ゴールデン仮面大将軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
:196㎝体重:83kg出身地:古代エジプト声:飯塚昭三【概要】黒十字軍の四代目大幹部。黒十字軍で唯一の「大将軍」の名を持つ最高幹部であり、黒十字総統に次ぐ黒十字軍のナンバー2。黄金の棺の中で眠りについていたが、54話で火の山仮面マグマン将軍に見切りをつけた黒十字総統の祈祷で復活
:196㎝体重:83kg出身地:古代エジプト声:飯塚昭三【概要】黒十字軍の四代目大幹部。黒十字軍で唯一の「大将軍」の名を持つ最高幹部であり、黒十字総統に次ぐ黒十字軍のナンバー2。黄金の棺の中で眠りについていたが、54話で火の山仮面マグマン将軍に見切りをつけた黒十字総統の祈祷で復活
2代目大幹部。黒十字軍の中でも1、2を争う指揮能力を持つと言われる実力者で、「モンゴルの鬼」の異名を持つ。初代指揮官の日輪仮面の敗北によって黒十字総統にゴビ砂漠から呼び寄せられ、日本侵略の指揮を執ってゴレンジャーと激戦を繰り広げる。武器は三ツ又の槍と指揮を執る際に持つ鞭で、槍の先
映が製作した特撮TV番組『スーパー戦隊シリーズ』の第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』の敵組織である。鉄十字ではない(首領は同じだが)。▷目次概要黒十字総統が率いる、全人類を滅ぼして地球を我が物にしようと企む悪の秘密結社。シンボルマークは目の付いた黒い十字架。主に総統や将軍が発案した作
要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧この辺りは黒十字軍の縄張りだ無断侵入は許さん!出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第37話「真白い閃光!黒十字総統の正体」/1976年1月17日放送『秘密戦隊ゴレンジャー』の第37話「真白い閃光!黒十字総統の正体」に登場した仮面怪人。身長:17
面怪人。身長:188㎝体重:89kg出身地:グリニッジ天文台声:依田英助【概要】パラボラアンテナの頭をした仮面怪人。ゴールデン仮面大将軍が、黒十字総統にプレゼントしようと計画した黄金の居城「ゴールドシャトー」を完成させるために各地から黄金を強奪する。全身がレーダーアンテナとなって
が付かない上に直属の軍団がいない。・[[鉄人仮面テムジン将軍>鉄人仮面テムジン将軍]]声:飯塚昭三日輪仮面の死後、ゴビ砂漠から呼び寄せられた黒十字総統の信頼も厚い大幹部。「モンゴルの鬼」の異名を持ち、多数の仮面怪人で構成された「鋼鉄軍団」という軍団を率いる。一般怪人と同じ体型(黒
kg出身地:ドイツ声:大宮悌二【概要】巨大な鉄兜のような頭をした仮面怪人。全身っ白で金色のマントを身に付けており、細長く飛び出した口が特徴。黒十字総統が呼び寄せた「コンドラー爆撃隊」を率いて、鉄人仮面テムジン将軍との連携でゴレンジャーの抹殺を図る。武器は頭のトサカを取り外して投げ
地:アラビア砂漠声:依田英助【概要】「アラビア砂漠の魔王」の異名を持つ仮面怪人で、頭に鉄でできた丸いカゴが乗っている。将軍格ではないものの、黒十字総統が直々に呼び寄せるほどの実力者でどこかの軍団には所属していない。格上のテムジン将軍に対しても一応「テムジン将軍殿」と敬称を付けて呼
とバリタンクをゴレンジャーから奪取して、黒十字軍の戦力にしようとする。最初は自分で立案した作戦でゴレンジャーを罠にかけようとするが、失敗して黒十字総統から直接叱責されてしまい、その後は作戦の第二弾として江戸川総司令を誘拐して人質にし、バリドリーンとバリタンクの譲渡を要求する。武器
、火山の頭をした怪人で移動要塞「ナバローン」を操り、独自の軍団「噴火軍団」を率いている。ゴレンジャーに苦戦する鉄人仮面テムジン将軍を見かねた黒十字総統によって、共同戦線を張るために呼び寄せられたが、テムジン将軍の戦死に伴ってそのまま日本侵略の指揮を執ることになった。武人気質のテム
遅々として進まない日本侵略を遂行するために呼び寄せられた。太陽のような頭からは光を放っており、初めて登場した時には虹仮面を眩しがらせていた。黒十字総統や虹仮面の話からすると、元々は日本で活動していたらしい。【能力】武器は太陽を型どった杖で、杖を頭上に掲げた姿勢で口から発射する熱線
