Valheimとは 初心者向けガイド よくある質問 操作説明
パッチノート Call To Arms概要 2025/9/9
The Bog Witch概要 2024/10/29 Ashlands概要 2024/5/14 Hildirs Request概要 2023/8/22 Mistlands概要 2022/12/6
素材トップ
草原丨黒い森丨沼丨山|平地丨 霧の地丨灰の地丨海|売買品
バイオーム別丨酒丨性能比較表
ツール|武器|防具|盾|矢と弾 アクセサリ|釣り餌
作成|建物|家具|その他
通常Mob | Boss | NPC
バイオーム別解説&攻略 中級者へのワンポイント 各バイオームおすすめ装備 おすすめの食事
戦闘のコツ 各武器操作ガイド スキル上げ
製造|鋳造|調理|農林|養蜂 畜産|釣り|醸造|生産(その他)
建築システム|快適度|土地の選定 土地の整地|建築のサンプル 標識ガイド
ワールド補正|船の種類と操舵方法 ポータル|Mob群の襲撃|湧き潰し
戦闘システム|属性ダメージ|耐性 バフデバフ効果|スキル 見捨てられしものの力 アドレナリン
小ネタ|テクニック集
サーバーの構築 コンソールコマンド コード一覧 ワールドSeed ワールドマップ MOD紹介 標識ジェネレーターw3
ガイドライン
当Wikiの規約-免責
当Wiki編集のガイド
当WikiのDiscord
テンプレート
当Wikiのタグ
交流掲示板
質問-報告掲示板
Wiki掲示板
編集要望掲示板
直近コメント500件
更新履歴100件
バグや問題の報告
お砂場
純粋に確率が低いんですね!ありがとうございます。
バイオーム:黒い森のページに記載のブレンナを倒した報酬と、バイオーム:平地のページに記載のジルとスングルの討伐報酬が入れ替わっています。正しくはブレンナが真鍮のチェスト、ジルとスングルが青銅のチェストです。どなたか訂正よろしくお願いします。なお、各チェストのページの記載が正しいことは確認済みです。
羽根が2スタック分ほど集まるまでトロフィーを落とさなかったこともあるので、単純に確率が低いんだろうと思われます。
20体以上倒してもヴァルキリーのトロフィーが落ちないのですが、もともと確率低いのですかね? それとも今バグか何かでドロップしなくなってますか?
夜の沼地で根っこの化け物みたいに地面の中からコイツが這い出してきて、それ以来ずっと夜限定の沼地mobだと思ってた もしかしたら沼地の端にほんの少しだけ平地が混じってて偶然そこにコイツが湧いたとかいうレアケースだったのか・・・?
サイト全体: 22123404
今日: 10455
昨日: 12515
こちらは自由にゲームに関する雑談・意見交換をする場所です。マナーを守って楽しく使いましょう。 質問や報告は質問-報告掲示板へ バグの報告、トラブルの相談はバグや問題の報告へ wikiに関することはWiki掲示板へ
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
PTBのほうでやってますけど、個人的には灰の地の地上よりも 海上のほうをなんとかしてほしいなあって思いが。 ボーンモーを倒しても倒しても次のボーンモーが湧いてきて、 場合によってはボーンモーを倒したと思ったら目の前で次のボーンモーが湧いてくることがあって それはなんとかしてほしいところ 旋回能力もなくてデカい船をタケノコの間を縫っていくのも大変なので、上陸したら灰の地の素材で小型の船も作られたらいいのになって。
Patch 0.218.17の弱体化が海外掲示板で未だに揉めてるようで正式実装するよりスポーン調整スライダーを開発してる説まで出てきて面白いね。ライト層いわく戦闘ばかりで疲れた。パーティー組んでももうみんな疲れてしんどい今回のパッチは ちょうどいい!一方の上級者いわくアッシュランドは探索でなく領土に攻め込んでるから戦争であり大量の敵と戦うのは当たり前だ!戦争してるから疲れるのは当たり前だ!なんとなく納得したw
ありがとうございました🙇
とろとろベリースープと煙幕弾、編集しといた 煙幕弾はPVPでは使い道あるねって程度かな、火のエフェクト系なら大体鎮火できるけど攻略中は投げる間にもっとできることあるからな~
ありがとうございます! 後はとろとろベリースープのIDがありませんでした。 因みに煙爆弾はどういう時に使うのでしょうか? 煙幕になるんですかね?
いやただの一般利用者、まめな性格だから検証したり見つけた情報を共有&備忘録としてwikiを利用させてもらってる。 wikiなんて本来情報のただの集積所だからここはもっと情報あっていいと思ってる。 日本語入力できれば一応誰でもできるんだけど、編集者少ないからコメントで報告くれるだけで助かるわ~
管理人さんですか? いつも編集して頂きありがとうございます! 冒険に大変助かっております!
ほんまや、ぬけとる 編集しときます~。 抜けてるの見つけたらおしえて
ありがとうございます! 持続エイトル蜂蜜酒などのIDはまだ書かれていないんですね…
返信遅れて申し訳ございません。 ありがとうございました!見つかりました!
https://gyazo.com/89ed25a93fd66ba51dc406b2a93a2eb1 コンソールでどうこうするならその最終更新が古いコマンド一覧じゃなくて、各mobやアイテムのページに全部IDちゃんと書いてるから
鞍は黒の炉Lv2で材料は炎金6、亜麻糸20、モルゲンの腱4です。
ありがとうございます! 助かりました! 続けてで申し訳ないのですが、アスクスヴィンの鞍のレシピが解放されないのですが、材料は何で作れますか?
