よくある質問

ページ名:よくある質問

よくある質問

 

  • 9. FaceBookの連携ってよくわかんない...
    FaceBook連携のやり方についてで紹介しています。
    *****2023年03月現在 直ってません
  • 11. マージ3・マージ5って何?
    マージ=合成
    は基本3つを合わせると次のレベルのオブジェクトが1つできますが、
    5つで行うと2つ分のオブジェクトになります。つまり1つ分お得ですね。
    ワンダーを育てる時はかなり必要な個数が変わるので、マージ5を意識すると最終的に楽です。
  • 12. ○○ドラゴンが欲しい!
    ドラゴンは入手難易度によって三種類に大きくわけることができます。

    コインで買えるかつステージ報酬で手に入れられる
    「スタンダードドラゴン」。これが一番入手が楽です。

    「購入不可のドラゴン」
    文字通り購入はできないドラゴンですが、
    これはそれぞれ対応するオブジェクト、入手方法が存在します。
    一部オブジェクトをワンダーにしたり、特定の行動をすると入手できます。

    三つ目は「イベントドラゴン」
    これは定期開催されるイベントをクリアすると報酬でもらえます。
    また、イベントに参加した後にショップに売られるようになります。

  • 13. イベントはいつあるの?
    毎週土曜日の午前四時から
    最近の傾向としては、キャライベントとキャンプイベントが交互に行われていました。
    ...が、何を狂ったのか平日に一日限定でマージイベントが開催されたので、今後もこのようなことがあるかもしれません。

    過去のイベントで最近の傾向がわかります。
    公式ヘルプに前日にはイベント予定が告知される事が多いですが
    英語のみで日本語の告知が無い場合もあります。

    通常のドラゴンイベントは3日間で
    毎週土曜朝4時から火曜朝4時までです。
    公式ヘルプで木曜か金曜に告知がある場合が多いです。

    キャンプイベントは2日間
    ワイルドランドイベントは3日間で
    平日水曜日朝4,5時突発的に始まる傾向です。
    告知が直前まで無い事が多いです。

    デンイベントは3日間で
    初期は週末に、直近では平日に始まりました。
    2022年5月以降しばらく開催されていません。

  • 14. 卵が売ってるって書いてあるのに買えない!
    イベントドラゴンは自分が参加したイベントのみ、イベント終了後にショップに売られるようになります。
    ドラゴンによってはレベル4以上を持つとショップで売られるようになるものもあるようです。
    いくつか廃止されたドラゴンもあるようです。
  • 15. きのこのかさ」の図鑑表記について
    この意味深な図鑑表記ですが、何もないです。
    普通に合成しましょう
    Lv10先史時代のきのこ の説明文と同じ
    Lv10も合成して問題ないです。
    英語版MergeDragonwikiにもLv1には該当する記述がないです。

  • 16. ステージが「ドラゴニアが再生していくよ」から進めない
    アップデートでステージが追加されるのを待ちましょう。
  • 17. 卵やドラゴンをマージした後すぐ「ちょっと落ち着いて」と言いながらドラゴンが消えてしまう
    キャンプ内で同時に活動できるドラゴンの数に制限があるため、
    そこから超過したドラゴンはその場で姿を消す(お家に帰る)ようになった。
    最大15頭ほど。
  • 18. ドラゴンブックで、ドラゴンのレベルの横に時計マークが出ていて、マージできない!
    ドラゴンミッションに参加中で、キャンプ内に居ないドラゴンです。
    ミッションから帰還すればマージできるようになります。
  • 19. トーテムってなに? どこにあるの?
    トーテムはキャンプなどで購入可能な建築物です。購入にはクリスタルが必要です。

    「ライフフラワーのトーテム」のみ、配置されている通常ステージが存在します。
    ライフフラワーのページのコメント欄などに、該当ステージの情報があります。

  • 20. 「荒廃した地」をライフオーブで浄化できるってホント?
    ホントです。
    「荒廃した地」は吸収した浄化パワーの「現在値/必要値」が伏せられているだけで、
    内部的には通常の浄化を要するマスと同様に浄化パワーを蓄積し、十分集まれば浄化されます。

    海外wikiによれば、必要浄化パワーは「15000」とのことです。
    ただし「今どの程度まで浄化パワーが貯まっているか」は確認できない為、
    やるなら瑠璃(Lv7)以上の高レベルのライフオーブで一気に浄化するのが良いでしょう。