発した新鋭ロボット「フランケン1号」。一万℃の高熱にも耐え、放射能にも負けず人間にはできない危険な仕事をするこのロボットを戦力にしようとする黒十字総統とマグマン将軍は設計を学びに行ったペギーと明日香を誘拐し、偽のイーグル中央研究所でフランケン1号を造らせる「トリック作戦」を実行に
、コスプレ大好きブレドランこと救星主のブラジラに血祭ドウコクの顎を組み合わせたような顔を中心に各種ラスボスの要素が集合し、全体のシルエットは黒十字総統にも見える。構成パーツは以下の通り。部位構成パーツ全体・頭頂部裏黒十字総統顔面妖怪大魔王、Dr.ヒネラー、ゼイハブ船長、究極オルグ
、一度倒され、最強の進化を遂げる…それがゲームと言うものだ!」というセリフには、ゲーム、特にRPGに触れてきた多くの視聴者が頷いた事だろう。黒十字総統秘密戦隊ゴレンジャーのラスボスにして、スーパー戦隊シリーズのラスボス第1号。最初は白い頭巾に両腕を組んだ姿だったが、後に黒い十字の
った。黒十字ハリケーン・カラス前話でゴレンジャーがパスをミスして海に落としたエンドボールを回収、それを研究して自分達のエンドボールを改良し、黒十字総統の前で黒い十字架を試そうとした。だが回収したエンドボールは偽物とすり替えられていたために改良は失敗、十字架ではなくカラスに変形、牛
力を取り戻し、地球を守るためにゴーカイジャーからレンジャーキーを奪い取るゴセイジャー。一方、ザンギャックの前にはかつてゴレンジャーに倒された黒十字総統の生まれ変わり・黒十字王が現れた。スーパー戦隊とそれを信じる者達への復讐を願う黒十字王と結託するザンギャック。レンジャーキーを奪う
人に照射し巨大化を行う作品が多い。黒十字城(秘密戦隊ゴレンジャー)極めて特殊な例で、基本的には「要塞戦」に該当するのだが、最終回のみ敵首領の黒十字総統の首を刎ねた後、「切られた頭部が黒十字城に変化し巨大化、これにゴレンジャー側は自軍メカで特攻」という巨大戦の原型のような展開になっ
たゴールデン仮面大将軍が偽電話で呼び出した007と太郎を人質にすることで、作戦は続行される。タンカをきっておきながら暗殺に失敗した蛇口仮面は黒十字総統とゴールデン仮面大将軍から叱責され、今度は指示通りゴレンジャーを呼び出して始末しようとする。バリタンクを囮にしたアオレンジャーとモ
では……また、やられたのか……は、キレンジャーの思わぬ反撃を食らいまして……弁解無用!早くゴレンジャーを倒せ!倒せ!倒せえっ!テムジン将軍は黒十字総統から、厳しく叱責されてしまうのだった。【その他】赤面仮面のポンチョは、第4話に登場したヒスイ仮面と同じもの。大ちゃんをカレーで釣っ
基地をモニターテレビに化けて潜入、襲撃する。マシンガンで隊員を皆殺しにすると、金庫を開けて地図を手に入れることに成功。ゴールデン仮面大将軍と黒十字総統の命により、原子力発電所を破壊して日本全土を滅ぼそうと作戦を開始する。部隊を率いて原子力発電所を襲撃すると、催眠光線を発射して第1
が、実はそれはペギーがすり替えた偽物だったために何とか事なきを得る。さて、偽物のエンドボールを解析した牛靴仮面は、完成した黒十字ハリケーンを黒十字総統に披露することに。この菊香る良き日に、キックの鬼こと不肖私め、牛靴仮面が映えある黒十字軍の歴史の一ページに燦然と輝く……ゴタゴタぬ
12 09:26:37) ↑続き ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦(海賊戦隊ゴーカイジャーVSスーパー戦隊)で黒十字総統がが生まれ変わった姿の黒十字王/黒十字城、海賊戦隊ゴーカイジャーでチュウズーボの子孫でザンギャックの行動隊長であるチュウズーボJr
意志が絶対視されている。失敗した者や命令を聞かない者に対しては容赦しないが、組織内は意外とアバウト且つアットホームな雰囲気でまとまっている。黒十字総統 演:安藤三男(54話まで)、八名信夫(55話から)黒十字軍の首領。原水爆もよせつけない不死身の肉体を持つ。42話までは白い頭巾で
198X年(カミングス / 藤木)※「寺田誠」名義ヤマトよ永遠に(カザン)webアニメ[]亡念のザムド(ゼーゲンドォ)ゲーム[]アジト3(黒十字総統、ガラガランダ、ヒルカメレオン、ゴアほか)ヴァルキリープロファイル(ガノッサ、ジェイクリーナスの父、ロレンタの夫)宇宙戦艦ヤマト
