キングオブコント

ページ名:キングオブコント

登録日:2021/12/24 Fri 22:42:00
更新日:2024/06/17 Mon 13:13:24NEW!
所要時間:約 20 分で読めます



タグ一覧
お笑い賞レース ダウンタウン 結果発表 テレビ番組 お笑い コント tbs バッファロー吾郎 東京03 ロバート ジャルジャル ハナコ かまいたち ライス シソンヌ バナナマン 吉本興業 さまぁ〜ず 松本人志 浜田雅功 tbs系列 オロナミンc キングオブコント koc 有吉の壁 tbsテレビ キングオブコメディ バイきんぐ 空気階段 どぶろっく コロコロチキチキペッパーズ かもめんたる ビスケットブラザーズ サルゴリラ ロッチ現象



結 果 発 表 お お お お お お お お~!





キングオブコントとは、吉本興業・TBSテレビ主催で2008年から開催されているお笑い賞レースである。略称・KOC。



●目次


【概要】


M-1グランプリR-1グランプリに次ぐコント日本一を決める賞レースとして2008年から開始。
お笑い賞レースでは初のキー局主催大会で、毎年9月下旬~10月初頭に決勝戦が生放送され、2020年以降は長時間特別番組「お笑いの日」のアンカーパートに組み込まれている。


優勝賞金はM-1グランプリと同額の1000万円。また大会スポンサーから副賞として様々な商品が授与される。


M-1グランプリに次ぐ権威のある大会であるが、開始当初のバラエティ番組はトークが主流で、コントスキルは必ずは求められないという事情もあってR-1ほど酷くはないがブレイクできる芸人は半々の状態であった。


ところが、不定期特番であった「有吉の壁」(日本テレビ)が2020年からゴールデンタイムにてレギュラー化したことで、番組に多数参加していた本大会の王者・ファイナリストであるコント芸人たちに再度注目が集まった。
その少し前から「にちようチャップリン」(テレビ東京)「ネタパレ」(フジテレビ)といったネタ見せ番組が増加していたことも相まって、コント芸人に対しても実力に見合う正当な評価がされる土壌が耕され、2021年大会ではファイナリストの大半と王者が「有吉の壁」の常連ということで大いに盛り上がることに。
他局の番組に助けられるってどういうことなの…


他の賞レースと異なり結成からの芸歴は関係なく、さらに2021年からは即興のユニットも参加可能となった。これは前年のM-1グランプリにてピン芸人同士のユニット『おいでやすこが』が準優勝しブレイクを果たしたことの影響が大きいとされる。
他の大会に比べて吉本勢の王者が少なく、事務所によっては「この大会で初の賞レース王者を輩出した」というケースも少なくない。


番組メインスポンサーはちょこちょこ変わっており、正式なタイトルは「〇〇(スポンサー名)キングオブコント」となる。
スポンサーはコントに因んで頭に「C」が付く企業や商品、放映時点で松本・浜田がCMキャラクターを務める企業が担当する例が多い。


総合司会はダウンタウン。2015年以降は松本は審査員に廻り、浜田が女性アシスタントと司会を担当。
冒頭に書いた結果を発表する際の浜田の叫び声がカラス撃退に効くということが「水曜日のダウンタウン」で証明され、以降それ見たさにチャンネルを合わせる人も増えたとか。


変わったジンクスとして、昨年準優勝のコンビが翌年決勝進出した場合最下位になる連続出場から優勝したのは前年度3位のグループだけというものが存在する。


また、他の賞レースに無い特徴として敗者復活戦の制度が存在しない(2020年以降)。
このため、オープニングではファイナリスト全員を集結させて撮影した非常にかっこよいPVが流れる。
このOPは2022年からは梅田サイファーによる、ファイナリストをテーマとしたラップを組み込んだものとなった。
ファイナリストの細かいネタ(代表的なネタ・かつてのコンビ名・出演番組等)を織り交ぜた歌詞が視聴者にも好評であり、ファイナリストになれば梅田サイファーに応援歌を作ってもらえるとも暗喩されている。


コントで競う構造上、本番直前のネタ変更は不可能。
そのためネタの選定にはかなり気を使わなければならず、後述する「ロッチ現象」なる言葉が生まれる原因の一つとなっている。



【審査方法】

決勝戦の審査方法は当初、準決勝で敗退した芸人が採点を行うという珍しい方式を取っていた。
これは「優勝者となる芸人を決めるのは、同じ舞台で戦った芸人自身」というコンセプトによるもの。


2015年からは通常の審査方式に変わり、松本とバナナマン・さまぁ〜ずが担当。
お笑い賞レース審査員で関東勢が大半を占めた例はこの大会のみで、また審査員5名は賞レースの中では最少。
2021年からは松本を除いて審査員が交代。歴代王者から4名が選出された。



【歴代王者】

大喜利が得意でゲームや漫画にも造詣が深い竹若元博と、イベントプロデュースが優れているヨクスベールをちょくちょく服用してしまうバッファロー吾郎A*1からなるコンビ。吉本興業大阪→東京所属。
ナインティナイン・雨上がり決死隊・FUJIWARAなどを輩出したユニット「吉本印天然素材」出身のベテラン。
駆け出し時代の笑い飯ケンドーコバヤシ野性爆弾といった個性派芸人たちを見出し世に出るきっかけを作ったことでも知られる。
関東屈指のコント師バナナマンとの最終決戦を制し初代王者に輝いたが、審査方法も特殊だった*2ため一部でザワつくことに。
現在は両者の不仲に加え吉本興業の契約形態の違いからコンビでの活動はほとんどなく、事実上の解散状態にある。


  • 首都圏発! コント三銃士 東京03(2009)

誰よりもコントを愛する男・飯塚悟志と、芸能界屈指のプロレスオタクの豊本明長と、歌唱力と大声に定評のある角田晃広の3人によるトリオ芸人。プロダクション人力舎所属。
もともと飯塚と豊本は「アルファルファ」というコンビを組んでおり、そこにトリオ「プラスドライバー」に所属していた角田が合流したという経歴を持つ。
日常の何気ない風景を切り取り、ストーリー性を重視したコントはここで大きく世に出ると一躍人気となり、チケットのとれないコント師に。
優勝直後に出た「オールスター感謝祭」で司会の島田紳助から挨拶が無かったことを𠮟責される場面が意図せず映りこんでしまったトラブルでも有名になってしまった。
3人ともトークスキルが高いゆえピンでも活躍し、CM・俳優業でも活躍するKOC王者屈指の出世株で、後年のコント芸人に与えた影響は計り知れないものがある。
飯塚はそのコントバカぶりが認められ、2021年から審査員を担当。


  • 瞬殺! 今夜本当のキングになる! キングオブコメディ(2010)

強烈なルックスの今野浩喜のボケに地味なルックスの高橋健一が突っ込むシュールなスタイルのコンビ。プロダクション人力舎所属。
この大会に臨むにあたり、テンパり屋の高橋に落ち着いて対処するための平常心を鍛えるべく今野はテトリスをプレイしながらネタ合わせをした*3という逸話がある。
2015年に高橋が窃盗容疑で逮捕されたことで解散となり、賞レース王者では初の解散コンビとなってしまった。以降今野は芸人から俳優に軸足を移し活躍している。
上記事情から大会中におおっぴらに存在に触れられたり「キングオブコントの会」に出演することはないものの、2022年以降は今野が番組ナレーションを担当している。


  • 帰ってきた! キングトリオ! ロバート(2011)

憑依芸人の秋山竜次・料理研究家の馬場裕之・ポケモンを始めとするゲームとボクシングに強い絵本作家の山本博のトリオ芸人。吉本興業東京所属。
秋山が幼なじみの馬場を北九州から強引に連れてきてNSCに入り、更にその後館林出身の山本を加えてトリオとなった。
強烈な秋山のキャラクターとそのボケに乗っかる馬場、そしてそれを困惑した曖昧な言葉ながらも冷静に突っ込む山本の絶妙なバランス芸が特徴。
「はねるのトびら」などへの出演で既に知名度は高かったが、この戴冠で賞レース王者の地位も手中に収め、以降様々な分野で活躍を見せるようになった。
2010年代後半からは秋山が「クリエイターズファイル」などの憑依芸企画で話題を呼び、馬場が石垣島に店を開くなど料理分野で活躍、山本がポケモンプレイヤー及びゲーム配信、「2、3年で20作」というペースでの絵本制作に軸を置いている。
このように3人とも一芸を極めるようになってピンの仕事が圧倒的に増えてしまい、馬場の意向から現在はトリオ活動は休止しており、解散説まで飛び出したほど。
秋山は2021年より審査員を担当。


  • 魂の雄たけび! 笑いの海賊 バイきんぐ(2012)

スキンヘッドで青ライダースの小峠英二と仕事に対してのやる気がまるでない天然・西村瑞樹のコンビ。SMA所属で、初の賞レース王者。
店や集まりなど日常の光景を舞台とした、ボケならぬ「バカ」な西村と、それに対する小峠の怒り気味のツッコミが持ち味。
小峠が筑豊田川、西村が尼崎の出身で大分での合宿免許がファーストコンタクト。
その後NSCの面接で再会したことで運命を感じ取ってコンビ結成に至ったという非常に珍しい経歴を持つ。
しかし伸び悩む時期が続き、大阪から東京に拠点を移し、ナベプロと東京吉本への移籍を繰り返した後当時吹き溜まりと言われていたSMAに定着。その後も全くハネずに小峠は決勝当日の朝もシロアリ駆除のアルバイトに赴いていたという。
しかしKOC優勝で大ブレイクし、小峠はイジられだけでなくイジりもできる人気MCに。西村もコントで見せるもの以上の変人であることが分かり、さらに近年のキャンプブームによりじゃない方芸人から脱却。東京03と並びKOC王者でも随一の出世株となった。
2021年から小峠は審査員、西村はちゃっかり会場リポーターを担当。なんて日だ!


