トップページ

ページ名:トップページ

トップページ

ZERO Sievertの日本語攻略WIKIです。日本語対応していないゲームはちょっと...という人のためにこのWIKIを立ち上げました。様々な内容を日本語訳しています。

誰でも見たままモードで簡単に編集できるため、気軽に編集、加筆修正をお願いします。新規ページも自由です。


ゲーム概要

ZERO Sievertは「ESCAPE FROM TARKOV」や「S.T.A.L.K.E.R.シリーズ」に影響を受けた、ロシアの架空の地域「Zakov」を舞台にしたポストアポカリプスな世界観のゲームです。

新たにハンターとして配属されたあなたは、様々な背景を持つ人物から与えられた任務をこなすことになります。敵対するエネミーや人間の多い地域を探索し、廃墟となったZakovの街の秘密を解き明かしましょう。物資は極端に少なく、手近なものを利用し、必要なものを適度に探す必要があります。わずかな気の緩みも命取りになるこの世界では、「欲」が命取りになることを忘れてはなりません。外界との接触がなく、誰もあなたの冒険を助けようとしないこのゾーンでは、一つの危険が終わると次の危険がやってくるので、注意してください。

英語版WIKI より引用

https://zero-sievert.fandom.com/wiki/Zero_Sievert_Wiki

 


正式リリース

2024/10/24 V 1.0 アップデートが配信されました。

Zakov(街)マップやエンドゲームストーリーラインの追加が主です。

なお、これ以前のバージョンとの互換性はありません。

 


アップデート情報

2024 11/6  V 1.0.4 アップデートが配信されました。

バグフィックスが主です。

NEW GAME の必要はありません。

 


初心者のハンターへ

ゲーム内チュートリアルが完訳されました。様々なことの解説が書かれているため、ハントの助けとなるでしょう。

チュートリアル
 

銃器の名前変更についてはよくある質問の該当欄をご確認ください。

 


非公式日本語化(0.40 対応済)[BETA版]

完了しました。2023/12/08

日本語化はこちら 非公式日本語化

なお、V 0.50 以降は、公式にても日本語対応が行われています。

 


Steam販売ページ

https://store.steampowered.com/app/1782120/ZERO_Sievert/

公式Twitter

公式Discord

https://discord.com/invite/3zZa7fkM7h

 


広告について

広告を排除したい場合は、広告ブロッカーを導入してください。

<PC>

  <uBlock Origin>

<スマホ>

  <Andorid>

  <Iphone>

 


wikiモードの記述方法については、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide/page/35

わからないことがあれば、こちらをご覧ください。
https://wiki3.jp/guide

 

 

 

 

ここを編集する

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
>> 返信元

ビッグのせいでクソゲーになってるよな
完全に調整ミスってる

返信
2024-10-29 20:51:05

名無し
>> 返信元

ウォッチャーが洞窟の出口で出待ちしてることもあるぞ

返信
2024-10-29 20:33:51

名無し

BIG、ボルターで7,8発撃ちこんでもピンピンしてんだが
アホか

返信
2024-10-29 19:53:40

名無し

ザコフ開通クエストで修理キット使うところ分からず1回無駄になったゾ……
みんなは洞窟突破したらその先にあるアノマリー地帯強行突破して、ゴール地点前にある鉄塔に触れて修理することを忘れるなゾ

返信
2024-10-29 18:14:59

名無し

ザコフ/学校の場所
アパート側から進んだ先にあるコーヒーが描かれた店のすぐ北、底に緑のラインが入ったアパートのような建物が学校(入ってすぐ死体袋とハエの山がある)
タスクに必要な『書類』は廊下に寝かされている死体袋オブジェの下に隠されてある
大量の銃の弾と銃用のリペア持参を推奨

返信
2024-10-29 17:55:40

名無し

ver0.52きたな

返信
2024-08-31 21:17:39

名無し

パッチから売店の商品が補充されないような
うちだけかな?

返信
2023-12-16 20:57:16

名無し

パッチで、遮蔽から接近して撃たせない戦法への対処としてパニックシュートが追加されたらしい。

普段の私の動きじゃないか

返信
2023-12-16 14:55:14

名無し

武器の値がパーセントから一定になったせいでスキルのMODDERがゴミになった。前のバージョンだったら威力10ぐらい上がったけど、今2、3しか上がらなくなった。

返信
2023-12-14 23:09:13

名無し
>> 返信元

なるほど好きな設定を選んでねってことか。
情報ありがとう。

返信
2023-12-12 22:25:45

名無し

グレや地雷でNPCを倒しても周りの仲間は敵対しないので装備集めに最適。友好度が2減るだけ、しかも足元だからかアーマーの耐久度の減少なし

返信
2023-12-12 20:23:44

名無し
>> 返信元

やっぱり見なくなったよね 自分の環境だけかとひやひやしてた...

でも普通にドロップはあるし、使えもするのよね...

返信
2023-12-12 19:45:32

名無し

Orel倒してこいクエストの前にARMANとやたら会敵するようになった気がする。もしかしてこっちを狙って向かってきてる?あとump45がチートコマンドと店から見かけなくなったような。

返信
2023-12-12 19:29:27

名無し

ver0.40になってからBanditの砂持ちをさっぱり見かけなくなったと思ったが、連中の火力を落とすだけでなく先制狙撃をさせないようにする意図があったんだろうか。
確かにorelを始めとして敵の先制狙撃がキッツイ今日この頃、Banditどもにまで狙撃されちゃたまったもんじゃないが。
代わりに見るようになったのがPP KokarevとNB 133。どっちも妥当なチョイスじゃなかろうか。とくに後者なんて入手方が一つだけだったし。

返信
2023-12-11 22:28:07

名無し
>> 返信元

プレイヤーと同じように所持武器に依存して視界が広い気がするから砂持ちには大体先制攻撃されるので基本的には掩蔽物を目標に動くようにすれば一方的な展開は少なくなるような気がする。今までの様に常に先制発見できるから開けた場所で適当に動くってのは難しくなったね

返信
2023-12-11 20:34:26

名無し

アプデに書かれてないけど恐らく変化していること。
全体的にリロード高速化
サイレンサーに攻撃力マイナスなし、音も変わった?
Mall、Makeshift Campの障害物が5割ほど増加
Bigのスピードが速くなったが撃つと吠えるのは変化なし

変化というか今回から弾により飛距離が違う(BUCKSHOT、SLUGのみ?)
他なんかある?

返信
2023-12-11 20:03:31

名無し

0.40 になって、こっちの視界外からメチャクチャ撃ってくる。
地雷仕掛けるしかないのか?

返信
2023-12-11 18:29:03

名無し
>> 返信元

アーマー取れるのは難易度の設定でoffにできるよ(デフォルトでONになるようになってるらしいわ)

返信
2023-12-11 17:16:28

名無し

キャラクターの向きが下180°くらいにしか動かなくなって訳わからない。マウスカーソルは普通に動くのにどういうこと‥

返信
2023-12-11 11:26:32

名無し
>> 返信元

放射能が立ち込めているとなおわからんあるある。

返信
2023-12-10 20:11:01

NG表示方式

NGID一覧