沢亜子が変身。その姿には愛用のヴェネチアンマスクのデザインも取り入れられている。対象人物を一時的に洗脳することができる。黒十字魔人元ネタは「黒十字総統」。デザイン的には『ジャッカー電撃隊』の鉄の爪の要素も含まれてるかもしれない。初等部時代の大成を襲った魔人で、本作のラスボス。圧倒
に直接攻撃をかけようと飛来する。街を破壊し、着陸した黒十字城は迎撃に出動したバリドリーンの攻撃をバリアで防ぎ、ウルトラ光線で撃墜してしまう。黒十字総統は落葉仮面にゴレンジャーの始末を命じると、落葉仮面はバリドリーンに弾薬を輸送しているゴレンジャーを襲撃。黒十字忍団を呼び出して「落
きない、正義感(?)の強い性格をしている。【活躍】自ら発明した、ノーベル賞ものの発明と自負する「オイル中和剤」の効果をゴールデン仮面大将軍と黒十字総統に披露。その効果を絶賛され、「ウォーターオイル作戦」を遂行するためにイーグル関東給油所を襲撃し、ストーブに変身して潜入すると所員を
大いに苦戦させた、前半の山場とも見ることもできる内容である。【展開】戦死した日輪仮面に代わって着任した二代目大幹部、鉄人仮面テムジン将軍は、黒十字総統にゴビ砂漠から持ってきた悪魔の兵器「アトランティス号」の隠された場所が記された半分の地図を見せる。これを探し当てて黒十字軍の戦力に
ーでも機関車仮面を止められず、ペギーと明日香が後を追うと黒十字軍の前線基地を発見し、「モモセセリ」を潜入させる。すると、中ではマグマン将軍や黒十字総統が機関車仮面の足に付いた地底探査機をコンピューターにかけていた。機関車仮面の任務とは足に地底探査機を付けて走り回ってデータを集め、
し、早くゴレンジャーを倒したいゴールデン仮面大将軍は、逆にアカレンジャーを助けたことを「言語道断」として責め、激しく対立してしまう。すると、黒十字総統が視線で合図を送り、何と側近が後ろから剣道仮面を拳銃で銃撃。倒れた剣道仮面にとどめを刺そうとするが、それをゴールデン仮面大将軍が止
。詳しくは該当項目を参照。黒十字王貴様ら全員抹殺し、改めて全スーパー戦隊を我が僕にしてやるかつてゴレンジャーが倒した悪の「黒十字軍」の首領・黒十字総統が歴代の怪人たちの怨念を喰らい、地獄から生まれ変わった姿。全てのスーパー戦隊抹殺と彼らを信じる者達への復讐のためにザンギャックと結
は常に警備兵がモーターボートで見回っていて正面から攻めようとすればレーダー連動ミサイルが何百発も飛んでくるという、鉄壁の要塞である。【活躍】黒十字総統からバリドリーン撃破の命を受け、バットラーで攻撃を行ってバリドリーンを誘い出し、コンドラーで出撃すると「木の葉落とし作戦」を仕掛け
ワニも結構な変態だと思うんですがwww -- 名無しさん (2015-01-15 01:20:15) ていうか戦隊悪役史上のレジェンド、黒十字総統が最終回でモモに抱き着きながら「可愛いのぉ、可愛いのぉ」と宣っているんですが・・・。 -- 名無しさん (2015-01-16
たバリドリーンは燃料も残り10分まで追い詰められ、長時間の空中戦が臨めなくなってしまう。ゴレンジャーと黒十字軍の決戦のさなか、追い詰められた黒十字総統が変身した黒十字城に爆弾を満載して突撃、スターマシーンと共にその身を犠牲に長きに渡る黒十字軍との戦いに終止符を打った。なお、劇中で
) 災力・・・? -- 名無しさん (2015-04-14 07:03:45) あのラスボスとしてシリーズ初の最終話前に前線に立ったって黒十字総統も鉄の爪も何度か出てるんですが・・・。 -- 名無しさん (2015-04-14 08:03:14) 復活した後の顔が「チュポ
:ゾルダー/黒十字忍団本拠地:黒十字城巨大化方法:なし担当デザイナー:石ノ森章太郎記念すべき最初の戦隊悪役。世界征服のため人類抹殺を目論む、黒十字総統率いる秘密結社。世界各地に戦線を広げるなどスケールが大きく、計画遂行の邪魔となるイーグル、そしてゴレンジャーと戦う。何気にしょっぱ
らせることに成功する。アジトに戻り、ゴレンジャーを倒さなければ成功とは言えないと主張する日輪仮面に対し、罠にかけて死地に追い込むと言い返して黒十字総統にすでに優秀なゾルダーをイーグルに接触させていると報告する。作戦通り、脱走して情報を持ってきたという体でゴレンジャーに偽の情報を渡