  • 王座へ飛翔! リベンジ誓う笑いの翼 かもめんたる(2013)

早稲田大学のお笑いサークル、およびそれを前身としたお笑いユニット「WAGE」*4出身の岩崎う大と槙尾ユウスケのコンビ。サンミュージックプロダクション所属。
コントと言いながら演劇的でかなり怖いオチのネタが多く、「キングオブコントの会」でも他王者を交え不気味すぎるコントを披露し参加者の困惑を呼んでいる。
雛壇のトークスキルがないゆえに王者となった後も仕事が減っていったことに悩んでいた中、う大は所属事務所の先輩であるカンニング竹山のアドバイスから「劇団かもめんたる」を旗揚げし、その活動が中心となる。一方槙尾はカレー屋を開始した。
こういった経緯から、しばらくはお笑い賞レース王者としては異例となる演出家・俳優業とカレー屋を中心に活動していた。
しかし、「有吉の壁」などネタ番組への出演やM-1グランプリへの参加により芸人としても再度注目を浴びるように。
また、う大はKOCへの愛が非常に強く、自身のnoteで毎年決勝戦のレビューを有料で公開しているほか、2020年からはセミファイナリストのネタを鑑賞したうえで採点し、改善案を提供する「キングオブう大」なる大会が毎年行われており*5、第16回大会優勝のサルゴリラをはじめとした多数のファイナリストたちがアドバイスを受けている。
これらの活動がきっかけとなり「ABCお笑いグランプリ」では実際に審査員を務めるなど、う大のお笑いに対する批評活動も高い評価を得ている。


  • ついに浮上! つきつめた狂喜のキャラ職人 シソンヌ(2014)

細身で物静かだが実は179cmあるじろうと吉本屈指のファッショニスタであり不細工でもある長谷川忍からなる、メガネで高身長という共通した特徴を持つコンビ。吉本興業東京所属。
優勝後しばらくはテレビの仕事が増えなかったため「有吉の壁」では「キングオブコントは意味がない」と後輩へ自虐を込めてアドバイスした。
しかしその「有吉の壁」効果で仕事が急増し、じろうや映画やテレビドラマなど俳優業、長谷川はバラエティ番組の小物MCとしてピンでも活躍を見せる。更にはじろうの演技力に憧れを抱いていると公言する後輩コント師も一気に増え、じろう系芸人と括られるほど。
2021年はチョコレートプラネットとのユニット「チョコンヌ」で参戦したが、準決勝で敗退。


  • 魅惑ボイスの大穴コンビダークホース コロコロチキチキペッパーズ(2015)

坊主頭のナダルと小柄な西野創人からなるコンビ。吉本興業大阪→東京所属。
最年少KOC王者となるが、経験が少ないゆえにトークなどの能力に欠けていたため悩んでいた。
しかし、西野や同期で大学の後輩の霜降り明星せいやなどが「アメトーーク」で暴露したナダルのやっべえぞ!な言動から(ナダルが)ブレイク。ネタやナダルのギャグを考えた西野はじゃない方になった。イっちゃってる!
その後、ナダルの素のキャラが濃すぎて漫才でもコントでもナダルの濃いキャラに合っていなかったり、ナダルのキャラに負けているコントが出来ないなど影響が出ていると西野は「しくじり先生」で語っている。M-1グランプリにも挑戦したものの、ナダルがネタをミスした時が一番受けてしまうとのこと。
決して優勝がピークという訳でこそないのだが、2023年「ドリーム東西ネタ合戦」に2015年準優勝のバンビーノと共に出演した際はどちらも「今ちょうどいい芸人」枠と一発屋枠での登場であり、優勝ネタでもあった卓球のネタを披露。しかしこれについて「営業でやって時空ゆがむほどスベったので7年テレビでは封印していた」と自虐していた。
「キングオブコントの会2022」では「伏線回収」ネタを披露するもやや受けで、翌年「キングオブコントの会2023」にて不在だったので「噂では一番スベったチームは外される」とイジられている。


  • 芥川賞作家がひとめぼれ! ライス(2016)

メガネで六角精児似の関町知弘と、上川隆也似の田所仁からなる地味めなコンビ。吉本興業東京所属。
不祥事を起こしたわけでもないのに人気が低迷し、さらに「有吉の壁」に出てもハネないと言う賞レース王者史上最も不憫なコンビ。
近年では「王者になったのに新幹線のグリーン車に乗せてもらえなかった*6という不遇ぶりが話題となり、グリーン車に乗れたのは7年後の2023年だった*7
M-1で優勝したにもかかわらず大きくハネることがなかった銀シャリや笑い飯と合わせて「ご飯に関するコンビ名はブレイクには縁起が悪い」というジンクスになってしまった。
特番「キングオブコントの会」でも地味枠としていじられつつも出演している。


  • 浪速のエース! 狙うは王者キングのみ かまいたち(2017)

サイコな山内健司とのっぽの濱家隆一からなるコンビ。吉本興業大阪→東京所属。
優勝を果たしそれを機に東京へ進出したが、決勝でいきなり登場し鮮烈なネタを披露した無名のコンビ・にゃんこスターに大会後の話題を搔っ攫われ、「2017年KOC王者はにゃんこスター」というM-1におけるオードリーとNON STYLEのような扱いをされてしまう。
しかしその後も実績を残し続け2019年のM-1グランプリで準優勝。以降、同年王者のミルクボーイが関西拠点のままだったことも相まってテレビ仕事が激増し、今やテレビで見ない日はない超人気コンビとなる。
2021年から山内は審査員、濱家は現場リポーターに就任。


  • ハナコ(2018)

坊主頭の熱血漢岡部大・小柄な秋山寛貴・サイコ菊田竜大からなるトリオ。ワタナベエンターテインメント所属。
この年にM-1を制覇した霜降り明星とともに「お笑い第7世代」を象徴するトリオとしてブレイクを果たし、ネタ番組のみならずMCまでも務める売れっ子に。
特に岡部は「THE突破ファイル」内のドラマ「突破交番」でEXIT兼近大樹らと共に人気を集めたほか、NHK大河ドラマを筆頭に「しろめし修行僧」で主演を務めるなど俳優業でも活躍している。
KOC制覇は一見無名のダークホースによる大番狂わせのように思われがちだが、関東系芸人のお笑いライブ興行を担当するK-PROのライブではかなり前からその名を知られていた。
彼らの優勝以降K-PRO自体が注目されることになり、その後もモグライダーや錦鯉、ウエストランドなど同ライブ出身者で実績を残す芸人が多数現れた。
なお、この年に出演した「オールスター後夜祭」*8ではトリオということもあってか、司会の有吉とともに前述の東京03事件のパロディを行うこととなった。


  • どぶろっく(2019)

むっつりスケベのギター・森慎太郎とガッツリスケベのボーカル・江口直人からなるコンビ。浅井企画所属。
佐賀県出身で、幼稚園から大学まで同じ学校に通っていた幼馴染でもある。
王道のネタも出来るが、最も得意なネタは下ネタ禁止の浅井企画*9とは思えないような下ネタソング。「あらびき団」の常連で優勝前から知名度はそこそこあった。
最終決戦で披露したのは「大きなイチモツをください」。ゴールデンの生放送で下ネタというコンプライアンスなんぞくそ喰らえな大ネタで見事王者となった。
当初はエントリーする予定はなかったが、ある番組でケンドーコバヤシに「このネタはキングオブコント取れるよ」と高評価されたことで参加を決めたというエピソードがある。
優勝決定後感極まり涙していたことを指摘された江口の「涙じゃなくて我慢汁です」という返しは伝説。
所属事務所の浅井企画はこれが初の賞レース王者。


  • 人間味の欠如と充満 ジャルジャル(2020)

揃いの黒Tシャツにハーフパンツの装いが印象的な後藤淳平と福徳秀介からなるコンビ。吉本興業東京所属。
4回目の挑戦で初の王者に。
M-1でも決勝に4回進出しながら優勝を逃しており、悲願の賞レース制覇となった。
2018年から自身のYouTubeチャンネルに毎日ネタ動画を投稿し続けており、総再生数は5億回を超える。
この大会で披露し優勝を掴んだネタ(『空き巣するのにタンバリン持ってきたやつ』)もライブの観客や動画のコメントの反応からウケを確認したものだったとのこと。
元々「めちゃ2イケてるッ!」でレギュラーを務めるなど一般的な知名度が低かったわけでもなく、むしろ駆け出しの頃から濃いファンも多くお笑いファンの間では厚い支持を得ていた。
故に王者になっても大きくハネはしなかったものの、その存在感は年々増しており独自の立ち位置を築いている。


  • ダメ人間の人生逆転劇場 空気階段(2021)

ひげで小太りでギャンブル好きで妻子に逃げられた鈴木もぐらと女装が恐ろしく似合うメンヘラバツイチ水川かたまりのコンビ。吉本興業東京所属。
2015年に芸歴4年目というキャリアの浅さで準決勝進出を果たしたことからコント好きの中では注目株として評価されており、3年連続3回目の決勝進出の機会で晴れて王者の座を手に入れた。
2019年にはドラマ『時効警察』(テレビ朝日)でもぐらが加害者・かたまりが被害者のメインゲスト*10で出演している。
ファーストで披露したネタ「火事」は審査員一同から「伝説になる」と最高の評価・歴代最高得点を受け、ファイナルもそのままの勢いで制覇した。
「有吉の壁」効果で(ry


  • 濃厚特盛ファンタジア ビスケットブラザーズ(2022)

赤いシャツで金髪のきんと青いシャツでメガネをかける原田泰雅のコンビで、両方とも身長170センチ、体重80キロ越えどころか公称よりもう30kgはありそうという巨漢でもある。
吉本興業大阪所属で、漫才劇場在籍メンバーでは初の王者でもある。
2013年以降毎年出場し、2019年で初の決勝進出、その後ytv漫才新人賞・NHK上方漫才コンテストで優勝と実績を積み、2022年に念願の王者となった。
トータルの得点は前年の空気階段を超える新記録を叩き出している。
独特でシュールなキャラクターを登場させるアクの強いネタが特徴で、『キングオブコントの会2023』では松本に「(色物じみていない)コットンを優勝させるべきだった」とネタにされた。
元々女性人気が低かったことに加え、優勝後の凱旋ライブに19人しか集まらなかったことや、王者獲得後にオファーが来たCMの仕事が名古屋市清掃局のシュールな動画だったりと若干苦戦を強いられ気味で、松本の言う通り準優勝のコットンの方が2023年以降レギュラー番組を獲得するなどブレイクを果たしている。
この影響からか、前述の「キングオブう大」にも出演を果たしている。


  • 40年共に歩んだけもの道 サルゴリラ(2023)

三鷹生まれ、幼稚園で出会って以来40年来の幼なじみの赤羽健壱と児玉智洋によるコンビ。吉本興業所属。
元々はトリオ芸人「ジューシーズ」で、現在は家事タレントや構成作家として活躍する松橋周太呂が加入していた*11
ジャングルポケット、パンサーとともにトリオ芸人が終結した番組「333 トリオさん」のレギュラーを長らく務めるなど期待を寄せられていたが、他の二組と異なりチャンスを掴み切れなかった。
2023年に初の決勝進出を果たすと、1本目に変人の手品師をモチーフとした「RULE」を披露し、圧倒的な得点でファーストステージを1位通過。2本目に披露したどんな物事も魚に例えまくるネタ「青春」も、1本目と全く同じ点数を記録した。その結果、前年に更新された最高得点をまたしても更新し、優勝を果たした。