  • 21. 「クラウド島」とか「龍の神社」とか「アルカディア」とか「宝ノ塔って何?
    マージドラゴンズでは、新イベントや新要素の実装時期がプレイヤーごとに違うことがよくあります
    「クラウド島」なども、一部のプレイヤーにのみテストプレイといったような形で先行実装されている新要素の一つのようです。
    残念ながらプレイヤー側にできることは正式実装を待つことだけです。

  • 22. 「アルカディア」は3日ごとの宝箱かイベント報酬の宝箱以外ではクリスタル を使わなければ進みません。

  • 23. 「龍の神社」 クリスタル を使うのが前提の機能

    ウィッシュ真珠を集め終わって「24時間以内」に
    クリスタル200」が必要

  • 24. ポータルクエストとかの「取る」ってなに? どうすればいいの?
    「取る」は採取、ドラゴンに採取してもらうことを指しています。
    対象のオブジェクトをダブルタップするか、
    ドラゴンをオブジェクトの上までドラッグして、「採取」とでた場所で離します。
  • 25. ロイヤルタマゴバンク は 廃止されたようです。
  • 26. ドラゴンを全て眠らせる方法

    1. 「コインの貯蔵庫」か「石置き場」か「ドラゴンの家」の建物を買う
    建築中の状態選択したままにする。
    自動スリープを切り長時間起動させておく。
    (建築できずスタミナが減っていく)
    (なるべくドラゴンの家に近い方が移動時間が減って早い)

    2. キャンプに収穫物が他に無い状態にする。
    (泡にするなど)
    霞のかかった山」を置く。
    空き土地を4つ以上用意する。
    自動スリープを切り長時間起動させておく。
    (雲を収穫して終わる)
    (霞のかかった山を2つ置くと早い)
    (なるべく全てドラゴンの家に近い方が移動時間が減って早い)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

質問です。
はじめで1週間弱な者です。
無課金でやってます。 
キャンプに鍵のかかった宝箱増えてしまい
クリスタルもたりなく開けれないのですが。
宝箱を処分する方法はありますか?

返信
2021-03-08 20:07:57

scone
>> 返信元

もう1年くらい前の話ですが、クラウド上に保存したデータをロードした際に、「ステージの進行状況がリセットされる」という事態になることが6回ほどありました。
エズラの墓すらクリアしていない状態で、キャンプも解放されておらず直接は入れない。解放するなりして入ってみると最新の状態で、コイン・ブロック・クリスタルも無事という状態でした。
運営に問い合わせたところ、ステージの進行状況の復旧は不可能とのことでしたが、交渉の結果代わりにいくばくかのクリスタルやコインを補償として受け取ることはできました。

返信
2021-02-24 14:40:13

yy

携帯が壊れ、バックアップも取っていなかったのですが
facebook連携していたようで、何とかデータが復活しました。

が、左下のボタンからキャンプが開けず、
過去にクリアしているのに 表示されないステージがいくつかあり
上部にはキャンプのアンロック方法 あとー9スター時クリアしよう
と表示が。
(クリスタルがない状態で ステージのプレイを押すと ”聖杯が足りません”→”キャンプでプレイしますか?”の表示で キャンプには入れ、プレイ可能。最新のキャンプの状態。)

同じ症状になった方、
決法知っている方いらっしゃればアドバイスお願いします!!

返信
2021-02-24 12:23:11

名無し
>> 返信元

なります!

返信
2021-02-21 10:52:12

ta〜nya

アプリを開いてからキャンプで遊んでいる時にWi-Fiをきってデータ通信も切って遊んでるんですが ゲーム内容的には支障ないのでしょうか?

