トップページ

ページ名:トップページ

Merge Dragons!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Dragons!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

質問なのですが、レースイベントのローテーションって花→岩山→きのこ→ドラゴンツリー→フルーツの木であってますか?
ふと気になって…

返信
2025-05-27 15:24:25

名無し

イベント(予告)アイコンと輝く日々アイコンのあいだにアイコンひとつ分の空間があるのですが、もしかしてこの部分がエレメンタルイベントなのでしょうか。

返信
2025-05-27 14:10:07

名無し

イベントアイコン出てないけど、ポータルタップしたら次のイベントが明日開始する様で…またもや2章が。
これは1章を早めにクリアしないと無理な気が。。。
1日やってやっと5〜6割の土地を解放と6つ目の報酬まで獲得って感じでしたが、他に2章きてる方はどんな感じでしたか?

返信
2025-05-27 10:40:02

名無し
>> 返信元

開いてるとこの近くにありました!ありがとうございます!!

返信
2025-05-27 07:51:43

名無し
>> 返信元

そういった場合、バブルは空いてる2マスの辺りに出るはずですよ

返信
2025-05-27 07:45:06

名無し
>> 返信元

訂正 卵じゃなくてドラゴン

返信
2025-05-27 07:39:24

名無し

レベル4の卵五個合成して、キャンプが満杯だから片方の籠だけシャボンになったみたいなんですけど、これって何処にポップしたかってシャボン玉光らないからしらみつぶしに探すしかないやつですか……?

返信
2025-05-27 07:32:25

名無し

太陽の岸辺イベント、よく考えずに忘れられた花マージしてたら鍵になってるの知らなくて詰みました…

返信
2025-05-26 21:33:10

名無し

2章について聞いた者です
お答え頂きありがとうございます。

難易度高くてなんとも言えないですね…
ただドラゴンイベント以外は週2の神秘チャレンジとレースイベントばっかりで飽きたのも事実なので調節して全員に実装してほしい

返信
2025-05-26 17:18:09

名無し
>> 返信元

おそらく5月14日~お花のフェスティバルイベントから一部で始まっているテストだと思われます。
2章が来たものの、私含め途中で消えた人が何人かいたようです。
5月17日からのドラゴンバッド収集旅行イベント(ヴェルデウィングドラゴン)では私のところには第2章は来ませんでした。
今回の太陽の岸辺イベントも第2章来なかったです。一部ユーザーでテスト中なのかと。

返信
2025-05-26 15:11:21

名無し

2章かなりきついですよ。
序盤は早い段階で500とか5000のマスが出ますが、オーブやオブジェののマージで比較的早めに進める事はできます。
ただそこから15000とか50000のマスのだらけで、卵の巣やスター・金のポットなどは250000となっていてレベル9のオーブが何個いるのか見当すらつかないです…
浄化の女神(レベル2)が22体ほどあるのでレベルマックスにできますが、そこも15000や50000のマスなので到達できる気がしませんし、マックスにしても全然追いつかないと思います。

返信
2025-05-26 13:58:59

名無し
>> 返信元

最初からわかります。報酬の欄にタブ形式で表示されてます。
1章のポイントを全部取得すると2章に進むか聞かれて、進んでしまうと1章には戻れません。
私は発見の書が新しくなったタイミングのイベで2章が出てきましたが途中で消えたので、まだ様子を見ながらやっている感じです。

返信
2025-05-26 13:48:50

名無し

つかぬ事をお伺いしますがドラゴンイベントが2章立てになってる方は最初から2章目があると分かるようになっているんですか?

2章もエレメンタルイベントも無くてマジドラに萎えてます

返信
2025-05-26 12:43:43

名無し

私も2章きました。
ドラゴンパワーがこの前7万超えたんですが、それが関係してるんでしょうか…
知り合いはまだ2万くらいなのですが、2章はきてない様です。

返信
2025-05-26 10:22:55

名無し

太陽の岸辺と並行して、ビンゴが始まってたのでタスクのアルカディアの宝箱を開けたんですが
キャンプにもどったらビンゴアイコン消えててアルカディア宝箱が無駄になりました泣 

アプリたちあげたらしれっとビンゴ復活…

宝箱貴重なのに…

返信
2025-05-26 09:33:27

名無し

私はエレメンタルイベントは来ていないのですが、太陽の岸辺イベントが2章立てになっていました。2章は浄化ポイントがざっくり3倍になっていて、クエストも採取が竜胆になってたり少し違います。これって人によってはずっとこうだったのでしょうか?
実は前回のイベントも最初2章立てでしたが途中で2章が消え去りました。今回は2章に進めたものの、最後までこのままか不明です。
ただ浄化コストが3倍なので、手動じゃないと間に合わなさそうです。

返信
2025-05-26 01:00:33

名無し
>> 返信元

そうだったんですね……。
同じエレメントだと…の説明は冒頭に読んでたのに、深く考えずいつものように放置してしまいました。
今回始めてのイベントだったので、かなり残念ですがいい勉強になりました……。
次回からはきちんと同じドラゴンに指示したいと思います。
まさかここまで差が出るとは、という印象です。

返信
2025-05-23 18:53:15

名無し
>> 返信元

それは良いですね。羨ましいです。
油断すると違うドラゴンが来るので手間でした。
それ以外はステージイベより楽で良かったのですが。

返信
2025-05-23 17:04:14

名無し
>> 返信元

私は基本自動でも対象のドラゴンが収穫してくれました。たまに違うのがくるのをはらう感じですかね

返信
2025-05-23 16:37:51

名無し
>> 返信元

自動だと違うエレメントドラゴンがせっせと収穫に来ますよ。
掘り出したらすぐアーティファクトをタップして同エレメントドラゴンに収穫指示かけないと、ボーナスポイント0です。
レベル3アーティファクトのポイント全部回収しないとクリア出来ないようになってる感じがします。エレメンタルオーブでは穴埋めしきれないポイントの差になると思います。
最初の説明に同エレメントでボーナスとあったので、レベル1アーティファクトで違うエレメントドラゴンに収穫させて確かめたらボーナスポイントつかなかったので用心しました。

返信
2025-05-23 16:34:20

NG表示方式

NGID一覧