Merge Dragons!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Dragons!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。
- よくある質問
https://wiki3.jp/mergedragons/page/118 - 公式ヘルプと運営への問い合わせ方法
https://wiki3.jp/mergedragons/page/503 - https://gramgames.helpshift.com/
序盤にやるべきこと
よくある質問
FaceBook連携のやり方
公式ヘルプと問い合わせ方法
公式ウェブストア
-毎週無料ギフトあり
開催中のイベント
秘密のステージ ※準備中
秘密のステージ仮
邪悪な雲(キャンプの土地)
ドラゴンブック
ショップ
秘密のギフト!(カーラのミステリーアイテム)
カーラのデイリートレード
デイリートレジャーチェスト
デイリーログインボーナス
魔法の商人 パラシュート
龍の神社 Dragon Shrine
ポータル (イベント,シーズン)
宝ノ塔 Treasure Tower
アルカディア
ドラゴンミッション
ドラゴンのお家(島)
クラウド島 Cloud Isle
ドラゴンブリーディングの聖域
カードコレクションがリセットされたのは、クラウドセーブにカードコレクションのデータが反映されていなかったのが原因でした。家ではタブレット、外出時にはスマホを使っていたので、ほぼ毎日クラウドセーブを使っているのですが、カードコレクションの状況は反映されていなかったです。タイムラグが大きくて、1日以上前の状態のままクラウドセーブされている印象です。イベントの状態は違和感ないので、全然気付きませんでした。こんな使い方をしている人はあまりいないかもしれませんが、御参考まで。ちなみにドラゴニア王国もすぐには反映されてなかったです。
そういえば、第2章の報酬がしばらく前にレベル9を2個で足りなくなったのですが、前回?からレベル9を2個で足りるようにまたなりました。いろいろ変わりますね。
サイト全体: 12282027
今日: 903
昨日: 2434
Merge Dragons!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Dragons!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。







コメント
最新を表示する
>> 返信元
二章ですが、オーブ作る代わりに報酬アイテムも収穫していけば、1日あれば放置プレイで報酬は全部ゲットできると思います。報酬アイテムレベル1→レベル7 でだいたい1時間ぐらい、13個あればレベル9が2個できるの13時間+αぐらいです。1章の50までの範囲をだいたい開放している感じです。オーブの竜胆色のライフフラワーからレベル2オーブ収穫してレベル8オーブ作る時間も1時間ぐらいなので、オーブ作る時間あれば、報酬アイテム収穫した方が早いと思っています。
2章の鬼化ってリモートヒーリングが周知され始めた対策?
>> 返信元
●卵は5マージ諦めて、2個揃っているものを保管庫、3個になったらマージ
それ以降は5マージで卵がキャンプを占領するのを阻止
●素材が取れるもの(スイカの木×8、ストーンヘンジ×5、コイン貯蔵庫×6、ドラゴンツリーを排出するイベント報酬物×60くらい)をメインにしてレースに備えている
●
>> 返信元
全浄化に拘らなければリモートヒーリング駆使して16個〜18個くらいで報酬コンプリート出来ましたよ。
全浄化しても特に報酬無いと思うので、時短でクリアした方が良いかもしれません。
30あれば私よりは楽だと思います。
>> 返信元
30では足りないような気がするな、、、
二章の仕様はずっとこのままなんですかね...
今回なんかとんでもなく浄化されそうにないので命の木レベル8放置でひたすらオーブ作って丸1日半。
MAXオーブ22個になったけど(いつもは16で全浄化)二章は時間で報酬ないので夜まで放置かな。
MAXオーブ30くらいになったら浄化してみるけどどんだけ浄化されるかな...
こればっかに時間溶かせないので最悪諦めるかな
二章本当にやばすぎるー
オーブ何個あれば足りるんだ、、、
前々回〜イベントマップ、キャンプでの次元の瓶に広告つかなくなってしまった。何か仕様変わったのかな。
>> 返信元
私も浄化パワー元に戻って、500→15000、5000→50000みたいな状況です。イベントポイントを収穫できるレベル2のアイテムから放置プレイでちまちま収穫する予定。1日かければ、報酬は全部ゲットできると思います。浄化の方はあきらめています。
2章、5000→15000だったのに今回のイベントから50000になってしまった……
どう考えても労力とクリア報酬が見合ってないので断念
レベル8の命の木の目からライフフラワーが生まれる率が高くなっている気がする…。
本当にやめて欲しい。
>> 返信元
ありがとうございました!
みなさんのキャンプ内の整理法とか、マイお片付けルールなど、お聞きしたいですっ⋯!
バブルで溢れすぎてる上に、片付けるそばからドラゴンが余計な採取して邪魔してくるし⋯
アプリデータ量確認したら2GB弱あって、そりゃあ重いよね😵💫
ASUSスマホのマクロ機能めっちゃ楽
これなかったらマジドラ時間泥棒すぎてできん
>> 返信元
できました~!狙った位置に持ってくのは難しいけど!詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
>> 返信元
カーラのリュックからわりと出ます
チャンスチェストって何に付属していたか覚えている方いますか?
>> 返信元
一瞬で戻ってきちゃうからなるべく奥を①にするけど、それでも狙った位置よりかなり手前にきちゃうと思う。
オーブ割る前に確認入る設定にしてあればやり直せるから、いい位置に来るまで何度もチャレンジしてみてください。
一気に奥のスターとか金のカプセルのとこまでは届かないから途中で経由地を作る。
あとは序盤に手前の方の500エリアで鍵アイテムだけ浄化したりもできる。
奥から浄化するのは神秘チャレンジでも使える。
>> 返信元
①
〜〜〜〜〜〜
金のカプセル
未浄化エリア
〜〜〜〜〜〜
②
こういう配置にする。手前から順に浄化せずに奥から浄化するテクニック。先に浄化したいものの直線上の遠くにライフオーブを移して、戻って来る間にタップすると途中で割ることができる。
①は島の外、なるべく遠い位置が良い。②は浄化済みエリアのはじ。
②にライフオーブをおいて、右手で押さえたまま①を左手で押さえる。右手を離すと①にライフオーブが移る。
ここで左手を離すとライフオーブは②に戻って来るので、たどり着く前に②の位置をタップすると①と②の間でオーブを割ることができる。
>> 返信元
「効率の良いドラゴンイベントの進め方」の掲示板に載っていた動画サイトです。
https://www.reddit.com/r/MergeDragons/comments/zxgik5/faster_event_guide_with_remote_healing_strategy/
ただし、私はこれを見て挑戦していますが、うまくいっていません。また、このトップの掲示板のちょっと前にもコツを教えてくれている人がいました。なかなか難しいですね。
NG表示方式
NGID一覧