【FGO】酒呑童子の評価と再臨素材
『FGO(Fate/Grand Order)』に登場する「酒呑童子」のスキル、再臨素材、絆礼装などをまとめています。酒呑童子をパーティ編成してクエスト攻略する時の参考にしてください。
酒呑童子の基本情報
クラス | レア度 | ★5 | ||
---|---|---|---|---|
最大HP | 12825 | 最大ATK | 11993 | |
属性 | 地・混沌・悪 | 特性 | 神性・魔性・竜 | |
カード構成 | ||||
HIT数 | Buster:1 | Arts:3 | Quick:4 | |
EX:6 | 宝具:1 | |||
宝具 | 千紫万紅・神便鬼毒 敵全体に強力な攻撃 &弱体耐性を10%ダウン(3ターン) &防御力を10%ダウン(3ターン) &攻撃力を10%ダウン(3ターン) &宝具威力を10%ダウン(3ターン) &クリティカル発生率を10%ダウン(3ターン) &スキル封印状態を付与(1ターン) &毒状態を付与(5ターン) &蝕毒状態(毒のダメージ量アップ)を付与(5ターン) |
|||
スキル1 | 果実の酒気 A CT 9→7 敵全体に魅了状態を付与(1ターン) &防御力をダウン(3ターン) |
|||
スキル2 | 鬼種の魔 A CT 7→5 味方全体の攻撃力アップ(3ターン) +自身の宝具威力をアップ(3ターン) |
|||
スキル3 | 戦闘続行 A CT 9→7 自身にガッツ状態を付与(5ターン) |
|||
クラス スキル1 |
気配遮断C 自身のスター発生率を少しアップ |
|||
クラス スキル2 |
神性C 自身に与ダメージプラス状態を付与 |
星5最強サーヴァントランキング
酒呑童子の宝具詳細
千紫万紅・神便鬼毒 (せんしばんこう・しんべんきどく) |
|||
属性 | 種別 | 対軍宝具 | |
---|---|---|---|
HIT数 | 1 | ||
効果 | 敵全体に強力な攻撃 &弱体耐性を10%ダウン(3ターン) &防御力を10%ダウン(3ターン) &攻撃力を10%ダウン(3ターン) &宝具威力を10%ダウン(3ターン) &クリティカル発生率を10%ダウン(3ターン) &スキル封印状態を付与(1ターン) &毒状態を付与(5ターン) &蝕毒状態(毒のダメージ量アップ)を付与(5ターン) |
敵全体に強力な攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
LV1 450% |
LV2 600% |
LV3 675% |
LV4 712% |
LV5 750% |
毒状態を付与 | ||||
OC1 1000 |
OC2 2000 |
OC3 3000 |
OC4 4000 |
OC5 5000 |
酒呑童子のスキル詳細
スキル「果実の酒気 A」
スキル効果 | ||||
---|---|---|---|---|
敵全体に魅了状態を付与(1ターン) &防御力をダウン(3ターン) |
||||
スキルCT | ||||
初期CT:9 → 最短CT:7 | ||||
防御力をダウン | ||||
Lv1 10% |
Lv2 11% |
Lv3 12% |
Lv4 13% |
Lv5 14% |
Lv6 15% |
Lv7 16% |
Lv8 17% |
Lv9 18% |
Lv10 20% |
スキル「鬼種の魔 A」
スキル効果 | ||||
---|---|---|---|---|
味方全体の攻撃力アップ(3ターン) +自身の宝具威力をアップ(3ターン) |
||||
スキルCT | ||||
初期CT:7 → 最短CT:5 | ||||
味方全体の攻撃力アップ | ||||
Lv1 10% |
Lv2 11% |
Lv3 12% |
Lv4 13% |
Lv5 14% |
Lv6 15% |
Lv7 16% |
Lv8 17% |
Lv9 18% |
Lv10 20% |
自身の宝具威力をアップ | ||||
Lv1 20% |
Lv2 21% |
Lv3 22% |
Lv4 23% |
Lv5 24% |
Lv6 25% |
Lv7 26% |
Lv8 27% |
Lv9 28% |
Lv10 30% |
スキル「戦闘続行 A」
スキル効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にガッツ状態を付与(5ターン) | ||||
スキルCT | ||||
初期CT:9 → 最短CT:7 | ||||
復活時のHP | ||||
Lv1 1200 |
Lv2 1350 |
Lv3 1500 |
Lv4 1650 |
Lv5 1800 |
Lv6 1950 |
Lv7 2100 |
Lv8 2250 |
Lv9 2400 |
Lv10 2700 |
酒呑童子のスキル解説
スキル1「果実の酒気 A」
敵全体に魅了状態と防御力をダウンを付与するスキルです。
魅了付与と防御ダウンを両立したスキルで、サポーターとしてとても優秀なスキルです。レベルを上げることで防御ダウンの倍率を上昇させれるので、なるべく優先してスキルレベルを上げましょう。
スキル2「鬼種の魔 A」
味方全体の攻撃力を上げ、自身の宝具威力を上げるスキルです。
