交流掲示板

ページ名:交流掲示板

こちらは自由にゲームに関する雑談・意見交換をする場所です。マナーを守って楽しく使いましょう。
質問や報告は質問-報告掲示板
バグの報告、トラブルの相談はバグや問題の報告
wikiに関することはWiki掲示板

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:OTFiMDkzZ

試しにメニューを箇条書きに変更してみた。
「ゲームシステム」と「Tips・解説」で同じ粒度のページが有ったので、統合してみた。

返信
2022-05-08 23:22:06

名無し
ID:MzRjMTY0Z

>> 返信元

返信してくれた方どうもです~、、、

返信
2022-04-27 13:24:58

名無し
ID:ZjM3ZGFmM

>> 返信元

ああ、ちょっと前にまた怯むようになってたんだ、ありがとう!

返信
2022-04-27 09:09:29

名無し
ID:MDc4M2Y3M

>> 返信元

『*遠隔攻撃のパリィで再び投擲者がよろめくようになりました(非論理的ですが楽しい)』
2021年10月4日のパッチで追加された奴だね。それまでは敵の弓矢はジャストパリィ出来ても相手はそのままだった。

返信
2022-04-26 18:31:55

名無し
ID:NzAwMWNiY

>> 返信元

いっとき(というか数ヶ月前に)パリィできなかった時期があったような…記憶が怪しい

返信
2022-04-26 08:20:46

名無し
ID:YjY0NzhkN

900時間してて今更気づいた、弓矢でもパリィ出来るんじゃないかって、ドラウグルとスケルトン相手にスキルレベル50と上質な弓、木の矢で盾パリィの時と同じ感じで攻撃合わせたらのけ反った、偶々かなぁ、割と常識そうで書こうか迷ったけど何か発見した感じがすごくて書きました、、、

返信
2022-04-25 20:36:20

名無し
ID:Y2RhMzE1M

>> 返信元

大岩に穴空けて、焚火を設置しながら、進み
狼とドレイクを1匹ずつ処理しながら、銀を探す。

そして、銀の真横にゴーレムが2体居て絶望っ

返信
2022-04-25 10:29:17

名無し
ID:MWY1ZDI1Z

大骨倒さずにモデルを倒しに行くムーブがめちゃ面白いです
長老倒して沼で鉄30枚くらい調達してレッツ山へ
トロル装備のまま山ウロウロする緊張感と勘で銀を掘り当てるのが
たまらなく面白いです

返信
2022-04-25 09:16:12

名無し
ID:YmNmMzMzZ

>> 返信元

ボスは正攻法で闘う。
1~2ランク下の防具を着る。
ぐらいでやると、良い感じの難易度に感じたかな。

これに、状態異常対策をしない。
を入れると結構難易度上がった。

返信
2022-04-23 11:03:33

名無し
ID:ZTI4OGVhN

>> 返信元

終盤まで進めてもともすれば雑魚にあっさり殺されるのを楽しむマゾゲーだと思ってる
爽快感が欲しけりゃ〇〇無双でもやればええんよ

返信
2022-04-21 10:47:50

名無し
ID:ZDE5YzFhM

>> 返信元

このゲームに爽快感など必要ない、ナイフ使うとマシになるぞ

返信
2022-04-21 08:24:41

名無し
ID:YTgyMjQ3N

久しぶりにプレイしたが、爽快感を殺してST管理の難易度あげる安易なゲームの延命策だと思う。

返信
2022-04-20 21:53:06

名無し
ID:NjhhN2ZiM

>> 返信元

マルチプレイの件、情報ありがとうございました~

いろいろ探してみます~

返信
2022-04-11 21:05:35

名無し
ID:NjcyNDQ2N

>> 返信元

日本語公開サーバ一覧みたいな物を探したんですが、出てこないですね・・・。

接続時、サーバ主にsteamIDなどが漏れるので、
ある程度安全性を考慮して、特定の会社で公開しているサーバに絞るなら、
https://www.gamespark.jp/article/2021/11/09/113413.html
とかですかね?

その辺りを気にしないのであれば、Twitter辺りで個人で公開しているサーバを見つけると言う手も有りそうです。

返信
2022-04-04 15:05:27

名無し
ID:MGY3OGM2N

ちょっとだけマルチプレイもやってみたいと思うのですが、気楽にできるようなのを紹介しているWebサイトないですかね?

返信
2022-04-03 07:35:55

名無し
ID:N2NiYTYyO

新装備について枠だけ追記。
パッチノートから引用した為、名称が間違っている可能性あり。

また、性能などについても、未記載。

返信
2022-04-02 21:48:48

名無し
ID:MzBjZDZiN

昨夜変なもん見ちまったんだ……
俺は草原の本拠に家路を急いでた
意図的に割と急峻な所に建ててある
左右が深い谷になってるんだ 天然の堀ってわけ
で、俺はそこをジャンプ連打で登ってた
日は暮れて寒いし休息バフは切れるしで
俺は途中の岩の上で一息入れてた
そしたら眼前にローブじじいが現れた
俺は内心(また視察ですか…そんなに気になる&暇なら自分でやれよ)
とか思ったが黙ってガン無視を決め込んでた
すると急斜面に立ってたじじいはグリップを失い
ズルズルと横滑りしてやがて谷底の川にポチャンと消えた
今日俺は残酷な真実を一つ知った…全能神すら重力には勝てないということを……

返信
2022-03-30 14:24:06

Yuclid
ID:OGJjMDFkZ

>> 返信元

確かに大麦は盲点でした。後ほど追加します。
パン生地はクラフトで作れるので料理に入れました。

返信
2022-03-25 09:14:47

名無し
ID:ODNkOTIxM

埋葬室の画像が暗いので明るいものに差し替えたほうがいいかと思います

返信
2022-03-24 17:51:46

名無し
ID:Y2NlMjNhN

>> 返信元

H&Hの内容が入っていれば問題ない認識ですが、
実際には中間素材に大麦の粉やパン生地が入っていなかったりするので、微妙に足りない気もします。

返信
2022-03-24 17:04:41

NG表示方式

NGID一覧