ハートのしずくを15回合成の最後の1回が何度やってもカウントされません
その時はNETに繋がってます

返信
2021-01-24 16:31:33

アリオン
>> 返信元

時間はかかりますが、ワールドマップに移動後、「草地1」というステージ以降ステージクリア報酬が出ているかと思います。一つのステージを合計17回クリアすると報酬としてキャンプへとコスモドラゴンの巣が配布されますのでそれで乗り切る必要があります。
聖杯数が相当必要ですので、1消費でクリア時間までが早いところを選んで頑張ってください!
また、無課金でもクリスタルの稼ぎ方もこちらのサイトで紹介されていますので、それで頑張る手もあります。
※どちらにしろ、時間はかかりますが。

返信
2020-12-06 16:05:06

初心者

最近始めた者です。
アクションクエスト17の巣をタップするをクリアするには、クリスタルで巣を購入するしかないのでしょうか?
そのクエストだけ進まず、苦戦しています。

返信
2020-12-02 03:40:28

アリオン
>> 返信元

キャッシュクリア機能はついていなかったと思います。
自分はAndroidとiPadでプレイしていますが、仮に再インストールする方法を試されるのであればFacebookを通してクラウドでの同期がいります。
Apple IDを使用するかという項目もあった気がするので、iPhoneのみでプレイされるならそちらでセーブデータをクラウドを通して同期するというのであればそちらでもいいと思います。
自分はFacebook以外での同期経験はないので、ご自身で方法を調べていただくことになりますが。

返信
2020-11-25 20:21:03

コロナに負けるな!

教えてください。

マージドラゴンのアプリに、キャッシュ削除
の機能は無いのでしょうか?

仮に無い場合、アプリのアンインストールを
して再インストールすればキャッシュ削除され
て続きからゲームを再開できますか?

iPhone SE2 でアプリも最新版です。

返信
2020-11-25 13:29:07

名無し

アイテムのコレクションを確認するのに「アイテムをタップ→下のバーに出てくる?を押す」以外で確認する方法はないのでしょうか?
このサイトによく「図巻」という言葉が出てきますが、図巻とはなんでしょうか?
ドラゴンブックはありますが、アイテムのコレクションブックがないのは不思議でならないのですが・・・。
そういうものなのでしょうか???

返信
2020-11-16 11:14:22

名無し

ステージでクリアした報酬で貰えなかった宝箱がキャンプで確認できると書いてありますがどうやって確認できますか?

返信
2020-11-09 00:32:44

名無し

イベントステージから普通のステージに行ってまたイベントステージに行きたいのですが、、いけません。。お金かかる??

返信
2020-10-24 11:38:46

ネオ
>> 返信元

フィヨルド11失敗、ここをクリアしないと次に進むことが出来ません。やり直したいしたいのですが、中断中をキャンセルして再チャレンジする方法を教えて下さい😵💦。

返信
2020-10-07 16:02:49

名無し
>> 返信元

すみませんオーブが隠れていて気付いていませんでした。
解決しました。

返信
2020-10-05 09:27:18

名無し

イベント報酬をコンプリートしたのにキャンプで回収すると最後にもらえるドラゴン1体しか出て来ませんでした。
1つ目の卵はチュートリアルが入ってるので初期に回収したんですが後の8個はどうなったんでしょうか?

返信
2020-10-05 09:22:06

名無し
>> 返信元


ステージ最中にキャンプに戻る、やっているステージから抜けたいなら左上のタグから選べますよ。
クリア直後ならアイテム選択、右に金色っぽい△を押せば島にステージ選択画面に戻ります。
ステージ選択からキャンプに行きたいなら家マーク。もしくは左にスワイプすればキャンプがあります。

ここのwikiはかなり細かいところまですでに結構答えてくれているし、過去返信もあるので、、聞いていつくるかわからない返事待ちよりもwikiを見る、くまなくタップしてゲームじたいを楽しんでみた方が楽しいですよー

返信
2020-09-14 14:23:40

名無し

始めたばかりです。ステージからキャンプに持ち帰る方法がわかりません。教えてください。

返信
2020-09-13 15:43:40

あかさたな
>> 返信元

コイン貯蔵庫を作れば5コインずつ貯められる量が増えます。

返信
2020-07-28 15:41:31

名無し

今「太陽の草原 5」をやっていますが、同じステージを20回ぐらいやっているようです。9回めまでクリアしたので、そろそろ次のステージに進めるかも・・と思っていたら、12回クリアになりました。このステージはまだまだ続きますか?

返信
2020-07-17 05:49:57

名無し

すみません、少し戻って読んでみて、H inaさんのコメント参考にさせて頂きました。解決しました!
お騒がせしました。ありがとうございました。

返信
2020-07-16 21:58:44

NG表示方式

NGID一覧