【FGO】クレオパトラの評価と再臨素材
『FGO(Fate/Grand Order)』に登場する「クレオパトラ」のスキル、再臨素材、絆礼装などをまとめています。クレオパトラをパーティ編成してクエスト攻略する時の参考にしてください。
クレオパトラの基本情報
| クラス | レア度 | ★5 | ||
|---|---|---|---|---|
| 最大HP | 13402 | 最大ATK | 11088 | |
| 属性 | 人・秩序・中庸 | 特性 | 神性・王 | |
| カード構成 | ||||
| HIT数 | Buster:3 | Arts:4 | Quick:2 | |
| EX:6 | 宝具:5 | |||
| 宝具 | 暁の時を終える蛇よ、此処に 自身のBusterカード性能をアップ(1ターン) <オーバーチャージで効果アップ> +敵全体に強力な攻撃 &強化無効状態を付与(1ターン) +自身のHPを1000減らす【デメリット】 |
|||
| スキル1 | 皇帝特権 A CT 7→5 自身にさまざまな効果をランダムで付与 |
|||
| スキル2 | 黄金律(富&体) B CT 8→6 自身のNP獲得量アップ(3ターン) &毎ターンNPを獲得状態を付与(3ターン) &毎ターンHP回復状態を付与(3ターン) |
|||
| スキル3 | 女神の加護 C CT 8→6 自身に無敵状態を付与(1ターン) &弱体状態を解除 &スター獲得 |
|||
| クラス スキル1 |
気配遮断B 自身のスター発生率をアップ |
|||
| クラス スキル2 |
神性D 自身に与ダメージプラス状態を付与 |
|||
クレオパトラの宝具詳細
| 暁の時を終える蛇よ、此処に (ウラエウス・アストラペ) |
|||
| 属性 | 種別 | 対軍宝具 | |
|---|---|---|---|
| HIT数 | 5 | ||
| 効果 | 自身のBusterカード性能をアップ(1ターン) <オーバーチャージで効果アップ> +敵全体に強力な攻撃 &強化無効状態を付与(1ターン) +自身のHPを1000減らす【デメリット】 |
||
| 自身のバスター性能アップ | ||||
|---|---|---|---|---|
| OC1 30% |
OC2 40% |
OC3 50% |
OC4 60% |
OC5 70% |
| 敵全体に強力な攻撃 | ||||
| LV1 400% |
LV2 500% |
LV3 550% |
LV4 575% |
LV5 600% |
クレオパトラのスキル詳細
スキル「皇帝特権 A」
| スキル効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身にさまざまな効果をランダムで付与 | ||||
| スキルCT | ||||
| 初期CT:7 → 最短CT:5 | ||||
| HP回復量 | ||||
| Lv1 1000 |
Lv2 1200 |
Lv3 1400 |
Lv4 1600 |
Lv5 1800 |
| Lv6 2000 |
Lv7 2200 |
Lv8 2400 |
Lv9 2600 |
Lv10 3000 |
| 攻撃力&防御力アップ | ||||
| Lv1 20% |
Lv2 22% |
Lv3 24% |
Lv4 26% |
Lv5 28% |
| Lv6 30% |
Lv7 32% |
Lv8 34% |
Lv9 36% |
Lv10 40% |
スキル「黄金律(富&体) B」
| スキル効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身のNP獲得量アップ(3ターン) &毎ターンNPを獲得状態を付与(3ターン) &毎ターンHP回復状態を付与(3ターン) |
||||
| スキルCT | ||||
| 初期CT:8 → 最短CT:6 | ||||
| 自身のNP獲得量アップ | ||||
| Lv1 20% |
Lv2 22% |
Lv3 24% |
Lv4 26% |
Lv5 28% |
| Lv6 30% |
Lv7 32% |
Lv8 34% |
Lv9 36% |
Lv10 40% |
| 毎ターンHP回復状態を付与 | ||||
| Lv1 500 |
Lv2 550 |
Lv3 600 |
Lv4 650 |
Lv5 700 |
| Lv6 750 |
Lv7 800 |
Lv8 850 |
Lv9 900 |
Lv10 1000 |
スキル「女神の加護 C」
| スキル効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 自身に無敵状態を付与(1ターン) &弱体状態を解除 &スター獲得 |
||||
| スキルCT | ||||
| 初期CT:8 → 最短CT:6 | ||||
| スター獲得量 | ||||
| Lv1 10個 |
Lv2 11個 |
Lv3 12個 |
Lv4 13個 |
Lv5 14個 |
| Lv6 15個 |
Lv7 16個 |
Lv8 17個 |
Lv9 18個 |
Lv10 20個 |
クレオパトラ
スキル1「皇帝特権 A」
自身に以下の効果を付与するスキルです。
・HPを回復
・3ターン攻撃力アップ(60%で発動)
・3ターン防御力アップ(60%で発動)
効果自体は強力なスキルですが、発動確率が高くありません。スキルレベルが最大の場合はCTが5ターンで撃てるようになるので、最終的にはレベルを上げておきたいスキルです。
スキル2「黄金律(富& 体) B」
