【FGO】ピース・モニュメントが効率的に集められるクエスト

ページ名:ピースモニュメントが効率的に集められるクエスト

『FGO(Fate/GO)』でのアイテム「ピース」「モニュメント」を集める効率のいいクエスト・使い道についてまとめていきます。「ピース」「モニュメント」はサーヴァントの成長に関わる重要なファクターです。周回できる時に集めておきましょう。

 

ピース・モニュメントの使い道

ピース・モニュメントは、サーヴァントの霊基再臨(限界突破)に使用します。霊基再臨をすると、サーヴァントのレベル上限が上がります。

 

ピース・モニュメント集めの最高効率クエスト

ピースやモニュメントは曜日クエストを周回するのが最も効率的です。ピースやモニュメントのドロップ率は100%ではありませんが、かなりの確率でドロップします。
ピースを狙う場合は初級、中級を周回したほうが効率よく集めることができます。

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日
「弓の修練場」 「槍の修練場」 「狂の修練場」 「騎の修練場」
金曜日 土曜日 日曜日
「術の修練場」 「殺の修練場」 「剣の修練場」

 

 

ピース・モニュメントを獲得できるクエスト

フリークエストでは一定の確率で、ピースやモニュメントがシャドウ・サーヴァントからドロップします。ドロップ確率は「モニュメント<ピース<虚影の塵」となっており、シャドウ・サーヴァントが100%宝箱を落とすわけではないので、モニュメントの入手率は非常に低いです。

 

各クラスのピース

  • セイバーピース
  • アーチャーピース
  • ランサーピース
  • ライダーピース
  • キャスターピース
  • アサシンピース
  • バーサーカーピース

各クラスのモニュメント

  • セイバーモニュメント
  • アーチャーモニュメント
  • ランサーモニュメント
  • ライダーモニュメント
  • キャスターモニュメント
  • アサシンモニュメント
  • バーサーカーモニュメント

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