇龍性別男性国籍日本誕生日1978年8月26日(44歳)出身地大分県身長177cm体重70kgリーチ階級ミドル級(K...
齋藤 裕俊本名齋藤 裕俊通称マヌーフ性別男性国籍日本誕生日1984年8月12日(38歳)出身地茨城県猿島郡身長167cm体重70kgリーチ階級フェザー級スタイル空手、柔道所属和術慧舟會GODS齋藤 裕...
黒田 アキヒロ本名黒田 哲広性別男性国籍日本誕生日1978年4月28日(45歳)出身地神奈川県相模原市身長172cm体重60kgリーチ階級ライト級スタイルキックボクシング所属サバーイ町田→フォルティス...
麻原 将平本名麻原 将平性別男性国籍日本誕生日1984年9月3日(38歳)出身地滋賀県身長171cm体重60kgリーチ階級ライト級(K-1)所属正道会館→シルバーアックス麻原 将平(あさはら しょうへ...
鹿又 智成本名鹿又 智成通称八王子のお祭り男打極無双寝技魔術師性別男性国籍日本誕生日1979年8月4日(43歳)出身地東京都昭島市身長173cm体重70kgリーチ階級ライト級、フェザー級スタイルブラジ...
鶴巻 伸洋本名鶴巻 伸洋性別男性国籍日本誕生日1971年10月22日(51歳)出身地新潟県新津市身長170cm体重87kgリーチ階級ミドル級、ウェルター級スタイル柔道所属SAW→ティアゲネス鶴巻 伸洋...
鳥生 将大本名鳥生 将大性別男性国籍日本誕生日1983年10月30日(39歳)出身地大阪府泉南郡身長177cm体重85kgリーチ階級ミドル級スタイルレスリング、極真空手、柔道所属P's LAB 大阪→...
魔裟斗(まさと)本名小林 雅人(こばやし まさと)通称反逆のカリスマ性別男性国籍日本誕生日1979年3月10日(44歳)出身地千葉県柏市身長174cm体重70kgリーチ階級ミドル級(K-1)スタイルキ...
魅津希本名井上 瑞樹通称天才格闘少女性別女性国籍日本誕生日1994年8月19日(28歳)出身地愛知県名古屋市身長162cm体重55kgリーチ階級-56kg級(JEWELS)スタイル空手所属空手道白心会...
高阪 剛本名高阪 剛通称TK世界のTK格闘技界の賢者性別男性国籍日本誕生日1970年3月6日(53歳)出身地滋賀県草津市身長181cm体重99kgリーチ階級ヘビー級(PRIDE)スタイル柔道所属リング...
高谷 裕之本名高谷 裕之通称伝説の喧嘩師喧嘩番長悪魔の拳性別男性国籍日本誕生日1977年6月10日(45歳)出身地千葉県習志野市身長167cm体重65kgリーチ階級フェザー級(DREAM)ミドル級(H...
高萩 ツトム本名高萩 勉通称褐色のドラゴン性別男性国籍日本誕生日1982年12月20日(40歳)出身地神奈川県身長181cm体重97kgリーチ階級ヘビー級(K-1)所属チームドラゴン高萩 勉(たかはぎ...
高田 延彦本名高田 伸彦通称平成の格闘王青春のエスペランサわがままな膝小僧アイアムプロレスラージャパニーズ・ラスト・出てこいや性別男性国籍日本誕生日1962年4月12日(61歳)出身地神奈川県横浜市身...
高瀬 大樹本名高瀬 大樹通称寝技アーティスト影のグラップリング・キングブログキング性別男性国籍日本誕生日1978年3月20日(45歳)出身地埼玉県北足立郡伊奈町身長180cm体重84kgリーチ階級ミド...
高橋 藍本名高橋 藍通称あいあい性別女性国籍日本誕生日1982年5月10日(41歳)出身地千葉県身長168cm体重57kgリーチ階級スタイルシュートボクシング所属シーザージムテーマ曲アイアイ高橋 藍(...
高橋 義生本名高橋 和生通称殴り屋人食い義生性別男性国籍日本誕生日1969年3月13日(54歳)出身地千葉県市川市身長180cm体重93kgリーチ階級ヘビー級、ライトヘビー級スタイルレスリング所属プロ...
高橋 洋子本名高橋 洋子通称たか性別女性国籍日本誕生日1973年4月20日(50歳)出身地北海道小樽市身長172cm体重72kgリーチ階級スタイルプロレス所属全日本女子プロレス→吉本女子プロレスJd'...
高林 恭子本名高林 恭子通称公武堂の看板娘性別女性国籍日本誕生日1981年4月15日(42歳)出身地岐阜県高山市身長157cm体重52kgリーチ階級フェザー級スタイルレスリング、柔術所属ALIVE高林...