【主なファイナリスト】


M-1グランプリに比べるとブレイク率は高くはないが、特筆性の強い芸人を記す。


  • ライブ至上主義 バナナマン(2008)

MC技術と演技力とドSに定評のある設楽統と、強烈なルックスでありながらダンスやモノマネを得意とする芸達者な日村勇紀によるコンビ。ホリプロコム所属。
二人の唯一無二のキャラクターを活かしたシュールなコントが特徴的だが、一方では乃木坂46の冠番組では長年司会を務め、ソロ活動に加えCM出演も多くお茶の間人気も随一。キングオブコントでは第1回大会で準優勝を果たし、その後第8回~第13回大会では両名ともに審査員も務めた。
「キングオブコントの会」にも2回とも出演している。


  • 獲るまで辞めねぇ! 不屈のアラフォーファイター TKO(2008、2010、2011、2013)

投資に手を出したせいで松竹芸能を退社することになった木本武宏と、後輩に手を出したせいで松竹芸能を退社することになった木下隆行のコンビ。
最近では負の側面ばかりがピックアップされているが、2023年より47都道府県を巡るコントツアーを行っているれっきとしたコント師である。
大阪で活動していた二人は度々東京進出に挑戦するも、4度にわたって結果を出せず出戻りを繰り返した中での第一回大会で決勝進出。このときは7位と揮わなかったが、ザ・イロモネアでの活躍などがプラスに作用し、東京進出にようやく成功。
2010年大会では自己最高の3位入賞。とりわけ木下演じる「モロゾフ後藤」のキャラを活かしたコントは同年大会の最高得点を得る大立ち回りを見せ、TKOの代名詞としてバラエティ番組でも度々演じられた。
2013年大会では5位に終わったが、問題はファーストステージで披露したネタの内容。木下扮する目玉が飛び出た異形の人形が自我を持って動き出し、最後には木本少年の頭を怒鳴って蹴り飛ばす狂気に満ちた展開に悲鳴がひっきりなしに上がる事態が発生。直前にネタを披露したアルコ&ピースのコントも人を選ぶ内容だった*12ことが災いし、お茶の間が凍り付いたことは悪い意味で伝説。


  • 未確認コント星人 チョコレートプラネット(2008、2014、2018)

独創的な小道具を数多生み出す文字通りの「コント職人」であるプラネット担当長田庄平と、得意とするモノマネでR-1ぐらんぷりでも決勝進出経験のあるチョコレート担当松尾駿からなるコンビ。吉本興業東京所属。
コントによってボケ・ツッコミの担当を変えるという変わった取り組み方をしている。
有吉の壁の常連芸人であり、当番組において生まれたTT兄弟や、IKKO・和泉元彌のモノマネで大ブレイク。当初はコント以外でブレイクしたことが悩みだったが、YouTubeにおいても悪い顔選手権などで人気を博しており、いつしか各メディアで見ない日はない超人気コンビとなった。
本大会では第1回にて結成2年目ながら決勝進出し注目を浴び、その後も2度決勝進出を果たすが惜しくも優勝には届かず。
特に第11回はファーストステージを1位通過するもファイナルステージで「ロッチ現象」を起こしてしまい、そのコケっぷりが話題になった
また、7代目王者のシソンヌとは同期で、合同ユニットチョコンヌでライブを行うほか、第20回大会では準決勝まで進出した。


  • コント博士の異常な愛情 ザ・ギース(2008、2015、2018、2020)

パントマイム、ピアノ、ハープ、卓球と豊富な特技を持つ高佐一慈と、長身だからと野球経験がないのに広島東洋カープの入団テストを受験しようとした尾関高文によるコンビ。ASH&Dコーポレーション所属。読みはそのままに「THE GEESE」の名義で活動することもあるが、大会には一貫してカタカナ表記で参加している。
あらゆる表現技法を用いてネタを演出する前衛的な内容が持ち味であり、2015年大会では芸人がコントの内容を改良する様をそのままコントに落とし込んで見せたり、極め付きは2020年大会、高佐がハープを演奏するというボケのみのコントを5分間演じきるという極めて独自性の高いコントを披露した。
他方ではキングオブコント以外でのメディア露出の少なさや決勝戦で勝ちきれないことを自虐することもしばしばあり、2023年大会では二人より20歳以上若いながらに準決勝進出を果たした大学生トリオ・伝書鳩とのマイクパフォーマンスさながらの舌戦も話題となった。
また毎年元日に開催される配信ライブ「マヂカルラブリーno寄席」にて、主催のマヂラブや永野といった一癖も二癖もある共演者たちから毎回酷い扱いを受ける*13のが恒例行事となっている。


  • 2冠を狙うM-1王者 サンドウィッチマン(2009)

今や国民的お笑い芸人となった、M-1グランプリの審査員でもおなじみの富沢たけしとゼロカロリー理論でおなじみの伊達みきおからなるコンビ。決勝進出当時はフラットファイヴ所属。
M-1グランプリ2007年王者であり、賞レース2冠王を目指しキングオブコントに殴り込み。
もともとコントにも非常に力を入れていたこともあり、ファーストステージではかなり高得点をたたき出すも、東京03に逆転負けを喫した。


  • 静かなる技巧派コント職人 しずる(2009、2010、2012、2016)

アドリブが要求される番組を出演NGにするほどのビビりにして極度のラーメン二郎愛好家・村上純と、かつて現ゴールデンボンバーの鬼龍院翔とコンビを組んでいた超トガり芸人KAƵMA*14のコンビ。吉本興業所属。
マヂカルラブリー野田曰く「濃いキャラクターコントが主流だった東京吉本にシティ派コントを導入する契機を作った存在」であり、抒情的でさながらヒューマンドラマのようなコントを得意とする。
キングオブコント決勝でネタ披露する折にはそのような要素がマイナスとなり結果が伸び悩むこともあるものの、2009年には3位入賞を果たしている。しかしながら2016年を最後に決勝進出は途絶えており、2018年には初めて準決勝進出を逃した。
だがちょうどこの頃、2018年に池田が結婚したことをファミリーマートの店内放送で発表するというトチ狂った奇行に走る。これがきっかけとなり「逆張りな言動を向こう見ず・好戦的な姿勢で繰り返すヤバい奴」という新たなキャラが浸透。唐突な改名*15も相まって、現在ではビビりで面倒くさい言動の目立つ村上共々イジられキャラとしての露出も増えている。


  • 熟成したコント職人 ロッチ(2009、2010、2015)

世界の果てまでイッテQ!でおなじみ、ロン毛眼鏡の中岡創一と、しっかりしているように見えて実はかなりの天然のコカドケンタロウによるコンビ。ワタナベエンターテインメント所属。
第8回大会においてファーストステージでは最高得点をたたき出す*16も、ファイナルステージで大失速してしまう。
松本人志から「ファーストステージで一番オモロかったのがロッチで、ファイナルで一番オモロなかったのがロッチ」とイジられ、その後他の賞レース含め同様の爆死パターンが「ロッチ現象」と称されることになり、ありがたくない爪痕の残し方をしてしまった。


  • 電撃バカ! 1000万ボルト エレキコミック(2010)

DJとしても活躍しているもじゃもじゃ頭で歯並びの悪いやついいちろうと、地味すぎて芸人に見られない今立進からなるコンビ。トゥインクル・コーポレーション所属。
第1回、第2回と準決勝進出しており、第3回大会で決勝進出を果たしたものの1本目で727点と最低得点をたたき出してしまう。
そして2本目のネタではつかみで自虐し爆笑を取るも、ネタの単調さとやつい本人による審査前の「お願いしますよ!」という前フリゆえに720点とさらに最低得点を更新と散々な結果に終わってしまう。
あまりの突き抜けっぷりに逆に注目を浴び、本人たちもネタにするほかその後松本との共演が増えるきっかけになるなど、知名度上昇にはつながった模様。


  • 帰ってきた演技派コントボーイズ ラブレターズ(2011、2014、2016、2023)

スキンヘッドでアナーキーな外見の塚本直毅と、出演したCMがネットミームになっている坊ちゃん刈りで童顔の溜口佑太朗のコンビ。ASH&Dコーポレーション所属。
結成2年目にして2011年大会で決勝進出。この時は7位に終わるが、この時披露したネタ「西岡中学校」はラブレターズの代表作として名高い。
その後も決勝進出を複数回果たすも、いずれの大会でも独創的なコントゆえか苦戦を強いられ、特に2014年大会では犬の心に94対7の大差で惨敗。
一時は新型コロナウイルスの流行もあって賞レースを意識したコントから遠ざかっていたが、東京03飯塚からの喝によって再起。2023年大会で実に7年ぶりとなる返り咲きを果たす。ここでも優勝には届かなかったものの、自己最高の6位入賞を果たした姿は大きな話題を呼んだ。


  • 浪速の通天閣ルーキー さらば青春の光(2012~2015、2017、2018)

モルック日本代表のゴシッパー森田哲矢と、スキャンダルに事欠かないゴルファー東ブクロからなるコンビ。ザ・森東所属。
決勝進出回数6回と、4回連続決勝進出は大会記録。
もともとは松竹芸能所属だったが、諸々の事情で円満退社(?)し、フリーを経て個人事務所ザ・森東を立ち上げ活動している。
テレビでは森田単独での出演が多いが、これは東ブクロがゴールデンの番組からNGを出されているというもっともらしい噂も出ている。それでも被害者の鬼ヶ島よりは出てます
また、漫才も行っており、2016年にはM-1グランプリで決勝進出、4位と好成績を収めた。


  • 言葉はいらねぇ! 世界を笑わす浪速の新星 バンビーノ(2014、2015)

ブラジルにサッカー留学の経験を持つスポーツマン石山大輔と、落語家の4代目桂小文枝を叔父に持つ元料理人の藤田裕樹によるコンビ*17。吉本興業所属。
2014年に決勝進出を果たすと、当初1対1の対戦方式であったことから対戦相手のさらば青春の光のかませ犬という下馬評が大半を占める中、「ダンシングフィッソン族」のネタを披露。キャッチ―ながらどこかシュールなコントで爆笑を起こすと、勢いそのまま3位入賞を果たした。
翌2015年も決勝に進出すると、その年にメディア露出を増やしていた事もあってか前年以上の高得点を獲得しファイナルステージに進出。バンビーノの真骨頂ともいえる意味のないリズミカルな台詞が続く不条理なコント「スンシー」を披露。ファイナルステージの得点ではコロコロチキチキペッパーズを上回る善戦を見せるも、あと一歩で準優勝に終わった。


  • 史上初! 最速! 最年少! にゃんこスター(2017)

