はじめに
ここは、初心者質問用掲示板です。
分からないことがあれば質問して下さい。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Atlas Skill Calculator(スキル計算機)
ここは、初心者質問用掲示板です。
分からないことがあれば質問して下さい。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
サイト全体: 376701
今日: 1
昨日: 18
アイテムを作成しようとした時に、作成からアイテムを選択すると、作成キューには並ぶのせすが、作成が開始されません。どうすれば作成sできるのかお教えいただけますようお願い申し上げます。
ゲーム内での鯖ごとのマップなどってどっかにありますかね?
島に難の動物がいたりだとか、資源系名にあるだとかわかるようなマップなんですけど。
もしわかる方いらっしゃいましたら返信オナシャス!!
【クルー募集中】
1月より新サーバーでリスタートしました。
新人さんも加わって順調にプレイ中
不慣れでもやりやすい状況なので気楽に
ご参加下さい。
とち狂ったゲームですが、船が好き、PVPが好きというとち狂った人を募集中ですw
昔やってたけどまたやりたいと思う人募集中です。
■鯖:公式 PVP
■方針:のびのび
■時間帯:任意
■コンタクト:DISCORD
https://discord.gg/KncVjjC
公式pveプレイ中です。
塩の採取できる場所が分かれば教えていただきたいです。Geodeなどから少量は採取できるのですが、saltの石が見当たらずです。
どのエリアにあるか教えていただきたいです。
【クルー募集中】
シーズン11が12/1よりスタート!
今回はマップ縮小し複数サーバーになります。
新たに始めてみたい方には丁度いいサイズなので
良かったら一緒にプレイしましょう!
とち狂ったゲームですが、船が好き、PVPが好きというとち狂った人を募集中ですw
昔やってたけどまたやりたいと思う人募集中です。
■鯖:公式 PVP
■方針:のびのび
■時間帯:任意
■コンタクト:DISCORD
https://discord.gg/KncVjjC
同盟を希望されるカンパニーも募集中
NPCの所在について (公式PVP鯖において)
D12 Tortuga / トルトゥーガ のドクロの滝をくぐった先、市街地を一通り捜索したのですが、NPCのうち下記の者が発見できませんでした。
現在では存在しない仕様、もしくは出現時間が決まっている等なのでしょうか?
【 Resource Exchange(Commodities Vendor?)】
※資源を同系統の別資源と交換してくれる者
【クルー募集中】
そろそろ新しいシーズンが始まります!
船をボトルに保管出来るようになるみたい。
とち狂ったゲームですが、船が好き、PVPが好きというとち狂った人を募集中ですw
昔やってたけどまたやりたいと思う人募集中です。
■鯖:公式 PVP
■方針:一人ひと仕事を自ら設定しカンパニーの共益に資すること、
その上で自由行動を認める。
■時間帯:任意
■コンタクト:DISCORD
https://discord.gg/KncVjjC
同盟を希望されるカンパニーも募集中
モジュール船の件ですが解決いたしました。回答ありがとうございました。
ご指摘の通り、COMPANYルールの『建造物の所有権』項目が変更されていたことが原因でした。
なお余談ですが、パーツ変更が不可だったのは4種のうち一番下、『個人の所有、個人のみアクセス可』に設定されている場合のみでした。
一応確認ですが、モジュール船のパーツ変更はシープヤード内にてアンカーを降ろしている場合のみにしかパーツの変更は出来ません。
(advance.large)のヤードで変更をしていますが可能でした。
これをクリアしていて尚権利問題となると難しいですがカンパニーでの権利設定を弄っている可能性も疑って頂けるといいかもしれません
コメント
最新を表示する
vEのキャラをvPに移動することはできますか?
>> 返信元
目的の方角に向いていれば緑で逆に向いていくと徐々に黃、真逆で赤に変わるだけかと
コンパス出した瞬間に色で判断出来るようにしているだけですね多分
>> 返信元
週末限定で終了済みです。
採取量2倍っていつまでですか?
公式WikiにL2にかぶがあるって書いてるんだけど
めっちゃ探しても当たらなくて
どこあるかわかる?
>> 返信元
返信ありがとうございます。
コンパスの光の出し方消し方は判るんですが、この光の意味が
何を示すのか解らなかったので質問させて頂きました。
意図が上手く伝えられず申し訳ありません。
>> 返信元
コンパス持って左ctrlキーで向いてる方角に緑の光点灯でRキーで解除
意図せずキー触ったんだろうね
キー設定弄ってるから違ってたらごめん
>> 返信元
その通りでした。
ありがとうございます。
>> 返信元
返信ありがとうございます。
もう少し岸によせて、試してみます。
>> 返信元
十分な浅さでは無いのでは?
深すぎる所では下ろせません。
船のイカリが降ろせないのですが、
なにか条件等あるのでしょうか?
御教授くださいませ
コンパスのある方角に緑の光があり、少し外れると黄色になり、
真逆を向くと赤くなるこの光は、何を意味しているんでしょうか?
考えられるのは風向きですが。。。同じ色分けの幽霊船がいる方角とも違うみたいですし。
>> 返信元
SurvivalismのAdvanced Toolsスキルを取得し、smithy設置後にでハサミを作製する。染料を調理なべで作製するかフリーポートで金貨で購入しインベントリに入れ、ハサミを下のアイテム欄に入れ手に持つ。その状態で右クリックすると散髪モードになるので、髪の色、ひげの色の下に表示されている染料を選択して、OKを押してください。
髪を染めたいのですがどのようにして染めるのですか?
どうやったら寒さをしのげますか
焚き火の近くにいても寒くて死んでしまいます
>> 返信元
毛皮とは別の装備でも低温耐性が高ければしのぐことはできます。装備アイテムの説明欄のところに低温、高温に対する耐性値(+○○、-○○等)が書いてあると思うので、参考にしてください。-数値はその温度での影響をより受けてしまうということです。
>> 返信元
毛皮の装備で寒さはかなり防ぐことができます。スキルツリーでいうとArmory(防具)のところにあります(Fur xxx)。ほかには温度耐性スキルを振る、耐性を上げる動物をテイムするなどでも恩恵を得られると思います。
どうやったら寒さをしのげますか
焚き火の近くにいても寒くて死んでしまいます
機関銃が打てません
自分が配備につけなくて弾はあっても何もできません
やり方を教えてください
今は石の台の上に置いています
>> 返信元
一度死んだら、復活するかキャラクタークリエイトに戻るか選択出来たと思います。
今も仕様が変わっていなければですが。
NG表示方式
NGID一覧