はじめに
ここは交流掲示板です。
マージドラゴンについての話題ならなんでもOK!
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- よくある質問
https://wiki3.jp/mergedragons/page/118 - 公式ヘルプと運営への問い合わせ方法
https://wiki3.jp/mergedragons/page/503 - https://gramgames.helpshift.com/
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ポータルの上に吹き出しの用なものがありその中に宝箱が入っていて、
タップすると出てくるような感じでした。
>> 返信元
アルカディアのページ
https://wiki3.jp/mergedragons/page/524
ショップで買うか
イベント報酬でもらうか、かな
>> 返信元
全てのポータルを解放してもどれも無反応(こうご期待)だったから、てっきり機能は未実装なのかと思っていました。
ポータルから出てきたという宝箱は、シマーの噴水が卵を出す時のような自動放出でしたか?
それとも、噴水から種や苗木を得る時のようなタップでドロップでしたか?
アルカディア、一度だけポータルから宝箱出てきたのですがその後は出てきません。
2つ目のポータルを解放してもそちらは宝箱はでてきません。何か宝箱が出てくる条件などがあるのでしょうか?ご存知の方いますか?
>> 返信元
クエストでしたらステージ報酬の宝箱ならどれでも大丈夫ですよ。
>> 返信元
https://img.wiki3.jp/mergedragons/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E7%AE%B1.jpg?i=269839
もしこれのことなら、ブロンズやブロンズ(大)の低レベル版として用意されていたもの。
実際には実装されてないから、ゲーム内で手に入れる方法は今のところ無いです。
ブロンドの宝箱に似てる丸い箱って何かわかる方いらっしゃいますか?
また、その箱がどうやって入手出来るかも、教えていただきたいです…。
>> 返信元
あるある
卵用倉庫とかあれば半分以上空き地に出来るのにといつも思う
デンチェストがレベル5になったら嬉しくてすぐ開けちゃうんだけど、半端な卵たちでキャンプめちゃめちゃになるんだよな……
>> 返信元
シーズンやイベントの報酬で
アルカディアの宝箱がもらえるので、
クリスタル使わなくても少しづつ進められます。
アルカディア、これ以上マージできないけど進めないのだがクリスタルで宝箱買うしかないのか、、、?
今回のイベントは
2021年4月10日 おもちゃパーティだイベントとマップは同じようです。
鍵の⑩が今回のイベントアイテムのレベル7に変わるようです。
>> 返信元
このゲームは全員できない新機能ばっかりだから普通だし
すみませんて言う事でもないから
誰も気にしてないよ
むしろ情報提供してくれてありがとうございます!!!
>> 返信元
全員がプレイできていた訳ではないと知らずに質問して混乱させてしまいすみませんでした。
トップページにワイルドランドイベントに関して投稿されている方がいらっしゃるのでそちらに返信する形で追記したいと思います。
>> 返信元
書き込み内容を見るに開催予定の新イベント『ワイルドランド』の話で間違いなさそうだけど、だとするとあなたは先行組(テストプレイヤー)なので、どちらかと言うとあなたが情報を提供する側になるかと。
>> 返信元
もしかして
ワイルドハート 「シーズン」イベント ?
シーズンはクエストクリアで
無料でもらえる報酬と
有料でもらえる追加報酬があるよ?
何か違う感じだけど
>> 返信元
イベント名 合ってる?
予告では
次は週末のヴァルハラの門イベントで
ワイルドランドは月末だったけど
ワイルドランドイベントされてる方いらっしゃいますか?
これ、高感度(?)MAXになったドラゴンがイベント終了後に貰えるって感じですかね?
もし報酬がそれだけだったら正直放置もできなくて面倒なのでプレイするのやめようかなーって感じです。
それとも全部雲晴らしたら何か貰えたりするのでしょうか?
>> 返信元
繰り返すと必要な聖杯が増えていくのが悩みどころ
奇跡の岸??のミダスの木は時間もかかるし中断がおすすめだけど、低木くらいなら何度かリクエストに使ったらクリアして1からも有りだと思う。治癒師やトーテムグリッドは聖杯1だし、トーテムグリッドならワンダーもすぐできるし。
低木やミダスの木増殖でリクエストクリアしたら中断でステージを出るべき
また1から増殖するのは手間だし他のリクエストにすぐ対応出来るし
NG表示方式
NGID一覧