味方全体の攻撃力アップはカリスマA並の効果があるのに加え、さらに自身の宝具威力アップが付いた優秀なスキルとなっており、優先してレベルを上げたいスキルです。
スキル3「戦闘続行 A」
自身にガッツ状態を付与するスキルです。
いたって普通のガッツスキルで、特に追加効果もありません。もしレベルを上げる場合は最後にしてしまっても構わないでしょう。
スキル上げ優先度
→ | → | |
戦闘続行 A | 果実の酒気 A | 鬼種の魔 A |
酒呑童子の評価
強い点・長所
火力も出しつつサポートが行える酒呑童子はATKが星5アサシンの中でもトップクラスで、さらに自身の宝具威力強化も所持しています。
また、スキル1で相手の防御を下げつつ、スキル2で味方全体の強化も可能なため、味方への火力上昇も貢献できます。
酒呑童子は宝具だけで7種類の状態異常を敵に付与できるので、宝具を撃つだけで敵を大きく弱体化できます。またスキル1にも魅了が付いているので、様々な方面から敵の行動を阻害することができます。
弱い点・短所
NPのリチャージが難しい優秀な効果を複数もつアーツ宝具ですが、ヒット数が少なくNPが回収できません。
また、NPを補助するスキルも少ないため、優秀な宝具の試行できる回数が少ないのが使いづらさを感じます。
おすすめの概念礼装
礼装 | おすすめの理由 |
---|---|
ペインティング・サマー |
・優秀な宝具を複数回撃てるように ・アーツ強化で火力上昇も可能 |
メリー・シープ |
・サポートとして運用する場合に ・カード強化で自身の火力補助も |
2030年の欠片 |
・サポートとして運用する場合に ・よりサポートに特化させたい場合はおすすめ |
相性の良いサーヴァント
サーヴァント | おすすめの理由 |
---|---|
ステンノ |
・神性持ち強化が酒呑童子と相性○ ・特に敵がライダーで男性の場合に |
玉藻の前 |
・アーツパとして運用する際におすすめ ・優秀なスキルを回しやすくなる ・ただしクラス相性には注意 |
ジャンヌ |
・無敵で敵宝具の対策が取れる ・玉藻と同時採用で高難易度にも |
酒呑童子の強化素材一覧
霊基再臨必要素材
第一再臨 | アサシンピース×5 ×10万QP |
---|---|
第二再臨 | アサシンピース×12 凶骨×22 ×30万QP |
第三再臨 | アサシンモニュメント×5 蛇の宝玉×8 ゴーストランタン×5 ×100万QP |
最終再臨 | アサシンモニュメント×12 ゴーストランタン×10 蛮神の心臓×5 ×300万QP |
スキル強化素材
Lv1→2 | 殺の輝石×5 ×20万QP |
---|---|
Lv2→3 | 殺の輝石×12 ×40万QP |
Lv3→4 | 殺の魔石×5 ×120万QP |
Lv4→5 | 殺の魔石×12 蛇の宝玉×4 ×160万QP |
Lv5→6 | 殺の秘石×5 蛇の宝玉×8 ×400万QP |
Lv6→7 | 殺の秘石×12 凶骨×15 ×500万QP |
Lv7→8 | 凶骨×29 混沌の爪×4 ×1000万QP |
Lv8→9 | 混沌の爪×11 精霊根×10 ×1200万QP |
Lv9→10 | 伝承結晶×1 ×2000万QP |
最終再臨&スキルMAXに必要な素材合計数
アサシンピース×17 | アサシンモニュメント×17 | 殺の輝石×51 |
殺の魔石×51 | 殺の秘石×51 | 凶骨×154 |
ゴーストランタン×15 | 蛇の宝玉×44 | 混沌の爪×45 |
蛮神の心臓×5 | 精霊根×30 | 伝承結晶×3 |
×1億6760万QP |
酒呑童子の絆礼装
礼装名 | 神便鬼毒酒 |
---|---|
効果 | 自身がフィールドにいる間、味方全体のQuickカード性能を10%アップ&Arts;カード性能を10%アップ |
酒呑童子のプロフィール
イラストレーター・声優
イラスト | 本庄雷太 | 声優 | 悠木 碧 |
---|
キャラクター詳細
パラメーター
筋力 | ■■■■■ A | 耐久 | ■■■■□ B |
---|---|---|---|
俊敏 | ■■■■□ B | 魔力 | ■■■■■ A+ |
幸運 | ■■□□□ D | 宝具 | ■■■■□ B |
プロフィール
身長 | 145cm | 体重 | 46kg |
---|---|---|---|
出典 | 御伽草紙など | 地域 | 日本 |
属性 | 混沌・悪 | 性別 | 女性 |
注目のFGO攻略記事一覧
星5ランキング | 全サーヴァント |
最強パーティ | 強化素材まとめ |
FGO初心者におすすめの攻略記事
リセマラランキング | ストーリー攻略 |
種火周回のやり方 | よくある質問まとめ |
第2部ストーリー攻略一覧 | |
---|---|
永久凍土帝国「アナスタシア」 | 無間氷焔世紀「ゲッテルデメルング」 |
人智統合真国「シン」 | 「ユガ・クシェートラ」 |
神代巨神海域「アトランティス」(前編) | 神代巨神海域「アトランティス」(後編) |
妖精円卓領域「アヴァロンルフェ」 | 黄金樹海紀行「ナウイミクトラン」 |
サーヴァント一覧
概念礼装一覧
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