丸眼鏡が特徴のスーパー3助と、早稲田大学のお笑いサークル出身*18で小柄なアンゴラ村長によるコンビ。同年ファイナリストのパーパーと並び、KOCファイナリスト初の男女コンビ
また、KOCファイナリスト初の事務所に所属していない芸人でもあり*19、更にコンビ結成5か月での決勝進出は歴代最短記録。
「リズム縄跳び」のネタで旋風を起こし、準優勝を果たしブレイク。相方同士で本当に交際しているなどといった目新しさもあり、一時期は優勝コンビのかまいたちを食うほどの存在感を見せていた。
また上記のパーパーとは仲が良く、互いの男同士、女同士でそれぞれユニットを結成しM-1グランプリに出場するなど活動をしている。


  • 1/2477の化学反応 わらふぢなるお(2017~2019)

元調理師でコブラのようなキャラクターに扮するピンネタを持つふぢわらと、妻子持ちながら情けない言動で周囲から豚呼ばわりされ散々に弄られることの多い本当に豚のような男、口笛なるおのコンビ。
初めて決勝進出した際にはコンビでそれぞれ所属事務所が異なるという特異な状況*20で決勝進出。キャッチコピー「1/2477の化学反応」もこれに由来しており、別の某お笑い番組では「お笑い界のAKB48」というさすがに無理のあるキャッチコピーがついたことも。このときの順位は6位。
飄々とボケるふぢわらの怪演が功を奏し2018年には決勝第一ステージを突破するも、チョコプラの大滑りの陰で2つ目のネタが伸び悩みハナコに逆転されて準優勝。おまけに当時のバラエティはハナコとチョコプラの対立をネタにして準優勝はあまり話題にならず。
翌年2019年は更に最下位に沈む。さらにこの年準優勝だったうるとらブギーズが2020年に最下位、さらに2020年準優勝のニューヨークも翌年最下位に沈むという「準優勝の呪い」のジンクスを生んだコンビ*21でもある。
現在では漫才協会に加入しており、KOCの枠組みにとらわれない活動を行っている。


  • 予測不能の魔法空間 マヂカルラブリー(2018、2021)

ゲームクリエイターとしても活躍するマッチョマン・野田クリスタルとピンクのベストと眼鏡がトレードマークの本名鈴木の村上によるコンビ。吉本興業東京所属。
2017年のM-1グランプリで歴史的な大敗を喫し、煽りVで「漫才師としてのマヂカルラブリーは死にました」と弄り混じりの紹介をされたりしたものの、2020年にはM-1チャンピオンに、そして野田がR-1グランプリのチャンピオンになり、2022年現在唯一のトリプルファイナリストとなる。
霜降り明星・粗品とともに史上初のお笑い賞レース3冠王を狙える芸人の一人であり、今後の動向が注目されている。


  • ザ・マッドコントファクトリー ニッポンの社長(2020~2023)

「ジュースごくごく倶楽部」というバンド*22も組んでいる辻と、「顔が尻みたいだから」という理由から芸名にしたケツによるコンビ。吉本興業東京所属。
上述のチョコレートプラネット同様、ネタによってボケとツッコミを変える取り組み方をしており、ボケツッコミの無いネタも持つ。果てには「舞台上で取っ組み合いの喧嘩をする」というネタ?をしたこともある。
2020年に決勝に初進出。そこで行ったネタ『ケンタウロス』が松本人志や爆笑問題に絶賛されたことで頭角を現し、そこから大会タイ記録となる4回連続決勝進出を成し遂げている。
また漫才も行っており、M-1グランプリでは準決勝に2度進出しているが、敗者復活戦にて会場近くの防災無線から「夕焼け小焼け」が流れてきてネタに思い切り被るという野外開催ゆえのハプニングに見舞われたことも


  • コントで結んだ悪魔の契約 最高の人間(2022)

多額の借金を抱える元祖クズ芸人・岡野陽一と、女芸人No.1決定戦 THE W4代目チャンピオンの吉住からなる、KOC史上初のピン芸人同士によるユニット。プロダクション人力舎所属。
岡野は過去に巨匠というコンビで2度決勝進出を果たしており、違うグループでの決勝進出もこれまた史上初である。相方がいなくなった岡野がクズ芸人キャラでバラエティ番組でブレイクし、ネタをやらなくなったことを見かねた事務所の頼みで結成された。
史上初のユニット同士での決勝進出だけでなく、準決勝で非常に高い評価を得ていたため注目を集めていたが、6位に終わっている。
一方で優勝候補とはされているものの、決勝直前に酒に酔った岡野のとある振る舞いに吉住が激怒する解散危機があったとも言われ、ともかく翌年は不出場。未来やいかに。


  • 一撃必殺のダーティプレイヤー カゲヤマ (2023)

YouTubeチャンネル「あむあむWORLD」での「スリル」の企画*23でおなじみの益田康平と、KOC決勝当日に会場にチャリで来た妹キャラ(?)のタバやん。によるコンビ。東京吉本所属。
M-1グランプリ2022において、それまで1〜2回戦落ちであったところをあまりにもキモ過ぎる漫才で突如準決勝まで勝ち上がったことから徐々に頭角を表し始め、翌2023年にKOCで初のお笑い賞レースの決勝戦まで勝ち上がった。
その2023年大会ではかなり不利な出順とされるトップバッターとなる。
しかし、益田が尻を丸出しにするインパクトが強い裸芸で直後のニッポンの社長共々審査員の思考回路をバグらせたのか469点を獲得し歴代トップバッターの最高得点を塗り替え、それどころか何とそのまま真っ先にファイナルステージ進出を決めるという離れ業をやってのけた。


【歴代大会結果】


第1回大会 (2008)


Aリーグ
#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,最終票=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ出番順得点最終票
1位バッファロー吾郎よしもとCA大阪熟成されて19年2番460点5票
2位ザ・ギースASH&Dコーポレーション解散をかけた挑戦!3番400点-
3位天竺鼠よしもとCA大阪野心と情熱のコント志士4番388点
4位TKO松竹芸能全国区 5回目の正直1番368点

Bリーグ
#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,最終票=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ出番順得点最終票
1位バナナマンホリプロコムライブ至上主義3番482点2票
2位ロバートよしもとCA東京世にも奇妙な三重奏2番473点-
3位チョコレートプラネットよしもとCA東京未確認コント星人1番415点
4位2700よしもとCA大阪結成半年の奇跡ミラクルコンビ4番327点

総エントリー数は2146組。


審査員は準決勝進出芸人100人。この大会のみ審査員1人当たりの持ち点は5点だった。
また、最終決戦の投票方法がファイナリストによる口頭発表であり、事務所の先輩後輩による忖度が発生すること等から物議を醸してしまい、後に改められることになった。


第2回大会 (2009)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位東京03プロダクション人力舎首都圏発! コント三銃士初出場1番/7番835点/953点1788点
2位サンドウィッチマンフラットファイヴ2冠を狙うM-1王者初出場(ノーシード)7番/8番878点/865点1743点
3位しずるよしもとCA東京静かなる技巧派コント職人初出場6番/6番820点/831点1651点
4位インパルスよしもとCA東京無限のコント製造マシーン初出場8番/3番767点/868点1635点
5位モンスターエンジンよしもとCA大阪お笑い怪物フルスロットル初出場3番/4番771点/855点1626点
6位ロッチワタナベエンターテインメント遅れてきた本格派ルーキー初出場(ノーシード)4番/5番807点/804点1611点
7位天竺鼠よしもとCA大阪唯一の2年連続ファイナリスト2年連続2回目5番/1番723点/829点1552点
8位ジャルジャルよしもとCA大阪逆襲を誓う若き浪花のコント師初出場2番/2番734点/805点1539点

総エントリー数は2584組。


審査員は準決勝進出芸人100名。1人当たりの持ち点が10点に増額され、1000点満点となった。
また、今大会からネタを2回行い、その合計点数で最終順位を決める「フィギュア方式」が採用された。*24




第3回大会 (2010)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位キングオブコメディプロダクション人力舎瞬殺! 今夜本当のキングになる!初出場4番/8番908点/928点1836点
2位ピースよしもとCA東京冷静×情熱 奇跡の化学反応初出場3番/4番827点/942点1769点
3位TKO松竹芸能芸歴19年! 驚異のチャレンジャー2年ぶり2回目1番/2番820点/916点1736点
4位ジャルジャルよしもとCA東京逆襲を誓う若き浪花のコント師2年連続2回目5番/5番829点/898点1727点
5位ラバーガールプロダクション人力舎東京03キングの秘蔵っ子初出場7番/6番864点/830点1694点
6位しずるよしもとCA東京玉座奪還 狙うはNo.12年連続2回目8番/7番898点/772点1670点
7位ロッチワタナベエンターテインメントコントワールド無限大2年連続2回目2番/3番826点/781点1607点
8位エレキコミックトゥインクル・コーポレーション電撃バカ! 1000万ボルト初出場6番/1番727点/720点1447点

総エントリー数は3009組。初めて3000組を超えた。


審査員は準決勝進出芸人100名。


第4回大会 (2011)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位ロバートよしもとCA東京帰ってきた! キングトリオ!3年ぶり2回目(ノーシード)3番/8番942点/934点1876点
2位2700よしもとCA東京どん底から生還したビートメーカー3年ぶり2回目5番/7番884点/925点1809点
3位モンスターエンジンよしもとCA大阪お笑い怪物モンスターフルスロットル2年ぶり2回目6番/5番843点/919点1762点
4位インパルスよしもとCA東京無限のコント製造マシーン2年ぶり2回目8番/4番815点/881点1696点
5位鬼ヶ島プロダクション人力舎受け継ぐキングのDNA初出場7番/6番874点/805点1679点
6位TKO松竹芸能芸歴20年! 不屈のアラフォーファイター2年連続3回目2番/2番757点/877点1634点
7位ラブレターズASH&Dコーポレーション無印ノーマークのシンデレラボーイ初出場(ノーシード)4番/3番790点/798点1588点
8位トップリード太田プロダクショントップで狙う! 初出場! 初優勝!初出場1番/1番750点/765点1515点

総エントリー数は3026組。


審査員は準決勝進出芸人100名。


第5回大会 (2012)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位バイきんぐSMA NEET Project魂の雄たけび! 笑いの海賊初出場8番/8番967点/974点1941点
2位さらば青春の光松竹芸能浪速の通天閣ルーキー初出場1番/5番862点/945点1807点
3位かもめんたるサンミュージックプロダクション夢よ再び! 今夜羽ばたく!初出場(ノーシード)4番/6番883点/907点1790点
4位しずるよしもとCA東京三度目の正直! キングを狙うリベンジャー2年ぶり3回目6番/7番913点/875点1788点
5位うしろシティ松竹芸能学生服の泣き虫ボーイズ初出場5番/4番843点/837点1680点
6位夜ふかしの会劇団夜ふかしの会(フリー)演劇界からの5人の刺客初出場7番/3番778点/717点1495点
7位銀シャリよしもとCA大阪コントで魅せる漫才ソウル初出場2番/2番754点/732点1486点
8位トップリード太田プロダクション屈辱をバネに! 今年こそトップを獲る!2年連続2回目3番/1番711点/683点1394点