自身のNP獲得量を大きく底上げし、毎ターンHPとNPを獲得できるスキルです。
このスキルは特にNP獲得量上昇が優秀で、クレオパトラのカードはもともとNP獲得効率が高いですが、このスキルでNP効率をさらに上昇させることができます。
スキル3「女神の加護 C」
自身に無敵を付与しつつ弱体を解除、さらにスターを獲得することもできるスキルです。
すべての効果が非常に優秀で、レベルを上げることでスターの獲得数を増やすことができます。スキル2が終わり次第レベルを上げておきましょう。
スキル上げ優先度
| → | → | |
| 黄金律(富&体) B | 女神の加護 C | 皇帝特権 A |
クレオパトラの評価
強い点・長所
高難易度周回適性の高いスキル群宝具の強化無効状態付与に始め、無敵付与、弱体解除、HP回復と高難易度に適性の高い効果を数多く持ち合わせています。また確率ですが、攻撃・防御を上げることも可能です。
さらに優秀なNP回収スキルも所持しており、全体宝具をしようした周回仕様のクエストにもむいていると言えるでしょう。
カードの性能が非常に高いのが特徴で、通常時でもNP稼ぎ、星出しともに優秀な性能をしています。
さらにNPはスキル2で回収率を上げれるため、通常ではみれないようなNPの回復も行えます。
弱い点・短所
スキル1が確立系スキルほとんどの効果が優秀なクレオパトラですが、スキル1はどうしても運が絡んでしまいます。基本的には入ればラッキーという考えで運用したほうが良いでしょう。
おすすめの概念礼装
| 礼装 | おすすめの理由 |
|---|---|
2030年の欠片 |
・優秀な星出し性能で、メインディーラーに添える場合に |
エアリアル・ドライブ |
・宝具をはやく撃ちたい場合 ・宝具威力上昇+B強化も優秀 |
相性の良いサーヴァント
| サーヴァント | おすすめの理由 |
|---|---|
マーリン |
・攻撃強化やクリティカル強化の安定した火力 ・宝具でリジェネ等を受けることもできる |
ステンノ |
・大きく攻撃力を上げることが可能 ・サブアタッカーが欲しい場合に |
クレオパトラの強化素材一覧
霊基再臨必要素材
| 第一再臨 | アサシンピース×5 ×10万QP |
|---|---|
| 第二再臨 | アサシンピース×12 鳳凰の羽根×6 ×30万QP |
| 第三再臨 | アサシンモニュメント×5 封魔のランプ×6 血の涙石×3 ×100万QP |
| 最終再臨 | アサシンモニュメント×12 血の涙石×6 蛇の宝玉×10 ×300万QP |
スキル強化素材
| Lv1→2 | 殺の輝石×5 ×20万QP |
|---|---|
| Lv2→3 | 殺の輝石×12 ×40万QP |
| Lv3→4 | 殺の魔石×5 ×120万QP |
| Lv4→5 | 殺の魔石×12 封魔のランプ×3 ×160万QP |
| Lv5→6 | 殺の秘石×5 封魔のランプ×6 ×400万QP |
| Lv6→7 | 殺の秘石×12 鳳凰の羽根×4 ×500万QP |
| Lv7→8 | 鳳凰の羽根×8 追憶の貝殻×6 ×1000万QP |
| Lv8→9 | 追憶の貝殻×18 智慧のスカラベ×10 ×1200万QP |
| Lv9→10 | 伝承結晶×1 ×2000万QP |
最終再臨&スキルMAXに必要な素材合計数
| アサシンピース×17 | アサシンモニュメント×17 | 殺の輝石×51 |
| 殺の魔石×51 | 殺の秘石×51 | 蛇の宝玉×10 |
| 鳳凰の羽根×42 | 追憶の貝殻×72 | 血の涙石×9 |
| 封魔のランプ×33 | 智慧のスカラベ×30 | 伝承結晶×3 |
| ×1億6760万QP | ||
クレオパトラの絆礼装
| 礼装名 | 運命の蛇 |
|---|---|
| 効果 | 自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を25%アップ&防御力を10%ダウン【デメリット】 |
クレオパトラのプロフィール
イラストレーター・声優
| イラスト | 小松崎類 | 声優 | 釘宮 理恵 |
|---|
キャラクター詳細
パラメーター
| 筋力 | ■■■■□ B | 耐久 | ■■■□□ C |
|---|---|---|---|
| 俊敏 | ■■■■■ A | 魔力 | ■■□□□ D |
| 幸運 | ■■□□□ D | 宝具 | ■■■■■ A |
プロフィール
| 身長 | 171cm | 体重 | 58kg |
|---|---|---|---|
| 出典 | 史実 | 地域 | エジプト |
| 属性 | 秩序・中庸 | 性別 | 女性 |
注目のFGO攻略記事一覧
| 星5ランキング | 全サーヴァント |
| 最強パーティ | 強化素材まとめ |
FGO初心者におすすめの攻略記事
| リセマラランキング | ストーリー攻略 |
| 種火周回のやり方 | よくある質問まとめ |
| 第2部ストーリー攻略一覧 | |
|---|---|
| 永久凍土帝国「アナスタシア」 | 無間氷焔世紀「ゲッテルデメルング」 |
| 人智統合真国「シン」 | 「ユガ・クシェートラ」 |
| 神代巨神海域「アトランティス」(前編) | 神代巨神海域「アトランティス」(後編) |
| 妖精円卓領域「アヴァロンルフェ」 | 黄金樹海紀行「ナウイミクトラン」 |
サーヴァント一覧
概念礼装一覧

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