Asksvin みたいですね。ゲーム内でspawnコマンドを入れると候補が出てくるのですが、その中に出てきました。
mobで確認しましたが、腐敗した骸骨までしか載っていませんでした。 場所間違ってますかね?
mobページの日本語モンスター名の直下にID書いてあります
★2アスクスヴィンってコンソールで出せますか? スペルが解らなくて… さっき★2アスクスヴィンに錨突き刺して砦まで運んだのに脱走されたので悔しい!!(;^ω^)
おっしゃる通り、火関係が重い原因なのかなーと思っています。ただ皆様の書き込み見る感じ、あまり該当する方いらっしゃらない感じもするのでなんとも。。うーん なんだろう。
特に重たくないってことは自環境のみなのかなぁ。。。 灰の地に入ると大きくvalheimがリソース使っているのは確認していました。大事な部分ですよね、ご指摘感謝です。 同じ症状の方いないかなぁと思っての書き込みでした。
ありがとうございます。 試してみますね!
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
>> 返信元
PTBのほうでやってますけど、個人的には灰の地の地上よりも
海上のほうをなんとかしてほしいなあって思いが。
ボーンモーを倒しても倒しても次のボーンモーが湧いてきて、
場合によってはボーンモーを倒したと思ったら目の前で次のボーンモーが湧いてくることがあって
それはなんとかしてほしいところ
旋回能力もなくてデカい船をタケノコの間を縫っていくのも大変なので、上陸したら灰の地の素材で小型の船も作られたらいいのになって。
Patch 0.218.17の弱体化が海外掲示板で未だに揉めてるようで正式実装するよりスポーン調整スライダーを開発してる説まで出てきて面白いね。ライト層いわく戦闘ばかりで疲れた。パーティー組んでももうみんな疲れてしんどい今回のパッチは
ちょうどいい!一方の上級者いわくアッシュランドは探索でなく領土に攻め込んでるから戦争であり大量の敵と戦うのは当たり前だ!戦争してるから疲れるのは当たり前だ!なんとなく納得したw
>> 返信元
ありがとうございました🙇
>> 返信元
とろとろベリースープと煙幕弾、編集しといた
煙幕弾はPVPでは使い道あるねって程度かな、火のエフェクト系なら大体鎮火できるけど攻略中は投げる間にもっとできることあるからな~
>> 返信元
ありがとうございます!
後はとろとろベリースープのIDがありませんでした。
因みに煙爆弾はどういう時に使うのでしょうか?
煙幕になるんですかね?
>> 返信元
いやただの一般利用者、まめな性格だから検証したり見つけた情報を共有&備忘録としてwikiを利用させてもらってる。
wikiなんて本来情報のただの集積所だからここはもっと情報あっていいと思ってる。
日本語入力できれば一応誰でもできるんだけど、編集者少ないからコメントで報告くれるだけで助かるわ~
>> 返信元
管理人さんですか?
いつも編集して頂きありがとうございます!
冒険に大変助かっております!
ほんまや、ぬけとる
編集しときます~。
抜けてるの見つけたらおしえて
>> 返信元
ありがとうございます!
持続エイトル蜂蜜酒などのIDはまだ書かれていないんですね…
>> 返信元
返信遅れて申し訳ございません。
ありがとうございました!見つかりました!
>> 返信元
https://gyazo.com/89ed25a93fd66ba51dc406b2a93a2eb1
コンソールでどうこうするならその最終更新が古いコマンド一覧じゃなくて、各mobやアイテムのページに全部IDちゃんと書いてるから
>> 返信元
鞍は黒の炉Lv2で材料は炎金6、亜麻糸20、モルゲンの腱4です。
>> 返信元
ありがとうございます!
助かりました!
続けてで申し訳ないのですが、アスクスヴィンの鞍のレシピが解放されないのですが、材料は何で作れますか?
Asksvin みたいですね。ゲーム内でspawnコマンドを入れると候補が出てくるのですが、その中に出てきました。
>> 返信元
mobで確認しましたが、腐敗した骸骨までしか載っていませんでした。
場所間違ってますかね?
>> 返信元
mobページの日本語モンスター名の直下にID書いてあります
★2アスクスヴィンってコンソールで出せますか?
スペルが解らなくて…
さっき★2アスクスヴィンに錨突き刺して砦まで運んだのに脱走されたので悔しい!!(;^ω^)
>> 返信元
おっしゃる通り、火関係が重い原因なのかなーと思っています。ただ皆様の書き込み見る感じ、あまり該当する方いらっしゃらない感じもするのでなんとも。。うーん なんだろう。
>> 返信元
特に重たくないってことは自環境のみなのかなぁ。。。
灰の地に入ると大きくvalheimがリソース使っているのは確認していました。大事な部分ですよね、ご指摘感謝です。
同じ症状の方いないかなぁと思っての書き込みでした。
>> 返信元
ありがとうございます。
試してみますね!
NG表示方式
NGID一覧