総エントリー数は2971組。


審査員は準決勝進出芸人100名。


第6回大会 (2013)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位かもめんたるサンミュージックプロダクション王座へ飛翔! リベンジ誓う笑いの翼2年連続2回目3番/8番923点/982点1905点
2位鬼ヶ島プロダクション人力舎崖っぷち返上! 絶叫コント三人衆2年ぶり2回目2番/7番904点/950点1854点
3位天竺鼠よしもとCA大阪4年ぶりの返り咲き! 新・浪花のエース4年ぶり3回目4番/4番879点/946点1825点
4位さらば青春の光フリードン底から王者へ! 無所属ロンリーファイナリスト2年連続2回目8番/6番899点/847点1746点
5位TKO松竹芸能獲るまで辞めねぇ! 不屈のアラフォーファイター2年ぶり4回目6番/5番896点/808点1704点
6位ジグザグジギーマセキ芸能社覚醒! ウンナン遺伝子の継承者初出場7番/2番825点/819点1644点
7位アルコ&ピース太田プロダクション念願の夢舞台 解放! コントスピリッツ初出場5番/3番831点/808点1639点
8位うしろシティ松竹芸能再び約束の地へ! 舞い戻ったニューコント王子様プリンス2年連続2回目1番/1番773点/814点1587点

総エントリー数は2988組。


審査員は準決勝進出芸人100名。


第7回大会 (2014)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,1stネタ順=center,finalネタ順=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数1stネタ順finalネタ順
優勝シソンヌよしもとCA東京ついに浮上! つきつめた狂喜のキャラ職人初出場第1試合先攻5番手
finalステージ進出チョコレートプラネットよしもとCA東京再起をかけた武者修行! 磨いたコントで狙うは王座6年ぶり2回目(ノーシード)第5試合先攻1番手
バンビーノよしもとCA大阪言葉はいらねぇ! 世界を笑わす浪速の新星初出場第3試合先攻2番手
犬の心よしもとCA東京吠えろ苦節17年! 夢の舞台で負け犬返上!初出場第4試合後攻3番手
ラバーガールプロダクション人力舎俺らが獲らなきゃ誰が獲る! 4年越しのお笑いリベンジャー4年ぶり2回目第2試合先攻4番手
1stステージ敗退巨匠プロダクション人力舎笑いで一括返済! 借金王からコント王へ初出場第1試合後攻-
リンゴスタープロダクション人力舎お笑い界の下剋上! 目指せ史上最年少キング初出場(ノーシード)第2試合後攻
さらば青春の光ザ・森東3年連続ファイナリスト! 我が道を行く雑草コンビ3年連続3回目第3試合後攻
ラブレターズASH&Dコーポレーションいじめられっこの逆襲! 王者になって奴らを見返せ!3年ぶり2回目第4試合先攻
アキナよしもとCA大阪解散からの再出発リスタート! 絆でつかめ笑いの頂点初出場(ノーシード)第5試合後攻

総エントリー数は2811組。


今大会で大会形式がそれまでのフィギュア方式から「一騎打ち方式」に変化し、それに伴い引き分けを避けるために審査員が101名になった。



第8回大会 (2015)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位コロコロチキチキペッパーズよしもとCA大阪魅惑ボイスの大穴コンビダークホース初出場(ノーシード)4番/4番468点/465点933点
2位バンビーノよしもとCA大阪ダンソン返上 キング上等2年連続2回目6番/3番455点/471点926点
3位ロッチワタナベエンターテインメント熟成したコント職人5年ぶり3回目8番/5番478点/429点907点
4位ジャングルポケットよしもとCA東京クドさ全開! 演劇トライアングル初出場2番/1番445点/451点896点
5位藤崎マーケットよしもとCA大阪一発屋ラララライから王者へ初出場1番/2番451点/442点893点
6位アキナよしもとCA大阪浪速の超新星2年連続2回目9番437点437点
7位ザ・ギースASH&Dコーポレーション7年越し 悲願のセカンドチャンス7年ぶり2回目7番428点428点
7位巨匠プロダクション人力舎借金王クズからコント王キング2年連続2回目10番428点428点
9位うしろシティ松竹芸能復活のコントプリンス2年ぶり3回目5番424点424点
10位さらば青春の光ザ・森東史上初4年連続出場4年連続4回目3番419点419点

総エントリー数は2455組。


今大会から審査員がそれまでの準決勝進出芸人から、バナナマン(設楽統、日村勇紀)、さまぁ〜ず(三村マサカズ、大竹一樹)、審査委員長・松本人志の5人体制に変更。
点数も1人100点の500点満点形式となった。


今大会から決勝戦がM-1グランプリのような2ステージ制へと変わり、ネタ後の講評の時間も増加した。



第9回大会 (2016)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位ライスよしもとCA東京芥川賞作家がひとめぼれ!初出場(ノーシード)10番/4番466点/470点936点
2位ジャングルポケットよしもとCA東京王座を狙う! 演技派コント三銃士!2年連続2回目6番/5番466点/464点930点
3位かまいたちよしもとCA大阪浪速のエースが旋風を巻き起こす!初出場(ノーシード)4番/3番458点/456点914点
4位タイムマシーン3号太田プロダクション太っちょエンターテイナー初出場(ノーシード)8番/2番445点/448点893点
5位かもめんたるサンミュージックプロダクション前人未到! 2度目のキングへ!3年ぶり3回目3番/1番444点/439点883点
6位しずるよしもとCA東京4度目の正直! 見てろ! 親父はキングになる!4年ぶり4回目1番443点443点
7位ジグザグジギーマセキ芸能社蛇行の先に栄光をつかみとれ!3年ぶり2回目9番433点433点
8位だーりんずSMA NEET Project駐輪場のおじさんがスターへ!初出場7番431点431点
9位ななまがりよしもとCA東京正体不明のダークホース初出場5番430点430点
10位ラブレターズASH&Dコーポレーションコントの神様へ 届け! この想い!2年ぶり3回目2番424点424点

総エントリー数は2511組。



第10回大会 (2017)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位かまいたちよしもとCA大阪浪速のエース! 狙うは王者キングのみ2年連続2回目3番/4番464点/478点942点
2位にゃんこスターフリー史上初! 最速! 最年少!初出場(ノーシード)7番/5番466点/462点928点
3位さらば青春の光ザ・森東最多5度目の決勝! 悲願のキングへ2年ぶり5回目(ノーシード)6番/3番455点/467点922点
4位ジャングルポケットよしもとCA東京目指せ! 悲願のウイニングラン3年連続3回目2番/2番452点/458点910点
5位アンガールズワタナベエンターテインメント18年目の原点回帰初出場4番/1番452点/452点904点
6位わらふぢなるおサンミュージックプロダクション1/2477の化学反応初出場1番434点434点
7位アキナよしもとCA大阪三度目の正直! 進化を遂げた本格派2年ぶり3回目8番432点432点
8位ゾフィーフリー前人未到! 無所属フリーからキングへ初出場10番422点422点
9位パーパーマセキ芸能社不思議系ニュータイプ初出場5番421点421点
10位GAG少年楽団よしもとCA東京10年目につかんだ涙のファイナル初出場9番419点419点

総エントリー数は2477組。


第11回大会 (2018)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所決勝出場回数出番順得点合計得点
1位ハナコワタナベエンターテインメント初出場3番/1番464点/472点936点
2位わらふぢなるおグレープカンパニー2年連続2回目8番/2番468点/454点922点
3位チョコレートプラネットよしもとCA東京4年ぶり3回目6番/3番478点/440点918点
4位さらば青春の光ザ・森東2年連続6回目4番463点463点
5位ロビンフットSMA NEET Project初出場9番462点462点
6位ザ・ギースASH&Dコーポレーション3年ぶり3回目10番458点458点
7位マヂカルラブリーよしもとCA東京初出場2番443点443点
8位だーりんずSMA NEET Project2年ぶり2回目5番437点437点
8位GAGよしもとCA東京2年連続2回目7番437点437点
10位やさしいズよしもとCA東京初出場1番419点419点

総エントリー数は2490組。


第1回大会から続いていた芸人キャッチフレーズが廃止された。


今大会から、ファイナルステージ進出芸人が5組から3組へと変更された。


大会史上初の試みとなる、決勝進出者が当日に発表されるファイナリストシークレット制度が導入された。
……のだが、芸人からしてみればファイナル進出を言いたいのに言えないが仕事には影響するというストレスのたまる事態になってしまった。
更にCMでシルエットが映し出されてしまったことで、シークレットにした意味がないと内外から批判を浴びた。



第12回大会 (2019)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所決勝出場回数出番順得点合計得点
1位どぶろっく浅井企画初出場(ノーシード)6番/3番480点/455点935点
2位うるとらブギーズ吉本興業 東京初出場1番/2番462点/463点925点
3位ジャルジャル吉本興業 東京9年ぶり3回目5番/1番457点(3票)/448点905点
4位GAG吉本興業 東京3年連続3回目8番457点(2票)457点
5位ゾフィーグレープカンパニー2年ぶり2回目9番452点452点
6位ネルソンズ吉本興業 東京初出場2番446点446点
ビスケットブラザーズ吉本興業 大阪初出場4番446点446点
かが屋マセキ芸能社初出場7番446点446点
9位空気階段吉本興業 東京初出場3番438点438点
わらふぢなるおグレープカンパニー3年連続3回目10番438点438点

総エントリー数は2413組。


昨年同様ファイナリストシークレット制度が施行された。


第13回大会 (2020)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位ジャルジャル吉本興業 東京人間味の欠如と充満2年連続4回目5番/3番477点/464点941点
2位ニューヨーク吉本興業 東京隠れ悪意のファンタジスタ初出場9番/2番461点/463点924点
3位空気階段吉本興業 東京不可思議世界からの誘い2年連続2回目4番/1番458点/463点921点
4位ザ・ギースASH&Dコーポレーションコント博士の異常な愛情2年ぶり4回目6番457点457点
5位ニッポンの社長吉本興業 大阪奇怪なるファンシーワールド初出場8番454点454点
ジャングルポケット吉本興業 東京体育会系 宇宙系 劇団系3年ぶり4回目10番454点454点
7位ロングコートダディ吉本興業 大阪脱力系技巧派マイスター初出場3番446点446点
8位滝音吉本興業 大阪パワーワードの錬金術師初出場1番445点445点
GAG吉本興業 東京三者三様の聖三角形4年連続4回目2番445点445点
10位うるとらブギーズ吉本興業 東京キレとコクの芳醇空間2年連続2回目7番440点440点