8-30 23:02:11) 黄金蜘蛛男(ボソッ) -- 名無しさん (2020-08-30 23:10:01) ↑2どっちかっていうと黒十字総統のがそっちのポジになってる感じ -- 名無しさん (2020-08-30 23:36:49) 戦隊はレガシーの継承よりもその時
でここでは省略)。コスプレ大好き救星主のブラジラと血祭ドウコクの顎を組み合わせた様な顔を中心に各種ラスボスの要素が集合し、全体のシルエットは黒十字総統にも見える。詳細は個別項目を参照。ノーマル悪者ワルド俺の本当の望みはスーパー戦隊を倒す事。全悪者共通の願いノーマル!声:関智一身長
る他、中に入ることでパワーを100倍にアップさせることができる。【活躍】仮面怪人「ドクロ仮面」は、人間の女性を自分のカキタレに……ではなく、黒十字総統に発明した「ドクロ再生機」を使って別の人物に成り代わって人類を皆殺しにすると宣言し、行動を開始する。原子力発電所の江口所長に狙いを
いバリヤー「超金属防御装置」を備えた「虹の要塞」を完成させた虹仮面。自信満々で早速「日本列島五大都市攻撃計画」に取りかかろうとするが、そこに黒十字総統がよびよせた無敵の将軍「日輪仮面」が帰参。反目する虹仮面だったが、自分でも気づいていなかったバリヤーの「真上からの攻撃に弱い」とい
面は爆散。ニューゴレンジャースーツと、新必殺技ゴレンジャーハリケーンによって無敵のダイヤモンド仮面も粉砕されたのだった。【その他】今回から、黒十字総統は素顔で登場する。とても上手に隠れているけどさ、頭は丸見えなんだ?答え:釘追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポ
ペギーは蛇女に襲われる。気がつくと道子に介抱されており、夢かと思ったペギーだったが黒十字城では仮面怪人「鉄ヘビ仮面」がゴールデン仮面大将軍と黒十字総統に報告をしていた。やはり、裏にいたのは黒十字軍だった。ペギーからの定時連絡が途絶えたため、村に大ちゃんと明日香が駆け付け、蛇女の伝
な機雷になっている。自らを埋められた機雷の起爆の発信器としており、ゴレンジャーを巻き込んで自爆しようとする。その自らの命を犠牲にする作戦に、黒十字総統も「天晴れな覚悟」と賞賛の言葉を送った。【活躍】日本に向かっていたタンカーが、黒十字軍の「機雷仮面」の仕掛けた高性能機雷によって次
殺害された。本物の設計図はミスサファイアの身に付けたスカーフに隠されており、いつものようにさっさと引き上げた日輪仮面はこれを見逃してしまい、黒十字総統に責任を追及されてしまうのだった。【その他】ミスサファイアを演じるのは、『スパイダーマン』に登場したアマゾネスや、『太陽戦隊サンバ
んしゃい!ミド!OK!アオ!アカ!フィニッシュ!出典:同上逃げようとした毒ガス仮面に放たれたゴレンジャーストームが直撃し、毒ガス仮面は爆発。黒十字総統はゴレンジャーごと基地を爆破しようとするが、間一髪捕らわれた作業員たちと共にゴレンジャーは脱出。黒十字軍の毒ガス作戦は、ゴレンジャ
ーンネールで宇宙に運ばれて破壊されてしまった。ミニチュアは第21話から23話に登場したアトランティス号を改造したもの。【その他】安藤三男氏が黒十字総統を最後に演じた回。二代目キレンジャー、ゴールデン仮面大将軍、スターマシーンと初物づくしの回。次の問いに答えよ。砂漠、黄金、ピラミッ
要塞出典:同上黒十字軍が、イーグルロケット研究所から奪った新型ロケットエンジンの設計図を使って完成させた空中戦艦。テムジン将軍が指揮を執り、黒十字総統も搭乗する。レーダーでキャッチした標的を確実にその長距離砲で撃破することができ、1万メートル上空を飛行することができる。その圧倒的
ガス」が最大の必殺技。接近戦では巨大なくちばしで噛み付いたり、青龍刀を使って攻撃。当たると毒ガスが噴射される弾丸を込めた拳銃も使う。【活躍】黒十字総統へ送る黄金の居城「ゴールドシャトー」建設作戦を引き継いだ「死の鳥仮面」は、350年前に豊臣秀吉が隠した9兆円の埋蔵金を狙い、その隠
ビルミイラ敗退後に捕まっていた女性が解放された末に帰還するも、上記の断末魔の叫びを上げながら鉄の爪に処刑された。第16話のクライムボス 演:黒十字総統八名信夫いや、1000億など取るに足りない損害です。冒頭からデビルボールを失い秘密兵器工場を爆破され、1000億円の損害を出した責