質問、雑談などはこちら。
ゲームの特徴
よくある質問
世界観
DLC1 - The Soroboreans
DLC2 - The Three Brothers
ゲームシステム
エフェクト (状態変化)
エンチャント
└エンチャントレシピ
スキル / クラススキル
コンビネーションスキル
建設 / 建築施設
レガシーチェスト
クエスト / サイドクエスト
その他イベント
マップ / 派閥
お得な小ネタ集
両手武器
両手剣 / 両手斧 / 両手鈍器
槍 / ポールアーム / 杖
弓 / ガントレット
オフハンド
短剣 / 銃 / チャクラム
盾 / 語彙目録 / 照明道具
料理 / ポーション / 照明
テント / 素材 / その他
属性矢・爆弾
Official Outward Wiki
ロード時のTips
デバッグモード
MOD
こちらこそ気を使わせてしまって。返信ありがとうございます。
wikiを見るだけでも楽しいです。見ながらビルドを考えるのは、もっと楽しいです。
レガシーチェスト、手間がかかりますね。なんというか…もどかしい。
文章の書き方まずかったですね。
何か気を揉ませてしまったならごめんなさい。
個人的にはビルド考案の感覚で、むしろ楽しんでやってます。
レガシーチェストの仕様がアイテム収集にはネックになってて悔し~ってなってました。
貴方の大変さに気づかずに、失礼なコメントをしてしまい、申し訳ありません。
情報を収集し、精査することの大変さ。すっかり忘れていました。多くの人が大事だと感じてはいるが、つい敬遠しがちなこと(この場合はwiki情報の更新)をしてくださる貴方(他に更新された方も)を、月並みではありますが、心より尊敬します。
この掲示板の情報には助けられております。重ね重ねですが、更新してくださりありがとうございます。
長文失礼いたしました。
このwikiのトップページに、大きくOUTWARD DEFINITIVE EDITIONとありますから、大丈夫かと。
しかし、躊躇はしますね。私個人は助かりますけど。
カウンター
サイト全体:
10370371
今日: 2810
昨日: 4924
コメント
最新を表示する
>> 返信元
なるほど!ありがとうございます。
>> 返信元
その4つを指して「高度なテント」という分類に入れているだけで
高度なテントというアイテムがあるわけではないです。
トーテムロッジをクラフトするのであればその4つのテントのどれかを入れればOKです
マルチ募集
スイッチ版アリーナ巡り
JP
パスワード 1
高度なテントがクラフト出来ません。カモフラージュのテント、毛皮のテント、豪華なテント、魔法のテントの4つで合ってますか?
PS5のDEです。
質問ばっかりで申し訳ありません
ケルソネスの山のアリーナで周回したいのですが
山のところで何日寝てもアリーナボスが復活しません。
リスポーンに何か条件はあるのでしょうか?
>> 返信元
ありがとうございます😊
>> 返信元
最初だけで大丈夫だよ。
ただしワールドごとだから別キャラだと再度アイテムが必要になる。
アリーナの入場アイテムって
初回だけ必要なのでしょうか?
周回しようと思っているのですが
毎回アイテム必要なのでしょうか、、
>> 返信元
カルデラのフィールドかダンジョンにいるガストロシンか石英ガストロシン(カタツムリのどっちか)を倒せば手に入る。
石英ガストロシンなら確実に落とすっぽいから、玉髄の洞窟にいくのがいいかな。
申し訳ないのですが、角閃石の宝石ってどこで手に入りますか?
>> 返信元
ストーリーを一から進行を合わせてやる人かね。やってくれるならこっから入ってや。https://discord.gg/NfSrWzAT
なお、4月は少し用事があるから実際にプレイするなら4月末からになると思う。
>> 返信元
マルチやる人だけど、どんな人を求めてるの?
マルチやる人おらんか?discordでボイチャ繋ぎながらやる人が欲しいんじゃ..
>> 返信元
見つかったのなら何より。
誰だってミスはあるから大丈夫やで。
やり取りしたおかげで気づいたんだろうし無駄ではないさ。
>> 返信元
自己解決しました。
もう一度Official Outward Wikiのマップを見直しながら進めてみた所、一か所は間違った位置を探していたようで、そこで普通に見つかりました。
自分のミスで見当違いの質問をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
>> 返信元
ご回答ありがとうございます。数百日に一度じゃないと変わらないという訳ではなさそうですね。
何故見つからないのだろうか…本編をクリアしてニューカルデアのクエストを進めないと出なくなったとか?
>> 返信元
正確なところは分からないけど、カルデラにあるパズルでは2日で一度配置が変わると書いてあるので剣も同タイミングで変わる可能性はあると思う。
PS5版のDefinitive Editionをやっているのですが、カルデラ地方に落ちている不思議な長刃は日数ごとにランダムで場所が変わるそうですが大体どれくらいで変わるのでしょうか?
100日ほど監視塔の近くでキャンプを張りながら(オールドシロッコ近く以外の)候補地を巡っているのですが全く見つからないのです。
>> 返信元
蓄積値なのは間違いないです。
ただし蓄積値は1秒に3ずつ現象するため、それによって100に届いていないのではないでしょうか?
流星の弓に炎上のエンチャントつけて4~5発当てても燃焼状態になりません。
炎上の25%というのは累積ではなく、あくまで確率ということでしょうか?
NG表示方式
NGID一覧