総エントリー数は1707組。新型コロナウイルスの影響もあってか、史上最少のエントリー数である。


ファイナリストシークレット制度が廃止となり、3年ぶりにファイナリストが事前開示された影響により、3大会ぶりにキャッチフレーズが復活した。


第14回大会 (2021)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
1位空気階段吉本興業 東京ダメ人間の人生逆転劇場3年連続3回目9番/3番486点/474点960点
2位ザ・マミィプロダクション人力舎激情型コント職人初出場8番/2番476点/459点935点
男性ブランコ吉本興業 東京不遇の天才第7世代初出場3番/1番472点/463点935点
4位ニッポンの社長吉本興業 大阪奇々怪々のコントカンパニー2年連続2回目5番463点463点
5位ジェラードン吉本興業 東京濃厚キャラのこってり仕立て初出場2番462点462点
6位蛙亭吉本興業 東京怪女の微笑み 凡人の狂気初出場1番461点461点
7位うるとらブギーズ吉本興業 東京バカバカしい世界への案内人3年連続3回目4番460点460点
8位そいつどいつ吉本興業 東京演技派コントジャンキー初出場6番456点456点
9位マヂカルラブリー吉本興業 東京予測不能の魔法空間3年ぶり2回目10番455点455点
10位ニューヨーク吉本興業 東京悪意を操る無冠のブレイク芸人2年連続2回目7番453点453点

総エントリー数は3015組。10年ぶりにエントリー数が3000組を超えた。


今大会から松本以外の審査員が一新され、歴代キングからかまいたち 山内健司、ロバート 秋山竜次、バイきんぐ 小峠英二、東京03 飯塚悟志が就任。
キングオブコントが組み込まれた大型番組「お笑いの日」のワンコーナーごとに一人ずつ発表するという形式で発表され、飯塚はキングオブコントの冒頭で発表された。


今大会では様々なリニューアルが試みられ、第2回大会から続いていた番組ロゴの変更、即席ユニット*25での参加可能、公式YouTubeの開設などが話題となった。



10位 ニューヨーク


7番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「悪意を操る無冠のブレイク芸人」。
嶋佐扮するガラの悪いウェディングプランナーの結婚式プランに客の屋敷が振り回されるネタを披露。
M-1グランプリやラヴィット!でブレイクし、昨年準優勝ということもあって優勝候補に名を連ねていたのだが、結果は453点。
3年連続で昨年準優勝したグループが最下位になるというジンクスを継続させてしまった。
また、史上初のM-1、KOC両方の大会で最下位になるというありがたくない称号を得てしまった。



9位 マヂカルラブリー


10番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「予測不能の魔法空間」。
オカルトチックな要素をてんこ盛りにした場所でこっくりさんをするネタを披露。
野田クリスタルのM-1、R-1の二冠獲得によるお笑い賞レース三冠王に注目が集まっていたが、結果は455点。
9位敗退となったが、野田は継続してKOC優勝を狙うと宣言した。



8位 そいつどいつ


6番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「演技派コントジャンキー」。
俳優業も行い演技力に定評のある市川刺身と、大学一年生にしてヤンキーデビューし、今なおイキっているせいで人望が無い松本竹馬のコンビ。
市川扮する女性が不気味なパックをしながら奇行を行い、その不気味さに松本が怖がるサイコなネタを披露。
もともと芸人内から評価も高く、松本人志からも注目を受けていたが結果は456点となった。
翌年も出場したが、準決勝敗退。



7位 うるとらブギーズ


4番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「バカバカしい世界への案内人」。
3年連続3回目のファイナリストであり、今大会では迷子センターに駆け込んだ父親と、彼の対応をする迷子センターの職員のネタを披露。
審査員からは高評価を受けたが460点という結果に終わった。
翌年も出場したが、準決勝(ry



6位 蛙亭


1番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「怪女の微笑み 凡人の狂気」。
大喜利が強い女性芸人・イワクラ*26と、中野周平によるコンビ。
研究施設で目覚めた実験生命体164と、そんな164に段々情がわいてしまう研究員のネタを披露。
トップバッターという賞レースでは不利になりがちな出番順ながら、461点と高評価され、「トップバッターでなければもっと高得点だった」「個人的MVP」「ハリウッド映画で見たい」と、審査員からも高い評価を受けた。
翌年も出場したが、準決(ry



5位 ジェラードン


2番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「濃厚キャラのこってり仕立て」。
今大会唯一のトリオであり、角刈りが特徴のアタック西本、バスケ好きのかみちぃ、ツッコミでリーダーの海野裕二による三人組。
互いに思いを寄せ合う角刈りの女子・エリナとキザなシュージに翻弄される転校生・海野というネタを披露。
462点と蛙亭を1点上回るも、結果5位に終わった。



4位 ニッポンの社長


5番手で登場。吉本興業大阪所属。キャッチフレーズは「奇々怪々のコントカンパニー」。
今大会唯一の大阪からの決勝進出となった。
バッティングセンターにやってきた辻扮する野球部員に、ケツ扮する怪しい男がアドバイスを送るネタを披露。
審査員の秋山、山内から高評価を得て463点を得るも4位に終わった。
4位から7位まで1点差きざみになったことが話題となった。
翌年も出場し、3年連続かつ唯一の連続決勝進出を成し遂げた。



2位 男性ブランコ


3番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「不遇の天才第7世代」。
女装が一番似合わない芸人こと平井まさあきと、18歳にして家族に逃げられた父親を演じきった哀愁が持ち味の浦井のりひろからなるWメガネのコンビ。
ファーストステージでは、ボトルメールがきっかけで知り合った女性と初めて出会うネタを披露。472点と高評価を受け3位で通過。
最終決戦では、買い物のレジ袋をケチった男と彼の落とし物を拾う男のネタを披露。463点の点数を受け合計得点が935点となり、のちにネタを披露したザ・マミィと同点になり、史上初のW準優勝となった。
翌年の大会で最下位になるのかでも注目を集めていた中、翌年も出場した…のだが、まさかの初戦(準々決勝)敗退という結果に…とか言ってたら今度はM-1での決勝進出を果たした。



2位 ザ・マミィ


8番手で登場。プロダクション人力舎所属。キャッチフレーズは「激情型コント職人」。
今大会唯一の非吉本興業所属のファイナリスト。
音事協主催「ツギクル芸人グランプリ」の初代王者である。
ギャンブル狂いで多額の借金を抱えている運動音痴・酒井貴士と丸眼鏡が特徴の元ハガキ職人・林田洋平によるコンビ。*27
ファーストステージでは、酒井扮する浮浪者のおじさんが林田扮する若い男に懐かれるネタを披露。476点と高得点を獲得し、最終決戦に進出する。
最終決戦では、上司を告発する部下とのやり取りがドラマのようだったとはしゃぐ会社員二人のネタを披露。459点とあまり伸びず、男性ブランコと同点になったことで、W準優勝となった。
翌年の大会で(ry翌年も出場したが、準(ry



1位 空気階段


9番手で登場。吉本興業東京所属。キャッチフレーズは「ダメ人間の人生逆転劇場」。
3年連続3回目の決勝進出であり、優勝候補と前評判も高かったが、ファーストステージで披露した「ブリーフ一丁の男二人がSMクラブの火事から脱出する」ネタが大爆発。
KOC史上最高得点の486点を獲得し、審査員からも「映画一本見たかのような充実感」「あの入り口で下ネタじゃないのがすごい」「面白いんだからしょうがないよね」と高評価を受け最終決戦に進出。
最終決戦で披露した「オリジナルキャラクターのコンセプトカフェ」のネタも芸人内から非常に高い評価を受け、そのまま474点を獲得。ファースト、ファイナル共に全審査員から単独1位評価を獲得し、合計点数960点の完全優勝となった。



第15回大会 (2022)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
優勝ビスケットブラザーズ吉本興業 大阪濃厚特盛ファンタジア3年ぶり2回目8番/3番481点/482点963点
2位コットン吉本興業 東京怪演ドラマチックシアター初出場7番/2番470点/474点944点
3位や団SMA NEET Project不屈の弾丸コント15度目の正直初出場6番/1番470点/473点943点
4位ネルソンズ吉本興業 東京嘆きのトライアングル3年ぶり2回目2番466点466点
5位かが屋マセキ芸能社コント・ドリーム・ビリーバー3年ぶり2回目3番463点463点
6位最高の人間プロダクション人力舎コントで結んだ悪魔の契約初出場*2810番462点462点
7位ロングコートダディ吉本興業 大阪天下御免の小競り合い2年ぶり2回目5番461点461点
8位クロコップケイダッシュステージ異才のバカゲークリエイター初出場1番460点460点
9位いぬ吉本興業 東京バカ犬どものじゃれ合いショー初出場4番459点459点
10位ニッポンの社長吉本興業 大阪THEマッドコントファクトリー3年連続3回目9番455点455点

総エントリー数は3018組。昨年に引き続き3000組を超えた。




10位 ニッポンの社長


9番手で登場。キャッチフレーズは「THEマッドコントファクトリー」。吉本興業大阪所属。
巨大ロボット・バリオンに少年を乗せようとする博士のコント「人類再生計画」を披露。
今大会唯一の連続決勝進出であり、準決勝での高評価もあり優勝候補最有力と目されていたが、コント中の暗転の多さを小峠に指摘されるなど点数が伸び悩み、結果は455点。
まさかの最下位に終わってしまった。
翌年も出場し、連続決勝進出歴代タイ記録となる4年連続の決勝進出を果たした。



9位 いぬ


4番手で登場。キャッチフレーズは「バカ犬どものじゃれ合いショー」。吉本興業東京所属。
物凄く濃い無精髭が特徴の太田隆司と、彼とともにラグビー部に所属していた有馬徹からなるコンビ。
個人トレーナーと客の女性が互いに見た夢を通じて惹かれあうコントを披露。
コント中でキスを連発しており、松本は「フランスでなら優勝」と評し95点と高評価したものの、飯塚はキスの回数を禁じ手と評し89点を付けるなど点数が伸び悩み、459点で9位に終わった。
翌年も出場したが、準々決勝で敗退。



8位 クロコップ


1番手で登場。キャッチフレーズは「異才のバカゲークリエイター」。ケイダッシュステージ所属。ケイダッシュステージからは初のKOCファイナリストになった。
架空の格闘技まで作ってしまうほど格闘技が大好きな荒木好之と、L'Arc〜en〜Cielの大ファンのしょうたからなるコンビ。
熱き決闘者たちに合わせてカードを交えながらあっち向いてホイをする『ホイリスト』を披露。
トップバッターという賞レースにおいて不利な出番ながら会場を大いに盛り上げ、460点を獲得。
8位に終わったもののSNSでトレンド入りするなど爪跡を残した。
翌年も出場したが、準決勝敗退。



7位 ロングコートダディ


5番手で登場。キャッチフレーズは「天下御免の小競り合い」。吉本興業大阪所属。
料理番組「料理頂上決戦」に出演するシェフがリハーサルでコック帽を落とし続ける、いわゆる天丼を繰り返すコントを披露。
秋山と飯塚は兎のキャラクターを高く評価したものの、松本は大会そのもののレベルが高くなってしまっていることを指摘し最終結果は461点。
7位で終えることになった。
翌年も出場したが、体調不良により準決勝を辞退した。



6位 最高の人間


10番手で登場。キャッチフレーズは「コントで結んだ悪魔の契約」。プロダクション人力舎所属。
かつてコンビ「巨匠」としてKOC決勝に2度進出した元祖クズ芸人・岡野陽一と、女芸人No.1決定戦THE W4代目チャンピオンの吉住からなる、KOC史上初のユニットでの決勝進出者
テーマパーク「岐阜ワンダーランド」を舞台にした、狂気あふれるコントを披露。
両者の芸風にマッチした不穏さに会場は大いに盛り上がったものの、終盤での暗転の連続が直前の出番であったニッポンの社長と同じように演出面でのネックになったと指摘される。
また岡野の緊張が伝わってきてしまったとも評され、462点でフィニッシュ。TOP3には届かず、6位で終えることになった。



5位 かが屋


3番手で登場。キャッチフレーズは「コント・ドリーム・ビリーバー」。マセキ芸能社所属。
飲み屋で後輩に絡む女上司と、彼女に翻弄されるドMの後輩のコントを披露。
小峠は舞台装置としての扉の使い方を高評価したものの、松本は終盤の展開にもうひとひねり欲しかったことを指摘した。
結果は463点で5位。9位から5位までの5組がそれぞれ1点刻みで順位が決まったことが話題になった。
翌年も出場したが、準決勝(ry



4位 ネルソンズ


2番手で登場。キャッチフレーズは「嘆きのトライアングル」。吉本興業東京所属。
結婚式に乱入してきた男というテーマでのコントを披露。
審査員の山内は、舞台上の登場人物の使い方を高く評価し、飯塚もベタな設定の中に新しさを盛り込んだことを高く評価した。
結果は466点で4位。余談だが、結果発表直前に和田まんじゅうが相方の青山フォール勝ちに突然離婚を暴露される事態が発生した。
翌年も出場したが、準々決勝敗退。



3位 や団


6番手で登場。キャッチフレーズは「不屈の弾丸コント15度目の正直」。SMA NEET project所属。
西口プロレス参戦歴もあるほど格闘技好きの本間キッド、ラーメンが大好物でSNSでもラーメンに関するつぶやきの多い中嶋亨、長身のロングサイズ伊藤からなる3人組。
KOCには第1回大会から参戦を続けており、15回目の挑戦でついに決勝進出を果たした。
ファーストステージではバーベキュー中のドッキリからサスペンス展開になっていくコントを披露。
飯塚からはコント内におけるリアリティの笑いへのつながり方を絶賛され、470点を獲得。
最終決戦では、天気予報士たちが天気予報が外れて雨に降られた男に因縁をつけられるコントを披露。
山内から設定の細かさを評価され、ファーストステージよりも高い473点を獲得。
総合点で943点を獲得し、3位となった。
翌年も出場し、決勝進出を果たした。



2位 コットン


7番手で登場。キャッチフレーズは「怪演ドラマチックシアター」。吉本興業東京所属で、旧コンビ名は『ラフレクラン』。
元広島ホームテレビアナウンサーという異色の経歴を持つ西村真二と、リズムギャグを得意とするきょんからなるコンビ。
ファーストステージでは浮気の証拠隠滅を図りたい男と彼の呼んだ証拠隠滅専門業者によるネタを披露。
リアリティの高さや扮装を活かした終盤のどんでん返しといった要素から山内、秋山、松本から96点を獲得するなど高評価を得、470点を獲得。
高得点を付けた人数の差により最終決戦は2番目にネタを披露することになった。
その最終決戦では見合い相手の女性のたばこをテーマにしたコントを披露。
秋山からボケの広げ方を評価され、ファーストステージよりも高い474点を獲得。
総合点で944点とや団に1点差をつけ、2位となった。
翌年も出場したが、準(ry



1位 ビスケットブラザーズ


8番手で登場。キャッチフレーズは「濃厚特盛ファンタジア」。吉本興業大阪所属。
ファーストステージでは野犬に襲われた男と彼を助けに来た不審な男のネタを披露。
松本は個人過去最高の98点を付け、「本当は100点でもいいぐらい」と絶賛した。
結果は481点と歴代2位の記録を樹立。最終決戦へと進出した。
最終決戦ではきん扮する女がバイト先の同僚である女性に男を紹介されるネタを披露。
きん同様に女性の扮装をしていた原田が、男を紹介すると言って扮装を脱ぎ捨て素になり男性に成り代わるという衝撃的な展開に会場が沸いた。
審査員もこの展開等を高く評価し、直前に記録した歴代2位をさらに更新する482点を獲得。これにより、3組全てがファーストステージよりも高い点を獲得するという史上初の奇跡が起きた。
合計点数は現行ルールで過去最高の963点となり、ファースト・ファイナルの両ステージで点数1位を記録、それら2つの記録が全体得点ランキングの1位と2位の独占をしての完全優勝を成し遂げた。



第16回大会 (2023)


#table_style(head=#dcdcdc){順位=center,グループ名=center,所属事務所=center,番組キャッチフレーズ=center,決勝出場回数=center,出番順=center,得点=center,合計得点=center}

順位グループ名所属事務所番組キャッチフレーズ決勝出場回数出番順得点合計得点
優勝サルゴリラ吉本興業 東京40年共に歩んだけもの道初出場9番/3番482点/482点964点
2位カゲヤマ吉本興業 東京一撃必殺のダーティープレイヤー初出場1番/2番469点/476点945点
3位ニッポンの社長吉本興業 東京ザ・マッドコントファクトリー4年連続4回目2番/1番468点/466点934点
4位ファイヤーサンダーワタナベエンターテイメント情熱とひらめきの化学反応初出場8番466点466点
5位や団SMA NEET Projectリベンジに燃える劇場キング!2年連続2回目3番465点465点
6位ジグザグジギーマセキ芸能社制御不能のコントジェントル7年ぶり3回目5番464点464点
ラブレターズASH&Dコーポレーション帰ってきた演技派コントボーイズ7年ぶり4回目10番464点464点
8位蛙亭吉本興業 東京哀愁のコミカルホラー2年ぶり2回目4番463点463点
9位隣人吉本興業 大阪西の奇想天外プレイヤー初出場7番460点460点
10位ゼンモンキーワタナベエンターテイメントトリオコントNEWジェネレーション初出場(ノーシード)6番456点456点


総エントリー数は3036組。実に12年ぶりにエントリー数の最多記録を更新した。




10位 ゼンモンキー


6番手で登場。キャッチフレーズは「トリオコントNEWジェネレーション」。ワタナベエンターテイメント所属。
長身長髪のヤザキと、お笑いのために大学を中退したむらまつと、小柄で早稲田大学出身の荻野将太朗によるトリオ。
キャッチフレーズ通り、2023年時点で3人とも20代であり結成4年目での進出は今大会最短キャリア。
縁結びの神社で彼女を取りあう喧嘩をしている二人を尻目に神頼みをする高校生のコントを披露。
松本人志からも「コントらしいちゃんとしたコントをしている」と評されたが、審査員5人中4人から最低評価を受けてしまうなど伸び悩み456点に終わった。


9位 隣人


7番手で登場。キャッチフレーズは「西の奇想天外プレイヤー」。吉本興業大阪所属。
橋本市民球場と中村遊直*29によるコンビ。今大会唯一大阪のプロダクションに所属。
動物園のチンパンジーに落語を教えるコントを披露。
メイクではなく完全な着ぐるみで出てインパクトを示したが、結果は460点。9位に終わった。


8位 蛙亭


4番手で登場。キャッチフレーズは「哀愁のコミカルホラー」。吉本興業東京所属。
彼氏に振られた女と、寿司をつぶしてしまった男がどっちが不幸かを言い争うコントを披露。
結果は463点で8位に終わったが、松本は蛙亭がこのクオリティで落ちてしまう大会のレベルに言及していた。


6位 ラブレターズ


10番手で登場。キャッチフレーズは「帰ってきた演技派コントボーイズ」。ASH&Dコーポレーション所属。
7年ぶりの決勝進出が話題となった。
結婚のあいさつに来た男が彼女の家の隣人トラブルに巻き込まれるコントを披露。
松本と飯塚から順番の妙を指摘され、464点で同点6位に終わった。


6位 ジグザグジギー


5番手で登場。キャッチフレーズは「制御不能のコントジェントル」。マセキ芸能社所属。
ラブレターズ同様7年ぶりの決勝進出で話題となった。
元芸人の市長がマニフェストや記者からの質問を大喜利風に返答していくコントを披露。
秋山からは表情の良さを評価されたが、飯塚からは最初のフリップを出したところがピークになってしまっていたことを指摘され、464点で同点6位に終わった。


5位 や団


3番手で登場。キャッチフレーズは「リベンジに燃える劇場キング!」。SMA NEET Project所属。
昨年3位に終わりリベンジをかけ挑んだ今大会では、ロングサイズ伊藤演じる演出家と彼のやり方に翻弄される劇団員のコントを披露。
飯塚は小道具の使い方とそこから出た人間味を評価したが、松本と山内は直前に出ていたカゲヤマとニッポンの社長のインパクトに会場の空気が引っ張られていたことを指摘した。
結果は465点で5位に終わった。


4位 ファイヤーサンダー
8番手で登場。キャッチフレーズは「情熱とひらめきの化学反応」。ワタナベエンターテイメント所属。
崎山裕とこてつによるコンビ。こてつはさらば青春の光・東ブクロのいとこ。
ABCお笑いグランプリ優勝の実績も持つ実力派。
サッカー日本代表の発表シーンを切り取ったコントを披露。
飯塚は着眼点の良さと引き込む展開を高く評価し、秋山はリアクションの良さを評価したが、466点で4位に終わり最終決戦進出はならなかった。


3位 ニッポンの社長


2番手で登場。キャッチフレーズは「ザ・マッドコントファクトリー」。吉本興業東京所属。
2番手という賞レースでは不利な順番ながらも、友達のケンカで銃やナイフをふんだんに使うネタが爆発。
トップバッターのカゲヤマが大いに盛り上げた空気を損ねることなく468点と高得点を叩き出す。
小峠は二人の狂気が笑いを生んだことを高く評価し、飯塚も「ケツが不死身だということを飲み込んだらあとはそれが二人の日常」とストーリーの構成を評価した。
ファイナルステージでは番組スタッフの不手際に巻き込まれ開始がずれ込んでしまうトラブルに巻き込まれるも、執刀医のケツが辻の体内から臓器をどんどん摘出するコントを披露。
466点に終わり、総合3位で幕を閉じた。


2位 カゲヤマ


1番手で登場。キャッチフレーズは「一撃必殺のダーティープレイヤー」。吉本興業東京所属。
大食いが特技で大柄の益田康平と、メガネのロングヘアーが特徴のタバやん。によるコンビ。
後輩の不手際を謝罪する先輩のコントを披露。
賞レースではトップバッターは不利といわれているが、和室のふすまを開けると益田が生尻を出しており、タバやん。がそれに絶叫するというインパクトは審査員を大いにバグらせ大きなインパクトを与え、469点という歴代トップバッターの最高記録を叩き出し、そのままファイナルステージへと進出した。
ファイナルステージでは、上司のデスクの上にウ●コを置いた部下がどんどん秘密を暴露していくコントを披露。
ファーストステージを上回る476点を記録し合計得点は945点と高得点になるも、サルゴリラの牙城を崩せず準優勝となった。


1位 サルゴリラ


9番手で登場。キャッチフレーズは「40年共に歩んだけもの道」。吉本興業東京所属。
日本大学第二高校出身でオードリーの一年先輩にあたる赤羽健壱と、「ダマさん」が愛称の児玉智洋によるコンビ。
キャッチフレーズ通り幼稚園以来40年の付き合いであり、放送当時44歳の赤羽はファイナリスト史上最年長だった。
ファーストステージではマジシャンとテレビディレクターが打ち合わせをするコントを披露。
山内はよくある入りから小道具による展開力と演技力の高さを評価され今大会最高得点の97点をつけられるなど、審査員全員から96点以上を付けられ482点と高得点を叩き出しファイナルステージ進出。
ファイナルステージでは最後の試合を終え野球をやめようとするキャプテンを励ます監督のコントを披露。
物事をやたら魚で例える監督の言動で爆笑をかっさらい、ファーストステージと同点となる482点を獲得。
昨年王者のビスケットブラザーズの記録を超える総合964点で完全優勝を決めた。


【キングオブコントの会】

本番組のスピンオフで、2021年6月から年一回ペースで放送している長時間特番。
松本人志と歴代王者*30・ファイナリストが集結し、希望するユニットでコントを行うもの。


特に2021の第1回は、松本による「ごっつええ感じ」以来20年ぶりの民放でのコント披露となり、大きな話題を集めた。
中にはかなりのお金をかけたセットで行われるコントもある。


長編コントとブリッジ形式のショートコントの2部で構成されており、後者は必ず本番組に出演していない浜田およびダウンタウンに関連したネタが登場するのがお約束。





追記・修正は結果発表を聞いてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3

[#include(name=テンプレ3)]


  • マヂカルラブリーは来年も出場を目指すのかね。 -- 名無しさん (2021-12-25 01:28:08)
  • 優勝するまで出るってラジオで言ってたぞ -- 名無しさん (2021-12-25 21:13:35)
  • かまいたちを「関西勢では初の王者」ってバッファロー吾郎を歴史から消そうとしてるのウケるw -- 名無しさん (2021-12-25 22:06:30)
  • なんでこのコンビが決勝行けてないの?というのも多かったな。今でこそあれだがアンジャッシュが一度も決勝行けてないとか -- 名無しさん (2021-12-25 22:23:17)
  • アルコ&ピースみたいに物議を醸すネタもしばしばあった。 -- 名無しさん (2021-12-25 22:29:55)
  • 後はR-1グランプリの項目だね -- 名無しさん (2021-12-25 23:35:17)
  • 賛否両論はあったけど準決勝組が審査するスタイル好きだった。1回目はアレだけど -- 名無しさん (2021-12-25 23:54:45)
  • 最近では特にかまいたちと空気階段の大躍進ぶりは凄いよね。 -- 名無しさん (2021-12-26 00:31:42)
  • キンコメは痴漢容疑の方は関係なくて、パーケンが制服盗んでたのがバレて捕まって解散でしの -- 名無しさん (2021-12-26 06:20:57)
  • コントだから理屈上一人でも行けるはずだが -- 名無しさん (2021-12-26 12:35:00)
  • ↑続き そちらはやはりR-1に任せているのだろうか -- 名無しさん (2021-12-26 12:35:57)
  • キングオブコントの会もかなり面白いよ。来年もあるといいな。 -- 名無しさん (2021-12-26 21:40:55)
  • オロナミンCのCMめっちゃ好き -- 名無しさん (2021-12-30 13:48:01)
  • もうちょっと充実させたいけど、M-1グランプリのように大会形式が一律同じって感じでないから難しいんだよなあ -- 名無しさん (2022-03-18 13:41:15)
  • あまり知られていないが、コロチキ西野は最年少王者(当時24歳)。この記録は未だに破られていない。 -- 名無しさん (2022-03-21 07:39:09)
  • キングオブコントの会がまた放送されるのは嬉しいけど、なぜ初代王者は出ないのか…。 -- 名無しさん (2022-03-24 18:27:29)
  • ほー ビスブラかあ -- 名無しさん (2022-10-08 22:17:34)
  • C-1グランプリにしなかったのは、同名のキャッチコピーコンテストが既にあったからなんだろうか。 -- 名無しさん (2023-05-28 01:27:19)
  • ↑松本が立ち上げるときに「○-1グランプリ」みたいな名称にしないと要請したから。ちなみにKOCに敗者復活戦がないのも同様に松本が要請したから。 -- 名無しさん (2023-07-16 17:19:43)
  • ↑回答ありがとうございます。それにしても特番の方バッファロー吾郎は別々のコントでいいから出てくれないものか・・・ -- 名無しさん (2023-09-11 14:54:48)
  • ピンのコントが解禁されたらルシファー吉岡とマツクラがいいところまで行きそうなのになあ😢今週末決勝戦!楽しみ -- 名無しさん (2023-10-18 23:37:45)
  • カゲヤマ、トップバッターで準優勝したのすごいな -- 名無しさん (2023-10-21 22:34:36)
  • サルゴリラはジューシーズ(トリオ時代)の頃から見てたので優勝は嬉しかった。 -- 名無しさん (2023-10-22 14:12:47)
  • TKOの説明文で笑った -- 名無しさん (2024-01-09 03:33:16)
  • 注釈にサラッと書いてあるだけだけど2013年のアルピーのネタやべぇだろ -- 名無しさん (2024-03-28 04:57:11)

#comment()

*1 旧芸名・木村明浩
*2 初回は芸人採点に加え、最終決戦ではバッファロー吾郎・バナナマンも含めた決勝進出者の口頭による投票で勝者を決定する方式だった。
*3 今野曰く「マラソンの高地トレーニングと一緒」との由。
*4 小島よしおや歌ネタ王決定戦チャンピオンの手賀沼ジュンも所属していた。
*5 なおこの大会はテレビ朝日およびABEMAの『しくじり先生 俺みたいになるな!!』で放送されるパロディ企画である。
*6 後日、この年の準優勝だったジャングルポケットは彼らを差し置いて先にグリーン車に昇格していたことも明らかになっている。
*7 なお、グリーン車移動での最初の仕事は「千原ジュニアの座王」だが、その効果なのか初出場で共に決勝まで勝ち上がり、結果田所が優勝を果たした。
*8 オールスター感謝祭のセットを流用して深夜に放送する特別版。
*9 これは創業者・浅井良二と同社の最古参タレント・萩本欽一の二人が下ネタを禁じていた影響が大きい。実際マネージャーや実力を知る同僚は、どぶろっくの番組を浅井良二社長に絶対に見せないようにしていたという。
*10 シリーズでお笑い芸人が起用された唯一の例である。またコンビは注目され出していたとはいえ、一介の賞レースファイナリストに過ぎなかった当時の知名度を考えると起用は大抜擢と言えよう。
*11 更にその前にももう1人メンバーがいた経歴があり、流れとしては赤羽・児玉と別メンバーがトリオ「ガッチャ」を結成→そのメンバーが抜け赤羽・児玉のコンビ「トブトリ」として活動→別コンビを組んで解散した松橋が赤羽・児玉とジューシーズ結成→松橋が脱退し現在に至る。
*12 アルコ&ピースはそれぞれが精子と卵子に扮し、「受精」を題材としたコントを披露。
*13 他の演者のネタ尺が延びた煽りを受け「つまらなかったらネタ中止」を宣告された上、本当にネタの途中で中止させられるなど。
*14 決勝進出時は本名の池田一真で活動していたが、2022年に改名。
*15 この改名も「地方ローカル局の番組に出演した際に名前のテロップが新しいものに変わっていた」というめちゃくちゃな方法で発表されている。
*16 後に当人たちはこのウケがあまりにも予想外で、それが失速のきっかけになったと語っている。
*17 現在はどちらも芸名を改名しており、石山が石山タオル、藤田が藤田ユウキに改名している。
*18 当時の相方には2023年大会ファイナリストのゼンモンキー・荻野将太朗がいる。
*19 ブレイク後にワタナベエンターテインメントに所属となり、2019年からは並行して漫才協会にも所属している。
*20 ふぢわらがサンミュージックプロダクション、なるおがグレープカンパニー。後にふぢわらがグレープカンパニーに移籍。
*21 2022年以降は準優勝コンビが予選でネタ中にミスを犯し敗退するケースが相次いでおり、ジンクスが笑えないレベルで深刻化している。
*22 全メンバーが大阪NSC出身のお笑い芸人という特徴を持ち、他にさすけ(滝音)や堂前透(ロングコートダディ)といった決勝経験者も在籍する。
*23 二つの箱の中のどちらに益田のポケットマネー1万円が入っているか当てさせるゲーム。当てた人はそれを獲得できる上、益田がスリルを味わうためにやっているので参加費や外した場合のペナルティは一切ない。
*24 ショートプログラムとフリーの合計得点で競われるシングルのフィギュアスケートからつけられた。命名者はあべこうじ
*25 チョコレートプラネット+シソンヌの合体ユニット「チョコンヌ」や、ピン芸人おいでやす小田とこがけんのユニット「おいでやすこが」ら。
*26 旧芸名・岩倉美里
*27 彼らはもともとトリオ『卯月』を組んでおり、解散ののちに二人で再結成した。
*28 岡野は7年ぶり3回目
*29 読み方はショートライナー
*30 解散したキングオブコメディおよびコンビ活動が停止状態にあるバッファロー吾郎以外は全て出演済。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